したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

otherwiseスレ住人で元長本を作るスレッド

1日本酒:2002/07/22(月) 19:19
otherwiseスレ住人で元長先生の同人誌を作りませんか?
otherwise関係の同人誌が少ないと嘆く前に、自分たちで作りましょう!

ほんとは雑談まで含めて痣スレでやりたいわけですが、
エロゲ板では単体のブランドスレから逃れられないという構造から、
ここで話し合うことにしました。
興味のないひとに迷惑かけ続けるのもどうかと。

つーわけで、詳しい紹介は、>>2-へ!

http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1019325848/866-
元のお話。

2日本酒:2002/07/22(月) 19:48
・話の概要
10月に大阪でコミックコミュニケーションなる同人誌即売会があります。
私はこれにサークル参加する予定なわけで、せっかくだから痣スレ住人たちで
元長先生に関する同人誌を作って売り出せば楽しいかなあと思うのです。

・これまでに決まっていること
ありません。

・いろいろ
編集:募集中
書き手:募集中
印刷費:私こと、日本酒が負担の予定。ただし、出資者がいればすごく嬉しい。

3名無しさん:2002/07/22(月) 21:43
みなさんがんばって下さい。
漏れは応援することしかできないけどナー

4はんばーぐ:2002/07/22(月) 21:59
簡単で美味しいハンバーグのレシピ
http://food.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1014359761/

ハンバーグのソース
http://food.2ch.net/test/read.cgi/cook/1011005575/

●●自慢のハンバーグ●●
http://food.2ch.net/test/read.cgi/cook/979906743/

5まだまだあるぞ:2002/07/22(月) 22:56
都内はハンバーグ
http://food.2ch.net/test/read.cgi/gurume/1021518196/l50

ハンバーグをひたすらバカにするスレ
http://food.2ch.net/test/read.cgi/food/1024306049/l50

へぇ、ヤマザキ「ハンバーグ&マヨネーズ」オイシイね!
http://food.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1025521884/l50

65=SenseoK.������:2002/07/22(月) 23:03
�v�����l�^��������������(w�A����
�����������������������A�����v�������������������B

���������������������T�b�p�������������������c�B

75=SenseoK.なひと:2002/07/22(月) 23:06
しまった、ゾヌから書くと化けるのか。忘れてた。

ということでネタ書いてしまいましたが(w、
何か協力できたらいいなと思ってます。よろしくお願いします。

とはいえ、現在何も思いついてませんが。

8名無しさん:2002/07/22(月) 23:22
そもそも、どういった方向性の同人誌になる予定なんで?

パロディ系になるか考察系になるかで大分違うと思うが。

9脳内変換するひと:2002/07/23(火) 00:06
えーと、付録のゲームでもつくりましょうかね。センスオフの番外編でも。
恋愛シュミレーションツクールだから重いわ絵はショボイわですけど。
(絵が描けないから他のシナリオエディターでは無理)

どなたか、希望のシチュエーションありますか。

10日本酒:2002/07/23(火) 00:20
>>3
せっかくだから、何か書きましょうよ。

>>4
御苦労さまです(w

>>5 SenseoK.なひとさん
こちらこそよろしくお願いします。
ぼちぼち考えていきましょう。

>>8
想像するより原稿が集まるとも思えないし、パロディと考察織り交ぜて逝きたいと思います。
コンセプトは”集まった原稿で同人誌を作る”です。
まっこといい加減ですが、まずは形にすることが大切だと思うです。

個人的には、考察長文150ページな同人誌なんて面白いと思うけど実現は難しそう(w

>>9
本+CD-Rという形式なら、いろいろ出来ますね。
恋愛――よりも、DLMN(でしたっけ?)でオリジナルの画像を利用したものの方が臨場感が出てくると
思いますけど、どないでしょうか?

11某委員会委員長:2002/07/23(火) 00:30
> 9

すりすりー、とか
スパイダーアタック、とか

夏コミが終われば、手伝えるかなぁ

12はしもと:2002/07/23(火) 00:35
便宜的にコテハンを名乗ってみました(w
普段は名無しです。

よろしければ参加させて頂きたく思います。

> ハンバーグ関連スレ
よもやこれほどあるとは……ハンバーグ侮り難し。

13みずのえ:2002/07/23(火) 01:17
便宜的コテハン2号

DNML、いいですね。
脳内変換する人さんにはぜひやって欲しいなー。

で、私も参加させてくださいー。
夏コミが終わったら、なんか考えますんで。

14ないしょさん@不安定触手</b><font color=#FF0000>(nAiSyoIc)</font><b>:2002/07/23(火) 13:37
・・・はんばーぐネタが(汗)

未スを全部やってから考えてみますー。
でも私、18禁変態SSしか書けないですよ。

15日本酒:2002/07/23(火) 15:32
みんな夏コミ終わらないとダメですか。
いや、私もそうなんですけど(w
とりあえず、夏コミ後のスケジュール空けておいて下さい。

>>14
変態SSも歓迎です(w

16SenseoK.:2002/07/23(火) 23:58
私はコミケは関係ないので(ぉ、DNMLテンプレ作ってみたり
http://hgame2ch.tripod.co.jp/DNML/

激しくβ版ですが。

17木田実:2002/07/24(水) 09:29
脳内変換するひと 改め 木田実です。
DNML使えそうです。どういうわけか、タニシ君と草刈りしている冒頭シーン
ができたので、オープニングまで一応作ってみました。
SenseoK. さんのミキヲのテンプレがあればそちらも技術的にはできそうです。

切のいいところでアップしていきたいと思いますが、できればSenseoK. さんの
ページをお借りできませんでしょうか。ページがあまり分散するのもどうかと・・・
どんなものでしょうか。

18ないしょさん@不安定触手</b><font color=#FF0000>(nAiSyoIc)</font><b>:2002/07/24(水) 16:05
>>16からリンクをたどるまで、AT本が作られていることを知らなかったー・・・

19SenseoK.:2002/07/24(水) 16:39
>>17
別にいいですよ。自作画像とかいれなきゃファイルサイズも大きくないでしょうし。
メールででも送って下さいマシ。アドレスはテンプレ参照。

あと、こないだ痣スレのSSをコソーリDNML化してみたりしてるんですが、
一般公開してもいいでしょうか?

>>18
コピー本に参加してみるとか(ボソッ)

20日本酒:2002/07/26(金) 02:34
>>16=19
テンプレート作成御苦労さまです。
DNMLなら気軽にシナリオ作れそうですね。

>>17
一応、この掲示板にも本体サイトがあるんで、こっちでもウプできます。
といっても、DNML関連はSenseoK.さんのところに固めるのが吉かと思われますけど。
新作楽しみにしてますですよ。

21木田実:2002/07/26(金) 13:41
>>19
痣スレのSSって、ひょっとして私の例のアレですか?
まあ、公開は構いませんが、需要なんてあるんでしょうか・・・

22日本酒:2002/07/26(金) 23:31
>>21
需要あります。
見たいです、私。

23木田実:2002/08/02(金) 23:29
SenseoK.さんのページにセンスオフ二次創作の序盤をアップしていただいています。
よろしければ、DMNL本体・Sujie・プラグインを準備して、プレイしてみてください。

プラグイン http://member.nifty.ne.jp/hiro-inoue/  の中のKanon Susie32 Plug-in

一応、私の手元では「エピローグ」と「世界の終わり」の仮原稿を書き上げました。
ですから、つないでいけば完成はできるでしょう。
ただ・・・現時点の手元原稿は・・・カナーリ、ぶっ飛んだ内容です。

しかも、ぜんぜん狙ってないのに、雰囲気がどことなくAIRのラストシーンに似てきました。
いかんです。マズイです。それだけは避けねばなりませぬ。
成瀬がメインヒロインだと、最後は海岸だし、新しい旅立ちだし、イメージが青空だし、
そりゃ似てくるわなあ・・・

急遽、美凪をメインに持ってくることなどを含め、いろいろ考え直しています。

24某委員会委員長:2002/08/14(水) 12:21
さて、夏も終わりましたが皆様の動きはどうでしょうか?

私は同人誌で散々おちゃらけを書いたので、そっち方面は無理です。
ウゼェくらいに、ながーい考察なら書けそうです(w

25日本酒:2002/08/15(木) 03:31
夏コミお疲れさまでした。
マジでいろいろ疲れましたなあ。

>某委員会委員長さん
考察歓迎(w
フリーテーマと、テーマ有りみたいな感じで考察は載せたいと思ってます。
とりあえず、各ゲームと各キャラについての何か雑文はないと引き締まらないです。

26某委員会委員長:2002/08/19(月) 12:57
>日本酒さん
各ゲームやキャラクターは思い入れが強すぎて、私が書くと偏るかも。
いや、偏るはず(w
フリーテーマはなんとなく方向を決めつつあります。

この掲示板かどこかでテーマ(ゲームでもキャラでも)きめて
よってたかってワイワイ考察するのも面白いかもしれません。
まとめは大変そうですが。

27わたなべごう:2002/08/21(水) 21:23
絵師はいらんかえー(ぉ

28はしもと:2002/08/22(木) 03:10
>わたなべごうさん
熱烈希望するであります。

>日本酒さん
えっと、原稿はどういう形式・サイズで送ればよろしいのでしょうか?

>某委員会委員長さん
「統一テーマ考察」は面白いと思います。
ゲームやキャラに絞っての考察もありだとは思いますが、
「圧倒的な楽園の定義」「『かつてないロマンス』を妄想する」などの
具体的なテーマ設定をしても良いのではないでしょうか。

29某委員会委員長:2002/08/22(木) 18:58
晩ご飯ー、晩ご飯ー♪

>はしもとさん
「圧倒的な楽園の定義」は手垢が付いた感があり魅力に欠けるかもですが、
「『かつてないロマンス』を妄想する」はイイ!これで突っ走りたい気分に。
思わず「谷でガッツ」を妄想したりとか(マテ

>日本酒さん
あと、便乗して質問です。
締め切りはいつくらいになりますか?

30わたなべごう:2002/08/23(金) 01:24
どもども。

現状だとまだ余裕あるので、カラー原稿含めて数枚程度なら
なんとか対応できるかと思います。挿絵系ほしい人は先着順で。

とりあえず本の仕様とかの確定希望(^^;

31日本酒:2002/08/23(金) 02:03
夏コミ疲れもやっと取れたので、これからバリバリ進めていきましょう!

とりあえず、今後のスケジュール。
ほぼ二ヶ月ありますが、原稿が書けるのは一ヶ月ぐらいの期間だと思ってください。
 9/30 原稿締め切り
 10/13 入稿〆切(予定)
 10/20 イベント当日


本の体裁
 大きさ:B5 (テキストが一杯入るし、イラストも映える大きさ)
 表紙:特殊紙+カラーインク一色
 ページ数:32-40ぐらい
 部数:100ぐらい

32日本酒:2002/08/23(金) 02:04
>all
レスはちょっと(一時間前後)待ってください。
他に必要な形式書きますので。

33日本酒:2002/08/23(金) 02:58
CD-R
 DNMLでの二次創作、及びCG、本文テキストなどを収めるCD。
 htmlによるページ案内など。
 誰かマスターCD造り上げて下さい(他力本願)
 焼きはこっちでやれると思います。

編集
 私のスキルに従って「WORD2000+インクジェットプリンターで出力」
 誰かイラストレーターの使い方教えて下さい(汗

募集するもの

テキスト原稿(テーマモノ)
 otherwiseスレ発祥であることを活かして、フロレ、sense off、未来にキスをについて
 ある程度の解釈みたいなのは書いておきたいです。
 それと、各ヒロインについて1-2ページのフリートークor考察or萌え話なども同人誌の
 定番として入れておきたいです。挿絵も欲しいです。
 otherwiseスレについても簡単に紹介しないと。
 テキストファイルか、WORDファイルで送って下さい。
・フロレアールについて 2-4ページ
・sense offについて 2-4ページ
・未来にキスをについて 2-4ページ
・各キャラ雑談など 各1-2ページ 合計12-24ページぐらい
・otherwiseスレ紹介 1-2ページ

テキスト原稿(フリーテーマ)
 一人2-4ページ程度。枚数がもっと欲しいなら相談して下さい。
 内容に注文は付けません。
 SS、萌え雑談、考察、論文などなんでもOKです。

コミック原稿
 A4原稿用紙(投稿用でないやつ)を使って下さい。
 あるいは、写真屋で出力できるのであれば大丈夫です。
 その際、モノクロ2値にしないと印刷できません。

イラスト原稿
 どんなものでもいいから原稿用紙に描いてくれると助かりますが、
 モノクロ2値データならこっちで出力して使います。

その他
 いろいろ。

編集員
 イラストレータの使える編集員がいるなら、私は編集止めます(w

34名無しさんだよもんたちの午後:2002/08/23(金) 03:29
縦書きの2段組みで良いんでしょうか。
それとも横書きですか。

35日本酒:2002/08/23(金) 04:35
あと、装幀を担当できる方募集してます。
居ない場合はシンプルなものになると思ってください。

「おいしいハンバーグの作り方」の原稿も募集します(w

>某委員会委員長さん
偏りが面白いと思います。
キャラクター関係は数が多いので、書いていただければ助かります。
特にバリバリの考察系が個人的には嬉しいです(w

>はしもとさん
「統一テーマ考察」やりましょうか。
具体的なテーマ、ちょっと考えてみます。
「おいしいハンバーグの作り方」でもいいですし(w

>>34
縦書きか横書きか決めてなかったなあ……。
とりあえず、縦組み二段でいきましょう。
横書きは似合わないでしょう。

36名無しさんだよもんたちの午後:2002/08/25(日) 16:13
>>33の募集するものに嬌烙の館も加えてくれ。
元長柾木の輝かしいかどうか知らないが、
大事なデビュー作を忘れちゃいけません。

37名無しさんだよもんたちの午後:2002/08/26(月) 02:21
・フロレアールについて 2-4ページ
・sense offについて 2-4ページ
・未来にキスをについて 2-4ページ
・各キャラ雑談など 各1-2ページ 合計12-24ページぐらい
・otherwiseスレ紹介 1-2ページ

この辺は、担当者を決めた方が良いんじゃないのかな。
かぶっても仕方ないでしょうし。スレ紹介とか。
立候補とか、推薦とか。

38日本酒:2002/08/26(月) 02:54
>>36
嬌烙の館はプレイしていないもんだから忘れておりました。
さっそく付け加えましょう。
・嬌烙の館について 2-4ページ

>>37
立候補がなければ推薦、というのがいいでしょう。
一部の人気キャラ以外は早い者勝ちでいいと思います。
珠樹とか成瀬とか。

あと、そろそろotherwiseスレにも進行度合いを報告した方が忘れられなくて
いいかもしれませんね。

39はしもと:2002/08/26(月) 09:05
>日本酒さん
穴埋め用ページに元長クロスワードなどを作ったのですが、そういうのも
ありでしょうか?

> 統一テーマ考察
「『かつてないロマンス』を妄想する」「おいしいハンバーグの作り方」あたりで
候補なのでしょうか。
誰かサンプルを上げてくれると後続が出やすいかもしれませんね(笑)

>キャラ語り推薦
美凪ちゃんいかがですか。>某委員会委員長さん

>わたなべごうさん
母子像などを描いて頂けると本の格調が高くなってよろしいかと(マテ)

40名無しさんだよもんたちの午後:2002/08/26(月) 13:37
どうでもいいが、嬌烙プレイした人数少ないだろうな・・・・・・・・・・・・・。

41某委員会委員長:2002/08/26(月) 14:18
>はしもとさん
うひ。

誰も名乗りがなければ美凪ちゃんで書いちゃいますけど、
よろしいですか?

42SenseoK.:2002/08/26(月) 14:34
んじゃ、嬌烙に名乗りを上げてみるテスト。

あと、マスターCD作成ならやりますけど。
一応関西在住なんで日本酒さんと連携もとりやすいでしょうし。

それと、著者コメントページがあると楽しいかと思います。AngelType本でも楽しめたし。

>某委員会委員長さん
いーんじゃないでしょか。
恐れ多くて他の人には書けないでしょうし(ぉ


ところでもうすぐコミコミの申し込み締め切りですが、大丈夫ですよね>日本酒さん

43匿名希望:2002/08/26(月) 22:21
Sense Offにはまった一人です。otherwiseスレッドみてやってきました。
同人誌にはあまり関わったことないんですが、参加していいのでしょうか。

44日本酒:2002/08/27(火) 03:59
>>39 はしもとさん
元長クロスワード面白そうですね。
キーワードを見つけたひとには、抽選でプレゼント!
とか。
プレゼント内容は、senseoffの副読本に情報理論の本とか(w
載せましょう、載せましょう。

>統一テーマ考察
あんまり小難しくするのも問題アリですね。
気軽に出来るのが一番かと。
さて、どうしよう。

>>40
あー、実は私も持ってません(w
フロレは新宿で探したらすぐに見つかったんですが……。

>>41 某委員会委員長さん
30日ぐらいまでに他に名乗りがなかったら美凪ちゃんお願いします。

45日本酒:2002/08/27(火) 03:59
>>42 SenseoK.さん
んじゃ、一番苦労しそうだった嬌烙お願いします(w
それと、マスターCDもお願いします。
助かります。

コミコミ4の申し込みは28日必着です。
明日に速達で送るから大丈夫です。

>著者コメントページ
普段はやってないなあ。
テキストオンリーでいいですか?
それとも、画像の方が絵描きさんには嬉しいかな?

>>43 匿名希望さん
いらっさいませ。
最初は誰でも未経験者ですし、原稿を書くのに同人の経験なんて不要です(w
特に何か書きたい記事はありますか?
テーマ記事だとキャラものなどが書きやすいと思いますよ。
(逆に、思い入れが強すぎて苦労するかもしれませんけど(w)
イラスト、コミックなども歓迎です。
バリバリ参加してください。

46ETE:2002/08/27(火) 12:47
参加希望します。
しかし私も同人作成経験はほぼ皆無なので何を書いたらいいのやら(笑)
ある程度テーマを提示してもらった方が書きやすいかなあ…

一応、主要な元長作品はプレイ済み(嬌烙・フロレ・Sense・未スを)
ただ、いずれにせよ書く前に再プレイ必須ですね(笑)

47名無しさんだよもんたちの午後:2002/08/27(火) 16:46
今思い浮かぶ統一テーマ考察としては、
「元長柾木諸作品の中でのご都合主義、ハッピーエンドに対する捉え方」、
「未来にキスをのキャラクターのキャラクターが、
『生活人の思考回路を持った、普通の人間』というのはどういうことか」
というのがある。
しかし、
>あんまり小難しくするのも問題アリですね。
>気軽に出来るのが一番かと。
って言われてるしなー。後者の課題は自分でも
さっぱりわからん(w。前者の課題は、自分がやってみようかと考え中。

48名無しさんだよもんたちの午後:2002/08/27(火) 16:48
いつのまにか板になっている・・・・・

49日本酒:2002/08/28(水) 15:52
>>46 ETEさん
特にテーマがないようだったら、キャラ考察でもどうですか?
霞とか椎名とか。

>>47
どうせ考察するんなら、「未来にキスを」のメインテーマに添ったものなどはいかが?
「未キスにおける”人間”の定義について」とか。
>47の文中後者のテーマと似たようなもんですけど。
うーむ。

しかし、自分で”小難しくするのは問題”などと言っておきながらこのザマ(w

50日本酒:2002/08/28(水) 15:54
なんか相談したいことがあるなら、チャットでも声かけて下さい。
ICQ:86905876
MSメッセンジャー:nihonsh@hotmail.com

51ないしょさん@不安定触手</b><font color=#FF0000>(nAiSyoIc)</font><b>:2002/08/28(水) 20:24
9/30近辺はど修羅場なので、読者として参加します・・・。

52ETE:2002/08/28(水) 21:20
>49=日本酒さん
キャラ考察ですか。
いっそ思い切って作品紹介に立候補してみようかな。
Senseか未スをのどっちかで。

53名無しさん@初回限定:2002/08/28(水) 21:35
紹介文は一人2キャラとか書かないと全キャラ埋まらない気が。
参加者あんまり多くなさそう。

5447:2002/08/28(水) 21:53
>>49
>「未キスにおける”人間”の定義について」とか。
日本酒さんの言う”人間”っていうのは、genesisで語られた”人間”
のことだよね。だとしたら、それとは別に『生活人の思考回路を持った、
普通の人間』というのは、元長さん本人が以前の作品はキャラクターを
意識したとか言ってたから、それとの比較って意味。
みスを以前の作品のキャラもみスをのキャラも(さらに言えば現実の人間も)
genesisの意味での”人間”ではないだろうに、なぜみスをのキャラだけ
わざわざ人間を意識して書いたというのだろうと思ったんで。
だから「未キスにおける”人間”の定義について」というのとは別の話。

人間って言葉の意味が二つの意味で使われているからわかりにくいな・・・

55名無しさんだよもんたちの午後:2002/08/29(木) 02:48
>54
「未スを」のgenesis(ただのエンディング)にあまり意味は無く
それに行くまでの過程を元長氏は描きたかったんじゃないのかと思うのです。
(過去の元長語録からの憶測に過ぎませんが…)
それならば、その過程で描かれた彼女たちの言葉は、
いわゆるキャラクターのものではなく、現実の人間のものと受け取るのに
そう違和感は感じないと思うのですが、いかがでしょうか?
ただし元長氏自身がおっしゃってた様に、式子に関しては
キャラクターよりであるとは思います。

56日本酒:2002/08/30(金) 16:01
>>51 ないしょさん@不安定触手さん
残念です。
コミコミ4に落ちて冬コミ発行という事態になったら書いてくださいね(w

>>52 ETEさん
それなら未キスでどうですか?
ある程度解釈の出そろったsenseに比べて、新しい視点の導入も簡単に……でもないか。
それと、キャラモノも全員が埋まりそうもないので、何人か担当してください(w

>>53 名無しさん@初回限定さん
>参加者あんまり多くなさそう。
それは言わないでください(w
キャラものに関しては全員埋める必要はないと思いますが、
かといって人気キャラのがないのは片手落ちになりますね。

>>54=47
微妙ですね……。
判ったような判らないような。
ところで、テーマについてですけど、
このままだと「『かつてないロマンス』を妄想する」になりそうな雰囲気(w

57某委員会委員長:2002/08/31(土) 00:25
誰も名乗りがないので美凪ちゃんゲット(w

58ETE:2002/09/04(水) 12:59
とりあえず、現状でのおおよその分担のまとめをしてみたり。
各コンテンツの担当は名乗りを挙げておられる方を暫定担当として書いてます。
もし落としてる項目があったらスイマセン。

作品紹介
嬌烙の館:SenseoKさん(>>42
フロレアール:空席
Sense Off:空席
未来にキスを:ETE(一応立候補します)

キャラ紹介
美凪:某委員会委員長さん(>>41
他は全て空席(笑)

その他
付録のゲーム:木田実さん(>>9
痣スレのSS・マスターCD作成:SenseoKさん(>>19>>42
挿絵担当:わたなべごうさん(>>30
元長クロスワード:はしもとさん(>>39

個人的にはキャラ紹介・考察等は作品紹介に含んでしまい、より突っ込んだキャラ論
を書くのならそれはフリーテーマとして扱った方がいいと思いますね。現状のままだと
キャラ全員について単独の紹介・考察のページを設けるのは厳しいかと(笑)

59くるくる少女:2002/09/07(土) 00:40
参加表明にキマスタ。

っというか誰も椎子たんを希望してないんですね。
なんという幸運なんでしょう。

っということでこの不肖くるくる少女
椎子タンの魅力を引く出すべく頑張らせて
頂きます。

60はしもと:2002/09/08(日) 01:10
えっと、キャラ&作品紹介については、余りものをやらせて
もらおうと思っていたんですが、どうも人数が不足しそうな感じ
ですので、フロレの紹介文を書かせて頂こうと思います。
(正直荷が重いですが……)

61名無しさんだよもんたちの午後:2002/09/12(木) 01:08
日本酒氏は何を書くおつもりで?

62みずのえ:2002/09/20(金) 00:43
締切りまで10日ほどとなりましたね。
参加表明しておきながらまだ何も書いてません(……)。
私も余りものと思ってたんですが、sense offが余ると危険なので
スレ紹介でも書くことにします。

つーか、コミコミの合否はどうだったんでしょうか。

63名無しさんだよもんたちの午後:2002/09/20(金) 01:55
それにしても、なぜ今までおそらくはもっとも人気があるだろう
珠希が一度も出てこないのだろうか。
ちなみに漏れは書かない。

64某委員会委員長:2002/09/20(金) 13:27
>63
そりゃぁ、執筆陣が偏っているからでしょう(w

# 美凪ちゃん:半分くらいは書きました。

65日本酒:2002/09/21(土) 01:04
**** お 知 ら せ ****

まことに残念ながら、元長本の発行を冬コミまで遅らせることにしますた。

みなさまのご協力にもかかわらずこんなことになってしまったのは、
いろいろ個人的な事情によるものであります。
執筆者のみなさまと楽しみにしていただいている諸氏に
平身低頭にてお詫び申し上げます。

otherwiseスレ住人で元長本を作るスレッド発起人その他総合責任者
日本酒
nihonsh@hotmail.com
nihonsh@mbf.nifty.com

66日本酒:2002/09/21(土) 01:45
すんません。
上記のように、遅らせることにしますた。
いいわけは特にありません。
ごめんなさい。



>ETEさん
>個人的にはキャラ紹介・考察等は作品紹介に含んでしまい、より突っ込んだキャラ論
>を書くのならそれはフリーテーマとして扱った方がいいと思いますね。現状のままだと
>キャラ全員について単独の紹介・考察のページを設けるのは厳しいかと(笑)
そうしましょうか。
しかし、作品紹介で「完全なキャラ紹介」は不要かと思われます。
キャラ=ゲーム内容というわけでもないですし、
作品紹介内ではごく小さな扱いでいいのではないかと。
まあ、細かいところは書き手さんにお任せしますが。

>くるくる少女さん
よろしくお願いします。
得意の少女論とからめてくれるものと信じていますw

>はしもとさん
フロレの記事よろしくお願いします。

>>61
余ったものから書いていく予定だったんですけど……。
とりあえず、キャラもので成瀬には手を付けたいと思います。

>みずのえさん
ええと、コミコミ4の当落はよく判りません。
hotmailにはメール送ってくれないのか、鯖で勝手に削除されるのか。
前回も同じことになってたなあ……。
メール送って、登録をさっき取ってきたニフティメールに変更します。

67日本酒:2002/09/21(土) 03:01
10/20には、(当落がまだ決まってませんけど)前哨戦という意味で薄いコピー本を出したいと
思います。冬コミ用原稿などのメモなどでもいいので、投稿してくださるとうれしいです。
元長関係であれば内容は不問とします。
原稿の形式などは、過去ログを参考にしてください。
txtとか、写真屋形式などで。
基本的に縦書きで構成するつもりです。

コミコミ4に落ちていたら、そもそも本が出せなくなりますので、
その点はご了承ください。

68日本酒:2002/09/26(木) 23:15
とかなんとか言ってたらコミコミ4に落選しますた(涙

69はしもと:2002/09/30(月) 15:37
今日が元締め切り日でしたっけ。
一応フロレの文章は書きましたが……。

結局、原稿は今出来ているやつだけでも集めるのでしょうか。
それとも、次の機会にまとめて集めるのでしょうか。

70日本酒:2002/10/01(火) 05:19
実は11/4のハートフルに申し込んでいるので、受かりさえすればコピー誌出すつもりです。
出来ている分だけでも載せたいので、ぜひ送って下さい。

nihonsh@hotmail.com
nihonsh@mbf.nifty.com
お好きな方にどうぞ。

71日本酒:2002/10/08(火) 01:13
11月4日に行われるハートフル・コミュニケーションに併せて
コピー誌で元長本を発行いたします。
ここに載せるための原稿を募集します。
冬コミ発行予定のオフセット元長本の原稿でもかまいませんし、
どこかに使ったものの採録でもかまいません。
コピー誌なので気楽に書いていただけると楽しいかと思われます。

募集する原稿の内容
・元長に関係するもの
・テキスト
・イラスト(CG)
・コミック

原稿の形式
・テキストファイル
・プリンタで白黒出力可能な画像ファイル
・写真屋ファイル
・WORDファイル
・紙にインクで描いたもの

締め切り
・10月25日
 締め切りはこれ以上絶対に延びません。マジで。

原稿送付先
nihonsh@mbf.nifty.com
nihonsh@hotmail.com
 なるべくニフティの方を使ってください。

ハートフル・コミュニケーション
・開催日:11月4日
・会場:池袋サンシャイン
・公式サイト:http://www.heartfull.info/
・サークル:D25b;猫耳さくらベルファスト
 サークルは友人と合同になってます。

72日本酒:2002/10/13(日) 01:45
お一人からすでに原稿いただいております。
みなさんもバリバリ書いてくださると嬉しく思い。

7381式:2002/10/18(金) 00:26
たぶん、軍事板の方が有名だと思う81式デス〜

今回、一本書かせてもらったデス〜 みなさんもお願いしますデス〜

74日本酒:2002/10/30(水) 01:36
ただいま編集中。
ページ数が薄いですけど、なんとか出せそうです。
11/4のスペースは「D25a猫耳さくらベルファスト」です。

75ないしょさん@不安定触手</b><font color=#FF0000>(nAiSyoIc)</font><b>:2002/10/30(水) 10:54
おお、出せそうですか。それはよかった。

で、通販できますか(爆)゚д゚)y-~~
11/4はちょっと用事が・・・


ん?11/3のオフ会に参加すればいいのかな・・・?

76日本酒:2002/10/30(水) 20:16
>>75
11/3のオフ会でも完成していれば持っていけそうです。
まだ表紙ができあがっていないので、どうなることか自分でも判りませんがw

31の昼ぐらいまでにメール頂ければ携帯お教えするんで、適当な時間に電話下さいw

77日本酒:2002/10/31(木) 10:44
いろんな関係性を検討した結果少し薄くなりましたけど、元長本完成しますた。
ハトコミではD25a猫耳さくらベルファストにて販売しまふ。

なお、当日はパンフレットなしだと入場できず、なおかつパンフレットはすでに売り切れというありさま。
詳しい事情は同人板のハトコミスレに譲るとして、準備のない方には厳しいイベントです。

78日本酒:2002/11/07(木) 02:21
11/4のハートフルコミュニケーションで痣本販売してまいりました。
買ってくださった方、ありがとうございます。
正直なところ、あんまり数は出ませんでしたがw
残念だったのは、元長話が購入者とあんまりできなかったことです。
次回には誰ぞか、話しかけてきてくださいw

79はるな:2002/12/12(木) 22:46
ところで、まだ間に合いますか?
原稿出してないんですけど。

80みずのえ:2002/12/12(木) 22:47
まちがったし。79は私です。もう馬鹿かと略。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板