[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。
とりあえず建てますたよw
321
:
名無しさん
:2004/09/29(水) 07:45
かわええよ
http://hk3ch2.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/source/up0055.jpg
322
:
<削除>
:<削除>
<削除>
323
:
hana
:2004/09/29(水) 12:39
≫321 の貼ったの俺ですw
なんか、妙に幸せになる笑顔だよねえ。
324
:
うぃんでぃあ
:2004/09/29(水) 18:16
いいねいいね、かわいいねw あーこの顔すげぇいい!w 背景に設定しますたw
325
:
はな
:2004/09/30(木) 14:55
マジでこのところしたらば重いな。
メンテばっかやってる上、毎回余裕で終了予定時刻
大幅に過ぎるし。
まあアレだ、新球団ガン枯れ!
読売の傀儡になってる後出しじゃんけん楽天よりは個人的に応援しる。
326
:
うぃんでぃあ
:2004/09/30(木) 19:35
すげぇ重いねぇ。なんでだろ?
新球団は、ライブドアに頑張って欲しいねぇ、心情として。他人の切り開いたレールを、見通しよくなってから当たり前のように乗り込んできて、わざわざ仙台を指定したり、ここまでの経緯からオーナーの風当たりがライブドアにきついのを計算して、2択にして有利に持ち込もうなんて、企業戦略としてはよくても経営モラルがないと言わざるを得ないよなぁ。
まあ、野球興味ないからいいけどさ^^;
327
:
BEEHANA
:2004/10/01(金) 18:46
ココ更に悲惨な書き込み増えたな。
http://game.nifty.com/community/review/sp00061/1.jsp
まあここなりネ実なんかに張り付いて擁護的意見を書き込んでいる
■eの社員が少なからずやいることは先ず間違いないとは思う。
俺も正直運営側の態度で何回かムカついた事はあったが、ココを見ていると
似たようなこと感じてる人結構いるんだなって事だね。
ホント、サポートセンターと名乗ってるクセに何のサポートも無いのは
本当のことである。俺は未だにPOLメール使えないままだし、その事に
対して苦情のメールなり電話なりしてもまるで発展的な話はない。
俺がフレなんかに「連絡はメールでなくメッセで」と言っているのは
この為である。いつぞやのパッチで何らかのデータが壊れてしまったんだろうと
思うのだが、メールパスワードが無効になり、その復旧すら未だに出来ていない。
上のサイトで辛らつな評価をしてる連中の中には煽りもそれなりにある。
だがしかし、納得せざるを得ないような実に的を得た意見の方が多いような
気がしている。
俺はどちらかと言うとネガな意見を述べている連中からすれば、
「このゲームを楽しめている廃人」に映ることかと思う。
それはそれで別に構わないが、自分が物事上手くいかなかったからと言って
何でもかんでもネガティヴな方向でしか物を見れない度量の狭さに辟易する。
「物事を楽しむ」ということは本来自発的な行動であると俺は思っているのだが
ココでネガってる連中は「楽しみとは無限に与えられて当然」と考えているとしか
思えないね。
(続く)
328
:
BEEHANA
:2004/10/01(金) 19:08
(つぢきw)
俺は昔スノーボード厨だったのね。んで、冬場は大体スキー場住み込んで
ホテルのウェイターとかボードのインストラクターなんかしながら技を練習
してたわけ。
で、イントラなんかやってると色々勘違いした生徒さん来るわけよ。
「スノボーって転んでばっかりでツマンナインデスネ。。高いお金払って
ワタシここまで何しに来たんだろう」
みたいなこと平気で口にするのね。まあ、コッチも教えている身だし、
自分が好きでやってることの「楽しさ」とかやっぱ解って欲しいんで
色々気を使ってたりするんだけど、
正直「○○に行って、××すれば多分それは超楽しい感じ」とかいう
受身受身な幻想の中でしか物事見れていない連中の多さに内心嫌気がさしてた。
本当の楽しさってものは、そんな簡単に味わえるものじゃないんだよね。
そしてそれって色んな試行錯誤なんかを経た先にあるのではないかと。
バンプの「オンリーロンリーグローリー」の歌詞みたいだが、マジそう思う。
329
:
BEEHANA
:2004/10/01(金) 19:18
で、俺が言いたかったのは。
散々文句を言って辞めていくのは構わないが、
現在残っている人間までこき下ろそうとしているバカはいかがなものかと。
何かやっていると必ずこの手の輩がいるわけだが、その都度うんざりする。
まあ、混合鯖問題に関しては俺も激しく同意するわけなんだが。。。
http://diarynote.jp/d/43390/20040716.html
で、まあ人生こう考えるのがいいかとw
330
:
BEEHANA
:2004/10/01(金) 19:20
上のリンク特にこの辺ねw
↓
死んだ心をどうするんだ 忘れた振りして覚えてんだろう
突き放しても 捨ててみても どこまでも付いてくるって事
闇に守られて 震える身に 朝が迫る
置いていかれた迷子 遅すぎた始まり
さあ 何を憎めばいい
目隠しをしたのも 耳塞いだのも
全てその両手
ロンリーグローリー 最果てから声がする
選ばれなかった名前を 呼び続けてる光がある
オンリーグローリー 君だけが貰うトロフィー
特別じゃないその手が 触る事を許された光
331
:
BEEHANA
:2004/10/01(金) 21:02
そして赤がPOPwww
http://game7.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1096611379/
なんか最近のネ実のなかで一番進行が興味深いww
て、俺もどっかで発言してたりする元垢。。。
332
:
アスモ
:2004/10/01(金) 23:23
最近FFをやる時間がめっきり減ってきたアスモです;;
ハナさんの書き込みを見てバンプの「ユグドラシル」発売日に実は買ってました
自分はあんまロックとか詳しくないので大したことは書けないけど
とりあえずいい買い物をしたと久々に思いました
今では学校の行き帰りに毎日聞いてます。でも飽きません
ついでに「リビングデッド」?も買っちゃいました
これもかなりいいですねぇ
バンプのアルバムでやっと歌詞を楽しむという方法が見えてきました
それではまたいつか会う日まで〜
333
:
うぃんでぃあ
:2004/10/01(金) 23:49
赤のスレみて一つ気になったのが、「手伝おうか」云々のやつ。
前衛ジョブとしては、前に出て、タゲを取って耐えるのが…って考え勝ちだが、自分のようなタル侍じゃ耐えるどころかケアルの回数無駄に増やすだけだよなぁ、と。
手伝いたい一心だけど、かえって迷惑になってると思うとやるせないねぇ^^;
334
:
頼光
:2004/10/02(土) 06:47
今日は久しぶりにPT自分で作ってみたのですが、ウマイLV帯ってのもあるのでしょうが
すごい稼げました^^20時くらいからはじめておわったら朝4時半とかでしたが
30から35まであがれたのです!まぁ最初はすごいおいしかったから
みんなでウマイウマイ言って楽しめて後半はだらけることがおおいのですが
後半からはみんな疲れてるのかハイテンションwすごい会話がもりあがりました!
こういうの久しぶりだったのでウレシクテちょいと書き込みしてみました!
掲示板をざぁっと読んでみると結構みんなFFで悩んでる事おおいんだなぁと
実感しますね。俺は特に人間関係とかでFFで悩みはないですが、いつもとはいわずとも
こういうPTが組めるとやっててよかった、こういう面白さはこういうネトゲじゃ
ないと楽しめないな〜と思えますね^^
335
:
きわもの
:2004/10/02(土) 09:38
頼光さん がんばりすぎですぞw 体壊さないように気をつけてくださいね。
赤に関してはず〜っと昔からループし続けてますのであまり気にしてません。
リフレ回しもサポ選択も殴る殴らないも赤スレで長年ループしてますし、今更(゚ε゚)キニシナイ!!
私は殴るために必死で装備整えてるんですが、属性杖持ってからは魔法メインもなかなかいいなぁと思っとります。
あとは戦闘音楽流してもらってログフィルターを改善してくれれば後ろでじっとしててもいいんですがねぇ。
ついでに言うと暇なんですよね後衛型だと 忍盾だとメイン回復でも暇です。 状態回復一手に引き受けてもまだ暇
赤侍がとんでもない忙しさなんでそっちに染まっちゃうとなかなか戻れません マゾかしらw
336
:
hana
:2004/10/02(土) 13:40
昨日は久々に暗/戦ができた。その理由として後衛3人揃ったから。
確かにサポ白も忙しくて面白いわけなんだが、今ひとつ「前衛」としての
醍醐味に欠けるのも否めないので、やはりサポは戦かシがいいなあ。
なんつうか、サポ白だとやってること赤とあんまし変わらない感じするんで。
何でかっつうと、最近初心者の後衛の人と組むこと多くて、弱体あんまし
入れてくれないのよ。で、暗黒は意外と弱体魔法スキル高いのよ。
で、自分の弱体が一番入るんですね。。。
とりあえず暫くは様子見るわけです。で、気まぐれにブラインとかパライズ
入れてくれたりしてるんですが良くレジられてるんでサポートで入れざるを
得なかったり・・・でもまあとりあえず弱体入れてくれるだけで全然違う訳です。
で、忍盾の時なんかは尚更弱体重要なわけでそれこそパラ、スロウは切れたら
スグかけなおして欲しいんだけどやはりそこまでログウィンドウ見切れていない
セイか、まあ大体自分がかけなおしてたりする。。。
まあそれはそれで面白いわけですが、やはりヒャッホイしたいわけで。
てか、鎌振りたいわけでw
もうね、単発でシルブレかシュトってのばっかりでしたからね。
良くて両手剣での「伝説の突き技」で貫通トス。
ブッチャケ、シフいたら〆出来ませんし、まあいないにしても
〆でスライスにバーサクラスリゾ載せたって3桁いくかいかないかですわ。
通常削りのクリティカルの方が強い位だしw
でもまあ、そうやって色々選択できるのも暗黒だからかなと思う。
ナイト、黒、狩、モ、赤あたりが優遇ジョブとして良く語られてるし、
確かに俺もそれは思う(特にナイトはヤバイでしょう。なんでスキルA
あんなに持ってるんだ・・・)。
しかし、暗黒もかなり優遇されてるというか、これだけ多くの選択肢が
あるジョブって他に赤くらいじゃないかね?
まあ、鎌と両手剣のwsが遅咲きなため中レベル帯で苦労するせいも
あって不遇扱いされるが、モンクと違って他にも選択肢あるわけだから
何ら問題ないと思うし、サポシ不意だまスピクロマンセーエリアより
この辺のレベルでこそ暗黒の真の楽しみ方が出来るのではないかと個人的には
考えております。なんかね、Ja暗黒とかもそうだけど、さじ加減でいかようにも
出来るってのは面白いもんですよ。精霊とか赤よりダメでたりするし。
337
:
びーはな
:2004/10/04(月) 19:02
ニフティのFFレビューのスレなんですが、相変わらず
勢いが止まりませんな。
で、この書き込み見てちと哀しくなりましたな。
↓
元タルタル戦士 評価:★
弱いからといってLSをキックされました。
役にたたないし、すぐ死ぬから要らないとPtをキックされました。
こんなゲーム二度とやりません。
ストレスをお金で買ったのと同じでした。
最近何故か暗黒でメイン盾してる俺ですが、当然事故死率高いですw
でも、いいPTメンに恵まれて何とか頑張って暗黒やラスリゾ使ってタゲ
取っております。
でもねえ、流石に後衛黒2とかいるとめっさキツイ。。。
とはいえ、殲滅力高いのでハマルとウマーなんですな。
タゲ維持するために魔法もガンガン使うため常にメロジュー飲んで
ガンガってるお!
常識的には暗黒はそういうジョブではないのでしょうが、工夫次第で
PT組めるもんですよ。んで、そういった「あまりメジャーとはいえない
戦術」であれこれ工夫しながら戦うのって実に面白いと思います。
んなわけで、俺個人としては今結構楽しんでやってます。
不満といえば、鎌が妙にスカる事くらいかな。
スキルが低い両手斧や両手剣のほうがTP溜まるのはやいってどういうことだよw
タゲ取るにも鎌だとふらつくんで、盾やる時は殆ど両手剣ですわ;
338
:
きわもの
:2004/10/04(月) 22:23
暇だったんではなさんが教えてくれた赤のスレをつらつら見てました。
FFやるのが嫌になってきました・・・
760 名前:既にその名前は使われています[] 投稿日:04/10/03 23:55:21 ID:LKymmwF6
つーか殴り赤と議論などしたいと思わないし、
赤が殴るのにどんな理屈をこねられても目障りなものは目障り。
殴り赤は様々な理由をつけて殴るんだろうが、それは前衛後衛の殆どの人を
不愉快にさせていると早めに気付いてください。
殴り赤がヴァナディールから早く駆逐されますように。
339
:
うぃんでぃあ
:2004/10/05(火) 01:33
気にすることはない!やることをやっていれば、殴ろうと殴るまいと、それは個人の勝手だ。
確かに、不意玉入れようとしているのにでしゃばってきて、だましが変に入ってしまうのに気づかないのは困ってしまうが、普通にやる分にはなんら問題ないよ。
前衛後衛、お互いの職分てのはあるけど、もともと赤は魔法も殴りも出来るジョブなんだから、それを制限するような風潮それ自体がおかしいよ。
まあ、そういうこと言うやつはほぼ間違いなく脳筋なので、気にするな〜!
340
:
びーはな
:2004/10/05(火) 16:13
俺赤やってて思うのは、「割り切り」が大切なのかなと。
なんつうかね、「実は殴っても強い」みたいのが俺の考える
「カッコイイ赤」みたいに思ってるんで、PTの時なんかは
基本的に「前衛さん」を立ててる部分もあったかな。
実際、レベリングの敵ごとき殴ったところでたかが知れてるし、
殴りに行って効率上がる場合のみ(大体そういう時はリダやって
殴りやすい敵をメインで狩ってたけどね)敵殴りに行ってた。
で、割り切りというのはレベリングってもの自体、俺は半分作業
みたいに考えてる節もあるし、「状況次第でベターな選択をすべし」
という自分の信条に基づけば「所謂後衛」として振舞う事自体まあ
別に不満はない。そのために魔法の威力上げる装備もあるわけだし。
ていうか、エラント装備して杖もって魔法撃ち始めると殴りの弱さ
に幻滅してくるってのもあるんだけどね。。。
実は赤が一番派手に活躍できるのは72以降なのではないかと思ってたり・・
で、俺が赤やってて一番面白いのは少ない人数で敵と戦う時だったりする。
ああいうときの赤は本当に面白い。昨日も外郭4隅デーモンのNM2人でやっ
てたんだけど、ああいう時ほど赤の強さというか面白さを感じる時はない。
4隅デーモンといえば、24時間POPする所謂旧HNMといわれる類の敵であるけど
色々駆使しながら(例えばMP尽きそうになったら雑魚デーモンの召喚エレだけ
釣ってきてアスピルして寝かすみたいな)、「赤」である最大限の仕事をこなす
のが個人的には一番楽しいかな。
それは各々プレイスタイルとか違うし「レベリングPT」をFFの中心と
捉えるか否かとか様々な要素が絡んでくるので一概にはいえないけど
俺個人としてはそういう考えかな。
実際、詩人ではなかなか出来なかったこととか、赤ではできるのよ。
ホント、赤は恵まれてると思う。「殴り」赤に関しての批判意見という
のは大半その辺に対するやっかみも含まれているだろうかと。
でもまあ、例えどんなジョブであれ少なからずなんらかの批判は
避けられないわけだし、ガリなんてやってた日にはどうなるのかと。。。
まあ実際、やることさえこなしてればそう問題ないと思うけどね。
まあ、バラバラ無視して率先してマドメヌもらいに来て、弱体切れても
かけ直しせず、間に無駄精霊撃ってMPなくしちゃうようなんだと
流石に腹立つけどねw
あと、殴るのに夢中になってバラ切れてるのにかけ直しに来ない詩人とか。
てか、70以上で片手剣使う詩人はもうきつすぎ。
せめて短剣(スタンナイフやガルーダダガー)か両手棍にしてほしいと
赤で組んでて良く思ってた。
エルに妙に多かったな。片手剣詩人。
341
:
びーはな
:2004/10/05(火) 18:22
なんか次のVup早いね。基本的にはモンスの配置変換とかがメインらしいけど
んm関連に結構動きがある模様。
例えばジュワタコの再抽選時間が24時間に変更とか、ランペールの配置変更
(てかまたかよw)とからしい。あとはPM関連か。
プロミヴォンも難易度が緩和される方向とか。まあどうでもいいけど。
342
:
びーはな
:2004/10/05(火) 18:25
http://game7.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1096963811/
このスレアホ杉修正汁!
もう脳みそ解けてくるが。
343
:
びーはな
:2004/10/05(火) 18:56
こうしてみると赤たるかわええなあ。
http://homepage1.nifty.com/fmkikaku/ff/photo5g.html
俺もたまにはフルAFでも着るか・・・。
あ、でも胴はエラントがかわいい感じ。
344
:
きわもの
:2004/10/05(火) 22:12
今日は暗黒ソロやったり久しぶりにししょ〜と話したりして落ち着きました。
とりあえず68まで後衛スタイルでやって、68になったら少し殴り赤試してみることにします。
はなさんの言うとおりPTでは割り切ってソロでがんばるってのもずっと考えてたんですが
ここまで我慢しましたのでもう少しがんばってみようかなぁと 決して後衛型が嫌いじゃないんですけどね
345
:
びーはな
:2004/10/06(水) 12:44
68〜はボヤ雷回廊前でカニとドーも乱獲が超オススメ。
大事なのは経験ウマーではなく「殴ってわっしょい」でw
あとは怨念海流回廊前で黒3人以上とナイト集めてわっしょいかな。
@1は詩人がベスト(メイン釣り及びサポート)だが、いなかったら
赤かなんか入れて交互に釣り。
あとはねえ、空行かないといないんだよね。殴ってわっしょいな感じのが。
怨念トカゲがギリギリセーフかなあ。
346
:
きわもの
:2004/10/06(水) 22:14
今日も色々考えてました ボケ〜っと仕事しつつ 社長ごめんなさいw
私の考える赤像は「中途半端」です。つまり一つ一つは弱いけど総合力で何とかするジョブだと。
つまりそれは弱体であり、強化であり、精霊や回復、そしてエンを絡めた殴りだと思ってました。
正直、殴りがしょぼいのはわかってるんです。 長い間赤やってますから。
ただ赤にはコンバートがあり10分持たせられれば長時間のヒーリングはいらないという特性がありました。
他の(いわゆる)後衛ジョブに比べて殴りやすい状況です。
しかし装備も整えず意味もなく殴るのは個人的にあまり好きではありません。 例えばしゃもじで殴ったりですね。
そこでサポ侍にしました。連携に絡むことで殴りに意味を持たせたかったんです。
私がサポ侍に期待したのはPTの行動を「乱す」ことでした。
続きます
347
:
きわもの
:2004/10/06(水) 22:52
続きます
私はこのゲームの長時間を占めるレべリングを楽しもうと思ってます。
いろいろな人とPTを組んで一緒に戦うのはとても楽しいことだと。
そこでいつも困ってたのが行動のワンパターン化です。 ルーチンワークってやつですね。
PTを組んである程度時間がたつと同じことの繰り返しになるんですよね。 大体の場合。
敵に弱体入れつつ、リフレ回し。 適当に回復したら連携にMBして終了。 これの繰り返しです。
他の人もパターンが決まってそれをなぞってるだけではないかと思います。
これが嫌でした。同じ事を繰り返してばかりじゃリアルと変わらない。
せっかくゲームをしてるんだから、みんなで考えつつ状況に応じて色々な行動を取りたい。
そこでサポ侍で連携に入ることを考えました。
連携要員が3から4になることで色々いじれると思ったんです。
まず2×2があります。
盾と赤が交互に初段を担当して3連というのも面白いです。例えばナモモ赤で レタスorバーニン>空鳴>双竜など。
とどめの5チェーン目に4連で敵を蒸発させるのも痛快です。
4連だと連携ダメージの増加で2連の倍位の威力が出ます。間にMBを挟むことでさらにダメージを増すこともできます。
毎回行動が変化する刺激的なPT。これが私の理想でした。 でも私だけの理想でした。
おそらく他の人は違ったんですね。
稼げるPT 堅実なPT つまり最適な行動を出してそれをなぞること。 私の嫌がることがヴァナでの理想でした。
私と組んだ人は嫌だったろうなと今になって思います。「余計なことはするな」と 「赤は赤のことだけしてろ」と
連携の提案をしても2×2が受け入れてくれる限界でした。 「敵によって連携を変えるなんてめんどくさい」と
他の人が欲する赤は魔法だけを撃つ赤でした。
とりあえず、命中装備は手放そうかと思ってます。 赤もカンストまでは上げます。
ただ、ここまで考えて少し疲れました。獣はじめてみようかと思う今日この頃です。 長文失礼しました <(_ _)>
348
:
うぃんでぃあ
:2004/10/07(木) 02:45
稼げるPTを目指す人は、確かに多い。それは仕方の無いことじゃ。時間のかかるゲームゆえ、少しでも効率よく進めることを重視してしまうよね。
でも、そういう人ばかりでないのも、また確かなのだ。きわさんがそうであるように、自分も、そしてタルハの面々もそうだと思う。
だからこそ、きわさんの考えるスタイルをPTで先に提案してみて、賛同者を募るのもいいと思うぞ。個人的に、タルとミスラには楽しむ人が多く、ガルはそういうのも認めてくれる人多いと思う。そういった人たちを捕まえるのもいいと思う。侍を入れて2X2.5、つまり侍がTP貯まってるのに合い方が貯まってないときなどに連携するのもいいよ。侍からすれば、無駄にTP溜めるより100%で撃っちゃうほうがありがたいのでね^^
赤であえて殴るきわさんも、タルであえて前衛ばかりの自分も、偏見の「嵐の中、うれしそうに」自分のスタイルという「帆を張った おろかなドリーマー」なのだ。「精一杯 存在の証明」しようよ^^ いつだって応援してるぞ!!
349
:
ぺちぇ
:2004/10/07(木) 08:20
赤 は まだ やれること 多いでしょ。
白 は 完璧 薬箱。
ケアル、状態回復(しかも、ログより前で回復しないと文句言われることあったり)のみ。
殴りはダメージ出ないから殴らないし、MB弱いからMP無駄にするし。
いつも、いつも「あなたにケアルー顱廚个ǂ蠅任垢茵�
話かわって、今週さっぱりログインしてねー!!
今日までで、合計三十分。
先週も、まともにログインしたの 日曜くらい だったかな?
なける・・・
350
:
きわもの
:2004/10/08(金) 08:00
そうですねぇ 赤はまだましなほうかも
アビをもっと追加してくれないかなぁ やること増えれば面白くなるんですが。
最近フレに天ぷら奢ってもらったり、ブックオフで漫画読み漁ったり、ズバットのDVD見たりしてました。
キワモノふっかつ〜ヽ(´▽`)ノ 欝状態から回復しましたよ。
どうも私極端に考えるみたいでして0か1かになりやすいんですよね。
場合によって変えれば良いんですな。もともとサポが豊富なのが赤のメリット。殴れる状況なら殴ればいい。
上ではなさんが教えてくればトカゲなんか殴ってくださいといわんばかりw こりゃあ殴らなきゃ損です。
最近シャイル装備が実装されましたが、素材にカシミア織物とかいうのを使うとか。
ネ実ではラテやコンシュの雄羊が落とすんじゃないかって話になってます。
「メリーを探せ」は日曜ですがもしかしてコンシュでは壮絶な釣り合戦が始まってるかも^^;
351
:
きわもの
:2004/10/08(金) 08:03
あ、ついでに久々に馬鹿ネタを
新サザエさん
http://asame.web.infoseek.co.jp/newsaz.html
新アンパンマン
http://asame2.web.infoseek.co.jp/newan.html
リアル顔文字
http://portal.nifty.com/koneta04/09/26/02/
ところで今回「h」を抜かなかったんですがこれって大丈夫ですか? いままで抜いてましたが抜いたほうがいいのかしら?
352
:
はな
:2004/10/09(土) 11:23
ちなみにドーモは殴らないほうがいい。静寂くるで。
ドーモやってる時は後衛装備にかえて、カニで前衛装備でヒャッホイ。
ドーモはMBヒャッホイてな感じで敵によって行動変えられて赤的には
ここが一番面白かった。ドロップ品もウマーなんで狩場提案してみるよろし。
出来れば忍盾推奨だけどナイトでも何とかなる。
エレが近くに沸くけど普通に寝るんで、寝かせたらmp吸っておこうw
そのレベルならエレ普通に倒せるし、経験も130くらい入るから悪くはない。
怨念トカゲは炎の範囲あるけど盾と反対側のギリギリ攻撃届く位置で
殴れば喰らわない感じ。俺はその頃サポ黒で過ごしたので喰らったら
お返しで印ドレインかましてた。
トカゲは回避うpするws使うんで、近くで殴ってると発動と同時に
ディスペルで消せるからいい感じ。
とまあ大体その辺かな。トカゲは回避高いので67−8で行くと
かなりかわされるから出来れば詩人が欲しいところ。マドだけもらって
バラ2残す感じで立ち回ればmpの心配も殆どないしオススメ。
とはいえ、最近以前にも増して詩人少ないねえ・・・
あの現状見てると確かにやる気起きないのは解るけどさ。
353
:
はな
:2004/10/09(土) 12:25
今回のパッチ表裏
http://miara.sakura.ne.jp/ff/memo/m_honjitu.htm
354
:
はな
:2004/10/09(土) 14:32
そういや今日はBC行くの?
時間とかあんまし気にしてなかったが、オーブはこないだ使わなかったんで
未使用の物がある。詩人の60装備もあるんで準備はおkだったりする。
てか、忍者かナイトマジ欲しいな。
355
:
はな
:2004/10/09(土) 15:48
メイン詩人75歳
10/7日のシャイルのレシピとouryuの修正をみてFF人生に終止符を打ちました。
↑こういう書き込みが目立つね。まあ気持ちはわかる・・・
356
:
うぃんでぃあ
:2004/10/10(日) 03:03
みんな、今日はお疲れ様。最後まで手伝えなかったのは心残りだけど、いいもの出たことを祈ってます^^
明日の羊狩り、人多いほうが面白いので、知り合いで参加したいって人いれば呼んでもいいかと思います。自分がとてくん参加させたいのもあるけどね^^;
人が多ければ、アラでチーム対抗でデカ羊やった回数競うのも面白そうだと思うのでね^^ とにかく、明日もよろしく^^おやすみー
357
:
頼光
:2004/10/10(日) 09:29
みなさん、今日はお疲れ様でした〜!ウィンさん朝はやいのに少しでもつきあって
頂いてありがとうございました!キワさんも朝早くから仕事だったのに付き合っていただいて
ホント感謝です!ルチさんフレさん呼んでくれてありがとでした!花さん戦術&道案内
助かりました!(でも今回みたいな無理はしないで下され^^;)自分がBCいきたい
いきたい言うてたので今回はつきあっていただいて非常にありがたかったです^^
今回あまりみなさんハズレもなくいい感じだったと思うので、又次回を考えております!
(自分が経験不足なのでまた情報提供お願いすることになるでしょうが^^;)
どっかいい攻略ページないかなぁ・・・。
自分もはやくLVあげてもうちょい高LVのBCにも挑戦できるよう精進します(>_<)b
今日は僕はいけないですが、皆楽しんで来てください〜!
・・・ちきしょぉぉぉぉぉ!!!おれもいきてぇぃぇぃぇぃよぉぅぉぅぉぅぉ!!!
358
:
頼光
:2004/10/10(日) 09:31
>(でも今回みたいな〜・・・
変なところにはいってる・・・wキワさんのことね^^;
359
:
きわもの
:2004/10/10(日) 15:45
いえいえ〜 私も凄く面白かったですよ〜
ちと怒られましたがそれはいつものことなのでモウマンタイw
それよりも昨日は凄く運がよかったようでもうウハウハですわ。借金完済!やったぜ(`・ω・´)b
ただ、るちるさんでオチが付いちゃったのが(´・ω・`)
がんばっていただいただけにみんなでウハウハしたかったです
360
:
Peche
:2004/10/11(月) 15:18
召喚獣 の お話。
シヴァ の 話 いいね。
http://www.geocities.jp/bosuketenaitou/vanadiel/summon/main.htm
神話 を FF風味にしちゃう ■e に 感心。
361
:
うぃんでぃあ
:2004/10/11(月) 16:57
羊狩り来てくれたみんな、おつかれさん〜。ライコウ君これなくて残念だったが、また次のイベント考えるので遊びましょう〜。
飛び入りでとて君を参加させたわけだが、彼を見てると、FF始めた頃の何もかもが新鮮で面白がってた自分を思い出しますわ。いや、今でも十分楽しんでいるんだけど、なんというか、最近とみに思うのだけど、自分が高レベルになったことで一種の驕りを持ってしまっているなと感じる時があるのだ。危ないんだから自分に任せておきなさい、とか、LV上げで知った狩場や敵、NMなんかの情報を物知り顔で語ってみたり。昨日の羊狩りみたいに、ただただバカみたいに走り回って狩りをして、時々あぶないことして笑って…そういう単純な楽しみを忘れがちになってる気がするのじゃ。
とて君見てると、いつでも楽しんでて、すごく心洗われる気がする^^; 昨日は、お陰でだいぶ馬鹿に戻ったと思いますw これからも単純に楽しんでいきたいな〜^^
召喚の話、いいよね。トリビューンに載ってるやつだけど、いつもは魔法の一つというかアイテムくらいにしか見てない召喚獣が、少し違って見える^^ 召喚やってみようかなという気持ちになる。でも、やっぱり自分は前衛が好きだなという結論に…w
362
:
きわもの
:2004/10/12(火) 00:17
えっとですね トンベリBCも無事終わりましたんで今度はオークBCでも逝ってみませんか?
らいこうさんもうぃんさんも欲しいとの事ですし(実は自分も欲しいw)週末にでもいかがかと
ついでにドラゴンミッションも手伝っていただけないかなぁと思う次第であります <(_ _)>
それとは別に次回のたるはーイベントですが砂漠で暴走サボテン退治とかどうでしょう?
ドロップとかどうでもいいですからあいつは一度倒してみたいw ただ、やるならフルアラ必要でしょうね
363
:
はな
:2004/10/12(火) 15:30
オークは相手も6出てくるんで戦闘時間かかるのがアレやね。
ちなみに狩タイプが当然のごとくイーグル使ってくるので空蝉
使えると割りと事故少ないかも。
ただちと問題として、スペク以外のドロップ品が糞って事かな;
それと、ヤグBCに比べて楽なオークBCで出土する割りに
何でアレの値段が高いかって事も考慮に入れるべきかなと。
つまり、性能云々もあるけどドロップがそれほどよくない
ツウ事なんだよな。。。
つまり、あたりでた人とはずれだった人の落差が激しいのよね、とても。
364
:
うぃんでぃあ
:2004/10/12(火) 17:51
まあ、出るでないはやってみなきゃ出ないんだし、どんなものか経験したいのが本当のところだなぁ。
むろん、それで負ければ手伝いの人に迷惑なのでその辺考慮しなきゃならぬが、なんだったら自分のこの前使わなかったオーブでいって、出物フリーにしてもええよ。
バカになって、突撃しようゼ!w 勝っても負けても笑えるBCがしたいw
365
:
ぺちぇ
:2004/10/12(火) 18:39
BC...
おいらには 当分 縁 無いか・・・
まっ、じじい 倒す 準備するべ。
はなさん の 助言 から 今のレベル で 行く。
なんか、一つの 大きな 山 ていうか 壁 っていうか 目の前 にして 一人 内心 盛り上がって来ますた。
366
:
はな
:2004/10/12(火) 18:51
ならヤグいってみる?
微塵、百烈、女神、明鏡、ボイス使う奴に黒がいるんで特攻には
アレが一番いい感じだけども。
まあ、オーク行ってもいいが蟻もなかなか痺れる。
石化でタゲむちゃくちゃふらつくし個人的にはトンベリより
強いと思うけどね。
てかねー、なんか誰か死んだりとか笑える範疇ならいいけど
裏とかよく行ってたりする手前最近ロストキツいんだよねえ。
1戦にかかる時間が長いってのも全体的なストレスにもなるし。
かかる時間とドロップ品、BC出口から入り口までの距離及び
現場までの時間等考えると宣託の蟻が最適かと思うんだがどうだろう?
経験ロストしてLV下がったりとか(てか詩人もそろそろ保険がつきそう)
そういうのはあんまり気にはならんのだけど時間がやたらかかるのが
60BCのキツイとこなんでさ。
ちなみに俺はBCで負けるのは好きくない。
てか、負けること自体好きじゃないな。結局後味悪い結果になること多いし。
20とか30消費ならまだいいけど、60個の奴はソロで印章集めしてる
身としてはそのロストたるやかなりのモンだしね。
まあ色々行くもの悪くはないけど、5人オーブ使用してメガネ1だけ出た
時(俺は手伝い)の、どよーんとした空気が忘れられなくてねえ。
それ故、全体的に当たり外れの幅が少ないBCを推奨してるんだけどね。
ほんと、カスばっか出て競売で売れずに店売りするのはかなり虚しい。
367
:
はな
:2004/10/12(火) 18:57
MaatはFF11やってたなかで個人的には一番盛り上がったかな。
なんつうか、タイマンなとこがいいんだわ。
俺は70キャップで止められてた時点で行ったので必要なスキル
みんな青字なってたから1発クリアできた部分もあったのかもな。
まあ、ガンガレーーーーー。
アレに勝った時の嬉しさはホント格別と思うんで。
368
:
きわもの
:2004/10/12(火) 22:22
ぺちぇさん ガンバレ━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)`Д´)-_-)ノД`)=゚ω゚)━!!!
BCのサイト覗いてきましたが確かにあのドロップは辛い・・・めがね以外はボロボロですねぇ
はなさんの言うとおりトンベリが一番手堅いでしょうねぇ
おもしろBCなら巨人なんていかがでしょ? アレならそこそこ売れますよ 敵も4匹ですがちと寝にくいみたいです。
コラ漫画の面白いのがあったので貼っときますね
「ドラえもん版デスノート」 違和感が無いのが凄い。 普通にコミックに載ってそう
http://ranobe.sakura.ne.jp/updir/html/doranote_full.html
「伊太利亜」 ジョジョ+幕張です。 元ネタがわかる人には大爆笑
http://asame2.web.infoseek.co.jp/italia.html
369
:
うぃんでぃあ
:2004/10/13(水) 10:46
じじぃ戦か〜、がんばれ! 勝てたときのうれしさは、まあ格別だね〜。自分なんか3回も挑戦したしな。
でも、もう一度やれと言われても絶対やらんね^^; 証取りもタルのHPもきびしいって^^;
BC、ぺちぇくんもいくべよ。自分のオーブ使って一回こっきりなら、誰も懐痛まないし、アイテムはフリーでかまわんしさ。
まあ、あんまり書くとそんなにメガネが欲しいのかと誤解されるからやめる^^; 自分は単純にいい意味でバカになりたかっただけ。LV上がるにつれ、バカさが足りなくなってると思うのでね。
そういう意味では最近の低LVは面白い。昨日のPTでも、回復足らないからって戦士/白に回復サポートさせようとしてたしな〜。まあ、結果的にナイトと召喚のケアルで十分なくらい楽勝、かつハイペースでやれたけどね。
いつもバカじゃ困るけど、たまにはそういうときも必要じゃないか、とw
370
:
はな
:2004/10/13(水) 11:26
えーと、遂にというか赤AF2脚ゲットしました。
精霊魔法スキル+10とDEX+5が超魅力の逸品です。
1と交互に着替えて使える感じですね。
あと、レリックホルンやらなんやらと色々ゲット。
まあ、のんびりレリック育てて神詩人目指そうかね。
371
:
Peche
:2004/10/13(水) 23:01
お手伝い きぼんぬ。
マート戦に向けて スキル上げしたいのですよ。
目標 片手棍 189→220 の ヘキサストライク
回復 234→241 の 青字
この辺 まで 上げたいだす。
372
:
うぃんでぃあ
:2004/10/14(木) 05:25
どこでそこまで上げられるかは知らないけど、スキル上げ自体は手伝うよ。
自分も槍とか受け流しとか上げてみたいしね。低レベル武器もってって、殴られまくるよ。そうすりゃ回復もどんどん使うから、スキル上げにもなるしね。
373
:
きわもの
:2004/10/14(木) 07:45
いまの流行だとスキル上げはお空のエレなんでしょうね
下だとダボイ辺りでしょうか? お空はいけませんが下ならいつでもお手伝いいたします。
374
:
はな
:2004/10/14(木) 11:25
スキル上げだと海蛇かボヤのカニがいいかな。
海蛇は白タイプのサハギンが長持ちしていい感じ。
マックス69くらいまでいるのでヘキサは確実かと。
まあ、ボヤの問題はレベリングPTとかち合うことかな。
しかもエレ沸いたりなんだりと色々あるしね。
シャウトで募って空でもいいかもだけど。
375
:
きわもの
:2004/10/16(土) 09:45
ネ実で見つけました。
非常に悪質な喧嘩なんですが最終的に笑いに持っていく流れに負けました。 この猫すげぇ
http://ffxi.ganaware.jp/D/flash/kuromaku/
376
:
うぃんでぃあ
:2004/10/16(土) 16:37
うまいね、どーも。自分はどうしてもお互いの間に立って解決しようとしがちだけど、「飲まなきゃ」って判断はいいねぇ〜。
まあ、それだって一歩間違えれば日に油注ぐわけだが、シフや黒が赤に乗ってくれたからの成功ともいえるね。バイプレイヤーの存在も大きいってことだね。
まあ、こういう場合って、いい悪いの判断下そうとすればするほど泥沼だから、流れを変えるのが正解。自分もそういう風になりたいわ。
もっとも、この場合はナにゆとりがなさすぎな気がするけどね^^; リレくらい待ってやればいいじゃん、事故のとき、誰がレイズしてくれるのさ?とね。
377
:
はな
:2004/10/16(土) 17:35
http://www.jvcmusic.co.jp/going/special.html
goingの新曲、「サンキュー」のVC公開してました。
この曲についてはうっしーがイイ意見言ってたのを思い出すね。
「最近の歌ってハートがねえのばっかだけど、この曲は違う」
要約するとそんな感じなんだけど、俺もそう思う。
出来れば10代の頃にこの曲に出会えていたらなと、そんな気になった。
言えそうで言えない「サンキュー」の一言。その一言にまつわるストーリー
を、これでもかのGoing節で展開されちゃ涙腺緩みっぱなしです。
今回も、テーマは至ってシンプル。故に、素直に感動します。
「泣きたいときに泣ける」事は、強さだと教えてくれる名曲。
378
:
はな
:2004/10/16(土) 17:48
上のフラッシュ作った人センスあるなあ。
選んでる人選(キャラ選)もなかなかナイスw
379
:
はな
:2004/10/16(土) 19:12
↓人間のエゴについて考えさせられる。。。
http://ubonpage.at.infoseek.co.jp/Kudryavka.swf
↓バンプのPVはイマイチな奴が多いがこいつは輪をかけて
無意味な感じである意味笑える。「sailing day」ね、ちなみに。
mms://ssw.cdn-japan.com/c0001-e01/entame/music/bump/sailingday_h.wmv
↓こっちは「ロストマン」。相変わらずふつうのクリップだけど、
上ので出て来る目だし帽被った暴漢とルフィがちょっとだけ出て来る。
てか、バンプはPV監督変えた方がいいと思われ。てか、俺にやらせてw
映像業界入ったのはPV作りたかったからだったのに、まだ2本しか
監督してないす; それ以外の仕事は色々やってるんですがね。。。
http://image.excite.co.jp/jp/music/stream/bump/lostman_h.asx
↓花にとってJ−ROCK最重要バンド、ブルーハーツの名曲なんですが。。。
もうメチャクチャ;
http://comoesta-web.hp.infoseek.co.jp/xx/rinda.swf
↓メチャクチャ速い「浪漫飛行」、てか結構笑えるw
http://www.oct.zaq.ne.jp/afdxf402/romanhi.swf
↓これはなかなか出来がいい。「ハルジオン」のと同じ作者ぽい。
http://www.geocities.jp/spdr_mario/flash/music/bump/tatle_ent.html
380
:
きわもの
:2004/10/17(日) 00:59
ブルーハーツ笑いました。 っていうかドブネズミ男ですか!
今日は久々に(一年ぶりくらい?)赤赤白と赤二枚で組みました。
67のナ暗モ赤赤白で骨にいったんですがとにかく疲れましたよ。
まず、白さんも赤もブライナしてくれない。ま〜赤はサポ黒でしたが
一人で3人ブライナしてたんですが、前衛が闇闇の大合唱するし・・・ リキャスト長いんじゃボケェと、心の中で思ったり
他にも白さんはパラナしない、ナイトにヘイスト掛けない、リジェネ使わない。
赤はなぜか突属性な短剣握り締めてる、精霊弱体に命を掛けてる、弓ばかり打ってる(命中率15%)、サイレス入れない。
おまけにしょっぱなに赤がスニの掛け間違えで骨に絡まれて二人死んだし
最後に骨とカにがリンクしてきたときエスケもせずに骨に一所懸命スリプル入れてたし
野良の赤がこんなに危険だったとは・・・
これじゃ他人がサポ前衛の赤見たら警戒するのも当然ですよ。少し勉強になりました。
381
:
きわもの
:2004/10/17(日) 22:52
ごめんよゆでぃさん こっちでみてけれ orz
降臨
http://pya.cc/pyaimg/pimg.php?imgid=7410
雷龍
http://pya.cc/pyaimg/pimg.php?imgid=7012
スゴイ透明度
http://pya.cc/pyaimg/pimg.php?imgid=7621
382
:
はな
:2004/10/18(月) 17:49
ちと緊急連絡なんだが、先ほどチト世話になった人の奥さんに
不幸があってもしかすると今日はアミキリ手伝い行けないかもしれません。
まだ、葬儀などのスケジュールが出ていないので詳しいことは解らないけど
用意等でいけない可能性でてきたんでとりあえず報告まで。
383
:
きわもの
:2004/10/18(月) 19:46
不幸ばかりはしょうがないですよね ご冥福をお祈りします。
60台スレでビビキー湾のごぶ狩りが詳細に説明されてました。
私もですがぺちぇさんも参考になるのではないかとカキコ もう過ぎちゃったかしら
ttp://ffxi.mululu.com/map/map_html/Bibiki Bay.html
(F-7)と(F-8)のギリギリの境くらい
後ろ振りかえれば練習になる通路のところ
入り口にMartialist(戦)通路にFascinator(黒)んで奥にVenerer(狩)
これを回す1PT
(F-9)地点で3PT、ゴブADD上等のCatoblepas狩PT
ゴブTPため、ダルメルに連携なら68からいける
(F-10)所謂洞窟前、Alastor(暗)が戦の替わりにいる
あとは黒と狩、先に来たPTが坂に陣取り後から来た方が洞窟内
万が一枯れたときにウサギ狩るなら必ず距離を取ること
爪旋風脚で天然MPKになる。暗はやけに強め65だと死ねる
(G-11)に2PT、戦暗がいて狩が消える。
Physician(白)と黒が交互に沸いたりする
ウサギが1沸く地点に後衛配置で90度向き変えて前衛が通路で戦う
白暗ともに強め66から
これでも上手くウサギで繋げば65-68で枯れないよ
384
:
はな
:2004/10/18(月) 20:07
とりあえずまだ会社で連絡待ちの状況。
で、フラッシュ貼ったりしてみようかと。
↓さぽし
ttp://members3.jcom.home.ne.jp/kurita158/ss04.html
↓これ感動したなあ・・・
ttp://www.geocities.jp/leo1214jp/FF11.html
↓装備が何か凄い
ttp://p46.aaacafe.ne.jp/~liona/hokan-flash/
385
:
うぃんでぃあ
:2004/10/19(火) 01:15
今日は本当に、みんなありがとう^^
も、この言葉以外にいうべき語句がない^^; 語彙の不足を恥じるばかりです^^;
瓶割をゲットしたことよりも、みんなが自分のために来てくれて、あれだけ大変な目にあっても「おめでとう」といってくれた、そのことが何より嬉しかった^^ そういうつながりこそが、自分にとって至極のものであり、その記念が今日の刀に結実していると思う。大事にします。刀を、ではなく、みんなのありがたさをね^^
きわさん、最後まで一緒できなかったけど、ゆでぃから花火のこととか聞きました。ありがとうね^^
あの方を振り回して、今度は自分が皆を手伝います。なんでも、些細なことでも、手伝いが必要な時はいってくだされ。駆けつけるよ、とんずらでw
386
:
きわもの
:2004/10/19(火) 08:05
そっか〜 取れましたか ホントにホントにおめでと〜ヽ(´▽`)ノ
いっつも肝心なときにお手伝いできないのが情けないですが、花火が喜んでいただけたのなら幸いです。
こんどはハクタクでも行きますか〜 アレはトリガーポップなんで少し気が楽ですし。
ちなみにいま一番倒したいのは一年ポップのHNM「台風23号」ですわw
うぃんさん ちとトンズラで沖縄まで行って来てソロで倒してきてくれんかね。 あいつ範囲攻撃が強いから嫌いだ〜ヽ(`Д´)ノ
387
:
ぺちぇ
:2004/10/19(火) 10:56
刀おめ〜
あれは あれで 楽しんだから おKでしょ
と、ビビキーは 最近 良く行くねー
かなり うまい
3ちえ で 302 とか いったよ
あとは 白証 また 取りたい・・・
388
:
はな
:2004/10/19(火) 14:55
まあ、ウィンちゃんとにかくオメー。
俺もなんとなく喉につかえていた物が取れた感じがしたっす。
ゾンビファイトして6回くらい死んだが、それも詩人の勤めなんでねw
全快待とうと思っても、詩入れるの前提で戦う場合、ああするしかないんだわさ。
うーむ、これから何しようかのう。。。
あ、そだ、暗黒60近くなったらアロンダイト取り手伝ってくらはい。
いつになるかわからんけどね。。ナンカ忍者楽しくて。。
389
:
Peche
:2004/10/20(水) 16:37
久々に召喚士まともにやったねー。
まーなんだ、「召喚士としてのぺちぇ」ここにありーですよ。
ぶっちゃけ やりたくなくなって 召喚士 やめてるわけじゃなかったし・・・
シヴァねーさん、タイタンにーさん やんで 手振って って 一人でやってたじゃない?
久々に 召喚士 なんだなー と おもったら あの時 まじ泣き しそうになったのは 内緒で。
390
:
きわもの
:2004/10/20(水) 21:45
やっぱり好きなジョブで動くのはいいものですね〜
犬も目前 70履行もまもなく 召喚士の真の実力はすぐそこですぞ。 ぺちぇさんがんばれ〜
私は最近殴らなくなったのでちと赤がつまらないです。68になったらまた殴るかな。
台風過ぎました。福岡は今回かすっただけでしたが結構風が強かったです。いまからの地域の方はお気をつけて。
久しぶりにデスノコラでも
「親父クライシス」
http://roripopnet.kir.jp/deathnote/src/1098029618768.jpg
「ネタノート」 いまのところ4話
http://ranobe.sakura.ne.jp/updir/html/neta1.html
http://ranobe.sakura.ne.jp/updir/html/neta2.html
http://ranobe.sakura.ne.jp/updir/html/neta3.html
http://roripopnet.kir.jp/deathnote/src/1097960346081.jpg
391
:
はな
:2004/10/21(木) 16:14
ふと思うんだが、きわちゃん暗黒上げればいいのに。
魔法使って殴ること前提にするなら暗黒最高に楽しいと思うけどね。
赤ほどではないけど万能だし、サポの自由度も比較的高いし
アビの使いどころのさじ加減の難しさとか、PT内での役割の
多様さとか、自分のプレイスタイルをさり気に出し易いのが
暗黒のいいところと思う。まあ、赤並みに回りからあれこれ言われ易い
ジョブであることは事実だけどね。
てか、赤だと、レベリングで盾として誘われることはないでしょ?
俺は何回かあるけど、それは自分がリダだったし、あくまでサブ盾だった。
しかし、盾不足の今、暗黒はメイン盾として誘われる。
しかも、クモとか平気で狩りに行くww
一回 暗シ狩とかでPTやってみて欲しい。
半端ないハイリスクハイリターンPTなんだが、
暗黒なら割りと苦もなく狩からタゲ剥がせる。海食っててもね。
まあ、シフに不意だまもらわないとアレなんだけど、迎え挑発
ない状態なのでシフがそれなりに上手でないと厳しいわけだが
一度その状況で暗黒としてのアビや魔法などを全開させて戦うと
他のジョブ戻れないくらい面白い。
まだまだ暗黒には色々な可能性があると思うし、ホント、中の人に
よってアレだけ立ち回り変わるジョブないんじゃないかな。
ちなみに俺は盾役の時はTP溜まるのはやい両手剣使うこと多いです。
サポ白で補助役兼ねるときは両手斧でシルブレが基本。
サポ狩でアシッドなんかも赤詩いないときの4人目の前衛としては
いい仕事できそうですな。
あくまで66までの話かもしれないけど、中レベル帯は暗黒最高ぽい。
392
:
はな
:2004/10/21(木) 18:28
しかし、、デスノコラは何回見ても笑えるw
393
:
きわもの
:2004/10/21(木) 22:32
暗黒もいいですねぇ っていうか私は何で赤やってるんだろ ?(・ω・)?
はなさんやうぃんさんやぺちぇさんほどジョブにこだわりが有るわけじゃないし
いままで楽しかったジョブは忍者と侍だったし でも、この二つも赤のサポ用にあげたんですよね
やっぱり赤が好きなのかしら
暗黒はあげるつもりです ネックは両手武器のスキル上げですね〜 アレが辛い あ、射撃もか
394
:
ぺちぇ
:2004/10/22(金) 07:40
じじい戦 勝った!
バトル的には すごくなかったけど。
薬品は はんば無く使った。
てか、薬で 勝った感じ。
一応 内容など、
使用薬品 はいぽ 20、はいえーてる 3、むするむ1D8個、ぺるしこす・おれ 2個、メロンジュース2個。
金 いっぱい 使っちゃたな・・・
395
:
きわもの
:2004/10/22(金) 08:01
おぉぉ ぺちぇさんおめでと〜
自分もそろそろ爺の準備しないとなぁ まずはソロで証取りからですな
ネ実の侍強化スレで見つけました 侍がんばれ 超がんばれ
煽りにもまけず
荒らしにもまけず
ダメージ厨にも刀の転売厨にもまけぬ
それなりの防御力をもち
ミスはなく
決して怒らず
いつもしずかにわらっている
一戦闘に連携2回と
心眼と少しの通常ダメージを与え
あらゆる連携の〆を
じぶんをかんじょうに入れずに
よく連携システムをみききしわかり
そしてわすれず
サポの戦士とシーフを
実用レベルに育てていて
東に不意だまバイパーのシーフあれば
行って燕飛を撃ってやり
西に両手斧戦士あれば
行って鋒縛で繋いでやる
南に死にそうな子竜あれば
行って座って単発ペンタでもいいといい
北に乱撃や不意だまコンボがあれば
陽炎を撃ちましょうといい
メンテ後は天晶堂でなみだをながし
野太刀のバタリアはオロオロあるき
みんなにデクノボーとよばれ
ほめられもせず
くにもされず
そういうものに
わたしはなりたい
396
:
うぃんでぃあ
:2004/10/22(金) 10:56
ぺちぇくんおめでとう。薬で勝ってもいいじゃないか。自分だってハイポがぶ飲みだったぞw
それが一番確実に勝つ方法だ。泥臭い勝ち方だって、その分思い出になるさ^^
きわさん、スキル上げなら手伝うぞ。だから暗黒やりたくなったらやりなされ。赤のスキル上げでもいいぞw
「雨にもマケズ…」のネタ、でも侍はほんとそうだねぇ。このLVになって自分でいうのはちとなんだけど、侍は本当に耐えるジョブだ。
確かにサポシでのWSはかなりの威力だけど、それならモや暗のほうが強いし、TPが貯まるということでむしろ、他のジョブのWSに華を持たせるトス役を潜在的に求められてると思うね。
というか、侍は2連携できるという部分が華であり、それに満足して出張ってはいけない気はする。他のジョブ同士の最強WSではLV2、LV3連携できないところを、侍が入って二人のWSを生かす。それが今の侍の真髄だね。
397
:
はな
:2004/10/22(金) 17:57
ぺチェ君オメデトウ!! 次は犬かな?
まあ、暇見つけてミッションとかもやっていこうかの。
あと、両手武器のスキル上げだが、、、マジで上がらない。
詩人の両手棍も泣けたがあれはスキルCが故と解釈してた。
しかっし、、、スキルAとA+持ちの暗黒が何故あんなに上がらないのか
マジで謎ってくらい上がらない。こないだ2時間狩り続けて鎌0.3とか
嘘みたいな本当の話。まあ、運がなかったということなんだろうか;
ただでさえギロまで鎌振る機会あんましないのに、アレはさすがにないだろう・・
398
:
はな
:2004/10/22(金) 19:15
ログインしたらフェイスタイプが変わっていたという話らしいが、
こんなことあるんだねえ。。。
つうか■の対応のマズサに再び呆れるわけだが。
俺も問題解決のためにサポートデスク℡したらこんな感じだったけどね。。。
399
:
はな
:2004/10/22(金) 20:07
えーと、、、こんなこというのもナンだけどもという前提の下に話しま。
今、噂に上がってるFFの韓国、中国サービス開始か?という話ですが
それが現実化し、またもや混合鯖になっちまうとしたら流石にチト考え
ざるを得ない。
正直、余計なことでストレス溜めてまでプレイしたいと思わないし。
プロマシアの仕様に関して、既に嫌気が差しているところに持ってきて
それ以上ストレス上塗りされたらやってられんという感じ。
リネ2やってたフレも、中韓入ってきたらマジ終わるといってたけど
現状の業者中国人だけで既に許しがたいわけでして。
他メディアで問題視されているにもかかわらず、まるでなかったかのように
知らぬフリを続けている運営側に対して怒りを通り越して呆れている花です。
400
:
ぺちぇ
:2004/10/22(金) 21:47
キャラの話しについて。
りね やってた頃 ですが キャラが まったく別になってたこと よくあった んで FF は かなり まとも だと思って遊んでますよ おいら。
401
:
うぃんでぃあ
:2004/10/22(金) 22:39
フェイス変わってたらやだねぇ。いい加減、この顔と付き合ってきて思いいれもあるしさー。
しかし、RMTやってる人たちは、自らのあまりの間抜けさに何故気づかないんだろう?だって、仮にリーピン欲しくて40万ギルリアルで買ったとして、その金でリーピン買ったら、それはリーピン狩ってた業者の下へ行くだけ、つまりリアルマネーと40万ギル両方、ふんだくられてるってことじゃん?
スクエニが明確な対応取らないのって、まさかこのままFFに明確なけりつけて終わらせる方法思いつかないから、なし崩しにRMTのせいにして幕引こうってんじゃないよねぇ?いくらなんでもそれはやらないと思うけど、対応をしないところが不安を招く。
いっそ、ピーピンやら皇帝やらアーチャーやら、低レベルから使えるNMドロップは、見せ売りにしちゃったらどうかね?もしくはもっとドロップ率を上げてしまうとか。時間かけて取らなきゃ成らないものだから値が上がるわけで、誰でも気軽に買えるなら値も落ち着くでしょ。そのくらいの荒療治も、いいかもしれないと思うねぇ。
402
:
きわもの
:2004/10/23(土) 00:09
最近仕事が忙しくてめっきりFFには入れないきわものです。
30分ほど空いた時間でネ実見てるんですが赤叩きスレが4つ同時進行中・・・
しかぁぁぁぁぁし ついこの間どん底まで落ち込んだので(゚ε゚)キニシナイ!! 浮き沈みの激しい男ですw
まぁ@1レベルで念願のエンハンスですし、そしたらまたなぐろ〜っと ホブゴブも殴りやすいし^^
面白いフラッシュ見つけましたので貼っておきますね。「ジャス○ック先任軍曹」
http://blog.livedoor.jp/sir2020/archives/8317478.html
まぁ、著作権協会の言い分もわかるんですが数々の名作フラッシュがこいつらに潰されたのもまた事実
どっかで折り合いがつくといいんですがねぇ
ただCCCDだけは勘弁 肝心の音が悪くなる上に専用プレイヤーを強制インストールってアホかい!
403
:
きわもの
:2004/10/23(土) 00:35
寝る前にもういっちょ
奇天烈流最終奥義 キテレツの太刀!
http://aqua.chiether.net/another/kiteretunotati.wmv
かっこいいぜコロスケ! お前こそ真の武士だ 期間限定だそうなのでお好きな方は保存してください
404
:
はな
:2004/10/23(土) 11:44
基本的に、低〜中LVの優秀な装備品に関しては
現状40以外死んでいる低〜中LVのBCドロップで、それに
迫る物を追加の方向が好ましいと思われ。
俺も実際アーチャーとかスナイパー欲しいと思うが、RMT増長させる
一翼を担うのだけは勘弁つかまつりたい。
あと、アスリンみんな高い金出して買いすぎ。
中華も加わってオズ箱更に悲惨なことになってるらしいが
もう、買うほうも買うほうだと思う。
405
:
きわもの
:2004/10/23(土) 13:54
ハロウィン着ました またかよ・・・
とか思ってたら、今回お菓子を上げるとお化けや獣人に変身させてくれるとのこと
DSや骨もあるそうです 種族によってサイズも違うとか 以下コピペ
エリアごとに一体につき一日一回トレード可。24時にリセット
Phntom/Shade/Wight/Ghost/Bones/Ghast/Shadow/Spirit/Specter/Skeleton+コスプレしている特産品店等の店員
開催場所 バス:商業区 サンド:北サンドリア ウィン:森の区 今年は出張ゴブ屋無し
■渡せるお菓子
・パイ類・クッキー類・果物類・チョコ類・せんべい類・プレゼント類
■渡せないもの
・野菜類・パン類・その他
貰える可能性があるアイテムは
トリックスタッフII、トリートスタッフII、パンプキンヘッドII、ホラーヘッドII、ジャックのランタン
アイテム以外の場合、モンスターへ変身(オーク、ヤグード、クゥダフ、イヌ、ゴースト、スケルトン、ダークストーカーのうちランダム)
種族で変身後のサイズが異なる。変身解除は時間経過orアイコンから解除
406
:
きわもの
:2004/10/25(月) 07:22
やっと68になりますた ついに念願のエンハンスだぁぁぁぁぁ
と、思ってたら結構微妙だなこれ・・・
バタ虎殴ってきたんですが金剣+1とあんまり変わらんし エンダメが20超えたのはちっとうれしいですが。
強いんですがあの値段の価値があるかといわれればどうだろう レベリングで殴れば命中+8の意味も出てくるかしら?
407
:
はな
:2004/10/25(月) 16:47
実際、トータルの削り能力だとどうなんだろうねぇ。エンハンス。
あの時とLVや装備結構変わってるからなんともいえんけど、ジュワと
ホーネット2刀流とかのほうが下手すると総合の削り能力上なのかもなあ。
サポ暗黒で暗黒ボパするんであればもしかすると、、、という気もしないでもない。
実際、WSの威力的な部分に関しては、弱すぎるサベブレは覚えておらず。
一番強いウィズインと次いで強いボーパルを基準に考えると、武器のD値関係なく
いち早くTP300溜めるにはサポ忍でジュワとホーネット(クラクラは想定外w)、
サポ暗戦ナでエンハンス、、なのかも。
とはいえ、サポ暗黒でもない限りとてて相手にはボーパルではダメ通らないので
素直にウィズインかメイン武器短剣にしてサイク撃ってる方がいいと思われ。
408
:
はな
:2004/10/25(月) 16:51
ちなみに、現在ジュワでのエン殴りに関してはエンハンストルクと
AF1脚装備状態で17−9くらいかな。
エンハンス装備すると25くらい逝くかも知れない。
うーん、結構出品されてるんで、金貯めて買おうかなあw
409
:
きわもの
:2004/10/25(月) 20:07
エンですね 赤の象徴的な魔法なので赤スレでもよく話題になります。
エンハンス+フェンサーリング+エンハンストルク+AF1脚+AF2手+メリポで強化スキル4段階やると30に届いたりします。
ホントに自己満足の世界ですがこういうバカなのにこだわるのは大好きなのでAF2手だけはいつか手に入れたいなぁと思っとります。
しかしエンダメを上げれば上げるほどジュワやホネニの方が強くなるという皮肉な結果にw
410
:
うぃんでぃあ
:2004/10/26(火) 00:31
エン系使えないから気にしたことなかったが、改めて考えてみると追加ダメってバカにならんね。それ単体で考え勝ちだったが、通常ダメが増えるんだものな、本当は。固い敵ならなおさら効果ありそうだねぇ。
まあ、侍サポ赤、は微妙な気がするな…てか、後衛ジョブはあまり上げる気にならなくて^^;
最近はナイトに興味あり。まあ、サポシを上げて忍者もあげて…だから、ナイトはなかなか上げられないけどね^^;
411
:
はな
:2004/10/26(火) 18:56
なんかこれ面白そうだね。
http://www.playonline.com/eq2/
トラみたいな人いるし。
412
:
きわもの
:2004/10/26(火) 20:37
EQ2ですね
ここに顔グラがありました
http://www.eqjp.net/modules/xfsection/index.php?category=18
ちと濃いなぁ アメリカンテイストってやつでしょうか
われらがFFにもこんな誇るべきバカがいます
http://tune.ache-bang.com/~vg/outitem/up/img/2239.jpg
413
:
うぃんでぃあ
:2004/10/27(水) 13:44
EQ2、どれも相当濃いぃねぇ…。タルに慣れた自分には、とても選択できないわ。
てか、PCスペック足らないから出来ないいう話^^;
絵的にはリネ2の方がずっとましなきがする。自分は絵重視な人間なので、EQ選択はないなぁ^^;
414
:
うぃんでぃあ
:2004/10/28(木) 15:54
こちらラーズグリーズ。オヴニル、グラーバク両編隊全機撃墜の後、SLOG撃破に成功。
エースコンバットシリーズ、おもしれぇなぁ〜。今回は特にシナリオが良かった。映画むきの話じゃないだろうけど(なにせ空戦ばかりw)、ゲームとしてはいいね。裏の事情なんかを映し出せば映画にも向くかな。
個人的にお進めなシリーズですわ。
415
:
きわもの
:2004/10/29(金) 23:51
キーボードにお茶を掛けてしまいました orz
現在ばらして清掃中 今日は無理っぽいなぁ 獣上げたかった
416
:
きわもの
:2004/10/30(土) 20:17
今日は久々にPTしました。
ねぐらでクモということでしたので意を決してイレースを購入 30マソはやはり痛い・・・
ナシ狩白黒赤という構成 えものはクモとトンボです。
いざやってみるとこれが面白い。
シーフさんがポップ管理をきちんとしてくれて、「クモ湧きまで@何分」と教えてくださる。
ストンスキン掛けつつ戦闘中に周りを見渡してドキドキ 蜘蛛キタ━(゚∀゚)━! よっしゃスリプル!
リンク処理のほかにも毒液対策にバウォタラ張って回ったり、
ポイゾナ掛けたりイレース飛ばしたりシックルでちょっとドキドキしたりやることいっぱい。 あ〜楽しいヽ(´▽`)ノ
連携もたまり具合によって光と湾曲を使い分ける見事なアドリブ
後衛陣も負けじと華麗なMBを決めてばっちり沈めます 凍れ! 燃えろ! 痺れろぉぉぉ! カ・イ・カ・ン♡
殴らないPTでこんなに楽しかったのは久しぶりでした。
>>380
のときもえらい忙しかったんですが、質が全然違いますね。
尻拭いばっかりの忙しさはち〜とも楽しくないですが、全力を出してる味方のフォローをするのはとても楽しい。
言い方が微妙ですが、わかってもらえるかなぁ^^; 自分は結局忙しいのが好きだったのかも やはりマゾかしら?
417
:
きわもの
:2004/10/31(日) 08:21
昨日のPT終了後、食事も終わったんで少し倉庫でも片付けるかととりあえずログインしたらピンポイントでテルが着ました。
Yangkunlun>> こんばんは、もしよろしければまたご一緒にレベル上げいかがですか?^^ いまシ白黒68-69です
リピーターキタ━━━ヽ(´∀`*)(*´∀`*)(*´∀`)ノ━━━!!!
同じ人から声を掛けていただくとは光栄の極み。 眠たかったんですが再びレベル上げしてきました。
今度はぼやの木の根っこでカニやトンボやどーも君の乱獲です。
今度は忍シ狩白黒赤でした。
先ほどのリーダーはシーフさんです。射撃は青字でアシッド釣りしてくれるナイスガイ。さらにサポ侍のレアな方です。
もともとたまりの早い狩と黙想シーフの組み合わせは強烈で毎回連携+MBでガンガン落ちます。
狩とシーフは連携相性は抜群ですし問題はTP速度の違いでしたがサポ侍はそこの弱点を綺麗にカバー
開幕にはまったくこだわらず、連携に不意玉のリキャストをきっちりあわせる凄腕でしたよ。
話もきっちり振ってくれるしなぜかムーミンパパについて熱く語り合ってしまいましたw
残念ながら眠気で意識飛びかけてきましたので途中で補充をお願いしましたがこういうリーダーとはまた一緒に遊びたいです。
418
:
うぃんでぃあ
:2004/10/31(日) 14:32
いいPTに恵まれたね、きわさん^^ おめでと〜^^
自分は先日、ぽえさんに誘われて要塞でLV上げしましたわ、ひっさびさに。要塞といえば、昔はそれはそれはリンクの多いところで、ライバルも多くて稼ぐのが大変だった記憶が…。
ところが行ってみると閑散としていてほかに誰もいない。びっくりしますたw 気兼ねなく狩りの始まり。メンバーはナ狩狩シ白黒。LV31でチトきついかと思ったけど、大砲が二人もいるので楽勝。自分の役目はタゲをナにもどすことのみw ガッツンガッツン倒しまくって終わる頃にはLV34に。
LV33からは、すでに上げておいた短剣スキルで不意玉バイパー!狩二人がWSで100くらいのところへ一気に400!うは、すごっ!w 会話もあるしチェーンもするし経験値は200オーバーだし獲物は切れないしで、すごいウハウハなPTでしたわw
そろそろ終わろうかという頃にライバルが現れ、しかもリンクさせっぱなし。あまつさえ、外人らしい人が地下からシタデルバッツを10匹近くトレインさせてきて、もうハチャメチャ。@少しの分を稼いで終わりとなりました。
あんなに稼いだPTは久々ですわ。たのしかった^^
419
:
頼光
:2004/11/01(月) 06:29
みんな楽しそうで宜しいことですな^^
オイラはなんとかLV65になって双竜脚やっとおぼえれました〜>_<
まぁそれはさておき三日が休みでよくよくみれば祝日なので前々から
言われてたBCその日にいけませんでしょうか?もちろんみなはんの都合が
あえばですが。どうでございましょう!?
420
:
きわもの
:2004/11/01(月) 21:28
BCですか〜 いいですねぇ 参加しますぞ
だけど例によって10時までなんですよねぇ (´・ω・`)
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板