[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。
とりあえず建てますたよw
221
:
うぃんでぃあ
:2004/09/09(木) 13:18
「夢に花束」は、上の「今日でさよなら」のフラッシュのところから、もどるでもどったとこにあるよ。
ぎこちなさってあるけど、でも、うれしいよな^^
222
:
hana
:2004/09/09(木) 14:03
フラッシュ見れたー。Thx!!!
で、コレいいなあと思っていたんですが↓
シャドウマント Rare Ex 防15 時々被物理ダメージ無効
闇曜日:VIT+20 Lv75〜 All Jobs
入手条件調べてげんなり;;↓
デュナミス−ザルカバード:"Dynamis Lord"
無理ぽ。。。
223
:
hana
:2004/09/09(木) 14:23
なんつうか、最近これといってやりたい事とかないもんで
暇に任せて合成したり素材狩りしてたりする。
すると、、、すぐ眠くなる。
プロマシアのミッションのムービーとか見たが、まあ面白そうかな
とは思うけど、実際そこまでそそられない感じはするんだなあ。
一応予約しといたが、それにまつわって新エリアミッション大会
みたいな感じにはなるだろうね。
224
:
うぃんでぃあ
:2004/09/09(木) 16:36
めっちゃすごい性能だが、これって出しちゃいけない性能でないかい?^^;
昨日はコバさんに誘われてサハギンBC行ってきた。エレメンバングルでて、32万。これで少しホバに近づいたと思うけど、また花火買いこんでなくなると思われw
そのあと、ゆでぃに説教くらって5時まで起きてますたw
そうそう、イベントですが、どこかのフラッシュみてて思ったんだけど、
「チョコボレース」いいかな、と思いました。LV20のキャラがあれば誰でも参加できるし、それなりの実力と運が必要なところが面白いかなと。
コースとしては、フラッシュと同じく、バス→サンド→ジュノ→ウィンかなと思う。
南グスタ出発で、サンドではドラ城までいってチェックポイント、その後乗り換えてジュノへ行ってもらい庭でチェックポイント。そのあとはひたすらウィンを目指してのデッドヒートが面白いかなと思う。
テレポ、サポシ、忍者AF、速度上昇装備を禁止して対等な条件にすれば、あとは道中いかにモンスやPTを避けるか、ジュノの人ごみを捌くか、細かなショートカットを知っているかで白熱した勝負になりそう。
そういうの、どうかねぇ。
225
:
hana
:2004/09/09(木) 17:05
昔は鳥レースまあまあ好きだったが、
今はもうあんまりなあ・・・
あくまで個人的な意見だけどね。
なんつうか、一気に逆転できる偶発的要素が少ないというか、
離れすぎると途中でいやになっちゃったりするのと、距離が長い場合
リアルでの障害(急に℡かかってきたりとかそういうのね)によって
妨げられちゃったりすることが多々あるかな。
まあそれが面白い方向に作用する場合もあるけどね。
226
:
hana
:2004/09/09(木) 19:28
寓話的な詞を書くことに関して、バンプの藤原が何かのインタビューで
「座る席を設ける」という表現をしていたのに「なるほどな」と思った
ことがある。つまり、何かのストーリーを作る事により、言葉は時として
非常に映像的なものとなるからである。
映像的なものとなるということは、そこで歌われている事象を想像するのに
それほど苦もなく入っていけるということになる。そして、その逆であるのが
非常に内相的な詞ということになると思うわけだが、それはそれでその作者と
自らの体験がリンクした時は非常に効果的なのだが、諸刃の剣であることも
否めない訳で、表現者たるものは得てしてその狭間で苦労する場合が多い。
かつて自分がこよなく愛したバンド、ブランキージェットシティも
そんな狭間でギリギリの表現を続け、儚く散ったバンドだった。
ひたすらカッコよく、そしてひたすら儚く、ひたすら切ない。
ミッシェル・ガン・エレファントと並んで、最高のロックンロールを
鳴らし続けた至高の存在、BJC。そのキャリアの絶頂期と個人的に
思っている「Love Flash Fever」のトリを飾るのがこの曲。
ttp://www.genkipolitan.com/kokoro/blankey/love10_umiwo.html
彼らの曲の中では比較的寓話的な要素が少ないが、妙に心に残る佳作である。
心に残る理由は、今思うと、ギリギリのテンションで走ってきた彼らが
ここで少し息を抜いたような印象があるからかもしれない。
久々の私的名盤コーナーですたw
227
:
hana
:2004/09/09(木) 21:43
モデルビューアーというソフトをご紹介しまっす!
色々な装備を着せ替えて見れる みたいなソフトなのですが。。
色々なAFを混ぜて着せみせたり、装備できないものを
装備してみたりできて、なかなか楽しめます。お試しあれ!
↓
ttp://www.geocities.jp/ajimaru234/
228
:
うぃんでぃあ
:2004/09/10(金) 19:14
そういやきわさん、ミッションはどうなったかね?
まだなら、土曜日曜お休みなので都合のいい時間に手伝えるかもじゃ。
229
:
はな
:2004/09/10(金) 19:42
スピッツのLPはどれも甲乙付けがたい名盤揃いだが、
なかでもコレかなと思うのは・・・
http://www2.plala.or.jp/tome/spitz/spz_a08.html
コイツが出た当時自分はまだ学生だったんだけど、
その時オレが勤めていたバイト先のカラオケ屋がつぶれて
無くなるというタイミングで出たのでやけに印象的だったりする。
どちらかというとスピッツのコアなファンからは支持が薄い本作だが、
逆にスピッツをアルバム単位で聴いた事が無い人にとっては間口が広い
作品であると思う。
とりわけ、「冷たい頬」「楓」「スカーレット」「謝々」「フェイクファー」
といった楽曲は、メロディ、詞、アレンジ共に秀逸。
丁度様々な別れが重なり、凹み気味だった当時の自分にミネラルウォーター
のように染み込んできた感じだった。
スピッツの音楽の不思議なところは、ある人にとっては心地よい癒しであり
またある人にとっては残酷なまでのリアリティを持って響くところだと思う。
自分はどちらかというと後者の受け取り方をしている側なんだけど、
本作はダイレクトでない分、かえって重く響く作品でもある。
本作以外の曲だが、「青い車」「スピカ」「夏の魔物」「8823」「魚」
「海を見に行こう」(車のCMかなんかで使われていた)あたりの
楽曲も、彼らにしか表現できない、ある種の凄みすら感じる曲である。
大ヒットした「ロビンソン」「チェリー」「スターゲイザー」などからは
正直彼らの本来の魅力は伝わり辛い。いい曲だけどね。
230
:
きわもの
:2004/09/12(日) 02:51
ホント申し訳ない(つДT)
昨日は行けないし今日は遅くなるし・・・
スイマセンスイマセン ウマレテキテゴメンナサイ .・ili・. _| ̄|○ .・ili・.
231
:
うぃんでぃあ
:2004/09/12(日) 03:05
気にしないでくれ、きわさん^^
もともと、自分の勝手なんだからさ〜^^
そんなことより、ランクアップおめー^^これからもがんばるのじゃ^^
232
:
きわもの
:2004/09/12(日) 09:37
うぃんさん ぺちぇさん そしてるちるさん 昨日はありがとうございました。
おかげでランクアップです " ゚☆,。・:*:・゚★o(´▽`*)/♪Thanks♪\(*´▽`)o゚★,。・:*:・☆゚ "
昨日ファミ通のイベントやってたんですが、FF音楽の生演奏などやってました。
三国周辺やジ・タなどやってましたが生だとまた感じが違うものでCDでたらほすいなぁと思いますた。
ちなみにイベントで一番盛り上がったのはデデオが死んだ時w 会場は大爆笑でしたよ。
ついでになかなかいいムービー有りましたので貼っときますね。
ttp://japg.com/~obi/page012.html
ttp://japg.com/~obi/page008.html
最後にネ実で見つけた子ネタをひとつ
いいか、みんな
(゜д゜ )
(| y |)
エッチとエロでは単なるスケベ野郎だが
H .( ゜д゜) ERO
\/| y |\/
二つ合わさればヒーローとなる
( ゜д゜) HERO
(\/\/
233
:
うぃんでぃあ
:2004/09/12(日) 14:12
侍の、なかなかかっちょいいね〜。特に、走りこんでの花車が、居合っぽくてかちょいい^^
ででおは、そうとう嫌われてるのね^^; どっかで、そういうフラッシュもみたしな。まあ、ファミ通のページ見てるかぎり、仲良くなりたくないタイプだけどねぇ^^;
遅くなったのは、まあ、あのシフさんによるとこ大だから、きわさんは気にしないで^^
しかしあのシフさんは、やっぱり中の人は中学生か、もしくは外人なのかなと思ってしまうなぁ^^; あそこまでLV上げてて、未だ良くわかってないとこ多いし、会話はひらがなで誤字多いし。悪気ないから別に怒りもしないけど、前組んだときのPTでは自分以外のひとはほとんどしゃべらなくて、みんな怒ってるんだろうかと心配になったくらいだった^^;
234
:
うぃんでぃあ
:2004/09/12(日) 14:19
そうそう、次のイベントですが、「メリーをさがせ」作戦でもしようかと考え中。
コンシュを舞台にみんなで羊狩り。闇クリ+茶葉もってくれば、その場でなめしもできてウマーだし、運良くNMやHNMでれば、イベントとしても盛り上がる上に茶帯クエに一歩近づくしね。
もちろん、メリーのホルンも出ればラッキーだし、低レベルジョブ上げたい人はその人たちだけでPT組めば稼げるしね。
と、先日びはなっちに企画たててもらいました。日取りはまだ決めてないけど、9月終わりか10月頭あたりでどうかなと思ってます。なにか加えることや、他に何かあればどんどん言って下され。
235
:
きわもの
:2004/09/13(月) 08:03
メリーさんいいですねぇ そういうの大好きです 楽しみにしてますよ。ヽ(´▽`)ノ
最近サポ侍に限界を感じてます・・・
いや、普通に強いんですよ。与ダメもかなり出てるし命中もがんばってますんで。
ただ、サポ侍は連携つないでなんぼでして、PT面に無視されっぱなしの現状黙想が死んでるのがなんとも。 orz
サポ暗黒で暗黒ボーパル撃ったほうがいいのかなぁと最近では思ってたりします。
いっそのこともう殴るのやめようかなぁ とか考える事もしばしば・・・
エンハンス売ってスピードベルト買ってサポ竜にでもしようかな〜 悩み多き垢です
236
:
ぺちぇ
:2004/09/13(月) 12:24
お散歩 以外で 初めて お空 行ってきましたー。
めっさ 綺麗なところですな。
人 待ってる間、まわりの人は 壷やフラミンゴ殴ってるのに、おいらは あっち こっち ふらふら してたりして 景色見て かんどーしたり。
あまりにも 危なっかしかったのか、何人か ついてきてくれてたり。
そして、メインイベント「玄武」!
まー 空で散歩以外のことができるからと 意味もわからず ついて行って、ロットなどの説明聞いて さあ ぽっぷ。
後衛 中央待機だった ため 頭上近くに わき。
てか でかっ! 全体 見えません!
つづく
237
:
ぺちぇ
:2004/09/13(月) 12:37
続き
メイン盾のナイトさんが 引っ張っていくと全体が見えました!
かめ じゃん
普通にでかい亀じゃん
とか思いつつ、被害は メイン盾のナイトさんのみで撃破。
兜、盾、御神木、札 など 出した模様。
自分の希望アイテム無かったけど おもろかった ですよー。
まっ 戦闘終了 しても いまいち 実感なかったけど。
SS一枚だけ 撮れたけど みます?
238
:
hana
:2004/09/13(月) 13:28
俺も初めて空いったときは感動したなあ。
とはいえ最近は欲望(4神トリガーNMの取り合い云々)と
焦燥感(特にめりぽPT入ったときのね。。)と、
金策野郎(光えれ独占厨)ばかりの場所に思えてならんとこが
なんともねえ、、、
まあ俺も、半分仕方なくバインドで敵キープとかしちゃうが。
何処でもそうっていえばそうなんだけどもね。
239
:
はな
:2004/09/13(月) 18:54
戦術板みてたら、なんだか狩人とモンクと戦士の間で
やたら論争になっとるな。
廃装備極めた戦士(サポ忍)が最強というんがなんだか定説に
なってる感じだが、モンクは地で持ってるアビが使えるの多いうえ
ため気孔がどうのとか、いつまでその話してんだよと思うような
ネタの応酬には少し閉口してしまうわけだ。
ぶっちゃけ、70以上は狩人に他ジョブが追いついてくるうえ、
墓にいけないぶん狩人の肩身が狭くなるのはわからんでもない。
「WS弱い」と良く侍が口にしているのを聞くが、サポシにして
交互にだましと不意のせた2連携を繰り出し、各々1200ダメとか
出しちゃうわけだし、もうその言葉も免罪符にならない状況を見てると
LV上げのたびに銭投げしてきた狩人が少しかわいそうになってくる。
てか、サポシの侍なんであんな強いんだ・・・
暗黒のスピン以上のダメを暗黒の2倍の間隔で出すからなあ。。
240
:
はな
:2004/09/13(月) 19:28
今年の夏はよくコレを聴いていたなあ。
http://www.bmgjapan.com/_artist/item.php?id=1406&item=5533
シングル『奏』がヒットしたので、あの曲のイメージが強いユニットですが
アルバム単位で聴くと楽曲の幅広さに先ず驚かされる。
はっぴいえんどに始まる日本の良質なポップスのエッセンスを凝縮したような
素晴らしいメロディの数々にどっぷり浸れます。
山下達郎、桑田啓佑、大瀧詠一、小田和正、小西康陽(元ピチカートファイブ)
オリジナル・ラヴといった、R&Bをベースに純度の高いポップスを作り続けて
きた職人達と同じニオイがする。
ボーッと田舎道を車で走りながら聴いてるには最高の1枚かも。
しかし、今年は邦盤に良作が多い年だなあ。
ラルク、ミスチル、バンプ、岡村靖幸がイイ物作ってくれたし。
なにはともあれ、プロマシアまで@3日ですか。
今日ビックカメラ行ったらプロモVガンガン流れてて、
なにげに音楽が昔のFFのバトル音楽ぽくていい感じだった。
あの音楽が実装されていたとしたら、それだけで買いだなw
241
:
はな
:2004/09/13(月) 19:48
このスレメチャクチャ面白いw
http://game7.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1095055240/l50
242
:
うぃんでぃあ
:2004/09/13(月) 20:29
ぽこたんのフラッシュみてたら、その後の話あったんだねぇ。
ぽこたんのLS、晒しにあって解散なうえ、LSメンバーのタルからきつく言われてぽこたん解約、みたいな話。
ほんとかうそか知らないけど、本当ならかわいそうだねぇ…。LSのこと書き込んだのが迂闊といえばそうだけど、晒しするやつが一番悪い。
全部ネタであってくれればいいなぁ、と思ってしまった。かわいそう。
243
:
うぃんでぃあ
:2004/09/14(火) 02:06
瓶割は、もう諦めます。これ以上、誰かに迷惑かけたくない…。つくづく、もう嫌…。
今まで時間拘束して本当にごめん。これからは市販の装備でがんばります。それでも、LV上げできないわけじゃないし、手伝いできないわけでもないからね;;
これ以上、誰か死なせたり時間取らせたり諍い生むのは耐えられない。申し訳なさすぎ;;
244
:
hana
:2004/09/14(火) 02:28
アミキリはどっちかというと沸きづらいNMらしい。
正直抽選系のは沸かせがまず必要な分、きついね;
とりあえずメンテあけでもあるし、今日の夜くらいまで
様子みてみたらどうかね?
赤上げ切ったんでハナから俺は付き合えるけども。
245
:
きわもの
:2004/09/14(火) 07:14
毎度おなじみ キワモノのバージョンアップ情報キタ━━━ヽ(´∀`*)(*´∀`*)(*´∀`)ノ━━━!!!
どんどん行きますよ
まずは公式情報
ttp://www.playonline.com/update/040914gs7tr3.html
キャップ磨きは死にましたね。 ちと異常でしたので当然かと。
経験値のキャップが300まできました レベル上げしやすくなりますな でもとてとて戦は殴りにくいからなぁ
召喚の履行に関してはかなりいじってるみたいです。 ぺちぇさん期待しましょ
空蝉は敵を選ぶ形になったみたいですね どっちかって言うとブリンクで旋風なんかが避けられなくなったのが痛い
エンチャントに関しては次で
246
:
きわもの
:2004/09/14(火) 07:32
続きまして武器防具一覧
ttp://qloxolp.hp.infoseek.co.jp/ff/
色々有りますがまずはなさん向けに
シャイルマンティル 胴 全種 吟
防42 MP+14 CHR+7 ヘイスト+2% /歌の詠唱時間-12%/Lv72〜 吟
シャイルゲージ 両手 全種 吟
防19 MP+12 CHR+5 歌再詠唱間隔-2/Lv72〜 吟
シャイルターバン 頭 全種 吟
防17 MP+9 CHR+3 ヘイスト+1%/Lv72〜 吟
シャイルクラッコー 両足 全種 吟
防18 MP+11 CHR+4 ヘイスト+1%/Lv72〜 吟
シャイルサラウィル 両脚 全種 吟
防37 HP+2% MP+1% CHR+8 /Lv72〜 吟
シャインは詩人装備でしたね ヘイスト+ということはフィナーレのリキャスト短縮が目的かしら?
247
:
きわもの
:2004/09/14(火) 07:40
続きましてぺちぇさん用に
メルクリウスポール 両手棍 全種
D4 隔366 MP+30 時々2-4回攻撃/Lv70〜 モ白黒ナ吟竜召
コンシリングカフス 両手 全種
防9 敵対心-5 /Lv45〜 白黒吟召
マジカルミトン 両手 全種
防16 HP+20 MP+20 /Lv56〜 モ白黒赤ナ吟狩召
ヘラルドゲートル 両足 全種
防16 MP+12 回避+8 移動速度+12%/Lv70〜 モ白黒召
ケアルクロッグ 両足 全種
防14 ケアル詠唱時間-15%/Lv59〜 白
そして目玉が
イフリートミトン 両手 全種 召
ついでにフェニックスドロップっぽいアイテムがあるらしいです。
248
:
きわもの
:2004/09/14(火) 07:45
うぃんさんいきますよ〜
滅式丸 両手刀 全種
D76 隔450 CHR+2 /エンチャント:アルカナキラー/Lv67〜 侍
クーゼ 両手槍 全種
D72 隔480 /Lv60〜 戦侍竜
これが薙刀っぽいですね
ディスペルクーゼ 両手槍 全種
D72 隔480 エンチャント:ディスペル/Lv60〜 戦侍竜
死武者佩楯 両脚 全種
防27 ストアTP+6 /Lv50〜 侍
教経の篭手 両手 全種
防23 命中+10 /Lv74〜 モ侍忍
ついでに食事で寿司が追加されたとか
249
:
きわもの
:2004/09/14(火) 07:52
さささん 色々来ましたよ
メルクリウスソード 両手剣 全種
D26 隔444 時々2-3回攻撃/Lv62〜 戦ナ
ストンスキントルク 首 全種
防4 INT+1 MND+1 CHR+1 /エンチャント:ストンスキン/Lv58〜 All Jobs
エーテルタンク 腰 全種
ストック:エーテル/Lv1〜 All Jobs
ポーションタンク 腰 全種
ストック:ポーション/Lv1〜 All Jobs
ヘラクレスリング 指 全種 Rare
敵対心+3 潜在能力:リジェネ リフレシュ /Lv66〜 戦ナ
ナイトリーピアス 耳 全種 Rare
詠唱中断率9%ダウン バッシュ効果アップ/Lv59〜 ナ
ケアルガピアス 耳 全種
エンチャント:ケアルガ/Lv42〜 白ナ
ホラーヘッドII 頭 全種
Rare Ex 新月&光曜日&日中:敵対心+50 /Lv1〜 All Jobs
ヘイストベルト 腰 全種
防4 エンチャント:ヘイスト/Lv40〜 戦ナ暗
そして注目
リバイラーヘルム 頭 全種
防21 エンチャント:挑発/Lv71〜 戦赤ナ暗獣狩侍竜
250
:
きわもの
:2004/09/14(火) 07:57
今回一番強化されたのは黒ですね
イギララッパ 両脚 全種 黒 防30 回避+10 弱体魔法スキル+10 /被物理ダメージ:相手に呪い効果/Lv73〜 黒
イギラマニラ 両手 全種 黒 防11 精霊魔法スキル+5 魔法攻撃力アップ+2 /被物理ダメージ:相手に呪い効果/Lv73〜 黒
イギラティアラ 頭 全種 黒 防20 回避+10 弱体魔法スキル+10 /被物理ダメージ:相手に呪い効果/Lv73〜 黒
イギラファラッシュ 両足 全種 黒 防15 強化魔法スキル+8 暗黒魔法スキル+4 /敵対心+2 コンサーブMP+4 /Lv73〜 黒
マンデブラシックル 両手鎌 全種 戦黒暗獣 D67 隔501 /Lv46〜 戦黒暗獣
アントリオシックル 両手鎌 全種 戦黒暗獣 D68 隔490 /Lv46〜 戦黒暗獣
なぜに黒に鎌(・ω・)?
ちなみに笑ったのはこれです
ブラボーサブリガ 両脚 全種 シ 防20 飛命+3 ヘイスト+2%/Lv47〜 シ
ブラボ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
赤は放置ですた .・ili・. _| ̄|○ .・ili・.
251
:
<削除>
:<削除>
<削除>
252
:
はな
:2004/09/14(火) 13:33
キワちゃん毎度Thx!!!
で、俺的に気になるシャイルだが、、、なんかインドぽw
http://www.4gamer.net/DataContents/game/1589.html
でもまあ性能はまずまずだよね。MPもついているし。
赤は放置いうても、これ以上何を望むのかという気がしなくもない。
今回は召喚がとんでもないことになってるねしかし。
一人連携とか、マジでそんなに強化してどーするって感じだ。
もう、侍スレとか葬式ムードだもんなあ。コレは酷だろうさすがに。。。
しかし戦士、侍、詩人の3ジョブに関して、■eはどういうつもりなんだかな。
度重なる詩の弱体化。LVがあがるに連れて無意味化の一途をたどるChrという
ステータス。そして放置⇒他ジョブ強化による相対的な弱体化・・・
赤に、戦士に、狩人に、召喚に新たな能力が追加されるたびに巻き起こる
「詩人不要論」。正直、グラビデマラソンが前提となる戦いなんかでは
既に詩人は狩人PTにはいってプレ歌うか後衛PTはいってバラバラ歌う
くらいしか貢献できないような気になる訳だが、もうコレは致し方ないの
だろうね。
今回エチュードが全部単体詩になったのでそこに打開策を見出すしかないな。
てか、鎌装備できるとなってちと黒に寄り道したくなったw
AATTみたいな感じでよさげだ。アモンドライブ追加の方向で・・・。
タル専用WSてことでね。
253
:
はな
:2004/09/14(火) 14:12
ふと思った。
■e<後衛は白黒だけでいい 召喚は前衛ですし
半端な奴はイラネって事ですか?
話変わるが、昨日COVの人達と何故かレベリング行きまして
VUPについてあれこれ話してたんだけど、うち一人の猫詩人
さんのメインは初期からずっと赤だったそうな。
「どうせクレクレメール出しまくってたんじゃないの?w」
と、本職詩人の立場から本職赤に意地悪な質問してみたところ
「クレクレなんてしてないですよーーーー^^;」との事。
まあその人も赤は現状から弱体されないか常にVUPのたびに
戦々恐々しているそうな。
で、もう一人の戦士さんは廃侍としてかなり有名な方なんですが、
放置の続く2ジョブと今回弱体された某盾ジョブをカンストしていて
「それでも、忍者の立場はそうは揺るがないと思いますよ」
数秒後・・・「揺るがないと思いたいですよ」。
COVだけに、「まあCOVで戦士持ちってアレでしょ、ジャガリディルとか
基本で狩人なんかから『戦士ツヨ杉』とか言われちゃうんでしょ?」
などと思いながら狩り開始し、本気武器出し始めたら・・・ジュワですか。。
どうやらまだリディルのロット権回ってきてないのかしら。。。
まあ色々あるんだろうな。
アミキリの件については俺も昨日は聞かされてなかったし
実際帰りが10時過ぎで2時からメンテじゃちと厳しいかと
思ってた部分もあって、PT終わってから何とか駆けつけた
んだが途中でサーバー停止・・・。
おとついは連日の疲れで寝てたいうのもあって正直すまんかった。
まあオレに関しては基本的に手伝いとかは全然厭わないから
「いついつ行く」みたいのがもう少し早めに判ればうまく対処も
出来るんだけど・・・
254
:
はな
:2004/09/14(火) 15:24
この人MAP自作したり、アラ戦闘の戦術様々検証したり
まあ凝り性というか自分には真似できまへん・・・
どっかの研究所で仕事してるらしいんですけど、とかく頭脳明晰。
しかも隠れプロレスファンだったりする。
http://asheed.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/guildmember.cgi?function=prof&name=Gewiru
255
:
はな
:2004/09/14(火) 16:01
寿司がおにぎり扱いで、真の味がわかるそうな。
トゥーナ寿司の効果らしいんだが↓(AF小手のみ)
HP+30 DEX+5 STR+1 攻384>533に。防279>360に。
あとアビタウのとてとてゴーレムが回避低いになったから命中+もあるかも!
だそうな。今は浪士陣鉢だか頭装備でおにぎりの味がわかるやつがあるが
アレ装備しちまうとオプチが被れなくなるので、実際あまり実用的ではなく
実質侍専用食事になるとは思うがこれマジネタだとしたら凄くないか?
それと、召喚獣、特にイフの履行が激ヤバイらしいね。
まあ今まで死んでた履行が多すぎたので当然といえば当然かな。
256
:
ぺちぇ
:2004/09/14(火) 19:38
きわさん ありん。
有り難い情報なのに 召喚 封印中 だったりするけど・・・
召喚強化 は 良いことじゃ。
今まで 泣いてきた ジョブだし。
まっ、おいらは 召喚 やってて 苦労は ほとんど なかったけど、犬は何度も言われたね〜。
おかげで、マート倒すまで 白やろうとね。
あと、ウィンさん。
お手伝い するべ?
平日 は きつい けど。時間区切ってもらえれば、平日でも。
最近、お手伝い 呼ばれても レベル低くて 寂しかったり するけど。
257
:
きわもの
:2004/09/14(火) 22:25
召喚に関して現在検証中みたいです わかったのをちょこっと
貫通 ポイズンネイル [Lv5 MP11]
貫通 クレセントファング [Lv19 MP19]
収縮 ムーンリットチャージ [Lv1 MP17]
収縮 ダブルパンチ [Lv30 MP56]
溶解 パンチ [Lv1 MP9]
切断 ロックスロウ [Lv1 MP10]
切断 ダブルスラップ [Lv50 MP96]
振動 バラクーダダイブ [Lv1 MP8]
振動 ロックバスター [Lv21 MP39]
炸裂 クロー [Lv1 MP7]
炸裂 テールウィップ [Lv26 MP49]
硬化 アクスキック [Lv1 MP10]
硬化 メガリススロー [Lv35 MP62]
衝撃 ショックストライク [Lv1 MP6]
衝撃 バーニングストライク [Lv23 MP48]
光MB プチメテオ [Lv55 MP108]
雷MB サンダースパーク [Lv19 MP38]
684 名前:こちらナナ暗です[] 投稿日:2004/09/14(火) 15:53 ID:cNH5flFg
とりあえずレベル上げいってきました。
LV75 スキル288 敵:空のウェポン75でとて
気づいたことを下に箇条書きします。
・真空の鎧
はっきり言って弱体。エビには真空が有効だったが、今回のパッチでまったくの無意味になった。
真空直後に旋風きても、全員ダメージ&ブリンク効果消える。
なんのための範囲ブリンクなんだか((汗)
・70履行
スピニングダイブ 650-850くらいで安定して命中
マウンテンバスタースピニングダイブと大差なし
プレデタークロウ 250-1200 糞ダメは2-3割の確率で出る博打履行
・MB
連携(光)
どれもMBダメージは500程度で安定。”みすwww”はなくなってそう
・70履行のクリティカル率
ほとんどクリティカルでなかった。
ただし全体的に命中率あがってるかんじ。”ミスwww”が1回もでなかった。
クリティカル率が下がったことで事実上70履行弱体?
うはwww4桁ダメwww が極々稀にしかでない。
75履行実装のための調整と思いたい。
総じて今回の召喚パッチは低レベルの召喚救済になるのかな?と思った。
だそうです 情報が入り次第またカキコします
258
:
きわもの
:2004/09/16(木) 07:27
エヴィサレーションの属性は重力/貫通になったそうです 闇トスしやすくなってうれしいかな?
昨日フレのMogumoguからテル有りまして湾曲にシヴァのブリザド4で550出たそうです。
他のも軒並み強くなってる模様、出しっぱなしにしておけるのを考えるとカー君で核熱か光にMBがいいかもしれません。
イフリートミトンのせいで炎杖の高騰が来るかも 買うなら今かもしれませんよぺちぇさん
259
:
きわもの
:2004/09/16(木) 07:51
昨日組んだPTの黒さんが氷杖有りブリザド3MBで500〜600でした
ブリザド3がMP120 シヴァ姉さんのブリザド4がMP118
威力、消費ともにどっこいです。
召喚MBは実用性十分ですね。
260
:
花
:2004/09/16(木) 12:30
うーーーーーーーん。。。。
これから何しよう?
なんというか、結局同じことの繰り返しつうか。
メリポやるか、他ジョブ上げるか?
黒なんかも上げたい感じもするんだけど、後衛はちと飽きた
気もするのよね。
とりあえず昨日はタルタルデスク作って寝ました。
261
:
<削除>
:<削除>
<削除>
262
:
<削除>
:<削除>
<削除>
263
:
<削除>
:<削除>
<削除>
264
:
<削除>
:<削除>
<削除>
265
:
<削除>
:<削除>
<削除>
266
:
<削除>
:<削除>
<削除>
267
:
<削除>
:<削除>
<削除>
268
:
<削除>
:<削除>
<削除>
269
:
<削除>
:<削除>
<削除>
270
:
<削除>
:<削除>
<削除>
271
:
<削除>
:<削除>
<削除>
272
:
うぃんでぃあ
:2004/09/16(木) 21:40
どうしたことかこれは…。まさかとは思うけど、EUが今日から参入で、いきなりなにか仕掛けてきてるんじゃないだろね?^^;
くー、こんなことなら昨日プロマシアディスクあったので、インストして歩きまわればよかった^^;
そうはいっても、昨日はとてくんの手伝いで新エリアの入り口や新しい地図を買いに歩き回ってたからな。
彼は、ヴァナにおける自分の弟(仮)w 仮なのは、本当のお兄さんもいるからw でも、本当にかわいいよw
昨日も、かぼちゃを乗せて走り回ってた。曰く「カボチャーマン」だそうだ^^ マウラで船に乗るとき、たたっと駆け出して船から下りたのでどうしたのかと思ったら、LV上げ用の装備に着替えて戻ってきた。そして「あいつはどこいった?」という。「あいつって?」と聞き返すと、「カボチャーマン」と。彼の演技が始まっていた。
中学1年生なんだけど、去年は小学生だったこと考えれば、こういう演技とかって、すごくかわいらしく思えない?w ましてタルだしさw 彼を見てると、一生懸命楽しんでるのが伝わってきて心洗われる思いだ^^
FFは入れなくて苛立つ気持ちに、少し微笑ましい話をw
273
:
うぃんでぃあ
:2004/09/16(木) 22:03
ようやくはいれますたw
274
:
hana
:2004/09/16(木) 22:09
暇なんでフラッシュ貼っておくー。
http://www.geocities.jp/flash_noname/
↑その他の作品はかなり笑えるが、コレはかなりカッコイイ。
http://homepage3.nifty.com/lene/flash/ff11-h2.html
↑コレもなかなか凝ってます。
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Knight/1582/blacktarutarudan.htm
↑これの「ポチさんへ」というフラッシュ、音楽が「空も飛べるはず」で
妙に心に残ります。
http://totsuma.hp.infoseek.co.jp/top1.shtml
↑ムービー最高ww 「AAEVに3人で勝てるか」など
無謀すぎる試みに抱腹絶倒した、ジャングルお勧めのムービー。
てかあいつ、戻ってくるのかね?
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Oakland/7715/
↑ボブとマイクww
275
:
<削除>
:<削除>
<削除>
276
:
<削除>
:<削除>
<削除>
277
:
きわもの
:2004/09/16(木) 22:40
さらについでに新クエストが来てるそうです
スカリーY
依頼主 リーペホッペ(Leepe-Hoppe)
依頼場所 ウィンダス水の区・鼻の院屋上
開始条件 話し掛ける
報酬
称号
依頼内容 罪狩りのミスラが鼻の院にやってきた。
巨大なクリスタルの中で眠れる神々と
話すため、新型の音叉を作る材料を
集めてほしい。
攻略 クエスト発生時にイベント。
魔炉鋼、スプルース材、油目ヤスリを持ってくるよう言われる。
新召喚獣の予感(*゚∀゚)=3ハァハァ
278
:
うぃんでぃあ
:2004/09/17(金) 00:28
きわさんありがとね^^ きわさんにはここで、一杯いろんな情報を提供してもらっていて、それだけでありがたいっす^^
自分はネットでそういうの調べるのは苦手なので、とっても助かっています^^
先に書いたように、コバさんのこと、全部きらいなわけじゃないです。今回のことについて納得ができないだけです。
感情を引きずらないようにってのは、大事だよね。自分も気持ちの切り替えのため、今日は新エリア探索に費やします^^
279
:
hana
:2004/09/17(金) 07:41
ムバルボロス旧市街、赤いゴブがPT組んでる広場の入り口付近の
バグベアの抽選でNM沸く、普通のバグベアの1.5倍くらい
ドロップは死武者佩楯 防27 ストアTP+6 /Lv50〜 侍
100%かどうかは解らない。
攻撃は結構痛い、ナ赤黒忍戦シ辺りは75あればソロで行けると思う。
50制限エリアで人気出そうだね、侍の人数によるとは思うがw
280
:
花
:2004/09/17(金) 14:39
どうも混雑してる観光地とか行くの好きじゃないタイプなんで
新エリアとかわさわさ行くのも何だかなあと思いつつムバルボスを
探索してきました。
旧市街の敵は雑魚なんだけど、新市街にいるモブリンはソロで戦うと
結構強い。特に赤タイプ。自分が赤じゃなかったらマジで死んでたかも。
パライズかかるブレス連打してくるのが激しくうざい。
楽表示(75で獲得経験値36)のくせに、やたらと強かった。
一応拡張はしたけど、新エリア探索は連休時にするとして
今日は暗黒でも上げようかなと思案中。
昨日仲間と行こうと思ってたら寝落ちして行けず
差がついてしまったのでふてくされてるわけではないですよw
281
:
花
:2004/09/17(金) 14:41
新エリア地図のクエ貼っておく。てか、コレやりに行かないか?
↓
ビビキー湾にあるプルゴノルゴ島に島の所有権を主張する
謎の人間が住みついているらしい。
島の中央付近で、次の話し合いが行われる予定。
どうやら、ただの話し合いでは済まないようだが……
1.ウインダス港漁師ギルドでタルタルからクエストを受ける
2.ビビキー湾に行き、プルゴノルゴ島行きの船に乗る
3.プルゴノルゴ島のマップ中央付近にあるH-9の???を
調べるとPeerifool(マンドラ系)が6体現れるので倒す
(75ソロで楽を倒せるジョブならソロで倒せるぐらい)
4.敵をすべて倒して???を調べると大事なものゲット
5.ウインダスに戻り話をすると続きのクエスト発生
6.アットワ地溝に行き、千骸谷に向かう(G-6付近からいける)
7.エリア切り替えと同時にイベント発生
8.イベントを見終えるとアットワ地溝の地図をくれる
9.ウインダスに戻り報告すると1200ギルと称号が変わる
282
:
ぺちぇ
:2004/09/17(金) 18:25
プロマシア えぇね〜。
おいらは ログイン すら・・・
つか 拡張すら・・・
まー なんだ みんな だんばれ!
283
:
花
:2004/09/17(金) 18:59
人
( ゚ω゚) たるたる
ノ( ΛΛ
284
:
花
:2004/09/17(金) 19:45
ちとココに個人的な事を書きすぎるのもナンなので、
日記つけることにしました。
http://blog.livedoor.jp/beehana/
ぶろぐってやつです。
お暇なら見てやって下さいなw
285
:
きわもの
:2004/09/18(土) 07:52
お気に入りに登録すますた
映画とか音楽の話とか凄くためになりますので期待してますよ〜
これ召喚用の連携一覧表らしいです
ttp://tune.ache-bang.com/~vg/outitem/up/img/1942.gif
286
:
花
:2004/09/18(土) 12:48
こいつらこそクズだな。。
http://www.geocities.jp/oisu_ff/
287
:
うぃんでぃあ
:2004/09/18(土) 21:38
アットワ地図のクエ、結構敵が強いみたいなので、みんなでいけたらいいなぁと思います。
昨日はブラブラ、プロマシアミッションをやってみました。デルクフいっていきなりタイトル画面…うは、なんかファミコンソフト思い出すナァこういうの、なんて思いに囚われた^^;
そのまま進めてプロミヴォンまで覗いてきました。LV30制限エリアなので、通常装備のほかに制限装備ももって行かなきゃだめそうだね。とりあえずはそこまで見てきました。
そのあとビビキー湾行ってみたけど、ブブリムと変わらない風景を眺めながら道沿いを進んで、南北に伸びた道に差し掛かったところで道端のゴブに、「オデヲ無視スンジャネー!」と殴られました。よくみりゃ強いゴブ!どうも、そのあたりから敵のLVが激変するので、これからいってみようと思ってる人は要注意^^;
中国人チーム、排除できないのかねぇ。そいつらからアイテムやギルを金で買うやつがいるのもいけないんだが、なんとかして欲しいね。中国人全員排除というのはやりすぎだし、Katatさんみたいに気さくないい人もいるから、スクエニ側で問題行為をしてる人を常に特定し続け、排除するってことできないかな〜。無理だろうけど、そういうのが一番かと^^;
288
:
Yudy☆
:2004/09/19(日) 01:43
ゆでぃもこの一週間ログアウトするたびに眠れない日々が続いたけど(学生なんでいいんですけどねw)寝て起きたらけっこうすっきりするね^^つらい事があったときは涙ながすか寝る事じゃ!!
ゆでぃは他のうぃんちゃんのつれてきた人たちのこと知らなさすぎてその人たちのよさとかも知らずにただ憎んでしまったのかも?その人たちともなにも無い時に冒険してみたいぞ^^
うぃんちゃんの刀とって欲しいと思ってたのはユディだけじゃないのに、人集めるのとか大変だろうに、ただただ来ないことでウィンちゃんに刀とって欲しいのかを疑ったりして、ユディだけがうぃんちゃんに刀とって欲しいと思っているのかとも思ってしまったのは、やっぱ違うんだと思います。
ただ、ユディが質問してもスルーされたりユディがお手伝いを頼んでつれてきた人達にちゃんと説明なり情報なりを伝えて(教えて)欲しかったのは事実じゃ^^
289
:
きわもの
:2004/09/19(日) 08:34
きのうぺちぇさんとPT組みました 忍シ侍白召赤
外人さんだったのかもしれませんが(でも、ありがとうとか言ってたし?)召喚さんがとにかくアレな人でした。
最初から最後まで犬出しっぱなし、しかも履行は最後に噛み付くだけで殴らせっぱなし。
下弦とか上弦とか他にもやることあるだろうに・・・どうやって犬を取ったのやら。
しかもリンクした敵を寝かせるたびに犬で殴ってくださる。 もう勘弁して orz
290
:
ぺちぇ
:2004/09/19(日) 21:18
えー 昨日の外人さんうまい方じゃん。
もっと、だめな人 いっぱい組んだよ。
Sch は だめすぎだけどねー。
291
:
きわもの
:2004/09/19(日) 22:48
う〜む アレで上手いほうなのですか 久しぶりに外人さんと組んだんですがもっと凄いのがいるとは^^;
ちなみに現在 アニマ合成でウハウハです 錬金にも光がさしたって感じでかな〜りおいしいです。
借金も確実に減ってますぞ
292
:
アスモ
:2004/09/19(日) 22:57
せっかくプロマシア出たのに忙しくてログインできません;;
しばらくはまた顔出せなくなるかもしれませんがどうぞよろしく
決して解約してるわけではないので
そして無事戻って来れたらジラミッション手伝ってくださいw
293
:
頼光
:2004/09/20(月) 06:45
パソコンなんとか直ったので、初(?)カキコです。プロマシアいれたけど、まだ
レネがインストールしてないのでなんら変わらず>_<;キャップ釣りの為に一生懸命釣りスキル
あげたのに結局修正くらって意味なし・・・。わしゃ、どうやって金もうけようかのう;;
ヴァナライフは厳しいのぉ〜・・・あんまり繋いでないせいもありますがw
イベントの時はいこうと思ってるのですが日程あわずだし〜、ぶ〜!
印象あまってるから60BCいきたいっすよ〜!
その前にLVあげなきゃですな
294
:
きわもの
:2004/09/20(月) 07:40
あすもさん らいこうさん いらっしゃ〜い ( ゚∀゚)ノシ
お手伝いならいつでも言ってくだされ(10時前限定^^;)
しかしらいこうさんは頼光さんだったとは、侍はやらんのですか?
そのお名前だと侍以外に選択肢は無いような気がするんですがw
潮干狩りについてまとめてあったので貼っておきますね
潮干狩りまでのアクセス:
ブブリム>ビビキー湾>遊覧船>ブルゴノルゴ島>すぐそばのNPCミスラと話し>一回500ギル>終了
遊覧船コースは3種類。ブルゴノルゴ島行きはそのうちの1コース。乗船代1回70ギル
潮干狩りルール
NPCミスラと話しをして潮干狩りセット(だいじなもの)を借りてスタート。料金は1回500ギル。
潮干狩りポイントを調べるとアイテムを掘り出せる。
掘り出した物は自動的にバケツに収納される。
アイテムを掘り出した後、NPCミスラに再度話しかけると終了。バケツに格納されたアイテムがもらえる。
なお、バケツは50ポンズ程度までの重さにしか耐えられない。入れすぎると底が抜ける。
潮干狩りコツ
掘れた物の重量を計算してバケツの底が抜けないように注意する。中身は自分で覚えておく。
潮干狩りポイントは浜辺や波打ち際にある。
場所は、北浜辺(船着き場の浜)1ヶ所、東と西の浜辺各2ヶ所、南の浜辺3ヶ所
レベル50でほとんどの敵が練習相手。
島のモンスターはほとんどがノンアクティブたが、タコはアクティブ。魚は不明。
スニークだけあれば低レベルでも潮干狩り可能。
取れる種類と重さ(下のほうほどレア)
ビビキースラッグ 5
石つぶて 8
ジャックナイフ 7
魚の鱗 1
火成岩 40
トロピカルクラム 20
トロピカルは店売り5000という情報がありました。他にも色々取れる模様。興味のあるかたはどうぞ
295
:
うぃんでぃあ
:2004/09/20(月) 10:57
正直、召喚と組むこと少なかったのできわさんの言う召喚の人はダメぽく思えたが、うまいの?w 寝かせたやつなぐるのだけは勘弁して欲しいけど^^; 無駄に範囲技くらうことあるしね。
アスモさん、ライコウくん、いらっしゃい。ミッションもBCも、自分はおっけーです。きわさんと逆でほとんど10時以降の接続だけどね^^;
ライコウくんはやはり源頼光がモデルなんかね?w モンクなのはむしろ坂田金時だと思うけどw
潮干狩りやってみたけど、火成岩がなんかのクエアイテムだとパラさんがいってたな。重いんで、一個でたらすぐに包んでもらったほうがいいよ。
296
:
うぃんでぃあ
:2004/09/20(月) 11:05
ゆでぃには、友達であるハンゾウさんを名指しで批判する話出してすまんね^^;
でも、自分にはあの時のハンゾウさん、ギラギラした感じで異質な印象を受けたんでね^^; コバさんに直接文句のメールも出してたみたいだし、そこまでして欲しかったのかと、ちょっと怖い印象だったのだ^^;
ゆでぃには色々負担をかけてすまなかった。今度はのんびり遊びにいくべ〜。
297
:
きわもの
:2004/09/20(月) 22:07
だいぶ昔の作品ですが 「バットでペンギン」
ttp://pya.cc/pyaimg/pimg.php?imgid=2437
私のハイスコアは1160です
これのFF版でないかなぁ ガルカがバットでタルタルを飛ばすとかw
298
:
花
:2004/09/21(火) 14:30
お、何か人増えてきて嬉しいな。
て、久々登場の花です。
えーと、まあ告知なんですが自分の知人がやってるHんMLS
(まあ一応俺も幽霊部員)のほうが裏Ls立ち上げまして、
人員確保に結構苦戦してます。
まあ条件色々あるんでアレですが、今すぐでなくてもいいので
とりあえず記載しておきます。
LS:CheeseCake↓
活動…毎週火曜 19−22時集合
AF及び各エリア踏破目的。条件:LV70以上で「朧なる砂」所持者。
参加ジョブ、希望アイテムが異なっていても可。
しかしながら、突入後の変更はNG(事前にサチコメ記載のこと)。
まあ興味ありましたら花まで連絡よろです。
他のとことかも2つくらい知ってるんで条件などまた書き込むかもです。
299
:
きわもの
:2004/09/22(水) 07:51
赤64になりまして65まで@400 そろそろ魔戦隊長腕輪のお年頃になりました。
そんで土曜の夜にでもミッション7−1に行こうかと思うんですがまだの方いらっしゃいましたら一緒に行きませんか?
ついでにスターマイトでも狩ろうかと思ってるんですがお暇でしたらトライマライに散歩に行きましょ
300
:
ぺちぇ
:2004/09/22(水) 12:19
きわさん!
いきたーい。
と 宣言しつつ 業務連絡。
こばさん に 今日インできないと伝えて下さい。
今週 祝日多くて 平日 きつい のです。
301
:
花
:2004/09/22(水) 12:23
7-1、2 とやっちまおうかね。
302
:
うぃんでぃあ
:2004/09/22(水) 14:56
自分7−1はクリアしてるんで、手伝いいけるよー。
相手がスライムだから、黒の人も欲しいとこだね。るちるさんに聞いてみとくよ。
303
:
hana
:2004/09/22(水) 17:53
スライム4匹くらい出てきたような気がする。
盾集まりそうに無かったら赤/戦でいってもええよ。
まあ激しくサポ割れてるわけだが、挑発あればなとかなるしょ。
精霊とケアルあるし、エンジュワもかなり効くので。
ただ、行ったのかなり前だった為場所を正確に覚えていないw
304
:
ぺちぇ
:2004/09/24(金) 07:43
うぃんさん 今日 はありがとーす。
久々の 白熱バトルでしたな。
解散した後 に パーティメン から 御礼の TELL まできた のも 自分的に シャウト して良かったと思えた。
あと、フーさん リアスさんは残念だったなあ。
敢えて 一緒にと 思って 編成 したし、向こうにも 仕切りたがってる 知ってそうな人いたし。
メア でも そうだったけど 2アビ も 使って 薬品も足らないのを 分け合って 戦った方のが 勝てるところが なんとも いいねー。
305
:
うぃんでぃあ
:2004/09/24(金) 16:15
ぺちぇくん、おつかれさんのぅ。
かな〜り疲れたが、その分面白かったな。一戦目で薬や2hアビ使ってまで負けたから、正直みんな諦めると思ってたけど、分け合って、作戦立てて、分担しあって、それでみごと撃破。すばらしいね^^ 個人的には、侍でも戦力になれそうだと発見出来たのも嬉しい^^
仕切りについては、途中、「誰が挑発しますか」って言った後、誰も何も言わないからでしゃばりがすぎたなと反省した^^; んでも、向こうのPTの人、わき目も振らずにその場で戦いすぎだし、結構いっぱいいっぱいになってそうだったんで提案してみたんだがね^^;
あっちは撃破できずということで残念だったけど、そのあとまた挑戦したのかなぁ。まあなんにせよ、誘ってくれてありがとさん。
306
:
hana
:2004/09/24(金) 19:31
先日、ジャングルの中の人が約束の時間にインできなくなったため、
仕方なく自分がジャングル操ってプロマシアM進めてきた。
先のこと別に知りたくないのに色々わかっちまうのは
正直余り面白くないというか。
まあなんというか、最近寝不足がたたってメチャクチャ眠い。
そのせいか、昨日自分のM行こうと思っていたら眠気が激しく
襲ってきたのでそのまま知らぬ間に寝てしまった。
おかげで、今日はかなり元気だw
307
:
きわもの
:2004/09/24(金) 22:15
寝るのは大事ですよ〜 身をもって知ってますw
ところで明日のミッションなんですがウィンダスに10時に集合といったところでどうでしょう?
7−1はスライム倒すだけなんで ついでに7−2も行っちゃっいましょ これでランク8に成れるのかしら
最近、急いでレベル上げするために属性杖もってサポ黒やってます。
闇杖買ってからというもの本当に世界が変わりました。 かなり精霊撃つ余裕が出たというかMP余ってます。
PTメンも喜んでるんですよねぇ 後ろでおとなしくしてると orz
連携もレベル2同士で絡むものばっかりになってきたし、サポ侍にしてもフラットかスピリッツしか撃てないかも。
ちょっぴりさびしい赤65歳の秋 とりあえず68まであげて・・・その後どうしようかなぁ
308
:
うぃんでぃあ
:2004/09/25(土) 05:23
10時了解。
7−2は、トンベリNMか。周りにも一杯いるらしいからちと怖いね。
赤68まで上げたら、あとは限界突破で70超えて、サベッジじゃないの?w それこそ、サポ侍の出番でしょ^^
309
:
hana
:2004/09/25(土) 05:30
10時おk。てか、赤の精霊なめちゃあかんのよ。
俺なんかでも75なったら、墓のオバケにMBで700オーバー
連発してたしね。
属性杖は全部そろえた方がいい。ないと弱体トルクあってもかなりレジ
くるし。。。
鎌骨とか壷とか、魔法耐性高い敵でも印なしで入るようになる。
考え方次第だけど、俺は弱体決めてこそ赤と思うので揃えた感じ。
そんでも、サポ白のときは命中装備で殴ったりしてたけどねw
310
:
きわもの
:2004/09/26(日) 08:39
昨日はありがとうございました <(_ _)>
久々にみんなでわいわいしてとても面白かったです。
ついでにFF初の寝落ちも体験してしまいました orz
いや、ホントに記憶飛ぶんですねぇ 自分が何してたか覚えてないですよ なんとも情けない(TДT)
311
:
うぃんでぃあ
:2004/09/26(日) 16:24
おつかれチャ〜ン。自分も面白かった^^
しかし、寝落ちにはびっくりしたぞw まあ、いつものきわさんならいない時間だからしゃーないさ^^
またやるべぇ〜^^
312
:
きわもの
:2004/09/26(日) 18:33
ぺちぇさんが欲しいであろうケアルクロッグの情報が入ったのでちとカキコ
ウルガラン山脈のバッファローNM Bonnacon が落とすんだそうです。
私はプロマシアエリアいけないんで確かめようが無いですが^^;
さらに トレデキムサイズ D95 隔528 Lv74〜 暗 この鎌も落とすとのこと ホントかしら?
313
:
hana
:2004/09/27(月) 11:20
トレデキムは本当みたい。ケアルクロッグは不明だなあ。
そういえば昨日、PTに召喚いたのでカー君と連携してきた。
前衛4の編成で俺がサポ白のため、TP溜まるの遅いだろうと
踏んで「人」との連携から外れていたというのが主な理由。
で、印象としては・・・
「人と連携するより難しい」ということかなあ。
要はこちら側が召喚獣の履行技を良く把握していないというのが
一番の理由なんだと思う。
故、スムーズに連携を行う場合、各々のマクロ等を色々工夫する必要が
あるかなと。
例えば「湾曲連携【withカー君】 TP○%だお」みたく、こちらの
TP表示は必ず「召喚獣と連携するよ」てことをクドイくらいに書いてやる
必要があるということと(そうしないと召喚士がわかりづらい)、
召喚士側は、「獣を召喚したこと」と、「技の名前入りの発動台詞」、、
つまり「カー君<ポイズンネイルいくお!」みたいな一言があるとこっちも
あわせ易い。
何故かというと、例えばポイズンネイルが「どういう動きをするのか」
をこっちが良くわかっていないので、WSのタイミングがずれたりする
んだなあ。まあ、慣れの問題だと思うけどね。
実際の効果としては、自分が1番担当するとなるときっちりMB決められ
そうなんでなかなかよさげ。
コレ思ったんだけど、詩人とか赤、あるいはナイトなど連携から外れる
ことが多いジョブの人が連携参加できるためのものかなと。
なんかね、見てて召喚面白そうと思ったよ。
特に畏怖のフロウ>インフェルノMBとかヤバイ。もう黒いらないぽ。
断言できる、今一番面白いのは召喚!
とはいえ、俺は暗黒と黒をあげないとなんもできん。。。
314
:
hana
:2004/09/27(月) 12:55
こないだ60に行こうという話になったが、場所は何処がいいだろう。
攻略的に簡単なのはサハギン、トンベリ、蟻のやつかなと思うけどね。
ただ、アイテム的にはオーク、ヤグ、亀だったりもするかなと。
そこで考え方なんだが、クリアが比較的楽で金にもなるジラエリアの
BCで金策するのが一番いいのかなということ。
俺もスペク欲しかったりするんだけど、ドロップあんまし良くないので
無理やり6匹もNM出てくる3国エリアのBCいくより、4匹を安定して
倒せるジラエリアの奴の方がいいのではないかとね。
ただ、ジラエリアのは黒詩必須。最悪黒だけでも欲しい。
寝かせは黒メインで補助寝かせで詩人。特にトンベリはララバイ結構レジる
(光属性に耐性あり)ので、なかなか厳しいんですわ、ここは。
蟻には割りと入るけど、こっちは逆にスリプルレジる。
他前衛はジャングルとかコバさんあたりがいけてるジョブ持ってるんで頼んでも
いいしね。
で、編成的には空蝉盾及び空蝉サブ盾(戦士が最適)、アタッカー(出来ればサポシ)
で前はおk。後衛に関しては俺が詩人でいくので後は黒と白赤召のどれか。
どれでもまあ貢献できると思う。
結構時間かかるので出来れば週末に開催できればいいかなと。
315
:
hana
:2004/09/27(月) 15:25
とかなんとか思いつつ、必要とされるべきジョブみたいのが
いろいろなところに存在してるのはどうかなあと思うことしきりです。
というのも、詩人の次に赤上げたのは手伝いや何やらだと比較的万能
だから色々対応できるかなって考えもあった訳なんですが、実際詩人の
方が多いんですね。裏とかBCなんか、殆ど詩人。
恐らく、赤やってる人が多いせいもあるんだろうなという結論になるわけで
こんなんだったら戦士とか忍者あたりを、、、等と考えてしまう訳ですね。
ホント、戦と忍あたり上げてると色々つぶし効いていいよなあと思う。
てな訳で、自分は暫く色々なジョブのレベリングを楽しもうかなと。
ちなみに、暗28 忍8 戦19 シ24 狩11 辺りが強化課題ジョブかな。
黒36(死んでLVダウンし、サポ割れてるw)はなんつうか宿題なわけだが。。。
ぶっちゃけ、自分が黒上げるとBC要員などで喜ぶ人が数人いるのは知ってるが
詩人と両方出せるわけも無く、余り意味が無い感じもする。
装備揃えちまったのがアレレなんで上げざるを得ないが、前衛のほうが
楽しいのよね・・・。
まあ、ぺチェ君アレだ。召喚やってるときは詩人か赤に連携提案しよう。
そうすれば 詩/侍 赤/侍 も活きて来るかもしれんw
とはいえ、そうやって遊べるのって40代くらいまでかもしれないけどね…
316
:
hana
:2004/09/27(月) 15:52
このサイトの「教えない歴史」というコラム見てると色々哀しくなる。
http://miara.sakura.ne.jp/ff/
そして、コッチ見るともっと悲しくなる。
http://game.nifty.com/community/review/sp00061/1.jsp
「余裕を持とうぜー」とか思いながらも、俺も上でネガティヴな意見
してる人の言いたいことも分かるんだよなあ。
317
:
きわもの
:2004/09/27(月) 22:24
まぁ 理想なんてものは現実にはありえないものでして。
少しずつ理想に近づいていく っていうのを期待するしかないでしょうねぇ 少なくとも改善されたところはあると思ってます。
だからバージョンアップのたびに一喜一憂するわけですが、せめて谷のあとは山が来て欲しいですね。
では、久しぶりにネタでも貼りますか。
南空ナオミ生存説
ttp://ranobe.com/up/updata/up6938.jpg
南空ナオミ復讐編
ttp://ranobe.sakura.ne.jp/futaba/src/1095600314993.jpg
最近はまってるホームページです 予備知識が必要ですが凄く笑えます^^ 特にネ申・宗教関連の1が秀逸
ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Cupertino/2261/sekaishi/index.html
318
:
きわもの
:2004/09/28(火) 21:56
何かしたらばがライブドアになってから掲示板が不安定ですねぇ
この現状を知ってるとライブドアが野球界に参入とか言われても絶対に無理だろw と、思ってしまいます。
はなさんが日記で廃人について語られてますが私の基準だとリアルを捨てているかどうかかなぁ。
リアルで地に足が着いているならそれは「やりこんでいる人」かと
この基準だとRTMのために24時間張り付いている中華な人たちが一番の廃人ですなw
面白いもの見つけましたので貼っておきますね
ttp://www.free-adult-hosting.net/poua/mangaman/04/12.jpg
ttp://www.free-adult-hosting.net/poua/mangaman/04/13.jpg
ま〜 こんなものですな^^; でも、こういうものもまた面白いものです。
319
:
<削除>
:<削除>
<削除>
320
:
うぃんでぃあ
:2004/09/29(水) 04:53
ちなみに、うぃんですじゃ^^; 名前がなかった^^;
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板