したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【荒れ狂う稲光】裏シェルミースレ

12名無しさん:2005/03/11(金) 23:54:20
つかあんたらガード不能も知らないで祇楽煽りやってたのか?
だとしたらひどいやつらだな

13名無しさん:2005/03/12(土) 01:29:30
知障の自演はもう見飽きたんだが

14名無しさん:2005/03/12(土) 01:47:59
おお早速煽り主登場か
どうだい?シェルミーのガード不能はみつかったかい?

15名無しさん:2005/03/12(土) 02:00:27
顔が見えないってこえーな
>>13とか何考えてっか全然わかんねえ。

>>知障の自演はもう見飽きたんだが
こんな風に人を陥れてさ、お前ってひょっとして最低なんじゃないか?
ほんとに人間の意見かよ。何がそんなに楽しいんだ?

16名無しさん:2005/03/12(土) 05:33:02
誰が誰(というか何と)と戦ってるのかわけわからんなあ・・・

>ガード不能連携
もしあるのなら詳細きぼん
ランク的に厳しい裏シェルミーが多少マシになるかもしれないから

17名無しさん:2005/03/12(土) 10:16:33
なんかようわからんけど ガード不能連携あるならあるでのっけて

18名無しさん:2005/03/12(土) 16:04:48
俺が書く義理がねえし。 必要だったら自分で探せば?

19名無しさん:2005/03/12(土) 22:56:36
バレバレな自作自演を平気で繰り返すような知障の相手するなよ

20名無しさん:2005/03/13(日) 01:40:48
真顔で知障とか言える>>19がいるスレはここですか?

21名無しさん:2005/03/13(日) 06:58:09
無いという事でFA?

22祇楽:2005/03/22(火) 21:01:37
おらよ 
つミ
ttp://y.achoo.jp/up5/src/yo-kan3362.avi.html

23名無しさん:2005/03/22(火) 22:10:01
>>22
これは知りませんでした。
どういう原理でガード不能になってるんですか?

24名無しさん:2005/03/22(火) 22:46:31
前転されたらそれで終わった

25名無しさん:2005/03/23(水) 09:20:07
飛び道具が消える瞬間にガードポーズが解けるわけね

26名無しさん:2005/03/23(水) 12:29:39
>>25
なるほどね。裏クリスの炎も同じ原理なのかな。
飛び道具が消える瞬間に攻撃判定を出せそうなのは、ラッキーのデスシュートくらいだと思うけど、
あれでも同じようなことが出来るのかな?

2723、26:2005/03/23(水) 13:57:24
追記
後、この現象を確認する時に思ったんだけど、GCCDからこの連携に持ち込めるのは、
起き上がり時間が30f、31fのキャラがダウン回避しなかった場合のみだね。
29fの鎮などに最速で無月から起き上がりに攻撃を重ねてもガードされ、
28fの庵には最速で無月を出しても、無月があたってしまう。
まあ、使うことよりも、存在することにこそ価値があるというのは、裏シェルミーらしくていいね。

28祇(ry:2005/03/23(水) 15:55:43
つミ
ttp://y.achoo.jp/up5/src/yo-kan3436.avi.html

29名無しさん:2005/03/23(水) 16:33:14
>>28
画面外に消えたときも出来るんですね。こっちの方が実用性が高そうです。
ラッキーの屈D>(ディレイキャンセル)デスバウンドでチャンに確認できました。
面白いネタをありがとう。

30祇(ry:2005/03/23(水) 17:11:29
どうやらこれはキャラの当たり判定の消失と関わりがあるようだ
吹き飛ばし攻撃のあとに2フレームほど地上技の当たり判定が持続するらしく
必殺技を出す瞬間のキャラと、必殺技の判定が消える瞬間の判定がいわゆるなかったこととして処理されるた
・・・のだろう

31名無しさん:2005/03/23(水) 17:34:08
よく解からないけど、フレームの辻褄を合わせるための皺寄せってことですか?

32祇(ry:2005/03/23(水) 17:35:01
この場合の判定は攻撃フレーム部分の判定が消失されることであり
決してキャラ同士の当たり判定ではない

33祇(ry:2005/03/23(水) 17:43:16
ttp://y.achoo.jp/up5/src/yo-kan3439.zip.html
このほかのキャラも随調べ中

34名無しさん:2005/03/23(水) 17:48:00
所謂食らい判定や攻撃判定とは別に、攻撃しているかどうかを示すスイッチ(フラグ)があって、
それが消失するためにガードポーズをとれないということですか?

35祇(ry:2005/03/23(水) 17:58:02
>>31
技に設定されてる攻撃フレームの長さ
通常技には当たり判定の消失が組み込まれてるけど飛び道具は直線状に画面外に消えないといけないから
いわゆるフレーム落ちさせている状態だからね

36名無しさん:2005/03/23(水) 18:28:01
丁寧に説明していただいたおかげで理解できました、ありがとう。

37祇(ry:2005/03/23(水) 18:38:31
あ、いや原理は簡単に
「飛び道具→ガード→あ、飛び道具消えた→あ、あれ?必殺技消えたのにガードできる→
あ、ガードポーズはとらなきゃ」
で通常技を食らう。

38名無しさん:2005/03/23(水) 18:56:08
>>38
お互いのレスするタイミングが噛み合わず、伝わりづらくなってしまいましたが、
攻撃判定消失(今回の場合は飛び道具の消失)の次フレームから最低2フレームの間は、
攻撃判定(今回の場合は重ね攻撃の判定)が在っても、ガードポーズをとることが出来ないということですね、補足ありがとう。
(裏シェルミーの地上CD>最速でノーキャンセル無月>攻撃重ねが、起き上がり30f、31fのキャラに有効、且つ
29fのキャラはガード可能、28fの庵が無月をガードすることから)

39名無しさん:2005/03/23(水) 18:57:00
アンカを付け間違えました、申し訳ない。

40名無しさん:2005/05/08(日) 03:02:01
「しゅくめい・げんえい・しんし」だっけ?
真空波動Kの超必がカウンターで2ヒットしたとき、半数補正はかかってるのかな?
実践ではめったにカウンターヒットしないのでなかなか確認できない。
知ってる人いたら教えてください

41名無しさん:2005/05/18(水) 02:11:47
暗黒雷光拳って、GC前転でも反撃されないんですか?

42名無しさん:2005/05/27(金) 04:10:23
>>41
されるんじゃね?

格好良いキャラなんだよな良く見ると。
最近良くつかってます。

43名無しさん:2005/10/29(土) 10:16:06
何気にこのキャラ上位ランキングできる可能性を秘めていると思う

44名無しさん:2005/10/31(月) 04:19:09
通常技が駄目すぎるからそれはないだろ

45名無しさん:2006/04/07(金) 00:54:04
垂直ジャンプ待ちって強いのかな?飛んできたら垂直JDか空中ガード、
潜ってきたらJC、ガードなら雷神の杖。ってな具合に上手くいかないもんかな。

って、カキコ半年ぶりかよ。

46名無しさん:2006/04/07(金) 01:16:12
とりあえず対空持ちには無理だろ。

47名無しさん:2006/04/12(水) 21:31:06
リベラさんは最強!

48名無しさん:2006/04/13(木) 07:13:59
スレ荒らし最強なら誰もが認めてリベラだろ

49名無しさん:2006/04/13(木) 10:02:48
>>45
とりあえず友人と試してみたんだが普通に無理だった

50名無しさん:2006/04/13(木) 12:02:12
どうゆうふうに看破された?

51名無しさん:2006/04/16(日) 16:57:59
超必ガーキャンできない時なかった?

52名無しさん:2006/09/12(火) 12:54:29
やっぱ裏シェルは無理?
崩しはめくり、守りは2Cと雷光あたりでとか。
ないかなー?

53名無しさん:2006/09/12(火) 13:19:59
空中で出る必殺技って使える?
適度にばら撒くと意外と喰らってくれるんだけど、相手がキャラ対策出来てないだけかな?

54名無しさん:2006/09/12(火) 13:49:26
裏シェルの強さの半分は雷神の杖でできている。

55名無しさん:2006/09/12(火) 15:34:05
裏シェル使ってる有名人とかいるかな。動画もみないよね。

56名無しさん:2006/09/12(火) 15:41:55
サブキャラ(遊びキャラ?)で使ってる人はたまに見るけどね。
4℃さんとかはシェルミーが本キャラだから使うこともあるんでないかな?

57名無しさん:2006/09/28(木) 14:53:03
4℃さんの裏シェルミーって強いんかいな?

58名無しさん:2006/10/06(金) 19:24:22
このキャラの連続技ってどんなのがある?
安定定番連続技と最大連続技教えてくれませんか?

59名無しさん:2006/10/09(月) 09:41:01
C214A

60名無しさん:2006/10/09(月) 10:42:32
①JC→2C→やなぎたのむち or らいこうけん
②2B→B→らいこうけん
③めくりJC→2C→6B→やなぎたのむち or らいこうけん
④Aらいうん重ね→めくり・・・・

④は弱げんじんのつえでダウンを奪ってから、
すぐにAらいうんを出す。
そのあとすぐに大ジャンプすればめくれます。

61名無しさん:2006/10/11(水) 20:54:01
もしかしてこやつのBってキャンセル不可?

62名無しさん:2006/10/11(水) 22:49:20
>>61
2Bはキャンセル不可
立ちBは一段目のみキャンセル可能

63名無しさん:2006/10/11(水) 23:40:32
チビキャラにもムチ当たるなら使うんだけどなぁ

64名無しさん:2006/10/13(金) 02:44:33
ちびには連続技より連携…

超安定はシャガミC超必殺。
相手が誰であろうと問題なし。狙うチャンスがあんまないけど…

65熱砂:2006/10/13(金) 03:04:04
割り込み失礼しますm(__)m
裏シェルミーは割と本キャラっぽく使ってるんですが、いまいちチョイやチンみたいな小さいキャラに対して打開策がみつかりません(投)
チョイにはムゲツ張ってウキー防止、飛び込みは垂Dや飛びBなどで返すようにして、こちらのラッシュに持ち込めたらガーキャンとシャガミCに気を付けた連携でめくりや発生の早いシャガミCで相手の行動を封じる様に立ち回っている?((笑))のですがチンのような様なシャガミ待ちに対応する事がなかなか難しいです(;´д`)
チンはリードを奪われない限りシャガミで安定待ちが可能なのでこちらが飛ぼうが球張ろうがあんま関係なく寝起きでゲージ溜めつつこちらが攻めてきたらシャガミからカウンターみたいになってかなり辛いです(泣)
何か打開策がある方、御教授くださいm(__)m

66名無しさん:2006/11/08(水) 12:41:09
普段の牽制で使える技が何もないのがつらいなあ
対空用の2C以外の通常技は全部使えねーよ

67名無しさん:2006/11/08(水) 13:40:47
CDはまともだと思うが

68名無しさん:2006/11/08(水) 14:09:15
リーチが足りない

69名無しさん:2006/11/08(水) 20:32:06
2Bはキャンセルできます。

70名無しさん:2006/11/08(水) 21:56:42
なんかよかった探しになってるね。

71名無しさん:2006/11/09(木) 00:52:35
本キャラ表ですが、立ち周りでの通常技は使えるものが揃ってます。
2Cだけってのはシロートですね。はっきり言ってやり込み不足です。
一般的にシェルミーに使えない技は遠Cくらいっすかね。
自分はキャラ見て使えますけどね。
強キャラに甘えないでさらに周りの意見に惑わされずに頑張って下さい。
キャノンでした。

72名無しさん:2006/11/09(木) 01:52:31
一通り書いてほしいなあ
せめて気軽に振り回せる牽制だけでも教えてほしい

73熱砂:2006/11/09(木) 02:54:34
…っと、チンには今更ですが誘い重視で徐々に端に追い詰めればなんとかなってしまうことを覚えました(笑)
心理的要素が大きいので噛み合わないと自爆ですけど…
では一気にレス!(失礼ですがスミマソ)リーチのある技は一応ヤタナギのムチやら下Dやらがありますね。後者はラルフの遠Cとかをシェルミーからかなり離れた位置で潰したりします(笑)
俺もキャノンさんと同意で遠C以外はある程度の技が揃っていると思っていて、用途さえまちがわなければ相当嫌らしい攻撃手段ばかりだと思います。京や庵の様に早くて使い勝手の良い技が多いキャラが主流の中で、こんだけタイミングの合わない技を持ってるキャラは結構慣れてないと迷惑以外の何者でも無いような気がします(笑)

74名無しさん:2006/11/09(木) 11:38:50
熱砂さん可愛い〜

75名無しさん:2006/11/09(木) 15:05:42
>ある程度の技が揃っている
揃ってねーよ、つーか揃ってるというのなら、
どれが使えるか書いてくださいよ、まじで。お願いします。

AやBはどれも出が遅いし、硬直も長いし、
2Bは多少は使えそうだけど、なんかミドルリスクでローリターンぽいし。

2Dは小ジャンプ相手の対空には使えないし、出が遅いし、リーチが短すぎる。
相手の攻撃をガード→距離が離れて2Dくらいしか当たらない、
という状況や、相手の牽制の隙に下段、という状況で何も出来なくなるから困る、
他のキャラの2Dなら当たるのに。

あ、CDとジャンプ攻撃忘れてた。
CDとジャンプ攻撃は使えるのが揃ってた、ごめん。

こちらから景気よく攻めてる間はともかく、膠着状態になったらすぐ手詰まりになってしまう。
とりあえず全体的にリーチが短すぎるのと、地上での牽制が出来ないのが、なんとかならないのかと。

76名無しさん:2006/12/06(水) 08:21:56
そうか

77名無しさん:2007/01/16(火) 21:02:07
闘劇魂にて最下層ランクをつけられた件について…

78名無しさん:2007/01/16(火) 21:21:14
闘劇魂は当てにならんから気にしないでいいんじゃない?

79名無しさん:2007/01/16(火) 22:39:35
あながち間違ってないでしょ

80名無しさん:2007/01/16(火) 23:00:17
上位陣だけは間違ってないな。
でも、あれ当てにするくらいなら亀サイトの方がいいだろ。

81名無しさん:2007/01/16(火) 23:30:34
裏シェルだけじゃなく最下層ランクの扱いが酷かったな
わからん殺しって…

82名無しさん:2007/01/16(火) 23:36:32
しょせんアルカ関係のランクだから、中堅下位ランクは適当だろ。
上位ですら?なのあるし。

83熱砂:2007/01/21(日) 08:25:14
75さん→
おっしゃっている事はごもっともで何も言い返せませぬ(;´д`)
ただ俺が思うに膠着状態になってしまう事が裏シェルにとって一番まずい状態で、解らん殺しとめくり狙えなくなったら終りだと思ってますm(__)m
ビックリ芸とめくり、対空2Bからのコンボ雷光、差試合のCDと2B、通常対空の2C、空対空のCDと足止めの杖…
このへんが裏シェルの闘える主要かなと思ってます。
2Dはリョウ戦で使ってくといい感じに威力を発揮出来て、立ちBは困った時に(相手が近くて跳びそうな距離)で出すとはや出し以外には適当にちょんちょん食らってもらえます(笑)
跳びDも下がりながらやちょっとはや出し気味でだすと判定残って相手の対空やダッシュ封に使えたり…
立ちAは連続跳び封に使ってたりします。甘い立ち回りですが、こういう事を踏まえた上である程度の技が揃っていると暴言はきました(笑)く、苦しいっ(;´д`)
見逃してくらはい(((^^;) あ、でも解らん殺しでなんとか…ん?苦しすぎて俺が解らん殺しされてる…

84名無しさん:2008/01/05(土) 10:19:41
単純にNWの裏シェルの2B→6BやB→6Bと並大抵のキャラに備わってる流れと、
暗黒雷光拳を並大抵のキャラが持ってるだろう超必ダメージにしてくれれば、
たったそれだけの恵みがあれば、本当にそれだけで良いんだがなぁ。

紅のあの対空雷蹴り程度でいいから、斜め上に薄い雷の膜張るような対空技なんかが付加されれば、それこそ涙物。

85名無しさん:2008/01/05(土) 21:06:58
裏シェルミー動画
http://www.youtube.com/watch?v=u0-LM9neTx4
http://www.youtube.com/watch?v=Wqwh9S3F_jw

86名無しさん:2008/01/15(火) 13:40:13
最近裏シェルを使い始めたのですが、クリスがキツイです。
単純にスラを連発されるだけでもキツイ…特に、体力負けしてる時に、どうやって攻めていけば良いのか…

大門や社辺りにはいけるのですが。

87名無しさん:2008/01/15(火) 15:08:05
スラには屈BかJCからコンボ
攻めるときは雷神の杖、投げが早く外しにくいのでそれで崩すのもつかえる

88フェリージ バッグ レディース:2014/07/24(木) 21:16:43
He arrived in a white Bentley and partied together promoter Alex Gidewon in addition to V103 Kenny Burns.
フェリージ バッグ レディース http://www.rifkibiroglu.net/

89グッチ 財布 アウトレット:2014/09/05(金) 04:02:21
The commute grew by not one but two miles, but his new doing work environment reflects light many years of change.
グッチ 財布 アウトレット http://www.flow-cambodia.com/


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板