したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

読書感想文スレ

1風雅:2002/07/14(日) 15:40 ID:1C3l4Z3Y
よくある読書感想文スレ。

2風雅:2002/07/14(日) 15:50 ID:1C3l4Z3Y
絶叫城殺人事件 有栖川有栖

どうして後頭部なんだろう? 体勢がよくわからぬ。

3風雅:2002/07/14(日) 20:20 ID:1C3l4Z3Y
アニレオン ヒーローだって恋したい
葛西伸哉  http://homepage1.nifty.com/kasai_s/

バカです。
バカすぎて予想外にイイですな。これは。

4風雅:2002/07/14(日) 20:24 ID:1C3l4Z3Y
めぞんdeぎゃらくしぃ  夢幻

ダメでした。
話自体はありがちなタイムスリップ物なので
あとは如何に自然に見せるか、うまくまとめるかなのですが、
全体的にもう説明くさいのなんのって。
あと主人公ヘタレすぎ。まあお約束だから仕方ないか。

5風雅:2002/07/14(日) 20:28 ID:1C3l4Z3Y
吸血鬼のおしごと2  鈴木鈴

これはいいですよ?
秋山瑞人に匹敵…とまではさすがに言わないけど、
これ系統の小説の中では出色の出来だ。買え買え。1からな。

6風雅:2002/08/14(水) 03:20 ID:zGrIO1eU
クビキリサイクル 西尾維新

表紙で購入を躊躇っていたのですが、
森博嗣っぽいという風説を聞きつけ購入。

よかったです。デフォ買い作家に追加。

7風雅:2002/08/28(水) 00:14 ID:KBJHCV62
クビシメロマンチスト 西尾維新

前作を読んで私は語り部に似ているなーと思っていたわけですが、
今作ではっきりしました。全然似ていない。
私にはとてもあそこまで突き放した思考は持てないです。

でも、頭の後ろの自分はよくわかる。

そしてこの展開はまいりました。
そこまで惜しげもなく殺しますか。

…正直、X/Yがわかりません。

8ラビット:2002/09/01(日) 22:42 ID:h2XkosPI
http://www.kinokuniya.co.jp/04f/d03/fukuoka/04event.htm

まだチケット余ってそうな感じだった。>綾辻
相似はそのうち。

9風雅:2002/09/02(月) 13:27 ID:/YE.N4a2
余ってました。買わなかったけど。

クビツリハイスクール 西尾維新

前作ほど陰々滅々してなくて軽く読めましたが
にしてもたった一言聞いただけで終了なのによーやる。

10風雅:2002/09/19(木) 03:27 ID:uz4fSaG.
イリヤの空、UFOの夏3 秋山瑞人

相変わらずこの人は絵で損してると思う。
この作品に萌え絵って勘弁してほしい。

黒猫の三角 あすかコミックス 皇なつき(原作:森博嗣)

黒猫の三角のマンガ版。
内容は一緒であるが、正直、小説の方がわかりやすいと思われ。
これ単体で読んでもかなり何がなにやら、となるような気がする。

PCコマンド ボブ&キース 作:高橋敏也 画:城久人

マッチョな傭兵たちがアメコミでPC自作。
あまりのアンバランスさが最初は受けますが
徐々に染まっていくので後半はいまいち。


http://homepage1.nifty.com/sunny_place/index.html
ところでこのサイトのレビューは死ぬほどひでーと思う。

11風雅:2002/09/29(日) 00:19 ID:ZG.T8FIc
素敵なお店のかわいい制服  新紀元社

「街で見かける可愛い制服/レストラン・菓子店編」の
あまりに素敵なパクリっぷりに思わず買ってもうたのですが、
実は同じ出版社でした。がっくし。
前作は萌え萌えだったのに今作のイラストは目が死んでて不気味です。
思い当たるはクビでつか。残念でつ。
つーか頼むんで写真使ってください。

というわけで制服(;´Д`)ハァハァなかたはどうぞ。

12銀はがし:2002/10/11(金) 01:03 ID:9zqQs0As
今度思い当たるの制服同人誌持って行くよ。

13風雅:2003/02/28(金) 22:44 ID:qWh32YYg
焼きたて!!ジャぱん  橋口たかし


月乃萌え。

内容を一言で表すと、アニメ版「ミスター味っ子」
パン食べただけで逝ったりします。
なんつーか、バカ?
いやもう最高。巻末おまけ漫画とか。

14風雅:2003/03/19(水) 04:22 ID:HYu8oD..
やす子の太陽 山浦章

涙子萌え

15風雅:2003/03/19(水) 04:25 ID:HYu8oD..
ダブルダウン勘繰郎  西尾維新

これは…ミステリなのか?
なんだかさっぱりわかりませんが叙述トリックは反則です。
というか嘘吐きは戯言使いだけにしてくれ。
まあ面白いので良し。

16銀はがし:2003/04/07(月) 18:31 ID:1ZabRGZQ
マリア様がみてる 今野緒雪
集英社コバルト文庫

「ごきげんよう、お姉さま。」
ソフト百合。最高です。祥子様萌え。

17風雅:2003/06/01(日) 23:53 ID:rPdP/fZA
YAIBA 青山剛昌

火星までは最短でも4分、平均13分ほどかかるのですが
そこんとこどーなんでしょう。
つーか、火星に呼吸できる大気はねぇ。

18風雅:2003/09/29(月) 15:00 ID:eI32Kcpk
このスレ久しぶりだ

からくりサーカス  藤田和日郎

驚いた。こりゃすげえ。
伏線を張りに張りに張りまくって全部回収する完璧さ。
打ち切りになったらどうするんだろうってくらい謎だらけでありつつ
途中で飽きさせることがないのも素晴らしい。

殆どの謎が28巻で露わになり以後は新章突入となりました。
無駄な延命措置でないことを祈る。

なにやら少しばかり矛盾を発見したが、さてどうしよう

19風雅:2003/10/13(月) 00:45 ID:1qOQ1/c6
最終話予想しろがね

当然顔無しのいったことは嘘でありとうに勝の中に白金の記憶はDLされている。
でもってフェイスレス本体を倒したときから勝はフェイスレス二世となるわけだ。
なんだかんだで勝VSナルミとの闘いが起こり
両者の捨て身の一撃を割って入って受け止めたエレオノール死亡。
でナルミは記憶を取り戻して勝は我に返る、と。

とまあこんなありがちな話を藤田センセが書いてくれるかどうか

20風雅:2003/11/13(木) 13:33 ID:f7cMjV4c
最終話予想一歩

こちらはありえない上のしろがねと違って自信がある。
いやもう100%こうなるにちがいないですよ?
まあリカルド・マルチネスに挑戦するか勝てるかはわかりませんが、
最後梅沢くんがメジャーデビューすると聞いて会いに行く一歩。
梅沢の言うには
「タイトルは…はじめの一歩って言うんだ…」

21風雅:2003/11/13(木) 13:34 ID:f7cMjV4c
きみとぼくの壊れた世界  西尾維新

いいのか?それで?
なんにも解決してねーよ?
つーかさっさと踏み越えろってな

22風雅:2003/11/13(木) 13:36 ID:f7cMjV4c
四季 夏  森博嗣

やっぱり主犯じゃん?
人形じゃねー

23ラビット:2003/12/15(月) 12:39 ID:Y1C07hHI
東浩紀のメルマガ対談に西尾維新が出てるよ。

ttp://www.hirokiazuma.com/hajou/hajou00.txt

24風雅:2004/02/03(火) 19:10 ID:8LJxhAG.
萌える英単語 もえたん

英単語帳としては失格です。
特にコラム?部分に英対訳が載っていないのが致命的。

では今更英語なんて勉強することのない私が
なぜこんなものを買ったのかと言いますと、
例文がアレですぜコレ

Admiring the trivia greatly, the man wiht sunglasses pressed the button again and again.
The exective officer confined the prospect of retructuring in a white room.
He did not expect that his assistant was the murderer.
Three enemy robots attacked me at the same time. I stood on the one, and then replied rest of them.
Over 500 kinds of related items were on sale. However, the finished product's quality was horrible.
My friend told me that she was going to capture the cards. I followed her with a video camera as usual.
My ultimate weapon is the China cannon attacked to my groin.
The commander commanded the weapon of another age to "Burin-off!"
My religion requires me to take three sabbatical days in August and December. I cannot come to work on the days.
It is not possible that there are twelve sisters.
Every time the hero wins, the trio is punished by the pig like creature.
The angel who lives on his house scared him, because she beat him to death without notice
I expressed my brimful feeling through action. She called the police.
The genius game creater was so advanced that nobody could understand him to enjoy his game software.
I don't recommended doing that to the amateur.
Only physical strength does not make you the strongest. You need to have love and sorrow also.
He was eager to exceed human capabilities so he took the magic mask made of stone.
Though they formed the conception of the game for 5 years nad pumped 70 hundred million yen into it, the huge opus they contributed to is still unfinished.
This was a warining from the civilization that was highly developed before they disappeared for some reason!
We can trust any review other than that of the game magazine.
The monster was so brilliant that the kids watching the animation fell down one after another.
The arm of the boy with the straw hat could extend like rubber.
The company has a poor reputation on the Internet because they treated their customers badly.
I draw CG hard and put it on the web site. But they told me not to post such grim pictures.
I'll never stop beating you until you cry.
She scolds them by proxy of the moon.
Many people congratulated the boy, because he finally established himself.

25ラビット:2004/02/04(水) 22:09 ID:qEQjyg.k
本気なんだか冗談なんだかよくわからない英語教材のFLASHをみつけた。
アニメーションの説明がかなりアレな感じ。

http://www.peakabo.com/main.html

26風雅:2004/02/06(金) 00:08 ID:QBLCry.g
素薔薇しいサイトだな。
いっちょ資料請求してみるかの

27風雅:2004/03/22(月) 16:25 ID:8Rs3iPlE
四季 冬  森博嗣

これは…天才は凡人には理解できんということでよろしいか?
正直四季の思想には全く同意できないのだが

そして次回作の予定がなくなっているぅぅ

28風雅:2004/05/13(木) 04:23 ID:7xwOdosg
http://www.doblog.com/weblog/myblog/10560

29名無し:2004/12/04(土) 13:29 ID:rdHyioXM
電球

ホース
めばり

30名無し:2004/12/18(土) 17:25 ID:DALcbFFk
http://www.modelcard.co.jp/index.html

31風雅:2004/12/20(月) 03:04 ID:SH9Pse7w
私が彼を殺した  東野圭吾

(゚Д゚)ウボァー???

Ecer17で言うなら、
あのお方が出てきて、「全て」
って発言したところで終わっちゃった状態。

犯人はね、まああの人だと思うんですよ。
でもただの勘だからなんとも。
再読してみます。

32名無し:2005/02/19(土) 12:35:16 ID:sxqAk0fQ
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00007M0YQ/izamusume06-22/ref%3Dnosim/249-3455740-5617951
遺伝子か・・・

33風雅:2005/07/01(金) 00:21:53 ID:HzHK3b3g
エクセルサーガ 14巻

市外征服してどうする。
というか本筋に戻ってこないんですが。

鏡の中は日曜日  殊能将之

タイトルの意味がわかりません。
重大なネタに気付いてないんじゃないかという気が。


カレカノ8巻がない
ぼく地球1巻がない
酢飯疑獄2巻がない
引っ越しの被害甚大


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板