したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

◆ちんまりサポ侍推進委員会〜 右往左往模索中 〜

1管理人:2003/12/19(金) 07:37 ID:6ER4U/Ts
マッタリとサポ侍の楽しさを実感中。
昨日今日は詩人さんと黒さんが協力的でありがたかった。
侍の月光に合わせてスカルブレイカー撃って。
分解を生み出し自分と黒でサンダ−Ⅱ.Ⅲ。
レタ>シル>シャークの一段目にファスト合わせて4段。

・溶解,硬化,炸裂,切断,衝撃,振動,貫通,収縮,
のうち、赤が素でつかえる属性は
・溶解,硬化,炸裂,切断,衝撃,振動
と、実はかなり多い。2連湾曲系、完全2Lv連携以外ならどうとでもなる。
シルブレ弱体で単発合わせは難しくなったけど
200WS、225WSの強化でいろいろ組み込める。
決して貫通>ダンスの湾曲一択が強いというわけじゃなくなった。

lv2がなくても。新しいWSがなくても。
赤はまだまだ戦える。

132名も無き軍師:2003/12/30(火) 23:15 ID:gob4abOA
>>129
この前のバージョンアップで敵の回避を下げたわけではなく
PCの命中をあげたらしい。

200以降は、だいたい スキル1=命中0.9 だって。

要するに昔と同じ、Aは当りBは当らないに戻ったというわけ。

133名も無き軍師:2003/12/31(水) 00:46 ID:boOZ8NWg
>>132
それは嘘。格差が開いただけで、別にBが当たりにくくなったわけではない。
むしろ底上げされて当たりやすくなったのは事実ですよ。

134名も無き軍師:2003/12/31(水) 01:18 ID:KT3c/cr6
検証スレ読んできてみた
んで、転記

2003年12月16日のパッチでは敵の回避は変化しておらず、
こちらの命中の計算式に変化があった。
スキル247=命中242相当
スキル235=命中231相当
スキル222=命中219相当
スキル218=命中216相当
スキル206=命中205相当
正確な値はさらなる検証の余地はあるが、
スキル200以上は、おおよそスキル1=命中0.9相当である。

こんな感じらしい。すこし修正した(正しい数値に直したのと式部分のカット)が、
見ればわかるよね。

135赤寺〆 </b><font color=#FF0000>(CTqzenZ.)</font><b>:2003/12/31(水) 02:03 ID:lRzaysUQ
>>128
実体験から見ると、リフレを3人に配りつつ精霊はMBと追い込み,
弱体はほぼ自分持ち、
PTにナ白といてケアルに時間をそれほどかけなくていい状態でなら、
打てるWSの数は1時間に大体15-19回
(命中+32、近衛、データは67-69のL上げでの役10時間のオレのデータ)
コレがホーネット系の短剣ならもちっと増えるかな?
黙想ももちろん効果はでかいけど、実はストアTPの効果がすごくでかい。

リフレ4人回しやケアル担当になると14-16回ぐらいかな?
黙想だけで理想的にまわすと増加TPは1200なので、
うまくマッチすると5チェーン全部にあわす事は可能。

4連携で敵を瞬殺しちゃって次の敵にTPまにあわねって事が結構多い。
火力が強すぎるのも考え物かもねー。
うまーくそこら調節するといい感じで回るね、赤/侍

136名も無き軍師:2003/12/31(水) 02:22 ID:VBFZ2jXk
>>133
それも嘘。

以前
AもBも当たらない→シルブレ使うと当たりすぎでAもBも差が無い
→赤魔も十分当たってTP溜まる


AとBで明らかに命中が違う。Aなら問題なく当たる
→シルブレする必要ないや→スキルBの赤魔は当たらない。

137赤寺〆 </b><font color=#FF0000>(CTqzenZ.)</font><b>:2003/12/31(水) 02:59 ID:lRzaysUQ
なんか変
>>PTにナ白といてケアルに時間をそれほどかけなくていい状態でなら、
>PTにナか白がいてメインでケアルに時間をそれほどかけなくていい状態でなら、
だね。

>>136
オレもそれが正解っぽいと思う。Bもまったく当たらないというわけじゃないけどね。
AとBの格差は広がってるという感じがしますなぁ。

138名も無き軍師:2003/12/31(水) 03:05 ID:4y.nLDDk
まぁ現実には、とてとてオポオポでもなきゃ普通にあたるわけだが。

139名も無き軍師:2003/12/31(水) 03:44 ID:KT3c/cr6
A+とBのスキル差で命中率計算パッチ前後
データを合わせるためにLv70キャップで計算
ものすごくとてもとても単純に計算。もうパッチ前計算式あやしすぎ

A+ キャップ251(ナイト片手剣と想定)
前 200+(51/5)=210.2
後 200+(51*0.9)=245.9

B  キャップ228(対する赤魔片手剣)
前 200+(28/5)=205.6
後 200+(28*0.9)=225.2

>>136
計算しなくてもこれが正解っぽいorz

140名も無き軍師:2003/12/31(水) 08:38 ID:7URq3yUc
いいなあ赤って…侍もサポとしてつけれるのか。
忍者なんて戦だけなのにいいジョブだね、赤は。

141名も無き軍師:2003/12/31(水) 11:09 ID:KFt4V4e.
ここは赤限定のスレではないのだが

142名も無き軍師:2003/12/31(水) 12:29 ID:zlWqEQuA
垢がさわいでるのはここですか?

143名も無き軍師:2003/12/31(水) 14:35 ID:J/s0LrZ6
>>142
違います お帰りはあちらです
もしくは、いい眼科紹介しましょうか

144名も無き軍師:2004/01/01(木) 22:59 ID:ytv0erLQ
 本スレはバカばっかだけど、こっちは管理人さんが寝ぼけて立てた割に
良スレになってるなぁ。
 とりあえず保守がてらカキコ。

 今年も赤寺さんがんばってくだちい。

145名も無き軍師:2004/01/04(日) 13:15 ID:tjIyybTI
本スレは確かに偽赤がわざとらしくクレクレしたり、
それを間に受けて煽ったりする他ジョブの方とかもいてちょっと荒れ気味ですが、
ちゃんとマトモに議論してる赤もいるんですよぅ…
ただあまりに煽りっぽいレスが多すぎて目立たなくなってるだけで。
今はリフレの詠唱時間と効果時間関連の議論が自分的にはちょっと熱いです。
赤強化ではなく、赤が動きやすくなるためにどうしたら良いかの案が色々出てます。
ということで本スレもたまには見てくださいね…あと赤寺さんがんばれ〜!

146名も無き軍師:2004/01/05(月) 12:57 ID:IucgFyg6
赤寺が立てたというだけで、別にここが赤用スレってわけじゃないと思うが
本スレと言う言い方は適切じゃないんじゃないか

147赤寺〆 </b><font color=#FF0000>(CTqzenZ.)</font><b>:2004/01/05(月) 13:44 ID:Y0s7Jlz6
あけおめー。今年もよろしゅう(゚∀゚)ノシ>>ALL
2004年、FF11がさらに面白くなりますように。

>>144>>145
ありがとー!今年も電波飛ばしてがんばるっス!

>>このスレ
>>146さんがいうように、このスレは俺が誤爆したら立っちゃったスレであり…orzモウシマセン
いろいろ雑談兼サポ侍(WS)を語ってみようじゃないか?
みたいなスレになっちゃってるので、
全然まったく赤専用じゃないすね。>>140さんの忍/侍を考えてみるもよし。
赤だけの話は基本的に赤スレで出来るので、
できるなら白詩召黒など他ジョブの方が来てくれると嬉しいな思ったり。
ま、宣伝してませんがw
勿論前衛職も赤魔も歓迎さー。
”TP=即威力ではない!”ってのがモットーですよハイ(*゚∀゚)=3

>>赤スレ
どうも自治のほうでも、流れた原因がわからんようだから、
誰かがスレ立て申請したらすんなり立ちっぽい…
んが、今スレ立て申請するのが正しいのかどうかの判断がつきにくいッスね。
学生さん達の学校が始まる8日?ぐらいまで待つのも手かな?

148赤寺〆 </b><font color=#FF0000>(CTqzenZ.)</font><b>:2004/01/06(火) 10:53 ID:K7C8gG4c
赤スレが落ちてるので、こっちでやってみよう。
<<71以降の赤/侍を考えてみる>>
分解/貫通を新しく装備した赤71、そしてリフレを必要としてくれるとして
ベストパートナーといえるのはやはりというかなんというかナイトであろう。
今回はナイトとのコンビプレイを中心にナ前前赤の構成で考えてみる。

ナイトのもつLV2属性は重力と分解<LV1は↑の片手剣参照>なので、主に使うといえば
・エヴィ>サベッジorポパブレで湾曲
・スィフト>エヴィで分解、
・レタ>サイクorフラットで核熱

実はまだ限界を突破していない赤寺なのですが orzリアルガイソガシノ
どうやら71からは核熱>分解の(光)ファンタジーらしく(核熱に〆用のWSが少ないため分解〆
やはりナイトが連携から浮き状態になる事が多いようだ。例:ナ戦暗、ナ戦モ

これを核熱>分解の連携に組み込む場合は
核熱の頭に湾曲を用意しなければならないわけで、
エヴィ>ポパブレorサベッジ(湾曲)>核熱WS(核熱)>分解WS(光)
と、簡単に光4連へ移行できる。
あららwなんかlv2に移行してからえらい間単に入れるな。

(闇)の場合:
重力〆と湾曲〆があるわけだが、重力〆の場合は
分解>湾曲>重力
なので、分解をナと赤で分けてフォローしていく。4人溜まったら
スィフト>エヴィ(分解)>湾曲>重力 で4連。
湾曲〆は
核熱>重力>湾曲
なので、
レタス>フラットorサイクorセラフ(核熱)>重力>湾曲

ナ単発+前前と比べると、〆連携威力100%UP。〆一つ前の連携威力75%UP。
ナイトの協力が必要だけど、それだけの価値はありそうだ。ナ赤白黒といるなら狙うべき。
とまぁ「ナ赤」のコンビで
・核熱>分解
・湾曲>重力
・重力>湾曲
の連携に絡める。しかも赤がいないとナも連携に噛めないわけで。
持ちつ持たれつの関係になれそうだ。融解>核熱>光も健在だしね。

149名も無き軍師:2004/01/06(火) 11:49 ID:6hLf.Jnw
面白そうだね。
正規軍である騎士と遊撃軍である赤魔道士のサンドコンビがベストパートナーってのも
お話として綺麗だしね。

150赤寺〆 </b><font color=#FF0000>(CTqzenZ.)</font><b>:2004/01/06(火) 19:34 ID:gl91pzNs
赤はサンドに縁が深いんだけど、正式な軍隊としては
ウィンにしかないんじゃなかったっけ?
とか雑談してみるテスツ

151名も無き軍師:2004/01/06(火) 19:34 ID:OPovMiPI
あいかわらず良いスレだなぁ
こういうのは見てもらってなんぼだと思うから
良スレ保全上げ

赤寺さん今年もヨロシク(^-^)/

152名も無き軍師:2004/01/07(水) 11:09 ID:Fcn0qy5M
赤侍はPTでサポ後衛にしてくださいとか言われないの?
まぁ、言われても変える必要も無いと思うが。

前にサポ前衛の赤に頑なにサポ後衛にしろと言ってた臼が
自分の意見が通らないと見るやPT離脱していった事があるな。

それでも、臼なら分かるが
同業(のハズ)の垢でさえサポ前衛を見るや興奮しまくって落ち着かない事があるがな。

153名も無き軍師:2004/01/07(水) 11:19 ID:417W0Smk
アルドマルジドは赤らしいですね
ライニマードはサンドリアに仕えてたのかな?
遊撃軍ってどんなものか良く解らないけど、騎士みたいなもの?
仮面の男を観てから、しばらく長銃撃ちたい病にかかってた(笑
昔は射撃スキルあったんですよね

世界設定や歴史にちょっと興味あるなあ
どこかに載せてるHPでもあったら教えて欲しい

154赤寺〆 </b><font color=#FF0000>(CTqzenZ.)</font><b>:2004/01/07(水) 12:44 ID:ymHmJsCI
>>151
あーい、今年もヨロシク。

>>152
寺の行動は基本的に、
・自分が球出し状態で誘い待ちならリーダーの指示に従います。
・自分が希望出し無し状態なら、自分の判断で動きます。

>>PT面子に対してサポ変え要求について
誘われる時点で「サポ侍ですがよろしいですか?」と聞くので無問題。
http://jbbs.shitaraba.com/game/bbs/read.cgi?BBS=1578&amp;KEY=1070213675
そこらは↑の赤スレ144の>>85辺りから見てみてくだされ。いろいろ荒れてるけどw

前にさ、前衛4(戦戦モシ:サポ忍白なし)魔道士2(白赤)でPT組んだ事あるんだけど(対象:トンボ
そんときゃさすがに腰が引けて「サポ白でいきます」って宣告したんだわ。そしたら
リーダーに「面白そうだからそのまま行きましょうw」って言われて
そのまんまいったんだけど全然問題なかったんだよね。普通に4-5チェーン回るでやんの。
なんかそれからかな?サポ変え要求される場合にしても、
「サポは黒か白でお願いします」
といわれるとなんだそりゃ?と思うようになっちゃった。
サポ黒で!サポ白で!と指定してくれる人じゃないと、あんまり納得いかないんだよねぇ。
漠然とサポ魔道士で!じゃなくて、各サポの利点で要求して欲しいなぁと思ったり。

>>赤赤で組む
全く関係ないけど、赤赤で組む時ってサポ黒と組む事が多いわけなんだが、
リフレ回しは基本的に赤/侍の自分が受け持つようにしてる。
4人回しなら2*2人だけどね。

>>アジドの兄貴
兄貴は赤というより黒赤同列のハイブリッドじゃないかなぁ?AAと一緒な感じ。
世界設定とかはここからリンクに飛べばよいかと。
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/game/6493/1069410611/
↑世界設定を語るスレ9

155名も無き軍師:2004/01/07(水) 13:59 ID:417W0Smk
前にサポ戦で希望出してて
樽ナ、暗/白、詩、戦/白、狩/忍に誘われた事がある
白も黒も召も無しな状態で、サポ戦のままで良いと言われてついてったw

バラマド状態で6人タコ殴り
芋、トンボ相手に開幕シルブレ、マド、グラビデ、アブソアジル
命中しまくりで、えらい気持ち良かったな
ちなみに、何だかんだとケアル持ちが5人
トンボの範囲もケアルガ2が3人もできるw
常に一曲はバラ2で戦闘してたし、MPはでんでん減らなかったとさ

156名も無き軍師:2004/01/07(水) 17:45 ID:98xD7Mws
最近のやってしまった事

ポルノ メリッサ 

君の手を〜切り裂いて〜♪

157名も無き軍師:2004/01/08(木) 02:28 ID:TjTpgqYU
>>156
いや、曲は知ってるけどさ…何やってしまったの?意味不明じゃよ?w

158赤寺〆 </b><font color=#FF0000>(CTqzenZ.)</font><b>:2004/01/08(木) 09:36 ID:z.aeC4y.
つっこみようがない…w orz

159名も無き軍師:2004/01/08(木) 09:42 ID:flCDQjF6
× 君の手を切り裂いて〜
○ 君の手で切り裂いて〜

・・・orz

160名も無き軍師:2004/01/08(木) 22:31 ID:/sLRvZx2
切り裂いて〜♪
─‐────────────‐────────‐∧_∧ ───‐──―──‐
─────‐∧ ∧,〜 ────────────‐(; ´Д`) ────―─‐──‐
──−──‐( (⌒ ̄ `ヽ───_ ───────‐ /    /─―/ヽ────―─‐
──―───‐\  \ `ー'"´, -'⌒ヽ──────‐| | 159 ─‐/ | | ─―────-
―‐――──‐ /∠_,ノ    _/_───‐―──―─‐| |  /─―/ | |―────―‐
─────‐ /( ノ ヽ、_/´  \―────‐──‐∪ ./──,イ ∪ ────―─
────‐ 、( 'ノ(     く     `ヽ、 ―────―‐| /−─/|| | ──−───―
───‐‐/` ―\____>\___ノ ──────‐|/──/ || | ────‐─―‐
───/───―‐/__〉.───`、__>.―‐―───‐─―‐| || | ─────―─
──/──‐──────────────―−───‐(_)_)─────―─
─/────────−────────────‐──────────―‐

161名も無き軍師:2004/01/09(金) 03:00 ID:erC6IJx2
あえて上げたままで。

このスレの影響で上げ始めた侍、サポにつけられるようになりました!
赤64、侍30で割れてはいるのですが。
とりあえず1時間ほど知り合いと行動してきた感想を。
まだエビもサベッジも程遠いので本格始動には程遠いですがねぇ・・・。
それでもTPが一気にためられて連携に絡めるのはでかいです。
レベル上げというわけではなかったので本質とは異なりますが、メイン連携からはずれがちなナイトの人と連携できるのが良かったです。
レタス>サイクでしていたのですが、安全が確保できるのなら十分実用範囲と思いました。
おそらくリフレくばりが自分含め3人までなら野良のレベル上げで十分実用的ではないかと思いました。
連携のトスやMBへの布石としての連携など、器用貧乏ぶりに拍車がかかるのではないでしょうか。
白/侍ヘキサやムーン連打や黒/侍でテイカーねらいなどは実は実用的なのでは?と思いました。
実際は/召や/白で座りつつの方がいいのかもしれませんが・・。

とにかく赤/侍は可能性の一端を見ることができました!
今までサポは白黒召戦暗忍、たまに狩くらいのイメージで居ましたが、侍は使いようによっては一番カラーが出せるのではと期待します。
まずは40くらいまで上げなくては・・・。
遠いですよ_| ̄|○

162名も無き軍師:2004/01/09(金) 08:30 ID:aBtDiFi2
赤のサポ侍はなかなかよさそうですね

前にくんだ赤さんサポ狩でサイドしたいのはわかりますが
ぜんぜんあたらない&たまーーーーーーーーにあたったときの
しょぼいダメでなんかなぁって感じでした。

163名も無き軍師:2004/01/09(金) 08:42 ID:w8TYIHRw
サポにあわせて装備もしっかり整えたいところですね。

164赤寺〆 </b><font color=#FF0000>(CTqzenZ.)</font><b>:2004/01/09(金) 18:05 ID:g7YkRs3w
>>161さん
おぉお!すばらしいッス!ぜひ今後とも頑張ってください!
経験上リフレ配りは4人までならまだ実用範囲でっせー。
5人まで行くとさすがにキツイw

>サポ侍での初陣
私の初陣は、サポ割れ状態のクセにそのままいきなり野良で実戦でした。
けど、その構成が1*2連携を4連携(光)に昇華させれるPT構成で、
しかも相手は芋で範囲攻撃なく、PT全体の雰囲気も良かったと言う
出来すぎのようなPT構成のデビュー戦闘でした。
あれでもうサポ侍の虜になってしまいましたね。

<<その時の感想>>
え?うそ?俺めっちゃ連携してるしMBもしてるし回復もしてるしリフレも回せてるじゃん!?
しかもPT面子にすげぇこんな闘い方できるのか〜とか言われてる?!嫌がられるどころか喜ばれてるジャン!?
赤なのに連携2番目固定ってなによ?TP宣告しちゃってるよ俺?
いやおかしいってなんかマジつえーよコレ、サポ侍ってネタサポじゃなかったのかよ??
・・・赤魔道士ってこんな闘い方ができたのかYO!?

とか目から鱗でしたよマジで。というか混乱してたとも言いますな(笑

それからいろんなPT構成で組みましたが、いろんな前衛サポの中で
盾役以外では、一番つぶしが効くサポだなーという感想を私は持ってます。
たぶん、器用ってのが一番当てはまるサポかと。

次の野望は 白/侍や、詩/侍なんかとコンビ組んでみたいんですよねw
なかなかいないんだなコレが。

165名も無き軍師:2004/01/09(金) 18:46 ID:S0mqMV0g
>>163
装備揃えようにも、赤には肝心の長弓が持てないんだな。
私は蟻相手で殴れないけど、MP使うのは勿体無いような
時以外は弓は撃ちませんでしたな。

それも、モリオン・モルダバイト実装以前の話。寝ぼけて
一度モリオン投げてみなされ。Alt+Dなんて、触りたくも
なくなるから。                  orz

166名も無き軍師:2004/01/10(土) 02:18 ID:l5VQ392k
亀レスだが>>141>>146

>>1
>lv2がなくても。新しいWSがなくても。
>赤はまだまだ戦える。

赤専用スレのつもりでたてたんじゃない?
そういうとこ微妙にごまかしたりする奴多いから赤好きになれないんだよなぁ

ちなみに俺は赤/侍はキモいと思う

167名も無き軍師:2004/01/10(土) 03:19 ID:B7mgP8R.
>>166
そもそも赤寺の誤爆と管理人の間違いでサポ侍スレになっただけで誰にも立てるつもりが無かったスレ。
せっかくだから赤専用じゃなくて全般的にサポ侍スレとして使っていこうという流れ。
赤侍専用なら本スレでできるしな。

168名も無き軍師:2004/01/10(土) 03:22 ID:tasDy0dk
TPに目がいって
リフレ忘れてそう
ケアルよろw

169名も無き軍師:2004/01/10(土) 05:01 ID:Ng8WCIsU
別にWS撃ちたいだけならサポ侍にしなくても1.5戦に1回ペースで撃てるけどな。
メイン回復担当or弱体+リフレ配り付きでも普通に撃てるはずなんだが…
サポ戦だと殴り回数が10%増し→要するにTP量+10%
サポ忍だと殴り回数が15%以上増し→要するにTP量+15%〜ってことになる。
サポ侍は黙想がある分若干上記の2ジョブよりWSが多く撃てるだろうけど
サポ戦での削り能力や忍の弱体能力に削り能力等も考慮すると
結局は「後衛でWSが撃てる」という自己満足で終わるんだよな…

170赤寺〆 </b><font color=#FF0000>(CTqzenZ.)</font><b>:2004/01/10(土) 05:09 ID:g.zoYSC2
>>167
>>赤専用
やっぱそうみえちゃうよなぁあの二行があるとなー(´・ω・`)ショボーン
でも、実際は>>167さんの書いてあるとおりなのよ。
ちゃんと削除依頼も出してるんだけどね。
消えるまでは折角だから有効利用できたらいいなーとね。

とりあえず、いちいち”赤嫌いだ”と書きにくる君は十分キモいと思うよ
(´・ω・`)<友達はちゃんといるのかい?おじさんは心配だよ。

>>168
お前はケアルが欲しいのかリフレが欲しいのかはっきりとw
てかね、心配しなくても
ちゃんと魔法を使用した上でTPを利用して戦えるからこそのサポ侍。
それこそが利点なんですよ旦那。
TPを気にして魔法を使用しないなんて、自ら利点を捨てるようなもんなんですよ。

ま、
”TPに目がいって魔法を忘れる”
なんて考えは、魔道士ならでてこない思考なんだよねコレ。
魔法もきちんと使いたいから魔道士なんです。私たちは。
その上で、さらに能力を広げたいからこそのサポ侍なのですよ。

      TP100 = ひゃっほーい 

な人から見たら信じられないだろうけどねー。

171赤寺〆 </b><font color=#FF0000>(CTqzenZ.)</font><b>:2004/01/10(土) 05:56 ID:g.zoYSC2
>>169
どうだろうねぇ?
その普通に撃てるってのの普通っての基準がわからないわけだが、
とりあえず、手元にあるデータでみると
リフレ3人回し、弱体引き受け、詩人有りの状態でなるべく殴り中心って赤/暗でボヤ芋。
一時間当たり、7.1875発。

リフレ3人回し、弱体引き受け、詩人有りの状態で、MBや座り休憩有りの赤/侍で骨相手。
一時間当たり、15.7142発。

んー2倍以上の差なんだよね。しかもサポ侍で15発ってもってるデータの中じゃ少ない方なんだよね。
TPが100区切りな仕様上、任意に60増やせる能力はでかい。
あと、ストアTPの存在もかなり大きいよ。
(データ自体まだあんまり数がないんだけど、それでも一時間あたり15-18発は撃ってるね。

上の赤/暗でたとえば10%プラスしたとしても一時間8発まではいかないんだわ。サポ忍者でやっと8か。
TP100いかないと切り捨てだしね。それこそ上のレスじゃないけど
TPを気にして魔法つかわずに当てにいくなんてのは、あんまりなぁって感じなんだがどうだろう?

総合能力でサポ戦忍よりも上とは決していわないが、WSを撃つという能力に関しては
大きく秀でてると思うよ。その秀でてる能力の運用方法如何ではかなり化ける良いサポだと思う。
”「後衛でWSが撃てる」という自己満足で終わる”と自己完結で自己満足して終わらさずに
運用方法を考えてみてはどうだろうか?新しい発見があると思いますよ(`・ω・´) シャキーン

あと、他の前衛サポにくらべると、敵の強さにあまり左右されないからねこの能力は。
相手がトテトテトテトテだろうが、能力の減退があまりないのがいい感じよん。

172名も無き軍師:2004/01/10(土) 07:10 ID:Ng8WCIsU
>>171
サポ暗とサポ侍でのWS回数差が8回程度。
要するにストアTPと黙想の差がこの量ってことだな。
通常殴りで貯まるTPがストアTP+黙想量を下回ってるってのはまずくないか?
・常時リフレを配り続けたり
・回復を下位ケアルメインにしたり
・敵の強さを考えずに弱体を詰めたり
・戦闘直後に抜刀していなかったり
・殴りと魔法詠唱を重ねてなかったり…etc
なんてことになってないかな?
根本的に殴る回数を増やすことを考えた方がいいと思うが…
1時間に18回なんてのは普通にサポ戦や忍者でも出る数字だ。
WS回数が欲しくてサポ侍やってるんだったらもう少し回数を増やせ。
殴りTP<黙想+ストアTPなんてのはどー考えても少なすぎる。

173名も無き軍師:2004/01/10(土) 07:14 ID:Ng8WCIsU
最低でも3分に1回は撃てるくらいのペースは欲しいな。
リフレ配り等それだけの仕事をした上では妥当な数字かもしれないが。
普通に考えて8分に1回しかWSを撃てないペースっての好ましくない。

174名も無き赤樽:2004/01/10(土) 09:51 ID:bQlwZ7s2
>>172
TPは100未満なら意味が無く、赤としてはMPが重要なので
座ることによるTP減少が有る。
閾値を越えることができる黙想と単位時間当たりのTP増加が
見込めるストアTPが優秀、ってことでないの?

そもそも抜刀やケアルのことはそれこそケースバイケースで
それらに左右されないサポ侍が良い、と。

175名も無き軍師:2004/01/10(土) 10:03 ID:5ZNVGYUU
>>174
別にサポどうこう言ってる訳ではなく(というかしっかりレス読めw)
もうちょっと攻撃回数増やしたらどうだ?ってこと。
殴りTP<黙想+ストアTPなんてどー考えてもおかしいだろ?

176名も無き軍師:2004/01/10(土) 16:17 ID:T8ahhVEA
どー考えたらおかしいの?

177名も無き軍師:2004/01/10(土) 17:27 ID:BN6SOmOo
普通に魔法を使いながら殴ってて、3分にTP60もたまらないことなんて珍しくないと思うが…

178名も無き軍師:2004/01/10(土) 19:45 ID:KGyk4uzs
TP中心に考えると
サポ侍 100ありゃいーから座ってTPガンガンけずってMP回復!すぐに黙想くるしねー

サポ他 100貯まる見込みのあるところまでしかTP削れない。MP回復もそこそこに、と

で、サポ侍の方がTPをより多く削ってる、と。その差分の影響で
殴りTP<黙想+ストアTP
こうみえているんじゃないだろうか。

179名も無き軍師:2004/01/10(土) 21:31 ID:U4jBk2Eo
>>161 >>164
漏れも赤/侍初陣のときそんな感じだった。サポ割れはしてなかったがな
たしかナモ竜赤白黒でボヤP芋。竜がサポ侍でペンタひゃほーいな人で
ナ赤モで光3連してた。

白/侍できるヤシがフレにいるがPTでサポ侍したことはないそうだ。
何故かと理由を問い詰めると「ケアルタンクしてたほうが楽ジャンwwww」だそうな

一度だけ詩侍と組んだことあるが連携提案しても前衛からも詩侍からも無視されて
普通に前衛で連携。詩侍と赤侍2人でウィズイン連打してたorz

180赤寺〆 </b><font color=#FF0000>(CTqzenZ.)</font><b>:2004/01/11(日) 00:49 ID:u0mPwKEk
>>172
あー待て待て。私は「メイン回復担当or弱体+リフレ配り付きでも普通に撃てるはずなんだが」
というセリフがでてたんで、ソレに見合うデータで、なおかつ比較対照があるデータをもってきたまでですよ?
サポ侍が連携に”必須の状態で組み込まれた”状態って場合のデータもある。

魔道士サポ侍の一時間のWS量は24.0909(注・・・バッチ前)

これはヒールも適時やっての数字ね。連携の中間に組み込まれてる状態だったんでTP100重視でやってた。
リフレ配りは二人。弱体は開幕スロウぐらい。MBはバリバリつっこんでの数字(一時間辺り7000程度突っ込んでる

上でも書いてるんだけど、
「魔法をキッチリ使いつつその上でTPをも利用した戦い」ができるのが利点であり、
さらに「物理方面にも偏った戦い方」すらも適時選択できるサポってことさ。応用範囲がでかいです>サポ侍。

とりあえずアビ黙想だけですら上手く回すと一時間に溜まるTP量は1200〜1140。
ストアTPはL60を超えた時点ですでに第二段階にはいっており、
サポ忍者の+15%をTP効率からみたらはるかに超えてます。
「1時間に18回なんてのは普通にサポ戦や忍者でも出る数字」というのならサポ侍なら30回を軽く超えてしまう。
”必須魔法全部つかって” かつ ”一時間に18回以上もWSを撃てる”
そんなことは”ありえない”んです。
もしも、それだけの回数のWSを魔法を使いつつ普通に撃てるというのなら、
ケアルタンク、リフレタンクなんて言葉が出てくるとは思えません。

私はメイン赤ですが、能力を”過大評価”も”過小評価”もするつもりはありませんよ(´・ω・`)

>>174
お見事です。

181名も無き軍師:2004/01/11(日) 03:16 ID:fW7yyfUM
なんでそんなにWS撃ちたいの?PTメンはそんなこと望んでないし
回復弱体リフレ配りしっかりやってればレベル上げも効率悪いなんてことないだろ?

WS撃ったほうが劇的に稼ぎか変わるとかいうのならわかるけど
否定されて「確立された戦法しかできないんですか?w」みたいな蓑に隠れてみても
結局は自己満足しようとしてるだけじゃない?


他のジョブから見たら見苦しいだけ

182赤寺〆 </b><font color=#FF0000>(CTqzenZ.)</font><b>:2004/01/11(日) 05:07 ID:u0mPwKEk
>>181
確実に他サポよりも稼ぎが変わるPT構成ってのは存在します。
ナモモとかの盾+2とか、1*2のシルブレ構成とかが一番わかりやすいかな?
他にもありますけどね。トス役のTPフォローとか、繋ぎ。スタン技弱体WS回復WSとかね。
それと、連携の段数が増えればダメージが跳ね上がるということを
覚えておいたほうがよいかと思いますよ?一人増えるだけでLV3は50%UPです。
〆ダメージが800だせるWSを持ってるのなら、サポ侍の魔道士が放つWSの効力は
自己のWSダメージ+400+MBの威力UPです。推定600程度のダメージUPに繋がります。
もしも1*2段の構成から4段へUPさせれるなら理論上1000以上のダメージUPなんですね。
(実際には途中の連携Dも重なりますからもっと増えますね。MBのチャンスも増えます。
MP消費なしでコレだけ出せる。それがどれだけの意味を持つかわかりませんかね?
精霊魔法でD1000を出そうと思ったらMPをいくら突っ込んだらいいのやら(TдT)
しかもコレ、物理Dを出す前衛が強くなればなるほど効果UPなんですな。

あ、もちろん逆に他サポよりも効率が下がる構成ってのも確実に存在しますよ。
そうなった場合についてはムーンライトエナジー連打やスタン技、
最大ダメージの300%ウィズで偽ヌーカー役なんかして立ち回るわけですが…
んが、>>181さんが書いてることを引用させていただきますと、
「回復弱体リフレ配りしっかりやってればレベル上げも効率悪いなんてことない」
いやーいい言葉ですねコレ。まさか他ジョブの方にフォローしていただけるとは。
ありがとうございます。この中で赤(白もだね)単体でできない物はないんですよ。
つまり、
「回復弱体リフレ配りしっかりやってさらに効率UPさせるためにWSまで撃てちゃう」
そんな素敵なサポ侍です。以後よろしく(=´∇`=)

さ、ここまで書いてなんなんですが、
別に「確立された戦法しかできないんですか?w」なんていいませんよ。
「確立された戦法」にプラスαなだけなんですから、全体の基本路線は変える必要がないんです。
ただ単純に、あなたの考えがただただ浅いだけなんですよ(´・ω・`)
も少し、FFのシステムを理解し、TPを貯めそしてWSを撃つっていう利点ってのを
いろんな角度から考えていただけますとすぐわかると思いますよ。
どうぞよろしくお願いいたします。

183赤寺〆 </b><font color=#FF0000>(CTqzenZ.)</font><b>:2004/01/11(日) 05:25 ID:u0mPwKEk
>>179
知り合いに白サポ侍がいるなんてうらやましい・・・
俺はいないんですよねぇ。白フレに侍上げさせようと思ってたら
リアル仕事が忙しくなって、半解約状態になっちゃったよ・・・

組んでみてぇなぁ・・・('〜')うらやましぃー

>>181
あと、書き忘れましたが、望んでる望んでないはその人によりけりです。
あなたが望んでないからといって他の人も望んでないと思うのは軽率な判断です。
その証拠に私はリピーターからお誘いがくる事が多いです。
PT全体の動きがマッチすればこれほど強力なサポはないのですから。
(逆に言うとマッチしなければちときついわけでw
(そこらはこれからの研究次第ですね。

184名も無き軍師:2004/01/11(日) 06:25 ID:JrORdluA
>>180
お前は赤の能力を過大評価してる訳ではないが
自分の能力を過大評価してるよな。
必須魔法ってのがどの程度のものかは解らんが
回復orリフレ配り+弱体か?これやってWS18回/1hなんてのは普通にできる。

少し質問だ。
・普段の回復は何をメインにしているか?
・戦闘後の盾役のHPは平均でどれくらい残ってるか?
・戦闘中の魔法詠唱タイミングで注意することは?
・リフレ配りはどういうタイミングで配ってるのか?
・戦闘後は次の戦闘までにどんな行動を取る?
・釣り役が敵を持ってきた時に取る行動は?
お前が自分の腕に自信があるのであればこれに答えてくれ。

185脳筋:2004/01/11(日) 06:35 ID:nTTvkbAU
漏れの〆ダメージ増量のために喪前ら後衛もサポ侍で連携に参加しる!!!wwwww

186名も無き赤樽:2004/01/11(日) 09:47 ID:cyEEqtVI
>>184
まずおまえの”普通にWS18回/1h”のrepを出せ。
話はそれからだ。
赤寺はいくらでもだしてるぞ。

187名も無き軍師:2004/01/11(日) 13:26 ID:ddX1Mt6w
ドレインとアスピルはきちんとしてね。

188名も無き軍師:2004/01/11(日) 15:45 ID:ngGgpWjc
Lv3連携は2連を3連に、3連を4連に増やすだけで目にみえてっつーか
分からんのはアホですかってぐらいLv3連携ダメージ、途中の総合連携ダメが増える。
臨時2番でたまに単発+2連を繋げて闇連携してもらったが実際1000はダメージ増えてたからなぁ。
〆ヒャッホイしたい人は是非サポ侍な人にフォローしてもらうといいかも。

>>181
邪魔なマンティ相手に闇4連ぶち込むことで狩りが大分やりやすくなった。
他のサポが効果的なことも多いだろうが、サポ侍が劇的に稼ぎを補強する場面も確実にある。
万能とか最強とか言う気はこれッぽッちも無いが。単にサポート能力の強化だろ。
サークルブレードとかスカルブレイカーとかバーニングとかフラットとか連携属性的にいいぞ。
多少いびつでも片手剣と短剣と片手棍あれば繋がる繋がる。

189名も無き軍師:2004/01/11(日) 17:15 ID:JtxeZISM
白/侍って正直凄い気がする…

[片手棍] ヘキサストライク 【核熱】
[片手棍] ブラックヘイロー 【分解/収縮】
[両手棍] レトリビューション【重力/振動】

赤にLv2が付いたのは素直に嬉しいが、エヴィとサベが両方分解なのは何故…

190名も無き軍師:2004/01/11(日) 23:26 ID:ub6LtFcM
赤寺氏はサポ侍が最高といってるのではなく、サポ侍の有効性を訴えているんだろう?
なんか訳のわからんのがまぎれてるが、WSで自己満足したいならサポ暗かサポ戦でボーパル打つわい!

PTのサポート役という点では赤にしっくり来るし、何より本人が楽しそうだ。
俺はサポ忍育ててたが氏のあんまり楽しそうな報告に一から侍育ててるぞ。

少なくとも、サポの選択肢として侍というのはもう謎生物ではないと思う。

191名も無き軍師:2004/01/11(日) 23:40 ID:LMFloE/U
黒多数PTに赤サポ侍はどうだろうか?
ナイト黒3赤(サポ侍)詩or黒4赤(サポ侍)詩(サポ侍)
これで5分に一度くらい連携(黙想事態のリチャージは3分だが)できれば
開幕連携→MB四発か五発で秒殺って感じでいけそうな感じがする。

実際にやった事はないので机上の空論にしか過ぎないが…
リフレ回しが大変で、連携までもっていけないかな?

192名も無き軍師:2004/01/12(月) 00:45 ID:aQvtIy/I
>>181
こういう考え方に陥ると新しい発見もないんだろうなぁ、と思う
これはたかがゲームですよ?
新しい遊び方を見つけようとせず、惰性でやってて楽しい?

それを自己満足と言うなら、「後衛はケアルだけよろw」って言うのも自己満足なんじゃ?

193名も無き軍師:2004/01/12(月) 00:55 ID:uwV0Y1mM
なんか赤の話題が大半なので私のメインジョブ白をサポ侍にした場合を考えてみる
ちなみに侍育ててなく全くの妄想なんでそこんとこよろしく
連携に入るようになるからまず装備、白のスキルはB+ スキルが命中に大きく関係ある今はかなりきつい
それに白のDEXは最低クラス、現実的な装備でスペクタル、ライフ、アーチャー×2、バトルグローブ
MPはすごい減るけどそこはequipでがんばる、これで命中+30ヘキサなら3段くらいは当たると思う
白はなぜかヘキサとヘイローで色んな連携にからめる属性を持ってるので連携はどんな構成でもいけそう
白の場合は無理に0番に入るんじゃなくてPTのTPたまりやすいジョブと2戦闘に1回2連携出すくらいが丁度いいと思う
黒か赤がいる構成だとMBの機会増えるし侍とかサポ侍がいるPTの場合連携自体が一つ増えてお得
これが長所で短所を考えるとまず範囲WSが痛い、盾がピンチの時にケアル詠唱中断などされるとやばい事に
詩人がいる場合連携に入るためにマドを貰ってもいいかもしれないがやはり白なのでバラないとMPきつくなる
歌いわけにちょこまか動いてマドとメヌが終わるのを待っているとかなりTPに差がつく
あと白は結構ぎりぎりまで座るジョブなのでTPが心配、今はエラント、コンクエ棒と食事(ホブチョコ)初期初期42回復
座れば座るほどいいのでそのMPを回復に回して攻撃してもらった方が安定感はある
あとサポ黒と比べた場合エスケプとスリプガがないのが大きい、黒が使えると言っても色んな状況がある
印スリプガは安定して眠らせることがある
サポ召喚の場合オートリフレが付くのが大きい、あと最近はロメでウェポンが結構主な敵なのでサポ召喚の真空は神魔法
あと大きいのがサポ黒召はケアルを常に安定してかける事が出来るスタイル(普通の白の姿だけどサポ侍を比べた場合

と全て脳内で考えてみたけど途中から何が言いたいか分からなくなってる上に長文になってすみません

194名も無き軍師:2004/01/12(月) 01:08 ID:2dCf19cc
お前は改行というものを学んでから来い・・・

195名も無き軍師:2004/01/12(月) 01:27 ID:aZO/Qu/c
改行以前に、まずは要点をまとめてから書き込もうな

196名も無き軍師:2004/01/12(月) 01:51 ID:57v26QaA
戦/侍:王道。サポモ、サポ忍などと並ぶ人気サポ。文句言う人いないでしょうな
モ/侍:ヒャホイぎみ。盾がしっかりしてたらあり!?
白/侍:ヘキサ以降から? 個人的には大好きw PTメンの了解とれない、か、晒されまっしぐらw
黒/侍:MB星人。PTメンの誰かに負担がのしかかりそう…
赤/侍:リフレ切らさなかったら、サポ侍でもいいかなw ナ後衛×2の時は正直ヤメテ…
シ/侍:60以降ならアリ。サポ忍、サポ戦以外はサポ侍以外思いつかねぇ
ナ/侍:謎生物。というかサポ戦以外あるのか?
暗/侍:ヒャッホーイ 「暗黒さん、タゲ取らないで^^;;;;」
獣/侍:アブナイ人
詩/侍:自己満足。サポ白以外、正直イラネ
狩/侍:300%サイド?情報求ム
侍/侍:ラストサムライ
竜/侍:ペンタ>ペンタ>SJ>黙想>…
忍/侍:横玉あったらよかったのかもなぁ…
召/侍:「サポ白お願いできませんか??^^;;;;;;;;」

自ジョブ詩人から見たサポ侍の印象っす。コンバうまかったらMPつきないし、白さんいたら、赤にはダメに貢献してほしいっす。緊急時は後衛気味にうごいてくだせぇm(_ _)m

197名も無き軍師:2004/01/12(月) 02:31 ID:VmKsF.dk
サポ侍で強いのは
狩/侍と竜/侍あたりだろうな〜

「狩/侍」の場合
弓のTPが1発で17とか貯まるお陰で乱れだけでTPが100超えたりする。
WS→黙想→1〜2発弓撃ち→WS→乱れ撃ち→WSなんてのもできる。
まぁ、タゲ取れなくなるのはほぼ間違いないけどなw
「竜/侍」の場合
ペンタ→ブレス→ペンタ→ブレス→ペンタ→ブレス…以下略

198名も無き軍師:2004/01/12(月) 03:34 ID:O2fy2C5E
PTメン:赤さんエスケプ;
赤さん:無理wwサポ侍ww

赤の黙想!
赤のファストブレード→○○に62ダメージ!

199名も無き軍師:2004/01/12(月) 03:39 ID:VmKsF.dk
>>198
うまい赤はスリプル+MGSだけで全員逃がすけどな。
エスケプなければ確実に逃がせない赤なんかいらんよw

200名も無き軍師:2004/01/12(月) 03:49 ID:O2fy2C5E
>>199
高レベルで行くのってクフの奥とかもあるけど^^;
というかどの狩場でもスリプル+MGSで逃がしてくれた赤なんて見たことないw
大抵は連続魔>精霊連打アボーンwwwwww

201名も無き軍師:2004/01/12(月) 03:53 ID:JZ0PVwww
脳筋はスニかかっても殴り続けるからソッコー効果がきれます^^;

202名も無き軍師:2004/01/12(月) 04:11 ID:O2fy2C5E
赤さんディアやめて;;w

203名も無き軍師:2004/01/12(月) 04:18 ID:VmKsF.dk
>>201
脳筋は助ける価値なし。その場に放置して
まともにスニorインビジ+デオード(敵次第)貰った奴だけで逃げれ。

204名も無き軍師:2004/01/12(月) 04:19 ID:O2fy2C5E
そうそう今日組んだ赤さんはピンチ時デジョンして帰ってました^^;

「ディスペルと間違えた;;」

205名も無き軍師:2004/01/12(月) 04:20 ID:VmKsF.dk
>>202
「ディアやめて」だけでやめる馬鹿はいないと思うが…

206名も無き軍師:2004/01/12(月) 04:22 ID:VmKsF.dk
ふと気付いたがここって赤すれか?

207名も無き軍師:2004/01/12(月) 09:24 ID:aTfKbaXQ
そもそもメイン黒やサポ黒がいなければサポ黒にします。
このスレはそうじゃない場合のお話なのでエスケプ話はスレ違いです。

208名も無き軍師:2004/01/12(月) 10:24 ID:gsyOQSD.
>>196
>侍/侍:ラストサムライ

ツボにはまった(;´Д`)

209名も無き軍師:2004/01/12(月) 10:27 ID:gsyOQSD.
>>206

>>45

210名も無き軍師:2004/01/12(月) 11:17 ID:EJ6zx7AM
なんか赤盾スレと同じ展開になってきたな・・・。もったいない。

魔導士ジョブ/サポ侍が有効な場面って、狩る敵のLvの幅が広い狩場の時って
気がする。「とてくらいの敵でTP貯めて、3連・4連+MBで高Lvな敵を秒殺」
というリズムで狩れるって事ね。
>>188の「邪魔なマンティ相手に闇4連」なんてのがわかりやすい。
マンティはリドルでMP半減という厄介すぎる技があるけど、4連携で秒殺
できるなら、きっと美味しい獲物になる。
サポ侍で連携数UPという戦術は、狩場の選択と混雑、それに釣り師の腕に
よって大きく有効度が影響しそうだ。

魔道士/サポ侍をやりたい奴は、自分でリーダーをやって、それが有効な
狩場を選ぶといいだろう。ただ、魔道士ジョブだと釣り師はできんから、
野良で釣り師の腕を保証する方法はない。そこがネックかな。

211名も無き軍師:2004/01/12(月) 14:42 ID:qL.MJ3o6
黙想使うと、最悪でも5〜7発でTP100溜まるから
とてとて連戦でも問題なさげのような?
むしろそっちのほうが合ってるかもな。

・・・弱点ねぇなサポ侍。
しいて言えばPT構成によって付けれない事か。
エスケ必須狩場で黒居なかったら
サポ黒要るからなぁ。

212名も無き軍師:2004/01/12(月) 16:57 ID:KgP1H5lI
つっても白と黒がそろってるならサポ白サポ黒ともに意味が薄いべ。
そんなときに黒侍でテイカーとか白侍でヘキサとかも考えるのは悪い話じゃない。

逆に物理アタッカー3人+ナ赤詩なんて構成なら赤/黒と詩/白以外考えられん。
そんな限定状況でまでサポ侍なんて馬鹿な話をするスレじゃない。

ああ、言ってみて思ったけど黒侍でテイカー面白そうだな。
開幕精霊弱体入れて黙想してちょっと精霊打ってテイカーで回復してトドメ精霊か。
とてとて相手に150出るなら座ってるより有効かもw

213名も無き軍師:2004/01/12(月) 17:47 ID:aHhL3yTQ
>>172>>184は同一人物っぽいんだが
>・殴りと魔法詠唱を重ねてなかったり
>・戦闘中の魔法詠唱タイミングで注意することは?
これ何?
タイミングで殴り回数の減少は無いはずだが
ファストキャストのある赤だけ違うのか?

214名も無き軍師:2004/01/12(月) 18:58 ID:aZO/Qu/c
どうにかしていちゃもんつけたいだけだろ

215名も無き軍師:2004/01/12(月) 22:10 ID:p8jnSuuM
魔法キャストで武器振りタイマーがリセットされるとか愉快な知識を持ってる方ですよ。
彼は裏ケアルとか信じてる派とみた。

216名も無き軍師:2004/01/13(火) 00:29 ID:hk8JB6aE
でも裏ケアルはケアルヘイト増加パッチ直後の電撃で
書いてあったんだよなぁたしか・・・
別に電撃盲信してるわけじゃないんだけどさ

あ、詠唱タイミングが殴りに影響しないのは同意ね

217名も無き軍師:2004/01/13(火) 01:40 ID:m1zn5hmg
>>211
とてとて連戦だと、サポ侍つけてない他の前衛のTPが溜まらない。
溜まって倒した頃には敵1匹に時間がかかりすぎて、高次連携の
速さと帳消しになるってことはないだろか。

・・・いや、それも構成次第か。
相手の回避を下げる役がいればとてとて連戦でも悪くないのかな。
前衛3人に加わって4連携でなく、3連携+2連携で、
両方のトス役をやるなら、とてとて連戦でいけるかもしれない。
4連携一つより3連&2連が総合ダメージで上になるなら、なおさら。

実証してみたいが、侍上げてないからできん・・・。

218名も無き軍師:2004/01/13(火) 07:57 ID:QfUb/O3Q
>>210
それは仕方ないでしょ。
「赤盾スレ」
・赤の中での少数派の赤盾
・盾やりたくない赤に、盾をやられたくない他ジョブ
「サポ侍スレ」
・後衛サポ侍という少数派
・後衛にサポ侍をやられたくない前衛ジョブ等
両スレとも後者のスレの趣旨に反する人の割合が多いからな。
早い話が絶対にまともに成り立つことにないスレってことだ。

それにしても>>184のレス以降赤寺が来ないんだが…
まさか、まともに悩んでるってことはないよな?

とは言え赤侍の比較データ見ると典型的な後衛赤スタイル+サポ侍だしなぁ。
答えかけばボロが出ると思って来れないってのは有り得なくもない気がする。

219名も無き軍師:2004/01/13(火) 09:02 ID:cAY6nor6
そのうち来るでしょ。
赤寺は今まで質問には全部ちゃんと答えてたよ。
赤スレでも、少し間があく→連続カキコが赤寺の習性だったしw

220赤寺〆 </b><font color=#FF0000>(CTqzenZ.)</font><b>:2004/01/13(火) 12:44 ID:e9DPxXYs
はーいよばれてとびでてじゃじゃじゃじゃーん。年がばれます寺でございます。
てかボロが出るのは別にいいんですよ。わたしゃ完璧超人ぢゃございませんし。
TOPの中にも入ってるように「いろいろ模索中」です。
みんなと話してて、ダメ出し食らったら動きを修正すればいいだけだし。
このスレはみなさまで出来ております。orz

>>質問の事。
あんね、質問の意味がわからんですよコレ。
申し訳ないんだが、俺の中で彼はすでに”脳内FF野郎”と決定されてしまったので
答えるほどの価値がないと見てんだけど。なんか意味あるこれ?
みんなにも突っ込まれてるように質問自体なんか間違ってるモノもあるし。
つか、んな簡単に魔法使いつつWSをポコポコ撃てるんだったらだれも苦労してねっつの。
ちょっと怒りぎみ。

いや、答えるとなんかみんなの参考になるんかね?なるんならいくらでも答えるんだけどさ。

>>211
トテ連戦だろうがトテトテ連戦だろうが問題ないなぁ。もちろん混合でもOK。
トテ〜連戦だと、食らうダメージが低くなるんで、魔法に掛ける時間が少なくなるんだよね。
そうなると殴りのウェイトが大きくなるんでTP溜まっちゃう。攻撃当たるからストアTPが活きて来る。
逆にトテトテ連戦だと、殴る回数自体はちょいと少なくなるんだけど、
他の前衛ジョブもTP溜まるのが遅くなるし戦闘時間が長くなるんで、こんどは黙想が有効活用できる。

ま、敵の強さよりも、まずはおっしゃるとおりPT構成次第だーね。
とりあえず他ジョブ/サポ侍とメイン侍以外には溜め負けませんよ。お試しあれ。

221名も無き軍師:2004/01/13(火) 12:49 ID:wzeqUSc6
見れば見るほど>>184が馬鹿に見えてくるな

222赤寺〆 </b><font color=#FF0000>(CTqzenZ.)</font><b>:2004/01/13(火) 12:50 ID:e9DPxXYs
>>218
典型的後衛赤魔+サポ侍ってのがどういうのかはわからんが、
殴りつつ魔法使用、でPT構成と敵によって攻撃系重視か防御系重視にシフト。
ま、一般的な赤魔スタイル+サポ侍だと思うでよ。
少なくとも範囲静寂もつ敵に平気で突っ込んでいく時点で、
後衛系赤魔の仲間には入れてもらえないと思うがw(山彦は常時2D持ち歩きです
殴りのために魔法の使用頻度を落とす事は余りしないというかしたくない。
これは俺の基本理念でして、魔法も使いたいから魔法使いなのですよ。
もちろんコレも時と場合。連携に必須の状態なら殴ってTP溜めの優先順位は上がるですよ。
そのくらいの”動きのスイッチ”ができないようなら、
サポ侍云々の前に習得しなきゃならないモノがあると思います。('〜')

>>219
習性っつか、さすがに常にへばり付いてるわけにはいかんでしょがw
見て質問があったらカキコして答えるっつー事で(笑

>>218
その分析は当たりだよねぇ〜('〜')ほんとなんだかなって感じですが。
でもってサポ侍ってさ、前衛に勘違いされてるんだよね。
実は全サポジョブ中一番PT構成に依存する”サポート寄りのサポジョブ”なのにな。
前衛ジョブが否定する意味がわからんですよ。もちっと批判する前に考えろと。
おまいらのDを後押しできるサポですよ?妨害系WSとかも強力ですよ?
魔道士ジョブが否定してくるのはなんとなく分かるんだがね。
ただ、スピリットテーカーのみごとな吸いっぷりはサポ召のオートリフレを越えるかもしれない
とだけは書いておきましょう。あれやべぇわ。

>>185
おkwwwまかせろwww

223名も無き軍師:2004/01/13(火) 13:36 ID:QfUb/O3Q
>>222
ちなみに赤盾スレはさっき沈んだよ。
総合盾スレ(ALLジョブの盾の話題や装備等について)語るんだと。
ナ盾&忍盾あたりは殆ど本スレと内容が被るんだがw
ちなみに荒らしの一番の原因になるジョブ同士の比較も許容されることになった。
ある意味最も面白い形のスレが出来上がったことになるけどなw

まぁ、サポ侍スレも気付けれ(赤スレ混じってる気もしないが)
いざとなれば少数派は確実に負けることになるからな。
とは言え実権を持つ物は常に真ん中に立つべきだと思うんだけどな。
それが壊れたときは信用や名誉も一緒に壊れてしまうことになる。
前々から噂では聞いていたけどどうやら本当のことらしいな…って解る人いるかな?

余談はここまでっと。

いくら効率が良くてもやっぱりPT全体じゃなくて自分自身のメリットを考える人も多いだろうし
後はやっぱりイメージの問題だろうな…これは時間をかければなんとかなるだろうけど。
それと>>184のレスには答えない方がいいよ。どーせ粗探しするだけだろうし。

224名も無き軍師:2004/01/13(火) 13:37 ID:o.5VYKas
          _,.-.^~^-,.
         ,-~      ~-、
       /  で で お  ヽ
       i  'i, 'i,   ノ ノ   i
    __l /^'∧ヽ._.ノ∧‐'^i i__
   ヽ.,____l l  (゚)   (゚)  l l___ノ
       'i, .i.○  ●  ○,i i     
       'v'-..,,__ ▽__,..-'i/ <赤だけかな最悪は

225名も無き軍師:2004/01/13(火) 14:16 ID:nWAuON7g
シャドーステッチの追加効果がバインドじゃなくてスタンならなぁ

226名も無き軍師:2004/01/13(火) 14:22 ID:k1ViBvzA
>>225
バインドの仕様が変更されてっからなぁ
戦闘中(攻撃中)にバインド唱える意味が、ヘイト稼ぎくらいしか無い以上
wsにバインド効果があっても無意味だわな

227名も無き軍師:2004/01/14(水) 01:26 ID:hhaOpuuw
>>225
 激しく同意。
 遠隔・範囲・MP吸収・多段ときてスタンが入れば、サポート武器として見た
短剣WSには隙がなくなると思うんだけどね。

228名も無き軍師:2004/01/14(水) 03:42 ID:4rXvjjVE
垢専用スレじゃないとか言ってみても
ここには垢しかいないのですか???w

229名も無き軍師:2004/01/14(水) 09:12 ID:4QYM0S/o
>>228
そんなエサでクマー!!(AA略

230名も無き軍師:2004/01/14(水) 12:08 ID:C1nI1f1I
>>228
だから自分でネタを振れと何度言えば。面白そうなサポ侍ジョブを考えて持ってきてくれい。

231名も無き軍師:2004/01/14(水) 14:34 ID:4SKzEHNI
デーモンと戦うことって、どれくらいあるかな?
メイン赤60になったばかりの俺が思い付く限りでは、
ズヴァに鍵や闇の炎を取りにいく時と、闇王の時くらい?

デーモンでレベル上げなんて、やったこと無いからわかんないんだけど。
もし、デーモンでレベル上げ出来るなら、サポ侍の護摩の守護円は結構良いのかな?
この前、60の赤、侍、ナイトの3人で闇王を倒しに行こうとして、途中で絡まれて。
その時に侍が放った守護円がめちゃくちゃ効果あったから。
・・・楽や丁度表示だったからかな?

みんなと違ってあんまり知識無いから、脳内の意見しか言えなくて申し訳無い。
スレの活性化につながればいいかなと思って、書いてみますた。

微妙かもしれないけど、守護円や心眼についても色々考えて見ると面白いかなと。
・・・アルケインやホーリーの方が使う機会多そうだけど。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板