したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

ジョースレ

295名無しさん:2007/05/29(火) 21:55:45
個人的に紅相手が超絶に嫌だったんだが、
戦い方を買えたらまぁなんとかぐらいまでになった。

とりあえず位置取りさえちゃんと意識すればいける。紅に限ったことじゃないけどな。
めくりが嫌で対処できないってんなら画面端背負って対処するのも手。
もしくは東の性能を生かせるように相手を画面端まで追い詰めるのも手。
中央よりは両端が戦いやすい感じ。
JCは置く感じでばら撒くとJDやらダッシュ稲妻、くぐって小足なんかの的なのであんまりしない。
のぼりで相打ち覚悟で出すのはあり。(というかやらないとまとわりつかれた時に脱出が難しい)
あと屈Dキャンセル各種必殺技と、屈Aで紅の立ちBを潰しつつ戦うと吉。
特に屈Dキャンセル各種必殺技は読み合いなんだけど、
東の場合、空中で拾ってもリターンが大きい踵がつかえるのがでかい。
何回か潰されても必要経費ぐらいに思っとけばおk。どうせ無傷では勝てんので割り切りも必要だと思う。

何気に重要なのが居合を食らったら気絶値リーチなので気をつける。これは大事。
紅の攻撃は気絶値がやけにデカイので気をつけよう。

・小ネタ
紅のノーマルジャンプJD、大ジャンプJDはスラで潰せるのも覚えておくとよし。
ジャンプで遠間から接近してくる阿呆者にはこれでおk。あと目の前での対N垂直Jにも使える。
引き付けたJCD、JBは落とせないが、JDをメインで使ってくる人が多いので結構使っていける。
タイガーでは落としにくい軌道も落とせたりするので覚えておくといろいろ便利。
(余談だけど、社なんかとの対戦にも覚えとくと便利)

居合、真空、雷神、屈D = GCABで反撃確定

近距離居合ガード(HIT時もいけたような気が):近距離弱稲妻喰らい:近距離屈Dガード = 爆ハリで反撃確定

ゲージを一つ常備しておくといろいろ便利。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板