[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
【NEWS】スレ
1
:
K's
:2007/07/29(日) 15:56:41 ID:RejQO2wg0
ネット上で見かけた【NEWS】を貼り付けるスレです。
偽ニュース禁止。
69
:
K's
:2007/10/19(金) 04:03:44 ID:mzMBoQEE0
10月18日、ゲームメーカー・カプコンの米国向け公式コミュニティサイトで、「ストリートファイター4」が発表された。水墨画のようなタッチで「リュウ」「ケン」が戦うムービーが公開されている。対応機種や発売日などは不明。
70
:
マツケン
:2007/10/23(火) 22:50:38 ID:DJKh1MH20
softbankからシャア専用携帯電話近日発売。
http://mb.softbank.jp/mb/special/913SHG/
71
:
マツケン
:2007/10/23(火) 22:51:38 ID:DJKh1MH20
softbankからシャア専用携帯電話近日発売。
http://mb.softbank.jp/mb/special/913SHG/
72
:
もち
:2007/10/24(水) 21:03:02 ID:cAkb7byEO
50年後のベンツについてのニュースがあったんだけど笑った
73
:
テトラ
:2007/10/25(木) 14:18:24 ID:uDMsgwHs0
伝説のクソゲー『チーターマン2』をご存じだろうか。横スクロールアクションゲームで、主人公は動物の“チーター”。さそがし移動スピードが速いのかと思えば、敵のミミズにも負けそうな勢いの遅さ。また、二足歩行をして白いシャツを着ているのでかなりアヤシイ……。このゲームが『ニコニコ動画』で大ブレイクの兆しをみせているのだ。
一見すると「小学生が作ったゲームか?」と思ってしまうが、海外版ファミコンのニンテンドーエンターテインメント・システム(NES)から正式に発売されているライセンシーソフトウェア。しかも海外のゲームポータルサイト『GAMESSPOT』では1点というどん底の低スコアを記録。
『週刊ファミ通』などのゲーム専門誌でも過去に1点を記録したゲームはなく、これはよほどの危ないゲームであることがうかがえる。むしろ、開発会社がお金を払って1点を付けさせたのではないかと疑いたくなるくらいだ。
しかし、こんなクソゲー『チーターマン2』にもいいところはあったのだ。それは音楽だ。テクノ調の音楽が人気を集めたのか、『ニコニコ動画』にて現在大ブレイク中なのだ。単に『チーターマン2』のゲーム音楽を流すだけでなく、勝手にアレンジしてカッコイイ音楽にする人が続出! クラブミュージック調にしたり、さびしいバラード風にしたり、そしてヘヴィーメタル風にしたりと、その種類はさまざま。
『ニコニコ動画』のコメントを読むと「初音ミクに歌わせてほしい」という要望がけっこう書かれており、『チーターマン2』の曲に“ボーカロイド”の声が乗るのも時間の問題だろう。
http://news.livedoor.com/article/detail/3359112/
74
:
kani
:2007/10/30(火) 15:10:53 ID:XbENu68A0
防衛省、ガンダムを開発中
10月30日11時28分配信 ギズモード・ジャパン
防衛省、ガンダムを開発中
やはり日本で国防するとなると、どうしてもガンダムが必要になるわけです。
その辺の空気を充分読んでいる防衛省は、現在ガンダムを作ってるらしいとのこと。
上の資料は、11月7日から2日間にわたって防衛省技術研究本部が行う「平成19年度研究発表会〜防衛技術シンポジウム2007〜」に実際に載っていたものです。確かに「ガンダムの実現に向けて」と書いてあります。
「ガンダムの実現に向けて」の後ろに(先進個人装備システム)とありますねえ。巨大ロボというよりも、むしろボトムズ、モスピーダ、メガゾーン23、スパイダーマン2のオクタビアスのようなパワードスーツ系なのでしょうか?
パワードスーツなら、既に医療分野やアカデミックな研究で実現されつつありますものね。いろいろと楽しみな世の中になってきました。
75
:
もっぴー
:2007/10/31(水) 03:28:59 ID:kLIUOKDAO
俺の就職先が決まったようだな…
76
:
マツケェーイィン
:2007/11/20(火) 23:07:44 ID:DimfhGHA0
「ジョジョの奇妙な冒険」が百人一首にィィィ!
11月20日10時3分配信 産経新聞
「そこにシビれる!あこがれるゥ!」「貧弱!貧弱ゥ!」−。バンダイは、独特のセリフや決めポーズでファンを魅了する人気漫画「ジョジョの奇妙な冒険(ジョジョ)」(集英社)を題材にした「ジョジョの奇妙な百人一首」を発売する。完全予約生産商品で予約期間は来年1月15日まで。価格は6300円。
ジョジョの第1部から第3部までの名場面・セリフ100種類を収録。読み札のイラストは原作から収録しており、コレクションカードとして楽しむことができる。朗詠CDの読み手はジョジョ・ファンとして知られるお笑い芸人のケンドーコバヤシが担当した。
77
:
もっぴー
:2007/11/21(水) 18:58:08 ID:???0
マツケェーイィン >購入して正月に遊びに来てください
78
:
マツケェーイィン
:2007/11/23(金) 23:43:08 ID:.P5p2hgI0
見せてもらおう。ヲタと自負するケーズの知識の性能とやらを・・・。
<アニメ検定>「ガンダムのメカデザイナーは?」 全国から1300人が受検
11月23日16時41分配信 毎日新聞
拡大写真
1300人が受検した初の「アニメ検定」の会場
「『機動戦士ガンダム』のメカデザイナーはだれか?」「宮崎駿が82年から、アニメ誌『アニメージュ』に連載していた漫画は?」。アニメファンのレベルを判定する初の「アニメ検定」が23日、東京都内で実施され、全国から約1300人が受検した。
検定は、アニメ制作会社などでつくるコンソーシアム「東京アニメセンター」などでつくる実行委が主催。「全国総合アニメ文化知識検定試験」として、1級の「アカデミー級」から、5級の「ビギナーファン級」まで5段階で、アニメの歴史や知識を判定する。
この日は、3級の「スーパーファン級」から5級までの試験が実施され、11歳〜51歳のアニメファンが受検。各級1時間の試験時間で、日本動画協会が監修したアニメ知識を問う4択問題に挑戦。合格ラインは、6〜7割程度を予定している。
5級を受検した神奈川県の大学生、室賀渉さん(23)は、「古いアニメが好きなのでそれほど難しくはなかったが、新しい作品しか見ていない人には難しいのでは」と話していた。
1、2級は、3級合格が受検資格となるため、08年中に試験を実施する予定。受検結果は12月上旬に郵送で通知し、上位者は同23日の表彰式に招待される。なお、ガンダムのメカデザイナーの正解は「大河原邦男」、宮崎駿の連載作は「風の谷のナウシカ」。【渡辺圭】
79
:
マツケェーイィン
:2007/12/05(水) 22:14:40 ID:ufU49Scc0
インターネットの動画投稿サイトに、豚丼の肉をあふれるほどに山盛りにし、「(メガの100万倍の)テラ豚丼」とする映像を掲載したことが分かり、牛丼最大手の吉野家(本社・東京都新宿区)は5日、社の信用を傷つけたとして、関西地方のアルバイト店員2人を処分した。処分内容については「明らかにできない」としている。
約3分間の動画で、制服を着た店員が店内でどんぶりからこぼれるほどに豚肉を山盛りにしていく様子を映している。11月30日に投稿されたとみられ、他社の超大盛り牛丼(メガ牛丼)に対抗して「テラ豚丼をやってみた」などと紹介されている。
今月に入って同社には「食べ物を粗末にするな」などの批判のメールや電話が約40件寄せられたという。同社は、ホームページでおわびするとともに、今後従業員教育を徹底させるとしている
80
:
モピへ
:2007/12/06(木) 23:10:00 ID:Y/aQm0mk0
釈由美子、「おめでた?」と聞かれるほど太る
2007/12/6 16:06
ブックマーク :
タレントの釈由美子(29)が、最近「おめでた?」と真剣に聞かれるほど太ってしまったと、自身のブログで告白した。
ブログによると、「超えてはいけない一線を超えてしまっていた」ことが、久しぶりに乗った体重計で判明したのだそう。デビュー当時と変わらない数字を目の当たりにし、あまりにもショックだったため、しばらくは事実を受け入れることが出来なかった様子だ。
また、今回の増量の理由は、今年の流行語ともなった「大食い」にあると書かれており、特にギャル曽根の食べっぷりに触発され、回転寿司や食べ放題でたらふく食べていたそうだ。さらに、今年流行のゆったりしたバギーパンツばかり履いていたため、気がつくとスキニーパンツが入らなくなっていたとのこと。
釈は、今回の増量について、「表に立って、見られる仕事をしている身としてプロ失格です」と述べ、これからは地道なダイエットをして頑張っていくと決意を示した。今後、ダイエットの成功例、失敗例をブログに綴っていくつもりとのことだ。
81
:
もっぴー
:2007/12/07(金) 19:24:48 ID:ko9vl16wC
文字化けして見えないお
このカキコはケーズか!?
82
:
K's
:2007/12/07(金) 19:44:44 ID:yE5qmKuIO
違うぽ
83
:
もっぴー
:2007/12/18(火) 21:47:18 ID:???0
文化庁長官の諮問機関・文化審議会著作権分科会に設けられた
「私的録音録画小委員会」の第15回会合が12月18日に開かれ、
「著作者に無許諾で動画や音楽をアップロードしたサイト(以下「違法サイト」)
からのダウンロード」を、著作権法30条で認められた「私的使用」の範囲から外し、
「違法サイトと知ってダウンロードした場合は違法とする」という方向性がまとまった。(ITmedia)
84
:
K's
:2007/12/23(日) 13:35:43 ID:O4ER0pO60
あいかわらずぶんかちょうはあほだなあ
85
:
もっぴー
:2007/12/28(金) 02:53:51 ID:ZfCTxTH.0
マイケル・ジャクソン、
息子と遊んでいる時に顔を殴られ上唇崩壊。緊急手術
マイケル・ジャクソンが、自分の息子に間違って顔を殴られてしまい、
急遽病院に駆け込んで手術を受けていたことが分かった。
「スリラー」のヒットメイカーは、度重なる美容整形を受けてきたことでも有名。
つい最近も、口の周りにおびただしい量のバンドエイドを貼っている顔をして本を物色している姿を、
ロサンゼルスで目撃されている。
しかしFinditt.comに話した情報源によると、今回の手術は美容整形のためではなく、
歌手の息子であるプリンス・マイケル2世が原因だったのだとか。
「マイケルは、彼の幼い息子であるプリンス・マイケル2世と遊びまわっている時に、
間違って顔をはたかれてしまった。それで彼の上唇が崩れたんだ。この不運な事故は
マイコーを美容整形に直行させた。できるだけ早く“お直し”をしたかったから」。
86
:
K's
:2008/02/03(日) 17:45:54 ID:wlQysfmE0
クマの巣穴で丸1日、岩に挟まった男性救出…岐阜(読売新聞 - 02月03日 01:04)
2日午前9時ごろ、岐阜県高山市滝町、林業高田一嘉(かずか)さん(55)の妻(52)から「1日朝からクマ猟に出かけた夫が戻ってこない」と110番通報があった。
県警高山署員などが捜索、同市高根町の山中で、クマの巣穴に入り込み身動きできなくなっていた高田さんを発見した。高田さんは穴に入って1日近くたった2日午後2時45分ごろ救出されたが、足に軽いけが。猟犬を1匹抱いて寒さをしのいだという。
同署によると、高田さんは車で家を出た後、山中でスノーモービルに乗り換え、1日午後3時30分ごろ、穴の中で冬眠中のツキノワグマとみられるクマを散弾銃で撃ち仕留めた。穴は奥行き5メートルほどで、クマを取り出そうと中に潜り込んだが、途中の岩などに体が挟まり、抜け出せなくなった。
87
:
かに
:2008/02/05(火) 02:59:28 ID:C81U7XfwO
ハンター×ハンター:2カ月半で“復活” 3月3日に連載再開
1年8カ月の休載後、07年10月から連載を再開し、その後再び12月に休載していた冨樫義博さんの人気連載マンガ「ハンター×ハンター」が3月3日発売の「週刊少年ジャンプ」14号(集英社)で連載を再開することが4日、明らかになった。わずか2カ月半での“復活”となる。
88
:
ぽこ
:2008/02/06(水) 19:32:14 ID:ZmjhW0CgO
★バンナム、ゲーム施設約60店閉鎖
・バンダイナムコホールディングスは6日、子会社のナムコが国内で運営する
アミューズメント施設の約2割にあたる50〜60店を今期中に閉鎖すると発表した。
原油高などでショッピングセンター(SC)の客数が減り、既存店が低迷したため。
閉鎖に伴う約20億円の特別損失計上などで、平成20年3月期連結業績の見通しを
下方修正。最終利益予想を265億円から165億円とした。
19年4〜12月期には、アミューズメント施設事業の営業利益が前年同期比
56・8%減の約10億円と激減。利益率の高い業務用テレビゲームの低迷に加え、
既存店売上高は5・3%減だった。
ゲームセンターなど約300店舗のうち7割はSC内に入居するが、「ガソリン価格
上昇などで郊外のSCへの来店が減った」(広報IR担当)とし、不採算店舗を
閉鎖する。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080206-00000966-san-bus_all
89
:
K's
:2008/02/06(水) 20:23:23 ID:Pym5fGNo0
中野さんが路頭に迷う予感。
90
:
たいち
:2008/02/07(木) 18:34:00 ID:kZUR5iPk0
中野は売り上げいいらしいから大丈夫っぽいよ
91
:
K's
:2008/02/08(金) 03:44:00 ID:iVpFyVS.0
そんな普通に返されても
92
:
もっぴー
:2008/02/22(金) 00:26:50 ID:EdqFYmQM0
サッカー
「小日本を打倒せよ!」
中国のサポーター、日の丸燃やし、ペットボトル投げ、ブーイング。選手に罵声…サッカーで負け
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/a
中国スーパープレイ集
http://www.youtube.com/watch?v=nY-AEZjsPT0
93
:
mochi
:2008/02/28(木) 18:58:35 ID:BFPEePWQ0
宇宙で最も強い光「HERCULESレーザー」
その光は人知の及ぶ限り「宇宙で最も密度の高い光」とされます。(ギズモード・ジャパン)
「宇宙に巨大な拡大鏡をかざし、地球が受ける太陽の光すべてを砂一粒に集中させたとします。
ミシガン大学附属研究所が作った新型レーザー光線はそれぐらい高密度な光線なのです」
(ソース:Physorg)
瞬時にそれだけのレベルの光線が作れる新型光線「HERCULES」レーザーです。
その光は人知の及ぶ限り「宇宙で最も密度の高い光」とされます。いや〜、人類も
デススターまであと一歩のところまで駒を進めましたね。
ビームは30フェムト秒持続(1フェムト秒は1秒の1000兆分の1相当)。
光線のパワーはなんと300テラワットで1平方センチ当たり200億兆ワットという強烈なものです。
「それってどの程度よ?」というと、なんとアメリカのグリッド発電量の300倍!
それが1.3ミクロンの点…ヒトの髪の直径の大体100分の1の円に集約している状態!!
なんですねー。
しかも「ほれ見ろ、すごいじゃろ〜、ぐわははは」という自慢が目的ではなく、チームでは
これをなんとかがん治療に使えないか、と考えているようです。開発を率いるVictor Yanovsky氏
によると、HERCULESの光線は直近のライバル製品より2階級ほどパワフルで、ビームは10秒置きに
生成されるそうな。装置は数部屋分にまたがる大きさ。チタニウムとサファイアでできていて、
片側から入った光は鏡複数と他の光学エレメントで処理され、光線を一点に集めた場合の
エネルギーの質が高まるという仕組みらしいですね(ぜいぜい)。
医療用のほかには「真空煮沸(boiling the vacuum)」というクレイジーな物理学がベースの
処理法にも応用が考えられそうです。たぶん同時物質生成とか、そういうのかしらん?
94
:
名無し@女医大好き
:2008/02/28(木) 22:01:13 ID:mztiaNUQ0
より優雅に交通整理ができるように… 警察官たちがバレエのレッスン受ける【ルーマニア】
ルーマニアのとある街の警察官は、より優雅に交通整理が出来るよう、バレエのレッスンを受けることにしました。
ティミシ郡のティミショアラでは、20人の交通課に勤務する警官が2人のプロのダンサーからバレエの手ほどきを受けています。
ティミショアラ警察のドレル・コヤン署長は「我々は、この新しい試みが警官たちを通りでより良く見せる方法だと考えています。警官は道路の流れを最適な状態に保つと同時に、優雅な身のこなしも学ぶことが出来るのです」と言いました。
ティミショアラにあるルーマニア国立オペラ劇場でバレエダンサーとして27年間働いていたソリン・バルティッカさんは「お役に立てることがうれしく思います」と言います。
「警官が交通整理をするとき、なんで楽しそうに出来ないのでしょうか?わたしたちの街には交通整理をするロボットの代わりに、優雅な身のこなしの警官がいるべきです。」
バレエを学んでいる警官のシプリアン・ラスクさんは「まさかバレエのレッスンを受けることになろうとは想像していませんでした。私はこれらのレッスンが必要なものだと思っています。通りで優雅に交通整理できる方法を、このレッスンで早く覚えたいですね」と言いました。
95
:
K's
:2008/03/04(火) 19:17:50 ID:Y8WB6IPI0
これからが本番…花粉症、飛散ピークは7日?
Xデーは7日!? 今年のスギ花粉飛散のピークが当初の予想に比べて10日ほど遅れている。修正予測では関東地方は今月7日前後。花粉症の人は用心したい。
分析した「NPO花粉情報協会」事務局長の佐橋紀男・東邦大学薬学部客員教授によると、遅れは、今年に入り気温が思うように上がらなかったことが原因という。今年、関東で飛散が始まったのは先月20日前後。昨年11月の段階では、2月5日〜10日ごろと予想していた。
飛散量についても「これから飛ぶので、まだ修正するつもりはありませんが、西日本はヒノキの花粉がかなり飛びそうだという予想も出てきました。平年より少ないと予想していた西日本でも、平年並みに飛ぶかもしれません」(佐橋事務局長)と、九州、中国、四国、近畿などで修正される可能性が出てきたという。
都心の飛散量は予想通り「平年並み」となりそう。とはいえ、ここ10年間の平均値自体が上がっており、少なかった昨年に比べて1.5倍増とみられている。
「いま、日本列島を覆っている寒波が通り過ぎれば、毎年3月の前半が第1回目のピークなので、7日前後がいちばん危ない。関西でも、3月前半でしょう」
佐橋事務局長によると、花粉飛散のピークは以後、2度3度と波状的にやって来るという、ので、注意が必要だ。
ちなみに、治療薬に関してはさまざまなものがあるが最も有効とされているのが、抗ヒスタミン薬と鼻噴霧用ステロイド(いずれも医療用医薬品)の併用療法。あるアンケートでも花粉症患者の約86%が満足したとの結果も出ている。今年は大丈夫かな? とタカをくくっていた人も、花粉はこれからが本番。そろそろ備えを怠りなく。
96
:
K's
:2008/03/04(火) 19:21:38 ID:Y8WB6IPI0
ニート支援、官民チームがネットカフェに出向き相談
国民生活審議会(福田首相の諮問機関)の「働く」作業部会は3日、ニートやフリーターのほか、障害者や母子家庭の母親などの「就職困難者」の就業を支援するため、雇用環境の改善策を盛り込んだ答申案をまとめた。
官民共同の支援チームが若者の集まる場所に出向いて相談を受ける仕組みの創設などを提案している。月内に答申をまとめ、首相に提出する予定だ。
答申案は、「就職困難者一人一人に訓練から職業紹介、就職に至るまできめ細かく支援する体制が十分に整備されていない」と問題点を指摘したうえで、具体的な改善策を列挙した。
支援チームは、都道府県ごとに、NPO(非営利組織)法人などの民間支援団体と、国・地方自治体の労働・福祉分野の職員が協力して結成し、ネットカフェなどに出向いて相談を受けることを想定している。
また、ハローワークでの就職相談、労働基準監督署での労災事故申請など、労働関係のすべての相談に対応できる窓口を各都道府県に設置するよう求めている。
このほか、〈1〉労働関係の施策や相談窓口の情報が全国で簡単に検索できるホームページの整備〈2〉学校教育での「働くことの権利と義務」の周知徹底〈3〉労働行政の予算、定員の確保――などを提案している。
(2008年3月4日09時04分 読売新聞)
97
:
マツケン
:2008/03/24(月) 00:53:24 ID:IH3EqQa60
現在人気沸騰中の黒人演歌歌手・ジェロ(26)の好きな芸能人は、タレントの釈由美子(29)だということを、釈が3月22日の日記で明かした。
現場で色々な人からそのことについて言われ、友達からもメールが入ったことで知ったのだという。ジェロが釈のことを好きだということについては、「自分のどこがいいのかわからないが、素直にとても嬉しかった」と書かれている。
また、ラブコールを送ったジェロについて釈は「あんなHIP HOP風の若い黒人の男の子が日本の心を歌い上げるなんて本当凄い」、「見た目からは想像がつかない謙虚で真面目そうな性格が人気の秘密なのでしょうね」とかなりの好感度があるようだ。
98
:
も
:2008/03/24(月) 20:55:10 ID:bpH6nxvQ0
科学が、またひとつ光明を与えてくれました。
「Boston Retinal Implant Project(ボストン網膜移植プロジェクト)」が人工眼の移植の試作に成功したそうです。これは加齢性黄斑変性症という病気で失明した人に対して有効な方法で、眼球の後ろ側にチップを埋め込み、髪の毛よりも細い電線で脳とつなぎ、そこから光信号を脳に送ることによって実現されます。
現在は全くモノが見えない状態から周囲に何があるかぼんやりと感知できるくらいまでには到達しているそうです。開発者たちはより性能を上げ、人の表情のディティールがわかるくらいまでには到達したいと考えているとか。
なお、この技術には限界もあります。たとえば生まれつき目が見えない人や、緑内障によって視力を失った人には効果がないそうです。あくまでもかつて視力があり、今でも部分的に視神経が働いていることが条件だとか。それでも素晴らしいニュースですね。
99
:
K's
:2008/04/25(金) 16:42:13 ID:4CdfTjmY0
http://www.zakzak.co.jp/top/2008_04/t2008042429_all.html
旅行業免許ないのに「不特定多数」呼かびかけ
中国人留学生で組織する「全日本中国留学生学友会」(李光哲会長)が、26日に長野で行われる聖火リレーに向けて2000人を動員して行う大規模ツアーが、旅行業法に抵触する可能性があることが分かった。参加費2000円で往復バス代+軽食2回、Tシャツと小旗が含まれる、日帰りの“弾丸ツアー”。ホームページで大々的に参加を募ってきたが、直前になって中止の危機に立たされている。
同会では、独自に「在日留学生長野五輪聖火リレー参加組織委員会」を結成、大学だけで7万人以上いる中国人留学生や卒業生に、ホームページ上で、「(各地で行われている)聖火リレーが、中華民族の空前の団結力を示している」などと参加を呼びかけてきた。
26日は早朝に都内に集合して、最大バス30台で長野に直行。コース沿道にズラリと並んで応援した後、東京へとんぼ返りする予定だ。
1人2000円で朝食と昼食、飲み物を提供し、日中両国の大小国旗や五輪の旗、そろいのTシャツを配布。だが、2000円ポッキリで全部の費用を工面するのは不可能で、不足分は、企業などからの献金でまかなう。主催の「組織委員会」は、あくまで“民間”で、中国大使館からは国旗など物品の提供だけを受けるという。
自国のビッグイベント関連行事を盛り上げたい気持ちは分かるが、これに「待った」をかけたのが、日本の旅行業界を統括する「日本旅行業協会」(通称JATA、東京・霞が関)だ。法務担当者が、こう解説する。
「これは旅行業法第三条に抵触する可能性が極めて高いですね。不特定多数を対象にした『募集型企画旅行』を取り扱う場合、主催者はあくまで、国土交通省認可の『第一種旅行業務』(海外・国内可)か、都道府県知事の認可を得た『第二種旅行業務』(国内のみ可)の免許を持った旅行会社でなくてはなりません」
ここでいう主催者とは、今回のケースでいえば、「組織委員会」に該当するが、当然、旅行業の免許など持っていない。また、一定の組織内で旅行を企画し、その構成員に限って募集する場合(職場旅行、同窓会など)はこの限りでないが、「留学生というくくりで、対象者が7万人もいるうえ、ツアー申し込みの条件が代表者の口座への2000円振り込みとなっている以上、事実上『不特定多数』に向けた企画旅行の募集です」(法務担当者)
JATAは、ホームページ上での募集手法でも、業法違反を指摘する。
「募集型企画旅行の募集広告では『法定表示事項』が定められていますが、ホームページの募集案内を見る限り、何一つ要件を満たしておりません。日本国内において、金銭を伴った旅行イベントを行う以上、これらの法律はキチンと順守していただく必要があります。知らなかったでは済まされません」
これらの違反が確定すれば、ツアーは中止のうえ、100万円以下の罰金が科せられることになる。
JATAでは、事実関係を正確に調査した上で警告もあり得るとしているが、留学生学友会関係者は「大丈夫だろう」と話している。
100
:
K's
:2008/04/25(金) 16:43:59 ID:4CdfTjmY0
http://www.zakzak.co.jp/top/2008_04/t2008042501_all.html
長野一触即発“ネット右翼集結”あす緊迫の聖火リレー
中国人と衝突すれば本土で反日暴動も
続々と羽田入りした青いジャージー姿の一団(AP、クリックで拡大)
25日早朝、北京五輪の聖火が羽田空港に到着した。26日の本番も秒読みに入ったが、長野での聖火リレーは一触即発の様相だ。「聖火を守れ!」と在日中国人が大動員されているうえ、各抗議団体に加え、ネットで中国批判を繰り広げる若い日本人「ネット右翼」が集結する恐れもある。中国人は「右翼」という言葉に過剰に反応するだけに、衝突が起きれば、中国本土でも反日の嵐が吹き荒れかねない。
聖火を載せた中国国際航空のチャーター機は25日午前5時55分ごろ、花曇りの羽田空港に到着した。警備車両とバスで隊列を組んで長野に向かった。
≪抗日精神で聖火と中国人の尊厳を守ろう≫。中国語サイトに書き込まれた26日に長野入りする中国人らへのエールだ。「全日本中国留学生学友会」は≪中華民族の空前の結集力を示そう≫とネットで呼び掛け、2000人を動員する。
聖火の種火が、日本側に引き継がれた(AP、クリックで拡大)
「会の幹部に大使館から『できるだけ多く動員するように』と口頭で通達があったと聞く。水とペンを持参するよう指示されたともいい、衝突があれば、水をかけたりペンで突いたりするためではないか」と中国人教育関係者は話す。「学生はビザが下りなくなるので手出しするなと注意する一方、永住者は別といい、妨害者がいれば実力行使も辞さないと血気盛んだ」
中国人作家の石平氏は「リレーは大中華思想をアピールする場になり、欧米や豪州でも大動員がかけられた。日本で行われるリレーに対し、日本人は言うべきことは正々堂々言うべき」としながら、「もみ合いで手を出せば、反日の口実にもなる」と危惧する。
当日は「国境なき記者団」やチベット団体がすでに抗議活動を表明している。ウイグル出身のイリハム・マハムティー氏(38)も支援者と駆け付ける予定で「ウイグルの旗を持って抗議する。衝突を恐れてはウイグル自由化は実現できない」と訴える。
だが、最大の不安材料は日本の右翼団体との衝突。中国人は街宣車や日章旗など「軍国主義」を起想させるものへの“沸点”が非常に低く、サッカー日中戦などでたびたび反日感情を爆発させてきた。
長野県警には複数の右翼団体から街宣活動の届け出があったといい、24日も街宣車がリレー会場付近を巡った。県警は「表現の自由もあり、法律さえ守れば『来るな』とは言えない」との姿勢だ。
右翼事情に詳しい関係者は「既成団体は自制が利くが、ネット右翼と呼ばれる若者らがどう反応するかが読めない」と話す。
聖火リレーをめぐってネットで≪ギョーザをぶつけろ≫との文言が飛び交い、≪善光寺オフ会≫と称し現地集結を呼びかける書き込みも。若者がチベット独立の旗を買いあさる現象まで起きた。都内のイベントの出店では、100枚が即完売。「『長野に持っていく』との若者が多く驚いた」という。
中国のネット民族主義も盛んだ。善光寺が出発式を辞退した後には、在日中国人サイトに≪俺が(善光寺に)火を付ける。ガソリンを忘れるな≫との放火予告が登場した。善光寺で落書きが見つかった後には、日本のネットで≪放火のサインだ≫との憶測が噴出するなど、ナショナリズムの応酬が過激化している。
関係者は「リレー自体は大量の警察官に守られ妨害されないだろうが、長野駅前などで衝突があるのではないか。そうなれば、中国の反日暴動にも容易に火が点く」と警告している。
ZAKZAK 2008/04/25
101
:
もっぴー
:2008/04/27(日) 15:37:43 ID:GUN9Ol7Y0
江頭2:50、聖火リレーに乱入?
タレントの江頭2:50(42)が聖火リレーに「乱入?」した。
「善光寺が燃やされる」のデマを真に受け、急きょ長野市に入った江頭は「善光寺はオレが守る」と、定番の裸、黒タイツ姿で登場。
大漁旗のように揺れる中国とチベットの旗に背を向け、周囲ににらみを利かせながら、沿道の最前列に陣取った。
聖火ランナーのレスリング吉田沙保里が走行中、江頭の存在に気付いたようで「笑顔で手を振ってくれたのよ! うれしかったなあ」(江頭)と、善光寺のことはすっかり忘れた様子だった。
http://beijing2008.nikkansports.com/news/p-sp-tp0-20080427-353060.html
102
:
K's
:2008/05/02(金) 20:57:08 ID:7ApERUjU0
大相撲史上初の元ホスト力士が誕生する!? 夏場所(11日初日、両国国技館)の新弟子検査が1日、東京・両国国技館で行われ、元ホストの山下智徳(20)=高砂部屋=ら7人が受検した。身長1メートル73以上、体重75キロ以上の体格基準を満たさない山下は、第2検査の体格基準(1メートル67、67キロ以上)と運動能力テストをパス。内臓検査の結果を待って、夏場所初日に合格者が発表される。
元ホストらしい、甘い笑みが浮かぶ。放駒審判部長(元大関魁傑)らが見守るなか、異色の新弟子、山下が不安そうな表情で体重計に乗った。「68キロ」−。体格基準を満たさない第2検査の受検条件とされる67キロをギリギリでクリアした。
「体重をはかる前は不安だったので、たくさん水を飲んだ。クリアしてよかったです」
身長(1メートル81)は問題がなく、体重が唯一の不安材料だった。最大の関門を突破すると、運動能力テストでは握力、背筋力、反復横跳び、50メートル走など各項目で基準を満たし、運動テストをパスした。
大阪・ミナミのネオン街をかっ歩した男の挑戦だ。高校を2年で中退し、運送業などを経てキャバクラのボーイや「時給1000円で2カ月間だけホストをやった」。2月までは、明け方まで働く生活を続けていた。相撲界には、夢を求めてさまざまな職種から入門希望者が門をたたく。過去には、板井(元小結)が会社員、玉垣親方(元小結智乃花)は高校教師、現役では豊真将が建設業、豊響が造船所アルバイト、トラック運転手から相撲界へ入ったが、ホスト経験者は前例がないという。
2月末、桂文珍の弟子にあたる父で落語家の桂楽珍(46)とともに、高砂部屋でけいこを見学。「厳しい世界で自分を鍛え直したい」と入門を直訴し、部屋の松田哲博マネジャー(元三段目一ノ矢)が父の高校の先輩という縁もあり、希望通り入門が認められた。相撲経験はなく、スポーツ歴は中学時代のサッカーだけ。入門時は体重が58キロで、第2検査を受検するのも厳しい状況だったが、一食にどんぶり3杯のご飯、ちゃんこを食べ続け、2カ月で10キロの増量に成功。自身も相撲を始めた当初は体重が75キロだったという部屋頭の横綱朝青龍から「牛乳を飲めよ。飲めば太るオレも細かったんだから」と、励ましてもらった。
「目標はとくにない。番付でいけるところまで、いきたい」。飛び込んだ世界は、前職とは対照的な勝負の世界。水商売で果たせなかった夢を、土俵で探す。
103
:
かに
:2008/05/20(火) 16:31:21 ID:hZZx7ltYO
「オレオレ」のつぎは「カニカニ」
知らない人から電話で「カニ好きですか?」と聞かれたら、新手の『カニ送りつけ商法』なので要注意を!と、番組が取り上げた。
この詐欺まがいの商法が最近、急増しているという。2007年に年間で172件だった被害届が、08年1月―3月末の3か月間ですでに180件に達している。
104
:
マツケン
:2008/05/22(木) 23:50:19 ID:nINt955E0
日本アニメに中東で非難 集英社、一部を出荷停止に
【カイロ21日共同】日本の人気アニメ「ジョジョの奇妙な冒険」の中に、悪役がイスラム
教の聖典コーランを読みながら主人公らの殺害を命じる場面があり、アラビア語圏の
ウェブサイトで批判が高まっていることが21日分かった。原作コミックスの出版元でアニ
メ製作も主導した集英社(東京)は同日までに、問題のアニメや原作コミックスの一部を出
荷停止とする方針を固めた。
中東では「コーランを読めば悪者になるという趣旨か。イスラムへの攻撃だ」などとの書
き込みが300以上のサイトに広がっており、イスラム教スンニ派教学の最高権威機関ア
ズハルの宗教勧告委員長アトラシュ師は「イスラム教に対する侮辱で受け入れられない」
と非難した。
同社広報室は「作品の舞台であるエジプトの雰囲気を演出するため(アラビア語の)本を
登場させることを考え付き、見つけた資料をコーランと知らず、使ってしまった。イスラム教
徒の方に不快な思いをさせ心よりおわびする」としている。
105
:
もち
:2008/06/11(水) 14:25:48 ID:???O
えすばさん大丈夫かな…
シベ超…
水野死去
106
:
ぎゃば
:2008/06/19(木) 21:00:30 ID:h1qSziYoO
タスポ導入により自販機の深夜販売が8月から解禁だとさ
やったね
107
:
ぽこ
:2008/10/13(月) 10:47:21 ID:.LrXoTuYO
海上自衛隊の特殊部隊「特別警備隊」の隊員を養成する第一術科学校
(広島県江田島市)の特別警備課程で9月、同課程を中途でやめ、潜水艦部隊への
異動を控えた男性3等海曹(25)=愛媛県出身、死亡後2曹に昇進=が、
1人で隊員15人相手の格闘訓練をさせられ、頭を強打して約2週間後に
死亡していたことが12日、分かった。
教官らは3曹の遺族に「(異動の)はなむけのつもりだった」と説明しており、
同課程をやめる隊員に対し、訓練名目での集団暴行が常態化していた疑いがある。
海自警務隊は傷害致死容疑などで教官や隊員らから詳しく事情を聴いている。
3曹の遺族は「訓練中の事故ではなく、脱落者の烙印を押し、制裁、見せしめの
意味を込めた集団での体罰だ」と強く反発している。
関係者によると、9月9日午後、同学校のレスリング場で「徒手格闘」の訓練が
行われ、3曹1人に対し、15人の隊員が次々に交代しながら50秒ずつ格闘した。
午後4時55分ごろ、3曹は14人目の相手からあごにパンチを受け、意識不明に。
江田島市内の病院に搬送後、呉市内の病院へ転送された。
意識が戻らず、9月25日に死亡。司法解剖の結果、死因は急性硬膜下血腫だった。
108
:
ぽこ
:2008/10/14(火) 23:39:41 ID:HRvU9bFgO
・英国「ビジネス、企業および規制改革大臣」として入閣したピーター・マンデルソン氏(54)は
就任初日の6日朝、下腹部の激痛により病院に救急搬送され、検査の結果、腎臓結石に
よるものと診断された。同氏は先月26日、天津で開かれたEU・中国合同経済通商委員会の
席上で、中国産乳製品の安全性をアピールするために、メディアの前で自ら牛乳を飲んで
見せ、温家宝首相を感動させた。その9日後に、同氏は腎臓結石が発症し、入閣初日に
入院することになった。
英紙「デーリー・メール」によると、同夜、結石の摘出手術が行われた。
欧州連合の消費者による中国産乳製品への不信感を払拭するために、マンドルソン氏は
公で中国産牛乳を飲み、消費者に安全性をアピールした。中国の温家宝・総理は同氏の
この行動に感動し、「マンデルソン氏は、(中国の)現在のみならず、未来がわかっている」
(チャイナ・デーリー)と述べたという。
中国産牛乳の試飲と腎臓結石発症の関連性は不明だが、中国人著名ブロガーの
宋石男氏は、この件には二つの可能性があるとした。
①マンデルソン氏は腎臓結石持ちであることを知っていながら、中国産ミルクを飲んで
中国をコケにした
②腎臓結石のことは全く知らないで、善意からミルクを飲んだが、恐ろしい結果を招いた
としている。
イギリスジョークはすごいわww
109
:
ぽこ
:2008/10/15(水) 21:25:07 ID:Xj2t.1hIO
東京都は11日、20日に開店予定の渋谷区内の日本料理店で、ふぐ調理師資格を持つ男性調理師(34)が
フグの肝臓を食べて食中毒を起こしたと発表した。男性調理師は一時意識不明に陥って入院したが、
現在意識は回復し、快方に向かっているという。
都によると、男性調理師は11日午後2時半ごろ、日本料理店でフグ調理の練習中に肝臓を食べたところ、
約30分後に舌や手足がしびれるなどの中毒症状が発生。男性調理師は徒歩で渋谷区内の病院を訪れて
診察を受けたが、病院で胃を洗浄中に呼吸困難に陥った。
都はふぐの取り扱い条例に基づき、男性調理師のフグ調理師資格停止などの行政処分を検討している。
110
:
ぼん
:2008/10/15(水) 22:49:50 ID:5JvOua.UO
阿呆や
111
:
ぽこ
:2008/10/16(木) 22:14:20 ID:AT5Wi/ZwO
下着盗目的、お気に入りなく火/再逮捕
下着を盗みに入った住宅の洗濯物に火をつけたとして、宇佐署は15日
中津市犬丸、派遣会社員谷口昇容疑者(31)=窃盗罪などで起訴=
を現住建造物等放火未遂容疑で再逮捕した、と発表した。
「気に入った下着がなくてむしゃくしゃして火をつけた」と容疑を認めている、と同署は説明している。
同署によると、谷口容疑者は7月6日午前1時20分ごろ
下着を盗む目的で侵入した宇佐市上田の無職男性(60)方で
軒下に干してあったズボンにライターで火をつけた疑いがある。
男性の妻(53)が見つけ、男性と2人で火を消し止めたが、衣類や雨戸などを焼いた。
谷口容疑者は8月、同市内の別の女性方に侵入して下着を盗んだとして逮捕、起訴されている。
112
:
ぽこ
:2008/10/21(火) 23:49:32 ID:3nidmA.IO
浜松市の地域ブランド米「やら米(まい)か」の新米が今年も収穫され、人気を集めている。
やら米かは、農薬や化学肥料を県の定める基準の半分以下で育てる「特別栽培米」として、
県から認定を受けている米。現在市内の稲作農家11人が生産しており、生産者の一人、
同市北区三幸町の堀野悦雄さん(60)は「浜松を代表するお米として定着させるためにも、
たくさんの人に食べてもらえるように取り組んでいきたい」と話している。【平林由梨】
もともとアイガモ農法で無農薬米を生産していた堀野さんが、
県西部農林事務所から声をかけられて生産を始めた。市内の大規模稲作農家でつくる
「西部稲作経営研究会」の会員も加わり、作付面積は約11ヘクタールでスタート。
浜松で愛される米になってほしいという願いを込めて「やら米か」と命名した。
今年3月、浜松商工会議所から地域ブランド「やらまいか浜松」の認定品に選ばれ、
7月には県から中小企業地域資源活用促進法に基づく「地域資源」にも指定された。
今年は生産者が2人増え、作付面積も約3倍の約30ヘクタールになり、約140トンの収穫が見込まれている。
JAとぴあの農産物特売所や米穀店など市内の十数店で販売されている。
5キロで約2600円などと値段はやや高めだが、「安心・安全なお米」と評判になり、
一部のおにぎり専門店やトンカツ店でも使用されている。
お米マイスター五つ星の資格を持ち、やら米かの生産計画段階から
アドバイスを続けてきた同市北区三方原町の米穀店「米寅」社長、
加藤範房さん(59)は「農薬を抑えている分、甘みと粘りが増している。
リピーターが多い」とやら米かの魅力を説明している。
113
:
もち
:2008/10/28(火) 10:16:03 ID:u20ymkeI0
史上最速のパトカー、イタリア警察に配備完了!!
ランボルギーニは10月24日、イタリア国家警察に『ガヤルドLP560-4』を納車した。最大出力560psを発生する5.2リットルV10搭載。0-100km/h加速3.7秒、最高速度325km/hという世界最速のパトカーだ。
イタリア警察には過去2台の『ガヤルド』が配備。1台目は2004年にローマ警察に納車。2台目は2005年にボローニャ警察に配備された。両車はともに高速道路のパトロールが主な任務で、走行距離はそれぞれ13万9000km、9万9000kmと活躍している。今回納車されたのは、1台目の代替車両だ。
ガヤルドは高速道路で、そのパフォーマンスを生かし、速度違反の取り締まりを担当。イタリア警察は「ガヤルドが走行しているだけで、速度超過はもちろん、無謀な追い越し、緊急レーン走行などの違反行為がめっきり減る」と犯罪抑止効果の高さもPRしている。
さて、今回配備されたガヤルドは最新のLP560-4。2008年3月のジュネーブモーターショーで発表されたガヤルドのビッグマイナーチェンジ版だ。エンジン排気量は5.0リットルから5.2リットルに拡大。最大出力は60psアップの560psを得た。
ボディの軽量化や足回りのリファインの効果もあって、0-100km/h加速は0.3秒短縮して3.7秒、最高速度は10km/hアップの325km/hを実現。ちなみに日本での価格は2428万円からというスーパーカーだ。
LP560-4の警察仕様は、従来どおり、ブルーに白いストライプという塗装で登場。ルーフには青色のLEDフラッシュ灯が取り付けられる。また、室内にはビデオカメラを装着。速度違反などの証拠を録画するとともに、映像は警察本部へリアルタイムで送信。ナンバープレートから車両所有者を割り出す。車内シート後方には、コンピューターや記録装置が置かれている。
イタリア警察の中でも精鋭30名(うち女性は3名)だけがこのガヤルドに乗ることが許されており、定期的にランボルギーニのテストドライバーからドライビングレッスンを受講。メーカーの全面的バックアップ体制のもとで、ガヤルドの性能をフルに引き出せるよう、訓練されている。
このLP560-4、おもに南イタリアの高速道路、サルレモ‐レッジョカラブリア間で違反者に目を光らせる。ブルーに白のストライプのガヤルドを見かけたら、くれぐれも勝負を挑まないように。
114
:
K's
:2008/10/28(火) 11:30:12 ID:.VkAOMuoO
イタリア人は頭悪いなw
115
:
ぽこ
:2008/10/29(水) 15:16:18 ID:TSR9WNCsO
★あなたのケータイが「小沢一郎」一色に--民主党、携帯電話着せ替えツールを配布
民主党は10月23日、モバイルサイトをリニューアルし、携帯電話用の着せ替えコンテンツや無料ゲーム、
ポスター風の画像が作れる「ポスターメーカー」などの配布を開始した。小沢一郎着せ替え 小沢一郎代表
のキャラクターが待ち受け画面に登場する
着せ替えツールは、小沢一郎代表のキャラクターが待ち受け画面やメニュー画面に登場するほか、
電話やメールの着信通知などを知らせる。
無料ゲーム「民主くんジャンプ」は、民主党のキャラクターである「民主くん」がジャンプして、頂上にある
国会議事堂を目指すというもの。ジャンプに失敗して落ちた場合には、「セーフティネット」によって復活
できる。「何度でも繰り返しチャレンジできる社会を目指す民主党」というイメージをアピールするのが狙いだ。
ポスターメーカーは、党のキャッチコピーである「国民の生活が第一。」という文字と一緒に、好きな写真や
氏名を組み合わせて、ポスター風の画像が作れるというもの。作成したデータは待ち受け画面などに使えるという。
コンテンツはいずれも無料で利用できる。URLは
http://mobile.dpj.or.jp
となっている。
116
:
けず
:2009/05/04(月) 17:19:31 ID:wlE9f8pQ0
カニ:悪質商法にご注意 北海道
電話勧誘で粗悪なカニを送りつけ、代金を請求されたとの相談が、北海道立消費生活センターに相次いで寄せられている。消費生活センターは悪質商法として注意を呼び掛けている。
「2万円以上のタラバガニを安く販売している」。08年12月、本州の男性宅に電話が入った。男性は以前、北海道旅行した際カニを買った店と勘違いし注文。後日、身が少なく鮮度が落ちた「ズワイガニ」が約1万5000円の代金引換で郵送されてきた。相談を受けた消費生活センターが、発送元の道内業者に連絡したところ「最初からズワイガニと説明した。身が入っているかは人によって感じ方が違う」と反論されたという。
センターによると、同様の相談は06〜08年度の3年で計35件寄せられ、ピークの08年2〜5月の4カ月だけで17件。同11月ごろから再び増え始め、今年3月までの半年で10件に上る。問い合わせはセンター(050・7505・0999)。
117
:
けず
:2009/11/22(日) 17:21:53 ID:23g.wGmc0
http://www.asahi.com/national/update/1122/TKY200911220074.html
東京・高円寺の居酒屋で火災、4人死亡、11人けが
22日午前9時10分ころ、東京都杉並区高円寺南4丁目の第8東京ビル2階の居酒屋「石狩亭」から出火、同店約130平方メートルが焼けた。杉並署や東京消防庁によると、同店から男性4人が救助されたが、4人とも亡が確認された。他に男女計11人がけがをした。
同署によると、石狩亭の店員は同署に「調理場から火が出た」と話しているという。
東京消防庁によると、ビルは地上5階、地下2階建てで、各階に1店舗が入っている。1階は韓国料理店、3階はクラブで、4階がマージャン店、5階がバーが入っている。地下1、2階はライブハウスとなっているという。
118
:
マツ
:2012/07/22(日) 05:25:50 ID:iTXn.R7c0
【東京・人肉チンコ喰い】人間の「男性局部」を料理するイベント、男女5人が食べる→告発へ捜査開始
★イベントで人体の一部を調理=わいせつ物陳列容疑で告発―東京・杉並
・東京都杉並区のライブハウスで5月、手術で切除された人体の一部を調理して客に
食べさせるイベントが開かれていたことが分かり、同区は25日、体の一部を提供した
主催者の男を、わいせつ物公然陳列の疑いで警視庁杉並署に告発したと発表した。
同区の田中良区長は「多くの区民らに不快感を与えた。明らかに一線を越えており、
区として容認することはできない」とコメント。警視庁は男から任意で事情を聴くなどして、
立件に向けて捜査を進めている。
同区などによると、イベントは5月13日夕に開かれ、入場料4000〜4500円を払った
観客約70人が参加。男はポリ袋に入った自分の局部を参加者に見せた上で、
ステージ上で知人に調理させ、別料金2万円を払った客5人に食べさせたという。
男は自称芸術家といい、ライブハウス側は「まさか本当に人体の一部を食べさせる
イベントとは思わず、半信半疑のまま会場を貸してしまった」としている。
・東京都杉並区のライブハウスで「人体の一部を食べる」というイベントを開き、切除した自分の
局部を提供したとして、同区は25日、自称芸術家の男性をわいせつ物公然陳列容疑で警視庁
杉並署に告発、同署は受理した。
杉並区などによると、イベント2件は5月13日夜、男性が知人らと主催。事前に医療機関で
切除したとされる局部を約70人の客に公開し、調理して20?30代の男女5人に食べさせたという。
区民からの情報提供を受け、区は同18日、ライブハウスを立ち入り調査していた。
田中良区長は「多くの区民が不快感を示している。あいまいな形で放置できる問題ではなく、
再発防止を徹底させる」としている。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板