したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

ポケモンバトリオ 情報交換スレ

1LANGE(管理人) ◆0UrgtTpyQ.:2008/10/19(日) 22:04:03
普通にバトリオ関係のスレがなかったので、立ててみようかと(^^;

6弾「シェイミとの出会い編」も稼働開始し、「レッツ バトリオ!」してますか?
まだやり込むほどやってませんが、まだ念願のルギア様をゲットしていないという...。

5弾でいう「筒1マスター...若しくは、はずれマスター」のセレビィの位置は、実はそのルギア様で。
結構周りにも手に入れて人が多くて、レートも暴落状態。
ただ、能力的には強いので、
シェイミとギラティナ(オリジン)は、筒1本にどちらかが入っているという、5弾でいうギラティナ(アナザー)とディアルガと同じ位置づけですね。
どちらにしても、5弾以前のマスターよりもかなり手に入りやすい状態かと。

今日混んでいたのであまりプレイできませんでしたが(0.6k)、マスターが出た後、3〜4おいて、ハイパー2連という現象もあったり、配列的にはちょっとカオスになっている面も。
最初にプレイした時は、確かルギア様が筒のラストにあったので、5弾程の規則性はないんじゃないかと。

バトリオ道場
取り敢えず6弾の段階で進めるところまでクリア
攻略法は課題にもよりけり。
きのみを指定数若しくはそれ以上取るという課題が多いので、移動速度が「ふつう」か「はやい」パックを使用した方がいいかも。
相手に対して相性がいいパックで攻撃するとか、ボーナスを使うなどという課題もあったり、パックの組み合わせによってはクリアできない場合も。
普段、何気にやっている要素も、改めて注目できる感じで、面白いかなと思いますね。

75LANGE(管理人) ◆0UrgtTpyQ.:2010/03/03(水) 21:06:07
はじめまして。
ヘタレ管理人のLANGE(ラング)と申します。
どうぞ末永くよろしくお願い申し上げます。

マスター使用OKは、始めたばかりの小さい子などにはキツイですね。
しかも、キーの使用もOKなので、経験値MAXだと、もう勝てる気がしないという、一部のやり込みをしている人有利なレギュレーションですね。
自分はマスターは持っているのですが、ネタで使う以外の本気戦では、まず使ったことがないです。
大人が参加できる会場が近くである場合は是非挑戦したいところですが、その場合は大人ハンデでマスターは自重しようと思っています。
(ちなみに、メモリーキーはずっと紛失していたので、最高3位です^^; タワーも一ケタです)

自分も、バトリオは資産ゲーになるのは好まない質なので、普段はノーマル×3でプレイしています。
強いパックに弱いパックで戦略的に勝つのが、快感ですよね^^v

76湯水のとうちゃん:2010/03/04(木) 00:08:59
LANGEさん、はじめまして。
今改めてルールを見てみると、アルセウスとレックウザ以外のゴージャスもOKということ
なので、レジギガスカップで獲得したレジギガスは使えるってことですね。
ってことは、実質ノーマル、ハイパー、ハイパーでいけるってこと。
ハッピーセットのリピートボールも使えるので、これを使ってもノーマル、ハイパー、ハイパー
でいけますね。
これで少しは望が出てきたかな。。。
あとは相手に恵まれることと、子供らがヘマしないことw

僕も子供とやる時にはスーパーまでしか使いません。ちょっとズルイ手も使いますがw

77アメモース:2010/03/06(土) 20:27:56
初めまして♪
アメモースといいます♪
これからも宜しくお願いします♪

すごいですね。
でもいいところまで行けるといいですね♪

78湯水のとうちゃん:2010/03/08(月) 23:10:05
>>77
「はじめまして」は、一度でいいです。
それと、無理にレスしてくれなくてもいいですよ。

79LANGE(管理人) ◆0UrgtTpyQ.:2010/03/09(火) 22:58:08
「神話への挑戦編」が18日頃稼働開始なので、もしかしたら、環境をがらりと変える強力パックが出るかも!?

80湯水のとうちゃん:2010/03/13(土) 02:00:23
>>79
子供的には、強いパックが出ると嬉しいだろうから、やっぱりあって欲しい。
でも、大会やイベントの時には、そういう極端なパックは使用禁止にして欲しい。
今回のガブリアスカップも、アルセウスは11プレでも使用禁止なのに、マスターは
使っていいって、、、
ま、子供同士のバトルなんで、あんまり親が目くじら立てるのもねw
でも、親がオクで強いパックをゲットして、子供に渡してるんだろうなw

81アメモース:2010/03/13(土) 10:09:42
初めましてじゃなかったんでしたっけ?
すみませんでした。

別に無理にじゃないんですけどね。僕、あまりコミュニケーションが苦手なものでして、
僕にしたら別に悪気があってレスしたわけじゃないので・・・。

82湯水のとうちゃん:2010/03/15(月) 23:21:28
この土日に、子供達にガブカップの練習をつけてきました。
僕は、ハイパー,スーパー,ノーマル。
又はスーパー,スーパー,ノーマル(ルールではダメですけど、手を抜くためにw)
上の子は、ゴージャス,ハイパー,ノーマル、又はゴージャス,リピート,ノーマル。
下の子は、好きなポケモンを選んで適当な組み合わせw
(必ずプレシャスのシェイミを入れるw)

結果、とうちゃんの全勝。
メモリーキーは子供達のを使ってるんで、経験値は貯まるからいいけど、、、
何度教えても戦略ってもんが分からないみたいw
こんなんで大丈夫かなぁ。やっぱり運頼みしかないか、、、

83アメモース:2010/03/20(土) 21:18:28
全勝ですか。
僕なんか勝ったこと・・・、言えません。
どんだけ強いんですか。作戦とかもいろいろやらないといけないし・・・。
僕にはちょっとできないですね。

84名無しさん:2010/03/21(日) 03:26:36
>>80
マスターでる確率3/100だから普通にやっていればでるよ
昨日子供は3クレでマスターゲットしてきたけど何か?

85湯水のとうちゃん:2010/03/21(日) 23:33:40
>>84
マスター、3%の確立ですか、、、
うちの子供達はよっぽど運が悪いんでしょうね。
2人で一枚しか持っていない。1%以下ですよw

今日も上の子と1回だけ対戦してきましたが、やっぱりパック選びと戦略がマズい。
何を使うか、と、使う順番まで教えてやらないとダメかな、、、
とりあえず、3/27(土)にガブカップ行く予定。

86LANGE(管理人) ◆0UrgtTpyQ.:2010/03/22(月) 19:47:55
最近のパックは、パックのタイプとワザのタイプが違うものがあったり、ポケモンの相性を理解していない子には難しいなと思ったりするこの頃です。

なにはともあれ、まずは勝つ事の楽しさをいかに理解させるか...という点も大事だと思います。
自分はポケモンカードもやっていますが、最初は単に対戦することが楽しかったが、大会などに参加して、色々な人と対戦するに連れ、負けることが悔しく、勝つためにはどうすればいいか...という点に踏みこんで、デッキの構築や戦略などを色々工夫したりしました。
使うパックの能力を理解し、相性やコンボも積極的に利用することが大事ですね。
パワー比べのボタン押しも確実にヒットさせるのも、意外に重要だったりします。

ガブリアスカップいいですね。
自分は参加は....嗚呼! 子供にもどりたい!

余談で、マスターの確率ですが、これは本当に運ですよね。
出ないときは、何k投じても出ない。
出るときは、2回やって2枚ともマスターなどと言う、奇跡もありました。
皆さんに幸運が訪れることを密かにお祈りしております。

88名無しさん:2010/03/24(水) 22:38:40
なんかおかしくない?

89pppp:2010/03/24(水) 23:42:36
どうしてでるの

90LANGE(管理人) ◆0UrgtTpyQ.:2010/03/25(木) 00:46:52
>>88
湯水のとうちゃんさんへ
マスター2連の事ですか?
これに関しては、おかしくないですよ。
弾によっては、ハイパー以上の入っている位置が同じに設定されている場合があり、そういう場合は、左右の筒のマスターの位置が一致し、連続でマスターが排出されるという現象が起こります。
ちなみに、現在稼働中の「神話への挑戦」編は、ランダムなようです。
ただ、1本の筒でも、同じハイパーが2枚連続したり、左右合わせてスーパーが4〜5枚連続したりという謎の配列になっていたりします。
同じノーマルが続く事もあるので、予想が難しくやりにくい弾ではあると思います。


>>89 ppppさんへ
どうしてかは自分には判断し兼ねます。
どうしてかが分かるなら、多分欲しいパックの入手に苦労はしないと思いますよ。

91アメモース:2010/03/27(土) 09:38:58
すごいですよね。
僕も最初はマスター2連って聞いたときにびっくりしましたが、
ときにはそういうこともあるんだと思いました。ていうか、その人の強さでもあると思いますが。
とにかくすごいです。

92湯水のとうちゃん:2010/03/27(土) 23:58:22
>>90
すみません、名前書き忘れましたが、僕がおかしいと書いたのは掲示板のことです。
その日、何度リロードしてもビューアでの表示がおかしかったので。
どうやら削除されたコメントのせいのようですね。

話は変わって、今日、ガブリアスカップ行ってきました。
結果、2人とも見事惨敗w
まあ、運もあったけど、パックの強さ自体も差がありましたね。
15人くらいしか見てませんでしたが、マスターを使っていないのはうちの子達2人だけ。
ちなみに、うちの子はリピート、ハイパー、ノーマルと、ゴージャス、ハイパー、ノーマル。

他の子達が使ってるパックの傾向もだいたい偏ってましたね。
マスターは、ディアルガ、パルキア、ギラティナがガチ。少数派でルカリオ、ミュウツーって
ところですね。
ハイパーは、ルカリオ、メタグロスをよく見かけました。エンテイも居たなぁ。
ノーマルは、やっぱりグレイシア、リオルが多かったです。

マスターがOKになったおかげで、観ていた殆ど(全部?)の試合は2ターンで終わっていました。
ノーマルに木の実を集めさせておいて、ハイパー、マスターの攻撃力で畳み掛ける、
という戦法ですね。

93名無しさん:2010/03/28(日) 00:09:26
明日も違うお店でガブリアスカップに参戦してきます。
今日の結果を見ると勝てる気がしませんが、子供が悔しがっているので。

「中古パックのマスターを買ってくれ」とか言われましたが、それはしたくないです、、、
この歳から、なんでもお金で得られる、お金に頼るという考えを持たれても困るのでw
まあ、上の子なんかは今日の対戦の途中で戦法を変えて良いところまでいきましたし。
(最後は相性で負けましたが)
自分なりに、どうにか勝とうと考えているな、と成長が見られました。
それに、勝ちたいという思いも強くなってきているようですし。

明日のガブリアスカップが終われば、次はベイブレードの大会w
タカラトミーさんにべったりな今日この頃ですww

94湯水のとうちゃん:2010/03/28(日) 00:10:43
すみません、上の93は私です。また名前を忘れました。

95湯水のとうちゃん:2010/03/28(日) 23:08:54
昨日から連投すみません。
本日のガブリアスカップ報告です。というか、愚痴のようなものです。

今日のお店は、こういったイベントでは初めての参加だったのですが、我が家には馴染みの
ない抽選で参加権が得られるお店でした。
その抽選の結果、戦う前に負け。ハズレ、2人とも、、、
店の開店と同時に受付開始だったので、開店30分以上前に店に着き、入り口で待っていました。
他に何家族も開店待ちの人達が居たので、先着順だと思っていたのに、まさかまさかの
抽選。ハズレだと分かった後少しして、我慢できずに下の子は号泣する始末。
今まで、レジギガスカップ、波乗りピカチュー、ベイブレードの大会、いずれも、どの店でも
先着順だったので、このお店での抽選→参加すら出来ない、というのが子供達には相当
ショックだったらしく、バトリオ熱が一気に引いたようです。
僕自身もやり切れない思いです。何の為に開店前に並んだのか、、、
事前にちゃんと聞いておけば良かったのかもしれませんが、同じイベントで店ごとにやり方が
異なるというのは想定外でした。

抽選の後、何かゲームをさせてやると言っても、2人ともバトリオとは言わず、他のゲームを
していました。
暫く、というか、もうバトリオには戻らないかも?
元々、僕がそのゲーム性(対戦の面白さ)を気に入って子供達に勧めていたものですから。
僕自身も、ガブリアスカップでマスターがOKになったことに疑問を抱いていますし。
(うちの子達がマスターを1枚しか持っていない僻みもありますがw)

来週から、ベイブレードの大会にいくつかエントリーしています。
子供達の意識はもう完全にそっち方向w
今は、下の子がガブリアスカップの為に、使うパックと順番をメモした紙が悲しげに映ります。。。

96アメモース:2010/04/03(土) 10:00:36
あちこちのイベントに出られるのですね。
僕も出たいのですが、忙しくて、休みも取れないので・・・。
羨ましいです。

97LANGE(管理人) ◆0UrgtTpyQ.:2010/04/16(金) 23:08:42
仲間からもらい、2弾からずっと使い続けてたメモリーキーなくしたorz
バトリオ0への移行で経験ちリセットされたのにもめげずに使い続けたのに。
経験値貯め直し&タワーは1階からやり直し、7千枚以上のコインも0に...。
しばらくバトリオ見たくないです><

98アメモース:2010/04/17(土) 09:33:06
管理人さん、それ辛すぎです。
持ち運びするからなくしやすいんですよね。
僕も今までそういうのありました。

99闇かさし:2010/05/04(火) 09:54:07
私もバトリオも結構やったいましたな

近頃のも変化しているようですな

100名無しさん:2010/05/08(土) 11:42:01
そうなんですか。
僕は2回ぐらいしかやっていないですが、勝てませんでした。

101アメモース:2010/05/08(土) 11:43:01
↑のは僕です。
すみません。

102LANGE(管理人) ◆0UrgtTpyQ.:2010/07/03(土) 03:21:22
ヤバイ!
もうすぐ新弾稼働だっていうのに、まだ「ミュウツー覚醒編」1回しかやってない!
どうしよう。

103アメモース:2010/07/03(土) 10:20:01
大丈夫ですよ。
といっても僕もそういうことよくありました。
気づいたら、もう少しで新弾が出てしまう!
で結局終わらずに、新弾に変わってしまいました・・・。

104LANGE(管理人) ◆0UrgtTpyQ.:2010/07/09(金) 22:10:49
結局5回しかできませんでした^^;

105アメモース:2010/07/10(土) 09:52:45
ああーっ!
5回ですか・・・。
それはショックですね。しかもやりたかったバージョンだったとすれば
なおさらのことショックですね。

106LANGE(管理人) ◆0UrgtTpyQ.:2010/07/12(月) 22:12:55
「超決戦!伝説のポケモン編」3回やってきました。

1回目 ラティオス...嬉しい
2回目 ハクリュー...やっぱ嬉しい
3回目 カバイト...これも嬉しい

気付いてみれば、3回とも好きなポケモンで、マスターは出なかったけど気分は大当たりな感じです^^v

107アメモース:2010/07/17(土) 10:05:07
いいなぁ・・・。
好きなポケモンばっかりというのは・・・。
僕なんかポケモンに限らず、自分の欲しいものさえ当たらないという悲惨な
結果に終わったことが何回もあります。あれは金の無駄遣いという風に
とらえてもしょうがないと思います。

108LANGE(管理人) ◆0UrgtTpyQ.:2010/07/17(土) 15:02:53
確かに。
好きなパックばっかり出たり、2回やって2回ともマスターだったりとか、かなり運のいい事もありました。
しかし、多くの場合は、投じた金額に釣り合わないケース。
多分、バトリオの90%以上は無駄遣いで出来ているんじゃないかなぁ。
まあ、パックの種類はともかく、100円でゲームをしたと思えばいい訳で、折角なので楽しみましょう。

109しんパパ:2010/07/21(水) 23:10:48
バトリオ、第15弾クリアが出ない!1 エンテイが欲しかった・・。
クリアや色違いは、私も欲しいが、あまり出て欲しくない。 子供がそろわずに泣く・・。
現在のこりはクリアのエンテイ・ライコウです。

110アメモース:2010/07/24(土) 10:10:25
そうですね。
マイナス思考よりもプラス思考でいったほうが気が楽ですし、楽しくなりますもんね。
でも時と場合によってはそうもいかないことが多々ありますが。

111名無しさん:2010/08/22(日) 07:59:42
>109
子供に我慢を教えるのにいい機会では?
なんでも手に入る、思い通りになると思ったまま育った子が
殺人事件などの凶悪犯罪をおこしている現状

112アメモース:2010/08/28(土) 10:11:05
ポケモンは楽しいですから、出ないこともあるから楽しいです。
私なんかかなり買ったのに、一つも入っていなかったことありますから。

113海馬:2010/09/02(木) 20:28:16
初めて書き込みます。15弾ではマスターの封入率が上がっているのに、
まだマスターはグラードン、黒レックウザ以外の各種1枚ずつしか持っ
ていません。ハイパーもカイリューしか当たってません。WCも
スイクンしか持ってません。運が悪いんでょうか?

114LANGE(管理人) ◆0UrgtTpyQ.:2010/09/02(木) 21:42:16
バトリオは運要素多いから、出ない時は出ないですよね。
前に、マスター含めて3〜4周コンプしてるのに、とあるスーパーが出なくて涙目だったことも、、。
弾によってはノーマルがめちゃくちゃ多くて、ハイパーやマスターよりも、特定のノーマルを手に入れる方が難しかったりとか、色々ありました。

最近は、コンプリートしようと言う意欲はまるでなくなり、好きなパックでプレイして、好きなパックが手に入ればいいや...て感じです。
どうしても欲しいパックが手に入らない場合は、やはりトレードが一番だと思います。
よく行く店の常連さんや仲間と情報交換も大事ですね。
弾によっては、マスターの○○は筒の前半に入っている...とか、ラストだよ!...とか、配列をチェックしている人も多いので。

海馬さん、初めまして。
15弾はどの位プレイされたのでしょうか?
最近あまりマスター運ないので、15弾も20回位やってまだマスター収穫ゼロです。
ぶっちゃけ16弾の方が楽しみなので、ここで運を使い果たさない方がいいような気もしてますけど(^^;

115アメモース:2010/09/04(土) 09:40:02
初めまして。
アメモースといいます。
これからも宜しくお願いします。

本当に自分が欲しいとと思うものって出ないときは、ホントに出ないですよね。
だから最近なんでもある程度自分がこれは欲しかったと思うのが出たらそこでやめますね。

116掲示板:2010/09/12(日) 21:57:19
15弾はマスターパック+ダブルクリアの出る確率6/100です
過去通じて今回が一番出やすいですね
紫赤紫赤紫という金脈があります
掘りあてると10クレでM5+ダブルクリアなんてこともあります
マスターコンプよりもハイパーコンプしにくかったです

117アメモース:2010/09/18(土) 10:06:54
そうなんですか。
それでもいっぱい買わないとなかなか出ないんですよね。
だとやっぱりきついですね。

118名無しさん:2011/07/30(土) 00:15:36
Aゼクロム、レジギガス、ジャローダ
Bレシラム、パルキア、ダイケンキ
Cシクレピカチュウ、ディアルガ、エンブオー
Dビクティニ、ゴルーグ、レジギガス

レジギガスのみ1/200
他は1/400!!

シングルレアのダイケンキ、エンブオー、ジャローダ、ゴルーグ緑白は1/100
ゴルーグの赤黒は1/50

119名無しさん:2012/04/27(金) 05:30:03
V05弾でバトリオ終了みたいです

120LANGE(管理人) ◆0UrgtTpyQ.:2012/04/28(土) 14:38:40
>>119
「ポケモントレッタ」という、筐体や遊び方も新しくなったゲームがスタートするみたいですね。
詳しくは
(h)ttp://www.inside-games.jp/article/2012/04/18/56009.html

121アメモース:2012/05/05(土) 10:02:15
パッチンみたいなゲームですかね。
僕も見てみます。ありがとうございます。
なんか次から次と出るもんで、全然付いていけないです。

122闇かさし:2012/05/20(日) 20:26:53
すごくおもしろいかったな

あれはすごくいいと思いました
いい思い出たくさんありました

当時は連コン入れて子入れるむかつくのが今でも覚えて注意しない親もことですね
それがかなり経ちましたね

123LANGE(管理人) ◆0UrgtTpyQ.:2012/05/22(火) 00:09:14
まだ情報が部分的だけど、トレッタの面白さが分からない。
もしかしたら、バトリオ終了と共に引退もありかも。。

124名無しさん:2012/05/22(火) 04:07:25
トレッタは幼児向け開発のゲームです
非常に単純ですが対戦プレイありません
Dsのサファリゾーンでポケモンゲットするのを
筐体化したゲームです
我々には非常につまらないゲームです
東京ゲームショウにてプレイ体験ができるそうですが


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板