したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

フラッシュ及びネタを貼り付けるスレ:伍

899はな:2011/12/16(金) 17:47:32
しかし、巨人は村田、ホールトンに続いてブルガリアも獲りそうだなぁ。
無茶苦茶強くないかこれ…っていうか節操無さすぎだ!

ホークスは帆足取ったけど主力4人も抜けてガタガタだなぁ。
どうしてこうなったんだろう? 優勝しないほうがいいのかもしれんなw

そういやチェンも中日抜けたし、勢力図が随分と変わりそうな来季だ。

セの大本命はコレで巨人だろうな。畜生!

どうせなら澤村をタイガースにくれないだろうか?
割りとマジにそう思う。

900はな:2011/12/17(土) 11:20:09
馬板見てたらこんなサイトを見つけたんだが…



豊崎愛生が厩務員を演じるJRA「My sweet ウマドンナ」が公開
ttp://www.ota-suke.jp/news/60521

ちなみに主人公いうかプレイヤーは馬だw
なんていうのか、AVGみたいな感じぽいけど…問題はコイツを製作したのが
あのJRAだということ。

ファン層の拡大を見込んでの事だと思うけど・・・これはちょっと。。。
まぁやってみると何気に面白くて悔しいのだが。

プロダクションIGも仕事選んだほうが良いような気がしなくもないが、
コレやってひとりでも競馬の面白さを感じてくれる人が増えてくれれば
それはそれでいいのかな・・・

個人的にはこんなのやるなら「じゃじゃ馬グルーミンUP」とか
「マキバオー」あたり読んだほうが良い気はするけど。

901はな:2011/12/17(土) 11:39:34
ポケモン最新作がアヴァンギャルド過ぎて吹いたw
ttp://www.4gamer.net/games/145/G014507/20111217005/

902はな:2011/12/17(土) 12:39:07
アルタナ過去クエのイベントシーンは非常に演出が上手いと思う。

ttp://www.youtube.com/watch?v=ovL0gu7pXv4
ttp://www.youtube.com/watch?v=sZeMthX3hac
ttp://www.youtube.com/watch?v=5yO4gL2sfL8
ttp://www.youtube.com/watch?v=sETThq-fZt8&feature=related

狩人AFクエとか、双子石ピアスクエの話とか、WMとか
フェンリルクエとか其方此方に散らばりまくったウィンダスという
国家の歴史譚の伏線をかなり回収する作りなのでホントに面白かったわ。

ココで助けた子ミスラが狩人AFクエのミスラだったりするんだよな。

そういや4ではメガネかけたシャントトが出てきます。

903はな:2011/12/17(土) 13:20:35
ウィンというか、タル最強NPCは誰なのか?
ttp://metenyo.blog15.fc2.com/blog-entry-591.html

こういう下らない議論好きだわw

904きわ:2011/12/19(月) 21:55:37
妹がモンハンしたいのでPSPがほしい といいだしたので説き伏せて3DS買わせました
ついでに自分も本体とモンハンとマリオカートを購入 とりあえずマリオカートで遊んでます

当初は目がチカチカしましたが距離と角度を微調整したらほどよく飛び出して見えますね
とりあえずソロで走り込んで機会があればはなさんと対戦してみますかねー

905はな:2011/12/20(火) 10:11:29
マリカーは3Dモードのが全然いいね。
問題なのは電車の中とかでやってると夢中になって乗り過ごしてしまう点。

マリカ7はネ実部屋(コミュニティ)があるみたいすね。
非常に面白そうなんで一度覗いてみたいですな。
ヨッシーばかりという噂もあるし。

ちなみに俺はMiiではなくヨッシーをメインドライバーにしてる。
マリカのドライバー常にヨッシーなので…

俺もコミュ作ってそこでキワちゃんなんかと対戦してもよさそすなぁ。

906はな:2011/12/20(火) 12:28:09
この週末は久々にレベリングばかりしてました。

何というか、レベリングがメインコンテンツな感じ状態そのものが
エライ懐かしくて、祭り状態で面白かった。

で…

忍95>99 モ95>99 シ95>99 戦95>99 青95>99 白94>99 
暗95>99  獣30>99 
…と、8ジョブカンストさせました。

残る95ジョブの黒赤はエコーズ用及びメイジャン&各種魔法スキル上げ
兼ねながらソロで経験値稼ぎを。

詩人は適当に五行狙いシャウトに便乗で。
ナイトは盾及び各種魔法スキル上げしつつソロメインで。
踊り子はNMソロで何気に経験値入るのでそれで良い感じ。

まぁこんだけ上げてると流石にレベリングに飽きてはきますね。
今後上げるとしたら、狩侍竜召辺りですかな。

最後に上げるとしたら至高のジョブ・からくりで決まりでしょう。
なんか今回強化されてて良い感じだし。

907はな:2011/12/20(火) 12:37:23
新魔法のラーニング部隊の勢いが半端ないですな。
グロウのハイドラ五行狙いでやりにいってたら、別団体が
青魔のフルアラだったり、下位ハイドラやってるとラーニング目当ての
青がドンドン入ってきてコッチもフルアラになってたりでカオスもいい所。

ナイズル100層連戦行ったら当然の用に自分らのPT含めて青しか居ないしw

青6人でいくナイズルは楽勝もいい所で、改めてナイズルと青の相性を
感じたりしたけど、ゲーツもトルビヨンもブルワークも全然覚えてくれない。
これはいつ終わるんだろうか……

スキルが若干足りないせいもあってか未だ槍玉とクアドラしか覚えていない
ので、仕方なくアビセアNMソロでスキラゲしておりました。
ソベクとか1発も殴らないで全部魔法だけで倒したりしとりましたが、
ソベクソロはパライガが面倒すぎるのでもうやりたくない感じ。
キレインの方が良いですな。

今度は覇者エリアのでやってみっかな。LV的に。

908はな:2011/12/20(火) 13:01:12
エリック・マーティンが歌う「いつメリ」
ttp://www.youtube.com/watch?v=AwzakAcx1B8&feature=related

世界的なミュージシャンにカヴァーされ、しかも英詞訳まで作られる
ってのは結構凄いことではないかと思う。

昔サザンの「いとしのエリー」をレイ・チャールズがカヴァーしたけど
それ以来なデキな感じ。

909はな:2011/12/20(火) 13:27:58
悪い癖というか、最近また新しいギターが欲しくなって困る。

今の家ギターで1番良く弾くのがMartinのD-1なんだけど、
D-28とか上位モデルの鳴りと比べるとイマイチなんで悔しい。
だが4‐50万くらいは軽くするので、D1売ってGibsonの適当なのに
妥協するのもありなのかなとか、ジャグスタ、レスポールなんかの
エレキ陣売ってアコギ専科にしようか悩みまくる。

ただ、時折ものごっつエレキ弾きたくなるときあるんでねぇ。

しかし楽器って高いなぁ。 
よくこんな高いの学生の時分に買えたものだと思う。

910はな:2011/12/20(火) 17:39:19
近年やったオフゲRPGの中で、ゼノブレの次に面白かったのが
アークライズファンタジア。

ttp://arcrise.jp/top.html

音楽が光田で、吉田健一がキャラデザしてて、声優陣が
リディル中村、カヲル君の石田、キュウベイの加藤英美里、戸松遥、小西克幸
藤原啓治、子安とかスタッフキャスト共かなり凄いのに何故か売れなかった。

ゲームとしてもかなり面白いんだけどねぇ…。
特にオッサンキャラがどいつもこいつも立ちまくっててカッコイイし
主人公・ヒロインも悪くないんだが、、、暗黒騎士が主人公だとアカンのかねw

そういやこのうち、小西と加藤はヴァナTVのパーソナリティもやっとりますな。

話もかなり面白いし、ボスも強烈に強くて楽しいんだが、何故こうも
マイナーな存在なのだろうか?w

ゼノブレに比べたら地味ちゃ地味なんだけどもね。

911はな:2011/12/20(火) 17:59:20
今思うと、ゼノブレイドってなにより戦闘そのものが面白かったんだな。
スキルや装備、編成の工夫によってLV差補正(FF11以上にキツい)を
覆すようなこんなバトルもある。

ttp://www.youtube.com/watch?v=gVJ3wErmXuo&feature=related

ダンバンさんのスキル「粋の境地」を他キャラとリンクして
皆裸で戦う事によって命中回避を上げつつ、転倒ハメチェーンを駆使。
この発想は無かったわw

他にもメリアの膝蹴り崖落としとか、メリア&リキのスリップハメ
なんかもありますな。

しかし、このUP主巧すぎワロタw 普通こんなに連携繋がらんわw

912はな:2011/12/21(水) 17:31:23
beyond the timeのライブverは珍しいな。

ttp://www.youtube.com/watch?v=T5aa-Ln-S0U&feature=related

個人的にはガンダム系の歌で「eternal wind」と並んで好きな曲だす。

しかし森口さんは歌上手いな!
ttp://www.youtube.com/watch?v=_9gTk0P0TFM&feature=related

913はな:2011/12/22(木) 09:47:50
ウッコ、ビクスマ弱体されるらしいすな。

エインLSの方ではその話題で持ちきりでしたが、メインモとメイン戦では
結構反応に温度差があって面白かった。

モ<そもそもモンクはWSで削るジョブではなかったし、Vスマが異常すぎた
  どっちかというとウルスよりスファでカウンター上げた方がトータルでは
  現状でも強かったしいいんじゃね?


戦<ΩΩΩΩ!


個人的には、戦士は仮にウッコ無くても糞強いから気にすんなw ってかんじ。

そういや「照破が強すぎるから連携ダメ半減しろ!」とかいう話題も。
アビセアではイマイチってな論調で語られやすい侍だけど、
NMなんかの瞬殺力はモ戦狩より上なんだよな。

アートマ選択を剛腕/紫苑/鷹爪or金爪にして一人連携連打する侍に勝る
アタッカーなぞ存在しないだろってくらいに強い。

一発芸かもしれんけども、遊びでやってみたくなるという。

914はな:2011/12/22(木) 09:55:49
レベリングも一段落して、五行集めやらエンピ素材集めやらをしながら
スキル上げしたりラーニングしたりしとりますが…

マジで最近ラーニング不発多すぎて泣けてくるw
うぃんちゃんは運が良すぎて羨ましいのう・・・w

槍玉はゼオルムに3時間篭ってひたすら素手でプリン殴りながらディア連打で、
クアドラは裏ザルカでひたすら軽装備強めデモンを狩りまくってたら
黒魔タイプやら詩人タイプなんかが鬼リンクしてきて2回死にながら
排出寸前でやっとこさ…

まだこれしか覚えてないよ!w

915はな:2011/12/22(木) 12:39:22
今回のジョブ調整は、個人的な意見としては「まぁしょうがないのかな」
っていう印象。

その位に戦モの性能はおかしい部類だと思ってたしね。

おかげでといっちゃナンだけど、暗侍辺りにとってみれば割りと喜ばしい
状況のような気もしている。

忍シは独自路線でまだまだイケるし、必要なのに着替えればいいから
とりあえずそれぞれの武器スキルを頑張って上げてれば良いのかなと。

とはいえ、何だかんだで最強なのは装備揃ったナイトなのは変わらない様な。
地味に青も強いんだけど、アビセア外だとMPきっつくてディソーナさんが
欲しくなるなぁこれ。 マジでデルタ、サドン、重い一撃位しか使えない。。

916はな:2011/12/22(木) 16:52:26
しかしFF11の開発陣頭に何か湧いてんじゃないかこれ?


・アビセアはプレイヤー的には好評だったが、運営側としては失敗だった
・特にアートマやジェイドでの強化はやりすぎた
・ヴォイドウォッチはアビセアの失敗を受けて製作された
・バランス、ジョブ、戦利品の仕様など、今までの中でも完成されたコンテンツと思っている
・今のプレイヤーはストーリーよりも強敵との戦闘がしたい、と考えている 
 なので、今後はヴォイドウォッチがFF11の主流になる
・12月のバージョンアップで弱いジョブというものはなくなった、次からは強すぎるジョブのバランスを取る
・新規を増やそうと色々頑張ってる
・来年は10周年 何かがあるかもしれないので楽しみにしてください


俺ですらヤル気にならないVWメインコンテンツにして新規が増やせるのかよ?w
「弱いジョブは無くなった」とか、そういう認識してる時点でもうアホかと…

アビセアに関しては半分同意する所もあるんだけど、VWが上だとは思えない。
思ってたら頑張ってやってるわな。
アビセア否定すんならVWでクルオ要求すんなってのも思うところ。

917はな:2011/12/23(金) 14:19:14
廃な人からするとこういう意見なのか

ttp://bigcai.blog.ocn.ne.jp/blog/

まぁ、これはこれで真っ当な意見のようには思う。
暗侍は「オレツエー」と口に出さないほうが良いかもねw

918きわ:2011/12/28(水) 22:32:19
いやー 風邪が悪化してぜんそく状態 肺炎まで行きそうで怖いです

仕事が忙しいやら大掃除やら体調崩すやらで最近全然入れてませんねぇ
年が明ける前に一回くらいログインしてレベル上げしたいなぁ

919はな:2011/12/30(金) 11:54:24
年の瀬って何気に体調崩しやすかったりするので、
ご自愛の程を!

私は明日から帰省でございます。

良いお年を!

920うぃんでぃあ:2011/12/30(金) 14:46:35
えー、きわさん大丈夫かね?自分もここのところ熱もないのに鼻水がやたら出る状況で参っていますが、お互い気をつけましょうのう。

自分は毎年恒例のヴァナ初日の出のため、大みそか→元旦はいるっすw

921きわ:2012/01/06(金) 13:23:12
喘息悪化させて病院のお世話になってました 改めて今年もよろしゅうお願いします

寝正月も良いところでしたが 連休くらいには年始の挨拶に行かなきゃイケナイでしょうねぇ
もちろんおせちは無し 酒も無し お年玉を毟られに行くだけという悲しい行脚ですw

922はな:2012/01/06(金) 14:20:16
うっひょ……大変でしたなぁ。。。

今年は特にコレってのもなかったので実家でTV観てましたわ。
志村&鶴瓶、笑ってはいけない、一流芸能人、箱根駅伝なんかの
定番物に加えて、今年はショータイムのヤツが良かったので
それなりに面白かった感じ。

今盛んに2アカでクエとかウィンM再びやってますが、
いかんせんメインで裏やりながらだと色々ゴチャゴチャで難しいw
しかも青サポ踊の全弱点網羅仕様なせいかクソ忙しいという。

普通に獣か踊辺りでまったりやった方が無難かもしれんね。

それはそうと、赤のAF2+2はどれも魅力的な性能ですな。
出来れば全種青枠にしたい所。

ほかは…忍は胴手、暗は胴足、シは手、モは胴手脚辺りでしょうかね。
獣も殆ど使えるみたいだけど、とりあえず足からかな。

923はな:2012/01/06(金) 16:51:15
岸部四郎の容態はもう笑えないレベルだと思うんだ。

ttp://livedoor.blogimg.jp/entamepeep-pirori2ch/imgs/9/1/913708c3.jpg

924はな:2012/01/07(土) 12:01:25
川口ガルカ探検隊懐かしいな…
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm724099

925はな:2012/01/10(火) 15:38:20
おととい辺りから獣武器のメイジャン始めました。

しかし獣強いすな……何なんだこれはと思うほどに
メイジャンの進みが早いw

AFも取らずに一気にLV上げたので、一しきりしたらもこもこ装備
揃えようかなと。
胴の「いたわる性能アップ」が欲しいのよね。

926きわ:2012/01/10(火) 21:17:57
昨日久方ぶりにログインしたのですが 今日は微妙にぶり返し
大事をとって寝ておくかな なかなか治らないです (´・ω・`)

927はな:2012/01/12(木) 14:29:28
まぁ無理しなさんなw
急いで何かやらなきゃイカンような状況でもないしね今。

拙者は土ギシャもう1本作ったら獣で裏やろかと思いつつ
適当にメイジャンと2アカの葉月ちゃん育生をチマチマやっとります。

@はエンピ素材NMで武器魔法スキル上げとかw

しかし2アカの武器スキル上げはマジで苦痛だなぁ。
VWやってないせいもあってかエンピ作成とか裏くらいしかメインで
やることがない気がするが……

目指せ全ジョブ全スキル制覇! とかくらいしかもうないのかね。

928はな:2012/01/13(金) 15:50:41
青の壊れ性能には閉口してしまうが、暗黒も色々試してみると
実は結構こんなジョブになっている気がする。

・武器種が全ジョブ中3位の多さ
・神魔法スタンを有し、スリプルバインド等足止め魔法も使用可能
・スリプル効かない敵にもブレイクで対処可能という万能っぷり
・全アタッカー中最狂性能といえるジョブ特性デスペレートブロー
・ダークシール+ネザーヴォイドでアブゾアキュルorアブゾタックの
 半端ではない吸収量によるWS回転速度と回避性能アップ
・ネタなんだけど意外と使えるインパクトによる擬似黙想
・MP変換が地味にヤバイ鎌WSエントロピー
・通常削りジョブから一気にWSでも最強クラスのジョブへと押し上げた
 両手剣WSレゾリューション
・アポ持ちであればMPだけでなくHPも自己回復可能
・脳筋でありながら普通にサポ白も選択肢に入る万能性

やればやるほど面白いのが今の暗黒だと思う。
最強アタッカーの座は侍だと思うけどね。

929はな:2012/01/13(金) 17:38:06
ババンナウェイレアのぼうけん フルボイスVer
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm8102485

新ディスクでも来ない限りこの手の良クエの追加は見込めなそうだね。

930はな:2012/01/14(土) 10:44:52
スキマスイッチ大橋が歌うミスチルの「星になれたら」
ttp://www.youtube.com/watch?v=0njBelxITEY&feature=related

演者が楽しそうに演ってると観てるこちらも楽しくなってきますな。

931はな:2012/01/14(土) 10:59:38
ある年齢を過ぎると、妙に響いてくる歌があるように思う。

山崎まさよしの歌なんかマジでそうなんだけど、
出た当時何とも思ってなかったスキマの「全力少年」が近頃妙に
響いてくる。

ttp://www.youtube.com/watch?v=Rp2Xvdg81vE&feature=related

「紛れも無く僕等はずっと 全力で少年なんだ」
ってトコが凄くいい。

ミスチルだと「PADDLE」が凄くイイっす!
ttp://www.youtube.com/watch?v=K1sFp1Awp5k&feature=fvwrel

932はな:2012/01/14(土) 13:13:59
「決戦の地」と言われていたアレが「レギオン」という正式名称で
どうやら実装される模様だけど、これどう見てもエインだよなぁw

ここに詳細ね
ttp://forum.square-enix.com/ffxi/threads/17178

完全に定時コンテンツになりそうな予感がしますが、
このご時世で36人前後を定期的に集めるって大変な気がする……

所謂「定時コンテンツw」は今エインしかやっとりませんが、
そっちのメンツと曜日変えてやる感じになるのかな。
まぁ来週辺りLSでそこら辺の話し合いになりそうだけど、正直もう
この手のは面倒くさくてどうするか悩ましい所。

新ナイズルだけでいいようにも思えてくるわ。

933りあす:2012/01/14(土) 20:35:55
強いられガンダムAGEが今週、戦艦の主砲で敵拠点を攻撃っていう、
ガンダムUCのパラオ攻略戦と同じシチュエーションをやってた。

やってることは一緒なんだが、なんか残念だった。
OVAと毎週やっているアニメでは出来が違うのはわかるが
それ以前の問題になってるんだなぁ。強いられガンダム。

3世代もやるって予告してるのに、すごい内容薄いし。残念だー。
ガンダムVSガンダムEXVSにも出るんだろうけど。

ネタアニメと思って視聴することを強いられているんだ!!

934はな:2012/01/16(月) 15:38:55
ガンダムAGE、正月に普通にやってたので観たが……
もう多分以降観ないなこれはw という感じだった。

内容云々はおいといて、絵柄と物語が余りにミスマッチな
かんじがするんだよな…… まどか☆マギカもそうっちゃそうなんだが。

935はな:2012/01/16(月) 16:03:42
裏ソロの定番ジョブといったら獣。
次いで見かけるのが踊り子、シーフ。
青はほとんど見かけないというか、常に自分しかいないw

まぁ自分も忍シ踊獣なんかでも行く時あるけど、
そこらのアビWS弱点狙いの場合はあくまで「空いている時」になるのよね。

青の利点はTHサッシュとセット魔法特性THを付けつつ、サポ踊で
アビにも対応しながら魔法弱点の相手も普通に狩れる点。

5リンクくらいしても捌けてしまう鬼畜魔法夢想歌のせいで
寝かしてる相手がアビタイプなら魔法WS敵相手にしつつステップ、Aフラ
入れて戦う前に弱点を突けてしまうという無茶苦茶ぶり。

稼ぎは獣の方が上なんだけども、面白さという意味では青のほうが上。
赤サポ踊でも近いこと出来そうな気もするので、
回避剣二刀流で行ってみるかな。

トレハン1段下がるので青より稼げないのは確定なんだけどね。

936はな:2012/01/18(水) 15:03:41
今年の芥川賞受賞作家、田中真弥氏はなかなかの逸材だと思うw

ttp://gahalog.2chblog.jp/archives/52066247.html


単行本出たら買ってみようかな。

937きわ:2012/01/19(木) 06:56:35
スパロボでるかー どっかに落としたPSP買い直さなきゃw

938はな:2012/01/21(土) 14:00:28
俺のPSPはガンダム専用機になっております。

メイジャンの天候待ちの定番はマリカーなんだけど、
たまにガンダムバトルやりたくなるのでその都度PSP探してる感じw

使用頻度が落ちた携帯機って色々と面倒ねw

939うぃんでぃあ:2012/01/22(日) 19:05:58
スパロボ買わないといけませんな〜。

自分は現在、Gジェネ3Dやっとります。

940はな:2012/01/24(火) 17:07:29
先ほどまで日本記者クラブで知合いの記者と話をしてて、
「2ちゃんって怖いですねw 箸休め的に書いたコラム記事とか
 隅々まで見られてすぐにこんな感じで知らぬ間に煽られる」

ttp://logsoku.com/thread/toki.2ch.net/bizplus/1312736813/

みたいな雑談をしとりました。 確かに言いたい放題なんだな…w

ちなみにこの方、自分の知っている記者の中でも聡明かつ非常に
バランスの取れた考え方をする人として尊敬に値する人物と思ってます。

941はな:2012/01/25(水) 15:22:00
アルタナ、過去サンドクエ「それぞれの死地へ」が凄い事になっている模様。

ttp://metenyo.blog15.fc2.com/blog-entry-2840.html

ちょっと2アカの過去クエ進めてくる。

942きわ:2012/01/26(木) 06:27:02
価値観が多様化する社会で万人が納得するコラムなんてありませんしね〜
まぁ、批判と言うより野球にヤジを飛ばす酔っ払いみたいな感じですが

見る人全員が賞賛する記事とか聖教新聞くらいですよw あれはあれで笑えるので嫌いじゃありません

943はな:2012/01/26(木) 12:21:02
「出る杭は〜」という感じで、目立った所で何か発言すれば
賛否が出るのは当たり前だし、自分の仕事にしても多かれ少なかれ
そういった要素はあるから当たり前ちゃ当たり前なんだけどね。

おおよそ的はずれな批判も含めてw

それはさておき、火曜日だけ両手剣メイジャン進めてるんだけど、
装備揃ってきたら今の暗黒の強さに驚く。 サポ白でもえらいつよい。

ラストリゾートでヘイスト25%
支援なしで0.75/0.5の手数【50%】アップ
ヘイストもらえば0.6/0.35で手数【72%】アップ

サポ白だと自己ヘイスト出来るので容易に72%達成なんだけども、
ダメ食らおうとスタン>ドレインor自己ケアルorドレスパで何となく
回復しつつ兎に角ひたすら削りまくる感じ。

両手剣使うと最強WSレゾリューションをトンデモナイ間隔で撃ちまくれる。

曜日過ぎた後にドミニで2アカ育てようと思ってスキラゲ兼ねて鎌に持ち替え
たら、今度は高回転でエントロピー撃ちまくれるのでMP全く減らずに回復支援
無しで鬼連戦可能なモンク以上のバグジョブ化したりします。

殴り赤白や青と戦闘の運用は似ているので、何気に後衛上がりのほうが
とっつきやすいジョブなのかも知れない。

昨日どすこい花子氏と火ルートメイジャンをご一緒しましたが、
2アカの方は普通な名前でした。 

しかし2キャラとも猫戦士で片手斧鍛えてたけど……
よっぽど斧が好きなのだろうか。

944はな:2012/01/26(木) 12:31:54
レゾリューション、照波がやたら話題にのぼるメリポWSですが、
何気に片手斧のルイネーターも強いです。

こちらも属性ゴルゲ、ベルトの効果が全段に乗るというアホみたいな
仕様なので着替えて撃つのを推奨。

ランペに飽きた獣諸氏は是非ともは3段階以上振るのをオススメしたい。

自分は着替えて打ってるので2段階で既にランペ以上のダメ出てますが、
他ジョブとの関連からなかなかこれ以上振りづらいので悩ましい。

自分は…

頭:ヘカトン+1
胴:アルマダホーバーク
手:アンプルグローブ
脚:FR+2
足:スカディ
首:スノー
腰:スノー
耳:ブルタル 胡蝶命中+
指:ラジャス エポナ

などという1ボタンしか着替えないような適当着替えで撃ってますが
そんでも結構強いのでまぁいいかw という所。

獣はやたらマクロが多くてパレットチェンジまでしてWSの為に
10部位以上着替えとかしてらんないというのが実情です。

945はな:2012/01/26(木) 12:43:42
ちなみに斧は…

ペット回避斧99
ペット被物理ダメ−斧99

移動中サブをグリフアクスに変更…
というユニクロ仕様なので、今後はジェラルド、ナズナ用にもう1本
ダメカット斧を、ユリイ・ファルコア用に回避斧を作ってやろうかな。

とかいいつつ本体火力も上げたいので斧選択が悩ましい処。

リジェネなんかも時々欲しかったりでカバンがどうにもならない
状況になってはきてますけどもね。

しかし色々使ってみると、ナズナのコスパの高さは異常ですな。

延長はナズナで取って、本戦ユリィ投入が基本なんだけど、
トレハンとかもういいから最後までナズナでいいんじゃね?w
って思えるくらいに使い勝手が良い。

ジェラルド・ユリィも捨てがたいんだけど、技がイマイチなんだよな。。。
あくまでナズナと比較するとなんだけども。

946はな:2012/01/26(木) 14:12:35
カニとコリブリは公式的にもマスコットモンスに認定された感がありますな。

ttp://www.finalfantasyxi.jp/vanatv/

丁度ノンビリ進めている2アカのミッションがこの辺なので
そこで観てたシーンを小西(ザイド)・加藤(ライオン)でフルボイス化されててチト嬉しいw

そういやライオンだけキャラデザが世界観ぶち壊してるな思ったら、
この人だけノムリッシュデザインなのね。

何気にこのヴァナTV面白くて毎度視聴してるんだけども、
いつしか手伝い樽のオツマルを観るのが主目的になりつつある。

947はな:2012/01/26(木) 16:33:30
「希望の轍」ピアノソロ
ttp://www.youtube.com/watch?v=dvJYY6T6pSo&feature=related

僕も「とめはねっ!」読んでて聴き返したクチですw
思わず聴き入ってしまった…

948はな:2012/01/27(金) 10:23:08
ダルビッシュの退団会見の潔さと実直さ、誠実さに感心した。
北海道のファンを前にしてきちんと自分の思いを語り、感謝の言葉を述べていた。

これをホ-クスに置き換えた時に和田、杉内のことが頭に浮かんだけど、和田も
きちんとホ-クスに対して感謝の言葉を口にしていて、やっぱり和田は人間的に
素晴らしいなと確認できたのでうれしかった。

まぁ、会見は東京ではなく福岡でやるべきとは思ったがw

問題なのは杉内…。
球団と色々あったにせよ、最後までお世話になった球団に感謝の
言葉すらなく、最後の最後までねちっこく球団批判を繰り返し、
はいオサラバです、だもんな…。

いつも何か公の場で余計なことを言うというか、そんなこと別に
言う必要ないじゃん的なことまで言うし、最後まで大人の対応が
できなかったしね。
実力も大事だけど、最後はやっぱり人間性がものを言うのかなって、
何となくだけどそう思った。

流れとは違うがこれワロタw
ttp://tebilog.blog.fc2.com/blog-entry-444.html

949はな:2012/01/27(金) 12:10:16
加山雄三と鈴木アナが語る「バイオハザード」の魅力
ttp://japan.gamespot.com/extra/biohazard_201201/35013022/

2人の会話がコア過ぎて吹いたw
そういやリベレーションズ出たんだったな。

とりあえず週末にでも買ってこよう。

950はな:2012/01/27(金) 12:43:53
先月3DSえらいうれたんだなぁ。
ttp://livedoor.blogimg.jp/highgamers/imgs/c/1/c1b5f28d.png

まぁ任天堂えらい赤字らしいけども。
あんな値下げの仕方せんと最初から19800位で出してればよかったのにね。

VITAもそこそこはけたみたいだが、今後どうなるんだろう?
今のところ自分は手を出すつもりないんだけどね。

951はな:2012/01/27(金) 12:59:46
ダルビッシュの退団会見もよかったが、その後のブログの記事もよかった。
ttp://ameblo.jp/darvish-yu-blog/

特にバッテリーを組んでいた鶴岡への個人的なメッセージが良い。

また、選手だけではなくフロント等の裏方から前GMにまで謝辞を述べている
律儀さもいい。

「プロ入りして不祥事を起こし、ファン、球団、選手に多大な迷惑をかけた
 小僧が7年後こうなってるとは世界中の誰よりも僕が一番信じられませんし
 受け入れていません」

とか、この辺に自虐ネタを持ってくる所もツボを良く理解してるよねw

あと、コレはなかなか名言だと思った。

「あなた達が選手を愛すようにファイターズの選手もあなた達を愛しています。
 あなた達が想像する何十倍もです」

なんというか、スラダンの時の井上が書きそうな台詞だわね。

952はな:2012/01/27(金) 15:31:28
3DSの数は出てても赤字事業ってのはPS2なんかでも言われてましたな。

そういや液晶TV市場で世界を席巻しているLGやサムスンなんかも
数は出ていても赤字だそうで、商売ってのは難しいもんだね。

953rias:2012/01/27(金) 22:03:05
ttp://www.famitsu.com/comic_clear/ff11/
FF11のマンガ。なかなか面白い。
マンガだと、ゲーム的なメタネタはつまらなくなるのも興味深い。

ここの連載している『FF11 Boy meets Girl』なんかは、ギリギリなバランスのメタネタで面白い。

途中からだから詳しくはわからんけど、廃人LSに足を踏み込んだ臼Himechanがついていけなくなって、仲良しLSを選ぶっていう感じのストーリーっぽい。

954はな:2012/01/28(土) 11:35:11
上の少し見てみたが、個人的にはマムークのヤツが結構良かった。

最近は野良ーパーティー組んでレベリングに「出かける」という
ものがないから何となく懐かしいというか。

今は皆無味乾燥として極めて事務的にレベル上げしてる印象なんで、
すくなくともレベリングに「過程」ってものがない状態。

「このLVになったら憧れの◯◯が装備できる!」みたいな感慨も
全くない気がするw


今のFF11で「過程」を楽しめる(あくまで後から振り返ってだけどw)
モノってレリック武器とか
エンピ武器を筆頭とするメイジャン武器関連
しかないんだよなぁ。

現地で組む野良パーティーも、どっちかいうとそのほうが「昔ながら」の
まったりした空気の時が多いしね。


NMを倒す系のやつなんかは待ち時間がながいせいか、自然としょうもない
話に花を咲かせる機会が増えて良いんだよね。

昔はレベリングPTでフレ作ったりしてたけど、復帰してからはNMメイジャン
の待ち時間で話が弾んで……ってパターンが多い。

955はな:2012/01/28(土) 12:14:59
新ナイズルなんだかレギオン(?)なんだかまだわからんけど、
今更ときめかない新装備群見ててこれだけはヤバイだろうと思ったのがコレ。

俗に言われている「新デナリ胴」

・タウマスコート モシ狩忍青コか踊

防63 命中+12 ヘイスト+4% ダブルアタック+3% トリプルアタック+3% クアッドアタック+3%
コンビネーション:STR+ DEX+ AGI+ MND+

モンクもう百烈いらないんじゃないかこれw

956はな:2012/01/30(月) 16:22:43
昨日2アカで試しにイスゲビンドやってきました。
忍/戦と白/黒。

1戦目は白がスパイクフレイル喰らわないナイスな位置取りが
出来たので普通に討伐できましたが、2戦目でほんの少し位置取りが
違ってたようでスパイクフレイルやグレガーウィング食らって敗北orz

基本魔法はガ3来たら先行ソラスケアルで、ガ4の時だけスタンで
いける感じ。 麻痺はフィールドなのでどうしようもないから放置。

WSをウィングとスパイクフレイルに絞って位置取りさえキッチリ
していれば何とかなる感じだけど、ドラグアほどじゃないが硬いなコイツ…

その後2アカの裏クリアフラグ取るために手始めにバスをクリアしました。
クリアはしたけど、なんでいつも空いてるのか良くわかりました。

957はな:2012/01/30(月) 16:31:28
裏の2アカ 獣/踊と白/黒で行ったんだけど……
これは上記編成より 踊/シと赤で行くのが最良のような気がする。

白だとマジでMPがキツイw
魔法弱点狙うのがおもいっきりキツかったw

とはいえ、2アカの赤は育てたくないなぁ……
青もイヤだけど、メインの杖メイジャン用に育てても良いかもとは思う。

兎に角、メインキャラで1番長くやってたジョブを2アカにやらせるのは
何となく嫌なんだよね。

958うぃんでぃあ:2012/01/30(月) 19:32:06
LV上げはやっぱ、キャラが成長したのが実感できたのがよかったのぅ。装備できる武具が増え、新しいアビや魔法を覚え、より貢献度が上がるのが楽しかった。今の乱獲は、本当に作業よね…。

新デナリ胴、デザインはどんなんじゃろう…。つか、デナリボンは…。そっちが激しく気になるw

しかし侍3振りはすごいな。そこまでできるとは思いもしなかったわ。

959きわ:2012/01/30(月) 21:23:43
最近レリック強化目的でフレと裏やるときがあるのですが、もちろん赤で行くのですけどこれがおもしろくてしょうがないw
三人でいってるのですが一人二垢で白さん連れてるので回復を気にせず釣りと弱体と精霊でガンガンやれます

久しく使うことが少なかったコンバートのありがたみがよく分かります というか、全力でMP減らすのって最近無かったですからねー
先行で魔道士系釣って寝かせつつ弱点狙ったり 精霊で止め刺したりとえらい動き回れます うん、やっぱ赤が好きだ

960はな:2012/02/01(水) 12:05:11
裏は魔道士だと赤青天国だと思いますわ。
魔法弱点の相手なら確実に青より赤のほうが上だね。

共にメインである程度完結できる要素があるからサポを
好きなの選べて良い。 
青/踊とか全弱点狙えるので赤でも同じ事できそうよね。

アルマス完成したら赤/踊もためしてみようかしら。

961はな:2012/02/01(水) 12:36:39
2アカが育ってくると大半の物事をこなせてしまうので
それはそれで味気ないような気もするね。

最初の1戦だけは「挑戦」的な感じで楽しいのだけど、
以降は作業でしかなくなるし。

だけど面白いのはヘデデットとかツルル辺りは1番楽なのが
ソロだったりする点。

ヘデデットの場合はヘイトリセ後のカバーの面倒くささが、
ツルルの場合はスタン役分散させるとかえって集中がそがれて
サンダー自己回復>スパイクを誘発させがちになる。

ただ、イスゲ・ラーニ・イツパパ・ウルハドシ辺りは2アカいないと
無理ゲーだったのでここらを安定してやれるようになった恩恵はデカイ。

グラヴォトリガー2セット揃ったので今度はグラヴォかな。
踊忍辺りだと楽勝ぽいのでシで突ってみようかしら。

ヘイトリセくるのでサポ戦か踊になるが、そこらはウルハと同じだし
ゴージは基本距離逃げでOKだろうから。

まぁ、そこらよりアペデ・ブッキス・Ωクラスをやれるようにしたい処。
もう完全にゲーム内容が変わってしまってる気はするけどねw

962はな:2012/02/02(木) 17:31:06
こんなしょうもない悩みにも、真面目に回答している
回答者達は素敵な連中だと評価せざるを得ない。

ttp://soudan1.biglobe.ne.jp/qa7037720.html

963はな:2012/02/03(金) 10:29:57
ユリィとファルコアのトレハンが1に下げられるらしい。
まぁ正直個人的にはどうでもいいというか、ペットがトレハン
持ってる事自体反則みたいなもんだったからコレはコレで良いかと。

4国はしんどいが、新裏・北国ならシ白でいけばいいし無問題。

その前にウィンダスクリアしないとな…

964はな:2012/02/04(土) 12:07:28
昨日モンキーターンで5万勝った。 ホント久々だ…

鉄拳は人気ありすぎて触れることすら叶いませんw

しかし山佐の台は音楽がホントカッコイイな。
時点でコナミ。

こういう動画観てると新しいギターが欲しくなってくるのだが、
バイオと戦国の人が使ってるストラト、多分30万くらいするやつだw

戦国無双
ttp://www.youtube.com/watch?v=ODWikWA0fR8&feature=related

バイオ
ttp://www.youtube.com/watch?v=IfllPxHyzFA

悪魔城ドラキュラ
ttp://www.youtube.com/watch?v=8Fx0nHoabuo&feature=related

ドラキュラ弾いてる人女性なんだが、メイクが聖飢魔IIのルーク氏に
似ている。

965はな:2012/02/06(月) 12:13:53
日本も寒いが、ヨーロッパはもっとひどい事に。

ttp://sankei.jp.msn.com/smp/world/news/120206/erp12020607220002-s.htm

966はな:2012/02/06(月) 12:22:14
ミミズクかわいいすなぁ
ttp://karapaia.livedoor.biz/archives/52043513.html

967きわ:2012/02/07(火) 00:22:00
なつかしいなー  今のも嫌いじゃないし思い出は美化されるんでしょうけど確かに楽しかった

ttp://metenyo.blog15.fc2.com/blog-entry-2990.html

968はな:2012/02/08(水) 09:59:00
クフィムのバンシーさん放置されまくってるせいか、
エスケプが4万くらいしてワロタw 

昔は人気狩場の厄介な敵を倒してくれる高レベルの勇者が
エライ有難かったよなぁw

それはそうと、先日パチスロ鉄拳で爆発が止まらなくなって
5時間で16万勝ちました。 

閉店でおもいっきり連チャン残して終了だったので、朝から普通に
打ってたら1日出っ放しの30万コースだなこれは…
鉄拳マジで凄すぎる!  遂にモンキーを卒業出来そうです。

去年はGODとモンキーで負けまくったので、今年は北斗と鉄拳で
回収したいと思います。

969はな:2012/02/08(水) 12:30:21
鉄拳機種紹介のPV見てるだけで漏らしそうになる。
ttp://www.youtube.com/watch?v=hwtY0vXFXII

大抵この手のPVは当然だけどいい所しか紹介せんので
実際に打つと「PV詐欺やんけ!」ってなるのだが、
この機種がマジ爆連モード入るとこんなもんではない。
四六時中「ギュイイイイイン」という上乗せ確定音鳴まくって
頭がおかしくなって死にそうになるレベル。

普段は演出が面白いアスカか、ぬこもふもふなKINGで消化してんだけど、
こないだ初めてラーズで打ち込んでみたら爆乗せ後のBGM変化でかかる
曲が脳内麻薬分泌しまくってヤバイ事を確認。死ぬほどカッコイイ。

多くの鉄拳衆が語るように、この台は「デビルラッシュ」にぶち込んで
から初めて語れる台だと思う。

コレさえ引ければ最低設定でも10万くらい勝てそうである。

2回目の実戦でいとも簡単に引けたので、自分のヒキとの波長は
合っているのではないかという経験則と言う名のオカルト理論だがw

とはいえ、なんていうか相性ってのあるんだよなぁ。

エウレカ、鬼に続いて薄い所引ける感じがするんだわ。
GODやモンキーなんて全然引けないのに…

970はな:2012/02/08(水) 17:59:48
214パッチで新ナイズルが実装されるみたいですが…

・旧ナイズルより禁止の発生率が大幅に上昇(ランダム藤戸+禁止伊藤)

・旧ナイズルよりNMの数が大幅にアップ(落とすのはゴミばっかり)

・ランプやトークン等の基本システムは同じ(トークンは共通)

・特殲の中ボスNMに嫌らしいWS多数追加。

・敵レベルは99に合わせて上昇。雑魚は99で丁度。特殲クラスはソロはほぼ無理なレベル。


歯ごたえはありそうだね。

971はな:2012/02/08(水) 18:01:25
そして更にこれはしんどいw



ハイレベルナイズルは常に一層からスタート
(到達層のセーブは出来てもロードができない仕組み)

課題をクリアすると
次の層へ進む
???層へ進む
退出する
って3つの選択肢がある

???層へ進むとランダムで2〜19層進む
現状20層、40層、60層、80層、100層でボスエリアだと思われる

なので20層に行きたい場合
1層クリア->???選択で16層に飛んだ->1層づつ刻んで20層へ
って感じに進む。

100層到達には余程の運か旧ナイズルで15層ぐらいぶち抜ける戦力が必要
最短1->20->39->58->77->96->100


まぁこれはこれでいいかもしれんね。

972はな:2012/02/08(水) 18:06:30
編成的にはシ詩青の3人あたりは鉄板で、
あとは白or赤と
挑発持ち一人はいた方がやっぱ安定するかなって感じはする。
暗黒がスタンとかでタゲとってもいいかもしれんが。

それとボス用に侍戦あたりの攻撃型の2hアビがあるジョブが1人は必要だな。

雑魚の攻撃もかなり痛いから前衛はサポ忍の昔のスタイルに戻るだろう。

具体的には
忍侍青シ赤詩とか戦青青シ白詩とか暗暗青シ赤詩


この仕様だと判断力に優れた6人固定で戦略を突き詰めて攻略進める
感じでやらないとかなりキツそうだな…

青侍天国なのは相変わらずぽいけどね。

973はな:2012/02/08(水) 18:31:31
新ナイズルでシーフの枠を削るためにTHサッシュ+セット特性した青は有用かも。
暗黒はサポ白してマルチ役するためにはアポが欲しい感じね。

しかし前に比べて縛りがキツくなりそうな予感はする。

前はモ戦暗侍忍かねえ。

974はな:2012/02/09(木) 11:09:52
もうRajaは2度とやりたく無い系のNMなんだけど、そういやコレって
2アカにいいんじゃないかなと思い再戦を考え中。


ポーテントパンツ 白黒赤吟召青か学
【両脚】 防40 MP+35 強化魔法スキル+15 弱体魔法スキル+15
          暗黒魔法スキル+15

こないだ身替作戦でクジャテン倒してベニフィクス取ったので
少し欲しくなった。

まぁ、CRパンタロン+2が鬼だから、強化魔法目的ならそっちなんだけども。

結構白だと裏なんかで弱体レジ食らったりするので弱体スキル目的で
気になる感じではある。 

何気にCR+2はデヴォ用に頭、シェルラ用に脚とか悪くないね。

975はな:2012/02/09(木) 12:58:39
きゃりーぱみゅぱみゅのPVのライオンダンサーの動きが気になる。
妙にキレキレでカワユス (*´∀`)

ttp://www.youtube.com/watch?v=NLy4cvRx7Vc

976はな:2012/02/09(木) 13:02:12
しっかしきゃりーさんの動画再生回数凄いなw
何でも日本より海外の皆さんに大人気とか。

そういや外タレでもツベとかで話題になってカルト的な
人気が飛び火するケース増えてますね。

この手のノリのアーティストが多いんだけどもね。

ttp://www.youtube.com/watch?v=yzC4hFK5P3g&feature=related

977はな:2012/02/09(木) 13:38:38
3DSに良作が多いのは良いのだが、最近ジョジョ第4部再読に
ハマって移動中ジョジョばっか読んでるせいか積みゲー増えてきた感じ。

このあとFE、2Dマリオ新作、ぶつ森、トモコレが控えてて、
更にMH4、ポケモン新作、スマブラ新作が続くという状況。

何気にスクエニの新作RPGも良さそうだが、多分全部やるのは無理w
それと、さりげにマリオテニスもでるのね……カートよろしくハズレが
無いシリーズなんで「ちょいやりソフト」として重宝すんだよな。

しかし、VITAは先に出しておけば少しは出足違ったかもしれんよね。
ttp://mantan-web.jp/2012/01/09/20120107dog00m200038000c.html

個人的にはハードは何でもいいから一つに集中してくれたほうが楽なのよねw

有りえないことだけど、VITAで任天堂ゲーが出来たらVITAにしてたんだろう。
とはいえ、DS系の「蓋閉じたら勝手にスリープモード」になるインターフェイス
の素晴らしさに慣れてしまうとPSP系はイマイチに感じるのよね。

操作性とかは凄くいいんだけどね。

978はな:2012/02/09(木) 13:56:21
パチスロのせいで鉄拳ワールドにハマりつつある俺にとって
絶妙なタイミングでリリースされるのがコレ

ttp://www.tekken-official.jp/tk3ds/index.html

何でクマとかパンダが参戦してくんのかよく分からなかったが、
一応全体的なストーリーみたいなのあるのねw

デビルラッシュはデビル一八とデビル仁の戦いなのか。
しかしどっちが主人公なのかよくわかりませんな。

一応スロだと一八が負けるとラッシュ終了になるので個人的には一八
かなと思っておりますが。

前作のスロ鉄拳の主人公系キャラは仁、シャオユウ、キングで、新作では
ラース、飛鳥、キング…

というとことは、2作続けてPCになっているキングこそ主人公?!

979はな:2012/02/09(木) 17:38:31
これはなかなかウケたw
ttp://washinote.blog137.fc2.com/blog-entry-2350.html

これもナカナカ……
ttp://washinote.blog137.fc2.com/blog-entry-1590.html

巨人の澤村は何気にいじり甲斐がある奴と最近評判上がってますな。
成績もまた半端ない(11勝11敗 防御率2.03 WHIP0.97)。

ちなみにダルの日本通算記録が 93勝38敗 防御率1.99 WHIP0.98

巨人の打線が酷かったので負けが込んでいるが、こいつ中日にいたら
20勝くらいしてんじゃないだろうか?

なによりWHIPが凄まじい。 
ざっくりこの数字を解説すると…

一般に先発投手であれば1.00未満なら球界を代表するエースとされ、
1.20未満ならエース級、逆に1.40を上回ると問題であると言われる。

タイガースはこの年のドラ1を早い時点で大石と澤村に絞っておきながら
巨人の裏技によって澤村を取られ、大石クジで外したが…
何気に榎田も中継ぎでフル回転という、普段の年なら新人王クラスの逸材
だったんだよなぁ。 

とはいえ、澤村ぽぴかったです。

980はな:2012/02/09(木) 17:47:24
新ナイズルは青で是非とも攻略進めたい所だが、
そのためにも何とか早いことアルマスだけでも完成させたい感じね。

レクイエス5振りでもいいちゃいいんだけど、そうなると他のWS
下げざるを得ないので消去法でシャンデ打てる方向にしてレク消すしか…
まぁ強力なBC連携ぶっ放す為の手段が必要つうことですな。

ちなみに素材はブリア@8で終わりなんで頑張ればすぐ終わるとこなんだけど、
何故か他のことしてたりするので週末辺りは集中せねばw

シャンデ用の着替えも色々欲しいので、しゃぁないからVWも始めるか…
おもいっくそ乗り遅れて最初からなのでVW初心者シャウトで集めて
暫く乗り切るしかないかねぇw
それはそれで面白そうではあるけども。

981はな:2012/02/11(土) 12:11:55
俺も新聞産経に変えようかと思った

ttp://blog.livedoor.jp/chihhylove/archives/2600011.html

982はな:2012/02/11(土) 12:19:41
上のグロ画像見たあとの清涼剤。
キーラ・コルピの美しさは異常!
ttp://chitekizaisan.blog28.fc2.com/blog-entry-3445.html

今迄色々スポーツ観てきたけど、男女含めてココまでの
美形は見たことがない。
天が二物を与えるとはこの事を言うんだろう…

ていうか、グレース・ケリーとかイングリッド・バーグマン辺りの
往年の大女優と比べても遜色ないレベルだろうこれは。

983はな:2012/02/13(月) 14:45:38
ホイットニー・ヒューストンの急死にショックを受けている。
佳人薄命というが、マイケルよろしく「復活の兆し」を見せ始めた
中での突然の死というのは寂しすぎるし、哀しすぎる。

改めてこの人の高音域の声量と伸びは唯一無二だなと思った

I Will Always Love You
ttp://www.dailymotion.com/video/x1vhu9_i-will-always-love-you-whitney-hous_music

984りあす:2012/02/13(月) 22:05:34
ttp://sel106.exblog.jp/17171564/

シアトリズムファイナルファンタジーの収録曲。

・・・ま、まさか今判明しているのがこれだけなだけだよな・・・。様子見。

985きわ:2012/02/14(火) 00:40:57
FFで一番好きなのは5のオープニングなんだがなぁ

ttp://www.youtube.com/watch?v=eH8_Z7UstFY&feature=related

986きわ:2012/02/14(火) 00:43:10
あー 一応OPとEDも入ってるかもしれないんですね
気になるソフトではあるのですが  どうもDLCって気に入らないんですよね

SaGa2とか聖剣伝説とか入れてくれるなら欲しいです

987はな:2012/02/14(火) 10:14:36
シアトリズムそのものはナイスな企画だとおもうんだけど、
俺も鉄拳と合わせて買おうかと思ってるんだけど・・・

こんな小出しに曲を課金で追加するとかナメてんのかよw
発売日である2月16日より早速追加楽曲配信してるトコロもセコい。

11のアークエンジェルの曲とか入ってるとこなんかはツボなんだけどもね。

FF5のオープニングデモの曲も好きだが、飛竜の曲も同じくらい好き。
エンディングでもOPの曲がメドレーの中でかかるよねそういや。

スクエニにはもうあまり期待はしていないというか、最近パッケージ
ソフトで買ったのって任天堂とカプとコーエーくらいだという。

988はな:2012/02/14(火) 10:30:21
ttp://www.youtube.com/watch?v=89Yz7Fxvd-Y

FF5って確かクルルから手紙が来るとこからエンディングが始まる
感じだったよね?

当初小学生くらいだったと思うんだけど、えらく感動したのを覚えてる。

ノウキンじじいのガラフが死んで代理キャラで入ってきたのが幼女で、
ガラフの能力そのまま引き継いでるもんだから、
大半の人はやたらと熱い格闘キャラの幼女というわけわからんキャラに
なっていたであろうクルルが印象的だった。

あと、主人公が空気というDQ的な感じもよかった。

一番萌えたのがファリスのペットみたいな召喚獣「シルドラ」だった。

FFシリーズには色々な召喚獣がいるが、歴代最高はシルドラ。
ほんの少ししか使えないので能力とか思い出せないのが哀しいがw

13はクソだが、召喚獣のドライビングモードは好きだった。

989はな:2012/02/15(水) 13:47:00
アルマスのサブで使用する武器の選択に非常に迷う…
片手剣は赤やナイトでも使うので色々なモノを作ってみたくなる。

今後の候補として…被物理ダメ−用途の土、被魔法ダメ−用途の水、
シャンデダメup用途候補として雷、同じく火、stp用のマカイラ、
弱複数回辺りだろうか。

弱複数は裏に青赤で行くとき用なんだろうけど、デルタスラストある
青なら敵のTP気にする必要あんまないけど赤はそうもいかんので
共用するならダブアタの方がよいのかも。

990はな:2012/02/17(金) 11:08:40
いざシャンデ使ってみると強いっすなぁ。

レクイエスカットはナ赤青以外にも戦コ侍暗も使える代わりに
若干残念WSになってる現状があるので、槍玉のリキャ待ちでBC連
したい時用途でのみ残す感じですかね。 

シャンデは秘と違ってアビセア外でも結構強いのが良いですね。
裏氷河のハイドラに1800〜とか出るのでBC連で脳汁が出ます。

とはいえ、最初からコッチにしておけば…とは思いますまい。
神無あったおかげで随分アビセア活動が楽になりましたからね。

昨日みたいに適当に裏とかいって遊ぶのも面白いもんですな。
個人的にはレリック装束に経験値メイジャン付けたのは正解かなと
思います。 

そのおかげで貨幣集め以外にも目的ができるしね。

991はな:2012/02/17(金) 11:20:57
裏の後に現地で組んだ型紙外人混成パーティはなかなか笑えた。
何でモンクがいるのか最初良く分からなかったが、あれ単に
「1戦を早く終わらせる」為だけだろうと思う。 
スファ95持ちで異常に強かったしw

トリガー尽きても、「といあえずリキッド(ヴァレドアニの体液)ゲット
してくる」とか言い始めて一人は競売に買いに行くも、モンクは何故か
雑魚のてんとう虫狩り始めてヴァレドアニに特攻して死にかけてるしw

あの敵を蝉無しで殴りかかる漢気に感服しましたわw

その時に外人アラのリダはliquid(体液)を「Grab」するという表現を
してましたが、今思うと「買う」と「強奪する」の2つの意味を含んで
いたのだと思うw 
珍しい言い回しだったので、多分そこらを総称したのかなと。

つまり「一人が買いに行っている間にNMからもう一つ取れば@2戦を
効率良くできるだろう」という腹があったのかも。

あの人らのいい所は目当てのモノが出なければ出ないで、
それをネタにして 「lol」とか言ってる所ですな。
あのめげない感じがいいw

992はな:2012/02/20(月) 13:19:23
完全癒し系白の2アカに対して、殴り白の本キャラを標榜したく思い、
こんなのを参考にしていたり。

ttp://forum.square-enix.com/ffxi/threads/1585-%E8%B2%B4%E6%96%B9%E3%81%AE%E6%AE%B4%E3%82%8A%E7%99%BD%E8%A3%85%E5%82%99%E3%82%92%E6%95%99%E3%81%88%E3%81%A6%E3%81%8F%E3%81%A0%E3%81%95%E3%81%84%EF%BC%81/page2

何気にここでマルスリングが欲しかったので嬉しい所。
白はエポナ装備できないのでラジャスの相方にいつも悩んでたのでした。

993はな:2012/02/21(火) 12:11:56
トラウマになりそうなくらい怖い絵。
ttp://minus-k.com/nejitsu/loader/up160934.jpg

私は三日三晩寝込みました。

994はな:2012/02/21(火) 12:18:51
昨日、葉月ちゃんの99限界クエで初めて野良PTに参加したんだけど…
流石にこの時期に99限界クエに参加してくる参加者は酷いw

すぐ死んでしまうナイト。
サポナしか無い赤。
シーフしかないシーフ。
秘はいらんからいいとして空も撃てない忍。
ムルスム買う金がない獣。

こんな楽しげな編成で5回程特攻して毎回惨敗w
流石に白サポ黒ではMPが持たないw

サポ赤にしたかったんだけど、スタン誰も出来ない状況なので
仕方なくサポ黒。 ていうかスタンというよりD2要員だった気がするw

まぁ、ぶっちゃけ負けて然るべきなんだけど…
何故だか異常に面白かったw 

そんな訳で葉月ちゃんは暫く95でいい気がしますw

995きわ:2012/02/22(水) 00:56:19
あそこでマルスリングをご希望されたのはそれだったんですねー

時間はかかりましたがAVたのしかったですねー
強かったけど 試行錯誤しながら何とか倒せたのは良い経験になりました

いつかトリガー集めて知り合いでまたやりたいな

996はな:2012/02/22(水) 11:50:45
AVの強さのバランスって、99の今だと絶妙なところよね。

前哨戦のLOVEの後衛以外イラネ状態から、本戦の脳筋タコ殴り
瞬殺オンラインの爽快さがたまりまへん。

まぁ、AV品は今となってはオウレオールが一番優秀な装備かと。
何より「投げられる」タイプなのが最高。

海の方もチマチマトリガー集めながらやってきましょかね。
今は意外と毎日アレコレやってて微妙に時間が無いのでアレだけど…w

新裏入らせたりもしたいんで葉月ちゃんのPMとか空用にジラM進めんとなぁ…

NMとかBCとかは余裕なんだろうけど、いかんせんそこまでの過程が面倒過ぎて
しんどいのよね…w

997はな:2012/02/22(水) 12:51:10
AVはある程度鍛えた黒召持ちが編成に2‐3人いるかどうかが
最大のポイントな気がした。

前衛はウッコ戦、ビクスマモ、レゾ暗(要ホアフロ以上)辺りが最適な感じですな。
無論、小烏ショウハ侍とかコンカラー戦とかそういう規格外な人居ればそのほうが
いいでしょうけど、そういう訳にもいかないので。

99になったとはいえ、相応に硬い相手なので基本的に前衛は両手ジョブの
方がいい感じですね。 

ナイト居る場合でも絶対防御中はアルマスでシャンデするより両手剣持って
レゾかトアクリ撃ったほうが良さ気かなと思いました。

モンクはTT胴の「インピタス性能アップ」が弱体されたら微妙になりそう。
そうなったら戦暗侍あたりの方が良いのかなという感じ。

あと、絶対防御は開幕インビンor絶対回避来た場合にどうにもならなく
なるので相手の出方観てから一気押しモードにしたほうが良いのかも。
その後チョロっとAV戦の記事見ててもそんな指摘あったしね。

デスペレートブローが壊れてるので、トータル削りだと今は両手剣暗が
削りだけなら最上位クラスなのかなという感じはする。

一部の最強ミシック(烏・コンカラー・リベ・竜髭)持ちは別格だけどw

998はな:2012/02/22(水) 14:05:16
こりゃ詳しいヴぁーちゃさんの資料だ
ttp://www13.atwiki.jp/bartlett/pages/291.html

しかし連続魔でメテオとかまじなめてんのかと。
1発で3000〜食らうしね今でもw


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板