[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。
フラッシュ及びネタを貼り付けるスレ:六
1
:
はな
:2012/02/17(金) 11:23:32
気がつけば6スレ目
949
:
はな
:2013/01/07(月) 17:00:38
そんなこんなでとりあえずの私めの今年は、
アドゥリン出るまでに・・・
(びーはな)
・ダウルをとりあえず99にする
・適当に新旧合わせてサルやりながらマル脚なんかを鍛えてみる
(葉月)
・アルマゲを90にする
・ガーンを90にする
・与一を99にする
くらいだろうか。 無理かもしれんw
余裕あったらはなで笛作ったりもいいかなと思うけどね。
あとはガトラーとか、葉月でマンダウか村雲ですかのう。
とりあえず侍的にはサル装備で惹かれるものがなく、現状の装備の
流用で事足りる感じはする。
狩コ的にはAF2+2オグメほか、サル装備にかなり良いのがある感じだが、
これもAF3が狂ってるので状況限定で使えるかどうかなんだよね。
そうなると武器関係で底上げするくらいしか伸びしろもないような
気もしてるんだけど、問題なのはそこまで仕上げて何をするのかという事w
950
:
コバーン
:2013/01/07(月) 19:13:24
ちーと 気になったんだが 今って真裏王の募集シャウトとかって頻繁にあるものなん?相当強いみたいだが。
951
:
きわ
:2013/01/07(月) 19:22:28
ナイズルで奮発しすぎた感じはありますねー
まぁ、取捨選択がはっきりしていて全部揃えなくても良いと考えればいいのでは
あとスカ足は速度アップ18%らしいので意外と良いかもしれませんぞ ファジンより使い回せますしね
真王様は固定でやってるところがほとんどで玉にシャウトがあってもワイルドカードの助っ人補充ってかんじかなぁ
952
:
コバーン
:2013/01/07(月) 21:38:26
ほっほー。まあ 固定のがいいだろうねえ。てか新ナイズル装備そんなに鬼性能なんかw
953
:
はな
:2013/01/08(火) 09:47:18
例えば戦暗ナ侍竜獣が装備可能なポルキス系がこれよw
ポルキスサラド:防36 命中+10 攻+10 ストアTP+5ヘイスト+7% モクシャ+5
ポルキスコラジン:防70 STR+16 攻+5% 魔法攻撃力+7 ウェポンスキルのダメージアップ
ポルキスマノポラ:防31 STR+9 VIT+9 INT+9 MND+9 攻+15ダブルアタック+2%
ポルキスディル:防51 DEX+10 VIT+10 攻+24 ストアTP+6 ヘイスト+6%
ポルキスシュー:防28 命中+12 ダブルアタック+3% 被物理ダメージ-5%
被物理ダメージ時に相手に貯まるTP-10%
ちなみにコンビネーションが5部位そろうとSTR/VIT/INT/MNDが+15される。
954
:
はな
:2013/01/08(火) 09:50:57
ポルキス胴のWSダメアップは7%。
オジエ脚の3%と合わせれば10%ダメアップ。
なんだかもうむちゃくちゃである。
流石に攻の%アップはやりすぎたのか、上限が攻+50だそうな。
955
:
コバーン
:2013/01/08(火) 18:23:15
ヤバスw何なのその性能wちとやりすぎねー
956
:
はな
:2013/01/09(水) 17:05:32
ちなみにアレス+1はこんな感じ。
ARマスク+1 頭 防51 HP+4% MP+4% 命中+15 攻+40 ヘイスト+6%
ARキュイラス+1胴 防81 HP+5% MP+5% STR+16 VIT+16 攻+6% リジェネ リフレシュ
ARガントレット+1 両手 防35 HP+3% MP+3% STR+9 VIT+9 命中+8 攻+8 ヘイスト+4%
ARフランチャー+1 両脚 防53 HP+4% MP+4% STR+8 DEX+8トリプルアタック+2% ヘイスト+6%
ARソルレット+1 両足 防33 HP+3% MP+3% VIT+8 AGI+ 命中+11 攻+17
悪くはないのだが、胴はアップビーパル以外ではポルキス以下。
頭は通常装備としてはポルキス以下、WS着替えとしてはメキラ改以下。
手は通常装備としてはそこそこ良いかも。
脚は暗黒の通常装備としてはポルキスより良いかもしれない。 ストアTP次第。
足はまぁ使えなくもないかな…インパクトないけど。
957
:
はな
:2013/01/09(水) 17:14:48
薄金改は頭足がそこそこかなぁ。
ていうか、侍の通常足として薄足は未だに現役だったので
普通に通常最終装備って気はする。
薄胴も回避装備、忍術装備として何気に現役で使ってるので
シシュポとかソロでやるときや青発光上げに使えるちゃ使えるw
とはいえ、通常装備はあらゆる局面でコレが万能すぎる。
・ポルトスバーニー 戦ナ暗獣侍忍竜
防68 HP+45 攻+10 トリプルアタック+2% ヘイスト+5%
忍者はタウマス着れるのでタウマス使うこと増えたけどね。
通常の胴はエース、オジエ、ポルトスから好きなのを選べという感じ。
エースはそのままWS打てて便利なんだけどね。
958
:
はな
:2013/01/09(水) 17:23:42
よく使うジョブでの通常胴装備ってどんな感じかなと省みてみる。
・戦士…トワイライト
・暗黒…ポルトスorBL+2
・侍…ポルトスorエース ※振り数調整必要時、真雲海
・シ…タウマス ※フルトレハン時RD+2
・踊…CA+2 ※出すの面倒なときはタウマス
・獣…ポルトス
・忍…タウマス
・モ…タウマス ※インピタス時TT+2
アルマダホーバークにSTP+6、DA+3が付いたら獣の通常は
他でヘイスト稼いでSTP斧サブにしてアルマダでも良いのかも。
959
:
はな
:2013/01/09(水) 17:30:39
何で戦がトワなのかってえと、アビセア弱点役しかしないので、
死んでもゾンビれるからトワセット優勢。
戦士はAF3が優秀なせいか強い人でも胴はAFの人が多い感じ。
侍も弓侍はトワセットの人が多いですな。
薄金改とかもろに劣化真雲海でしかないのが哀しいところ。
960
:
コバーン
:2013/01/09(水) 19:30:10
まあ 色々面白そうやなっ!!まあPC買うとは言っているが色々欲しいのがあってついつい買ってしまうという罠がwまあ2月給料日後には買えそうなんで秋葉原行ってくる。まあネット契約もしたしね。ちなみにPS2この前起動したらCDの音がメッサうっさかったwあとなんか POLのプレイオンラインIDとかの設定消えてるのね。
961
:
はな
:2013/01/10(木) 10:42:33
面白いかどうかはおいといて、今は継続してやってれば大抵の装備は
手に入る為、廃装備ってもんが少なくなってる感じはする。
廃装備といえるのはミシック、新免罪HQオグメ付き防具辺りかね。
エンピ99は結構増えてきたのでそんなに珍しく無くなった。
周囲にも所持者いるし、自分でも作ってたりするくらいだから割と普通。
知り合いに正宗99作成中の人がいるが、ウプタラ主催しながら 叢雨丸狙い
しながらエンピ素材同時に集められるので良いらしい。
今一番人気があるVWなので、人がすぐに集まるのもまたよし。
うぃんちゃんがよく参加しているね。
962
:
はな
:2013/01/10(木) 10:44:41
最近流石に飽きてきてVWほとんどやってないですが、
この★マーク出たときの興奮だけは格別である。
ttp://blog-imgs-54-origin.fc2.com/k/u/k/kukulol/GW-20120721-1526082.jpg
963
:
はな
:2013/01/10(木) 17:36:08
巧みに暗黒の影に隠れてはいるが、今のFF11での最強ジョブは侍。
ただし、LV75時代に増殖した「ござる」とはちと状況が違う。
どちらかといえば、75時代のござる=今のユニクロ暗黒みたいな感じで、
本当に強い侍は正宗or村雲or小鴉丸99、槍メリポWS完備、叢雨丸、
与一所持辺りを一通り揃えた上で、状況に応じた立ち回りが出来るという
ごく一部の侍のみが到達できる高嶺の花みたいな存在。
防具関連もポルキス、真雲海、ドラヘン、オジエ、ポルトス、トワセット、
薄金改(足くらいだけど)あたり。
メキラ等のダメカット装備も状況に応じては必要と、仕上げるには相応の
労力と時間はかかるが、いざ仕上がれば弱点が殆どない、文字通り最強の
前衛になれる要素が多い。
オーラ弱体が決定しているので、益々侍の優位性が高まるうえ、
新SPアビがそのまま実装された日には盾も侍でいいような感じに。
とはいえ、未だに殆ど白かシでいることが多いんだけどねw
964
:
コバーン
:2013/01/10(木) 19:42:31
まー。このゲームは装備品は手に入れてもキリがないんで欲しいのが出ても、まったり時間かけて集めていくしかねーなw
965
:
きわ
:2013/01/11(金) 14:02:34
頼むから早く死んで下さい お願いだから死んで下さい
ttp://blog.livedoor.jp/newskorea/archives/1747657.html
966
:
はな
:2013/01/12(土) 11:50:50
鳩はマジで歩く国難だなぁ…w
そういえば、同じく小澤に担がれた滋賀県知事も
鳩と同じ匂いがする人物だったね。
名前「由紀」まで一緒だしw
967
:
はな
:2013/01/12(土) 11:57:06
最近金策とタマさんの装備取り兼ねてちょこちょこ旧サル入ってるんだけど、
銀海北周りフルコース、ギア全殲滅でも3人でやって余裕で時間余るのね。
昨日はゼオ456NM+ボスという75時代は銀北と双璧を成す難コースで
すら余裕だった(ちなみに5層ギア扉戦車も全部殲滅)。
ゼオはマダムさんが優しいので必ず何か落としてくれて楽しいなぁw
968
:
コバーン
:2013/01/12(土) 18:52:24
35装備が出た時の喜びはたまりませんな。
969
:
きわ
:2013/01/12(土) 20:48:34
調整案きてました
ttp://forum.square-enix.com/ffxi/threads/29822
赤の主力 4系精霊が軒並み消費上がってるのが痛い
威力も上がるのでしょうがこれだと連発はキツイ
土のコストパフォーマンスがかなり良くなってるので、弱体との兼ね合いも考えてメリポ魔命は土と氷にするべきか
スタン士だと雷魔命も欲しいんですよねー 赤の暗黒スキル低すぎて
どのみち土魔攻はつくってみるかな
970
:
はな
:2013/01/15(火) 12:32:05
暗黒は例によって出る杭は打たれる状態になりそうね。
装備揃えれば現状最強の侍に関しては何も触れられては居ないが、
その「装備揃えれば」という敷居があるからなのかな。
仕上がった侍はアタッカーとしての完成度の高さは恐ろしいものがある。
まぁ、現状レギオンくらいでしかその能力をフルに発揮する場が無い
ようだけどね。
新ナイズルは寝かせが出来る分、どうしても暗黒のほうが優位なんだよな。
971
:
はな
:2013/01/15(火) 12:51:45
タルは同じように見えて結構顔違うよなと思っていたが、
おかっぱ♀とマゲ♂は確かに殆ど同じに見えるな。
ttp://winglea.blog.shinobi.jp/Entry/336/
マゲは時々おだんごにも見える時がある。
つまりマゲタルこそ最強。
後ろ縛り金髪は妙に地味で味が無いのが問題だなぁ。
972
:
はな
:2013/01/15(火) 13:19:56
なんとなくやる事無くなってきて、何か面白いモノないかなと
思って調べてたら…
うわぁ、ギルルかっこいいなぁw
ttp://sandworm.jugem.jp/?eid=89
973
:
はな
:2013/01/16(水) 10:54:18
新型レクサスISが予想をはるかに下回る不細工なデザインで登場して
猛烈にガッカリしている。
今のトヨタだったらBMWやアウディに迫る何かを世界に提示できるの
ではと無駄な期待をしていたのが良くなかったか…
マツダのアテンザがかなり良かっただけに残念なところ。
確かにレクサスは乗れば凄く良く出来てる事を実感できるクルマなのだが、
世界標準として胸を張れるプレミアム感がいまひとつな気がする。
日産スカイライン(インフィニティQ50)にも、過剰な期待はしない
ほうが良いのかもしれんね。 まぁ、またアメリカで馬鹿売れするだろうが。
974
:
はな
:2013/01/16(水) 11:12:37
現在、私が一番心を揺さぶられるモノ作りをしている自動車メーカーが
マツダだったりする。
スカイアクティブという新世代技術群の評価のみならず、デザインそのものが
国産勢では頭ひとつ抜けた洗練度を感じる。
なんというか、モノ作りにおける哲学のぶれなさ加減が凄く良い。
RX−7の新型も遂に始動したらしいし、これはほんと楽しみである。
私が歴代国産スポーツカーのなかで最も秀逸なデザインだと思うのが
ほかならぬRX−7(FD3S)である。
中古車店などでたまに見つけると、思わず駆け寄って頬ずりしたくなる
ような衝動にかられてしまうくらい好きだw
ZやGTR、S2000なんかも好きだけど、FDだけは別格だと思う。
975
:
はな
:2013/01/16(水) 17:08:57
そういえばこの間やっとオジエヘルムが出た。
タルがかぶるとこんな感じでなかなかにすばらしい。
ttp://tarutarutea.blog-mmo.com/Entry/88/
976
:
きわ
:2013/01/16(水) 21:42:44
星形エンジンっぽいもの こういうのは見てるだけでわくわくします
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm19833117
977
:
はな
:2013/01/18(金) 12:25:02
与一のレリックノックをやってるんだけど、これはマジで狩人で
こなした人は凄いなと思うw
最初狩でやってたんだが、そういや侍のが楽なんじゃね?
と、思い直してクイントスピア持ってやり始めたら…
南無>南無の一人光連携連打でウッハウハw
しかし、狩と侍のジョブ性能がここまであるとは…
なんというか色々複雑な気分にはなった。
南無は連携属性が光/湾曲と素晴らしい構成で、
槍だと南無>スタダで闇連携も出せる。
刀だと、回天、不動で光連。乱鴉で闇連携。
となると、刀で相性がいいのは村雲、正宗、小鴉か…
光系は南無南無でいけるので、両方兼ね備えつつ、
TP効率がよく、なおかつ強いのって小鴉丸なのかよ。。。
978
:
はな
:2013/01/18(金) 12:34:07
与一は99にするとD126にもなるので、侍ならアントリ矢でD167、
狩人ならガゴ矢でD177になる。
これだけ見ると凄い強そうだが、上には上があって…
アナイア99+アダマン弾はD203という怪物である。
その代わり間隔がえらい長いのでもっさり感もパナイのだけど。
979
:
はな
:2013/01/18(金) 12:52:06
慣れてくると覇者HNMではアペデマクが一番楽だと思う。
何気にドラグアやイスゲ辺りのほうが硬いし魔法痛いしで面倒。
とにかく時間がかかってダルいw
あくまで2垢基準だけど、知り合い1人頼んでやるとかでも同じなので
覇者HNMをランキングつけると…
【横綱】 Rani
【大関】 Raja Doragua Ajudaya Isgebind ウルガランオメガ
【関脇】 オルトロス グロウゴブ メーア
【幕下】 あぺでまく
こんなかんじ
980
:
コバーン
:2013/01/18(金) 21:12:30
あれだ。はなさんは村雲もいっとこうか。というか復帰したら小鴉丸作ってみてーな(無理承知)、とふと思ったんだけどあれって盾用の武器なんかねえ。俺が現役の時にふらついてたら、エンプーサをエイジが侍盾でやってたんだが。まあカッコいいと思ったw
981
:
はな
:2013/01/22(火) 12:32:28
レリック3つ作ったのでまた新たにやるのが些かメンドくさいw
侍は暗黒の次の最強ジョブになることがほぼ確定してるせいか、
最強廚の巣窟になりそうな予感がプンプンするぜ。
まぁ、暗黒と違ってアビを適切に使いつつ、状況によって
武器を持ち替えながらベストな削りを狙うスタイルが侍なので、
プレイヤースキルがかなり求められるジョブである気はするけどね。
現状でも装備・スキル極めた侍は廃暗戦モの上位ジョブなので、
自分が標榜するスタイルを求めて装備集めるのも楽しいかもしれない。
982
:
はな
:2013/01/22(火) 12:36:49
そういえば、弓エンピのNMルートやってた時に
一緒になったのが殆ど両手剣と両手刀だった。
正宗って何気にウルス、神無に次ぐ人気エンピらしく、
街ではそんなに見かけないが結構みんな作ってるのね。
ウコンの方が絶対多いと思ってたんだけどね。
983
:
コバーン
:2013/01/22(火) 18:27:39
そういや、現役の時も結構 正宗作ってたの多かったなー。まあ それなりに強いのもあんのかねえ。
984
:
はな
:2013/01/23(水) 12:01:35
99正宗は最強武器の一つだからっていうのと、
今後の調整睨むと侍が最強になりそうなので、
割と手軽に作れそうな正宗に走ってるんじゃないかな。
99にするのは格段に村雲の方が楽だと思うけどね…
現状はともかくも、3月に新ディスクがくるから、そうなると
命中が必要になってくる可能性は大いにあるので理想は両方
持っててTPOに応じて使い分ける感じだと思う。
そこに与一、村雨丸加えるとどうしても照破消せなくなるのが
悩ましい感じなんだよね。
いっそのことラススタ消してアナイア作るべきなのか。。。
985
:
はな
:2013/01/23(水) 12:05:11
正宗と村雲は、固有WS撃つ祭防具系の方向性が同じなので
共有できるのもポイント。
南無は遠隔なのでかなり違うし、照破はガッツリSTR系と
WSダメアップ、マルチアタック関連で固める感じだし、
基本攻ブーストでいける回天と不動はマクロパレットほぼ
共有できて楽そうなんだよなぁ。
986
:
はな
:2013/01/23(水) 13:14:49
両手刀比較
ttp://metenyo.blog15.fc2.com/blog-entry-4312.html
こうなるともう好みのスタイルがどれかっていう差しかないw
987
:
はな
:2013/01/24(木) 12:09:22
やべえ。。。ゼノブレ続編? 新作?
ちょっとわからないが、あのシステムを搭載した新作が
登場するようだ。
ttp://www.youtube.com/watch?v=6GxUMMGyZcM&fmt=22
音楽が光田から澤野弘之に替わってますな。
まぁ前作も光田さん1曲だけで殆どACE+の作品ではあったが…
ていうか、澤野氏はゲーム音楽初めてなんじゃないか?
映画音楽家っていう認識なんだが、調べてみたらアニメも結構
やってるのね。
この辺のビッグネーム引っ張ってこれるのは任天堂の力なのか…
モノリス単体では無理だろうしね。
まぁこれでWiiU購入は確定だわ。 ゼノブレやらずに死ねんw
988
:
はな
:2013/01/24(木) 12:14:16
どうもゼノブレ続編はオンライン対応らしい。
DQ10やFF11みたいなMMOになるのか、
モンハンやラスストみたいな感じになるのかわからんけど、
ttp://www.inside-games.jp/article/2013/01/24/63196.html
こっちの動画みてるとチャットログ流れてるのでオンゲだろうとは思う。
メカみたいのに乗って(変身?)空飛んだりしてるし、
あのスタッフが半端なものを作ってくるとは思えないから期待はデカイ。
989
:
はな
:2013/01/24(木) 14:21:54
ファイアーエムブレムと女神転生のコラボゲームもでるみたいだが、
内容が全く想像つかんなw
それはそうと、イトイさんが「MOTHER」評を書いていた。
ttp://www.nintendo.co.jp/wiiu/famicom30th/mother2/index.html
実はこの文章には、「ものづくり」における真髄が書かれていて、
イトイ氏独特の柔らかい文章のそちこちに、それは散りばめられている。
「つくる前には考えていなかったはずのテーマは、
遊んでくれた、世界中のなかまたちが、
発見してくれたようでした。
そうだねぇ、そういうことを、ぼくもしたかったんだね」
これは文章でいえば「行間を読む」ということになるんだろうけど、
当時はさしたる思い入れもなく何気なく配置した何かが、のちのち
受け手によって育てられるというのはよくある。
そして、のちに「名作」と評されるものはその頻度がすごく高い。
こないだきわちゃんとDQ5のルドマンについての馬鹿話して盛り上がって
いたが、要はそう言うことなのだと思う。
990
:
はな
:2013/01/25(金) 14:59:19
ケルベロスVSオルトロス 血で血を洗う闘い
ttp://www.youtube.com/watch?v=qGZaiSambjs
こうして見ると魔獣そのものである
ttp://www.youtube.com/watch?v=7bTKGFiYil0
991
:
はな
:2013/01/26(土) 11:07:26
今のところ、侍で南無八幡を撃つ時の装備がこんな感じである。
メイン:叢雨丸
サブ:ローズストラップ
遠隔:与一の弓 矢弾:アントリオンアロー
頭:トワイライトヘルム
胴:ポルキスコラジン
手:ポルキスマノポラ
脚:オジエプリーチズ
足:ディララムソルレ
アクセ系はアクア首腰、指を片方タイラントから突風にするくらい。
悩みどころなのは手で、真雲海手が
STR+10 AGI+10 命中+8 飛命+12 飛攻+12 石火之機効果アップ
と、非常に南無と相性が良い性能だったり、STP重視した場合は
オジエ手(STR+7 ストアTP+10)がこれまた破格の性能だったりとで
なかなかに悩むところ。 これだと足はセーブTPつきの真雲海脛当との
組み合わせがいいだろうし。
992
:
はな
:2013/01/26(土) 11:29:26
モグボナンザやるみたいだが、何だろう、欲しいモノが無いやw
換金できるクラクラか、取得クソめんどくさい恵比寿釣竿くらいかね。
いや、3等のガレーキッチン(調度品)こそ目玉かもしれない。
これホントに作りづらいのよ。。
993
:
はな
:2013/01/26(土) 12:27:16
修学旅行が学年主任の趣味でスキー合宿だった。
その時ゲレンデでかかってた曲を何故か今でも思い出せる。
・Manish 「もう誰の目も気にしない」
ttp://www.youtube.com/watch?v=ofCBZJ2XY2k
・中山美穂「ただ泣きたくなるの・・・」
ttp://www.youtube.com/watch?v=UhU0IySWg28
・GLAY「Winter Again」
ttp://www.youtube.com/watch?v=VCFbxTEQY9M
・ラルク「Winter Fall」
ttp://www.youtube.com/watch?v=C_0kaUZfXxU
・スピッツ「スカーレット」
ttp://www.youtube.com/watch?v=l1-D43s6D_A
・ミスチル「イノセントワールド」
ttp://www.youtube.com/watch?v=uMFLnQgptMY
・電気GROOVE「N0」
ttp://www.youtube.com/watch?v=0vJ2JChBLmo
マニッシュや中山さんには時代を感じるが、グレイ、ラルク、
スピッツ、ミスチルあたりは感じないねえ。
普通にここら新曲として今出てても違和感ないわw
ラルクはほかに「Snow Drop」「Milkey Way」「DIVE TO BLUE」
あたりもよくかかってたね。
個人的に一番好きなのは電グルの「NO」なんだけども。
そういやボアフード付きのアウター着て雪の上でTERUの真似が
えらく流行ったなあw 俺もやったけどw
994
:
コバーン
:2013/01/27(日) 00:31:22
そうそう(笑)。真似もそうだったけど、あのTERUの服のやつテレビに紹介される程だったなw当時ああいう感じのダウンとか皆着てたなー TERUのは何十万とか馬鹿高かったけな。
995
:
りあす
:2013/01/28(月) 17:13:31
ゼノ新作PVの破壊力はばつ牛んだが、一方のヴェルサスさんのPV
ttp://www.youtube.com/watch?v=1A0AU1eNSXk
こっちは、ワクワクしてこないな・・・開発に時間かけ過ぎなんだろか。
グラはすんごいのにな。PVで広さを実感できないとか?わーすぐやりてーってのが来ないん。
996
:
きわ
:2013/01/31(木) 00:32:19
古いドラクエユーザーにはたまらないSSでした
ttp://minnanohimatubushi.2chblog.jp/archives/1823880.html
997
:
はな
:2013/01/31(木) 12:32:55
ヴェルサス確かに何も期待してない感じなんだけど、久々にゲーム機として
PS3起動したいので、そんな効能はありそうな気がする。
そういえばギラってあんま使ったことがない気がするな。
大体「いかづちの杖」みたいな道具使う派なせいもあるうえ、
基本的に魔法キャラあんまり序盤使わない派でもあるので…
998
:
はな
:2013/01/31(木) 12:36:12
TERUといえば、長島茂雄氏並みの天然発言が密かに話題になってますな。
ttp://matome.naver.jp/odai/2133423243252408701
確かに、逸材かもしれない。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板