したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

少数人数PT_の可能性。探求スレその2

1管理人:2003/09/01(月) 09:48 ID:iJ.YAG1g
■6人PTでもなく、ソロでもなく・・
■6人PTという固定概念を覆し、覆す、覆せ!
■最低目標は時給1000−2000
■次のスレ立て依頼は、950番のかた、よろしこ

6人PT、とてて狩りの固定概念を打ち崩してみたいなぁ
おな強、強で、ウマーな可能性を考えてみるスレ

まとめ
少人数PTの可能性まとめ(仮)
http://shinjuku.cool.ne.jp/syouninzu/index.html

お役立ち
Vana'diel Monsters
http://ff11.s33.xrea.com/index.html
国産MMO・マップガイド
http://www.geocities.jp/ayahira1979/

163名も無き軍師:2003/12/03(水) 05:27 ID:Ka48Mx.U
70モ/戦、竜/白

つよ狩り(オンゾゾのトラマあたりがよい)自給2000超
回復は竜のディア、ポイゾナでヒールブレス
ペンタと空鳴、大車輪と双竜脚あたりで連携、単発乱撃もアリ
MP50あたりでも戦闘できるので最高4チェーン
2チェーン150が最高取得経験値

MP消費量はかなり少なく
たまのヒールでもすぐ全快できる

Oseを狙いにいったが変なレベル上げみたいになったので報告

164163:2003/12/03(水) 05:32 ID:Ka48Mx.U
追記:ジュース飲めば、MP回復量>MP消費量、で戦闘できる

165名も無き軍師:2003/12/03(水) 14:56 ID:k03jXuAM
Lv32シ/忍 白/赤
ロランのゴブで自給1000位
最高180出てびびりました。

そっから同じレベルのフレナイト呼んでロランのウェポン狩り
とてとてなのに結構あっさり狩れて、チェーンで230出てびっくらこきましたよ
種族は全員エル

やっぱ少人数楽しいなぁ、いつからヴァナは6人のガチガチPTが普通になってしまったんだろ・・・

>>156
赤と暗黒サポ白が少人数で強いって言うか、色々対応できて良い感じかなぁ
船でシーホラーに絡まれたときもこの2ジョブで船着くまで粘れたし
リフレとコンバのおかげだけど

166名も無き軍師:2003/12/03(水) 15:31 ID:GvT7tM2E
>>163>>164
二人PT色々考えてみたが(獣のぞいて)60以降ではこれベストっぽいかもな
HP、MP回復の効率が軍を抜いてると思う

リンク厳禁っぽいけど

167名も無き軍師:2003/12/04(木) 07:16 ID:to6XNS.A
栗・素材狩りのつもりが、結構稼げたので報告。

場所:オルデール ナイトクエ2部屋
構成:戦27、赤27
獲物:キノコ(シュリーカー):楽(24)〜おなつよ(27)
   カブト(ゴライアス):つよ(29)〜つよ(31)
経験値:2.5時間で約3000

レベル上げじゃなくて、合成用の闇栗取りにいったんだけど、
思ったより経験値入りました。
エル赤のMPでも、3〜6匹程度ヒール・ジュースなしで連戦可能。
LV28に上がってからは、カブトも混ぜて鍵狙いも可能でした。
ただ、2連戦目で一番強いカブトを引くと、ジュースないと辛い事も。
闇栗x約3ダース、ネムリダケ、オドリダケx約1ダース
とドロップ品ウマーな狩りでした。

しかし、ヒュム♀種族の時間帯だったので、宝箱探しの手伝い高レベルが
たまにキノコ乱獲していくのがタマに・・・・

168</b><font color=#FF0000>(A/UImdys)</font><b>:2003/12/05(金) 16:12 ID:9TLQSLg2
てst

169名も無き軍師:2003/12/06(土) 11:47 ID:LcBlNr7.
一応現在忍者60ですが人がいなくて何時間も人待ちって事がこのごろ多いので
少人数でやってたので参考に

40〜42巣でつよイモ虫など
構成:忍赤戦、忍白(前衛何でもOK)
でチェーンもできて一番よくて時給1500くらいでした
PT集めをしながらやるにはなかなかです
42〜45は巣でカブトや芋虫
で構成は3〜4
自給は良いときで1800くらいでした
52くらいまでこれの繰り返しで巣は使えますね
53あたりから要塞でこうもり、カブトなんかも少人数で美味しいです
忍者かサポ忍者がいればほとんど後衛もいらないのがメリットですね

170名も無き軍師:2003/12/06(土) 20:52 ID:ZDmIXdJQ
>>169
つよぐらいの相手だと、忍者は素でけっこうかわすのかな?
とてとて戦に比べてシーフの回避がかなり光るらしいのはこのスレか前スレで
報告されてたような気がするんだが、忍者も同様?

散財した甲斐があるほど稼がせる自信がないもんで
少人数で忍者さんに空蝉盾を頼んでいいものかどうか悩む後衛ジョブより。
たとえばつよ戦でマンボ使うと空蝉がかなり保つ、とか言うと頼みやすい。

171名も無き軍師:2003/12/06(土) 23:27 ID:R41VaoCY
少人数ptを組もうとしてシーフ入れる/入れてる場合
横だま修正はいたいよなぁ、、今更だけど
こういうの見直すより、他にもっと見直すと事とかたくさんあるのによぉ(´・ω・`)

172名も無き軍師:2003/12/07(日) 16:12 ID:WUqxAaVE
69戦/シ、68白/黒、66赤/戦でズヴァのドレッドクラスのデーモンやってきました。
通路のアーリマンを掃除しながらの狩りで、デーモンの経験は80〜108程度でした。
レイグラ>ステッチ>ヘキサで光だしたりして遊んでましたがやはり赤、白では攻撃あたらなく主に戦士で削ってました。
自給は1000程度でしたがオーキッシュスピア、魔人の角等がぽこぽこでてうまかったです。

173名も無き軍師:2003/12/08(月) 01:18 ID:snieBwj2
フレいない俺を助けろ

174名も無き軍師:2003/12/08(月) 03:05 ID:LDc1ml6I
>>173
http://jbbs.shitaraba.com/game/bbs/read.cgi?BBS=1578&amp;KEY=1070690594

175名も無き軍師:2003/12/08(月) 19:45 ID:3G3DP9ck
>>166
回復が小竜任せだから一撃の重い相手、範囲ある相手とは戦えないってのも弱点だな。
それ以外では竜騎士は優秀なヒーラー兼アタッカーだな。

176名も無き軍師:2003/12/09(火) 15:08 ID:AlA8Nb36
a</jbbs><jbbs fontcolor="#FF4500">O

177名も無き軍師:2003/12/09(火) 15:09 ID:AlA8Nb36

<jbbs fontcolor="#FF4500">O

178名も無き軍師:2003/12/09(火) 15:37 ID:AlA8Nb36
<

179名も無き軍師:2003/12/09(火) 15:46 ID:S44xgVuI
Lv56〜57の戦/忍+忍/戦+赤/詩
クフタルのカニ(つよ〜とて)
とて辺りまで相手なのでサポ詩のマドのみでシルブレ不要、ディスペルあるのでガードも平気。
連携に忍地>戦ランペ、ブリザドと氷遁でMB。
TP余ってる時は戦士単発ランペ。戦士サポ忍で二刀流ランペがえらく強かった。
リフレとコンバ、たまに思い出したように自己バラでヒーリング時間不要。

フレと暇つぶし気味に行っただけなのに、2.5時間で7000くらいの稼ぎw
「へたにレベル上げするよりうまいかも〜^^」
なんて会話しつつ楽しくやれました。

180名も無き軍師:2003/12/09(火) 16:41 ID:dC4vVFq6
>>176-178
■文字色変えるならココで試せ■
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/game/2804/1069831096

181名も無き軍師:2003/12/11(木) 10:58 ID:qrUL3vqE
報告。
編成:59〜60 モ/戦 モ/戦 召/白
狩場:ボヤーダ 段差落ちたところでマンドラ狙い
時給:2500

召喚の範囲ブリンク、スキン、エンサンダーとかでモンクはひたすら殴る。
エン格闘2人だとズビビ!って効果音鳴りまくりおもしろい。
連携は特になしで乱撃連発。
モンクは2人とも常時バーサクで。

このレベル帯で召喚がいれば前衛2人は結構どんな
組み合わせでもいけそうな気がした。

182名のるほどでもない初心者:2003/12/11(木) 18:18 ID:zaBkYmKU
ここのスレ、いつも楽しく読ませてもらってます。
私はシヴァ鯖のヒュム赤28歳ですが、一番使える時間が休日の午前で、
玉だしさんを見つけるのもひと苦労・・・。声がかかったと思ったら外人さん
まじりで全滅の嵐;;。
サチコメに少人数PT歓迎って書いておきますので、みかけたら、
暇つぶしついでに誘ってください。また〜りが好きです。ちょっと切実;;。

183名も無き軍師:2003/12/11(木) 19:10 ID:Ls19g1Mk
けもりんでソロ。

184名も無き軍師:2003/12/12(金) 11:43 ID:0MJBYhCM
他の方と同じ感想ですいませんが、このスレ本当にいいですね。
今まで見なかったのが悔やまれます。

最近、新しいLSに誘われて少人数でまったりやるのが楽しくてしょうがないので
是非参考にさせていただきます。
ボクの方でも、何か見つけたら書き込みさせて頂きます。
その際はいろいろツッコミお願いします。

185名も無き軍師:2003/12/12(金) 12:32 ID:X/JIPx46
ノウハウの還元は大歓迎。
そん時は報告よろしく。

186名のるほどでもない初心者:2003/12/12(金) 18:05 ID:OtES/HK.
>>183
ソロの時間が長くてちょっと淋しくなったもので・・・ごめんなさい。
一緒に二人旅してくれる人、もうちょっと頑張って探してみます。
少人数PTが組めたら報告もしてみます。(^ ^)

EXジョブはまだもうちょっと先です。しょぼ〜ん・・・。

187名も無き軍師:2003/12/13(土) 02:06 ID:2WRg9a9o
http://www.geocities.jp/nyaaaaal/

188名も無き軍師:2003/12/15(月) 02:07 ID:2M50Dx0M
ちょっとこのスレとハズれるかもだけど
6人で狩る狩場に4、5人で行くっての良いと思ったんだけどどうだろ。
6人のほうがPTボーナス多いし、殲滅速度も速いじゃん。
って感じだろうけど、6人だから5チェーンしまくりwwwww
とか無いと思う。
MPギリギリで戦うって事もなく後衛のMP余ってたりするし
1人増えた事で上がる倒す速度 と 高速度殲滅で釣る距離の延長
を比べると別に4,5人で良いと思った。まぁ野良じゃ無理だけど

例)
クフタルのクモ
白赤赤シ暗侍58〜59で時給2000強だったところを
LSでマッタリ。戦モ赤ナ58白41でやったところ3000前後
シルブレのお陰って言うならそうかもしんないけど6人よりウマーでちょっと凹んだ。
んだけ。

189名も無き軍師:2003/12/15(月) 04:16 ID:AH2I4Rzc
>>188
その例ではクモ相手でナが効いてるんじゃないの?
白赤赤暗ってのもMPあんまり有効に使えそうにないしなぁ。

4〜5人にしたらしたで、
またMPギリギリで戦うって事もなく後衛のMPが余り、
6人PTのいる狩り場では競合して釣る距離は変わらないかと。

190名も無き軍師:2003/12/15(月) 11:27 ID:DHxiUJJw
実験中)ナ/白 & 召/忍(+かー)(ともにタル)
オートリフレ+空蝉のつく25以上限定。
召喚師の新しい使い方を実験してるだけなんですがね(´・ω・`)

召喚は装備に努力が必須 参考装備(実験中26時点):
十人隊長ダガー+1/アシッドダガーor十人隊長ダガー+1
血玉ネックレス、フィジカルピアス×2、反射の指輪、ウインダスリング(or天秤)
虫眼のサークレット、グレートダブレット、バトルグローブ、マーシャルズボン、メイジサンダル
(お金貯めておしゃれな皇帝もほしい今日この頃(´・ω・`))

獲物はなるべく範囲攻撃のないものをチョイスし、カーバンクルが戦力になる強まで。
吟・白さんが一緒だと理想だけど、ペアでどこまでいけるのか試してみます。

191名も無き軍師:2003/12/15(月) 17:19 ID:Xd3Xb/fw
召喚師はカー君と一緒に攻撃つつ、回復はナイトって算段?
召還師のMPを回復に回さないってのは潔いね。
ただ、召還師だと攻撃力が...。
がんがれ。

192名も無き軍師:2003/12/17(水) 13:18 ID:FLfAUyX2
記憶がちょっとぼやけているうえで、既出だったらごめんなさい。

侍/戦 赤/白 の二人。
Lv13〜15 (12だときつかったような)
ゲルスパはいってずっと左にへ行ったユグホトの入ってすぐの広場。
相手はとて、おなつよオーク。
侍は山串食べて、釣り、挑発でタゲ固定、盾役をやりつつ、TPたまったらWS。
赤は回復&弱体メイン。落ち着いたら殴り参戦。
リンクしたら、即エリアチェンジ。
2000以上は軽くいってたと思います。
ただ、サンドに近い為か結構高レベルのソロが舞い込んできて邪魔される
日がありました。

記憶違いだったらごめんなさい。
一応ご報告いたします。

193名も無き軍師:2003/12/17(水) 16:46 ID:qqfIHOaI
>>192
報告乙です。サンドならランペールのミミズも美味いですよ。

あとあそこはゲルスPAではなくゲルスBAです。

194名も無き軍師:2003/12/17(水) 19:52 ID:n7aWlpMs
>>192
Lv13だと、たまに辛いヤツ引くことがあるので、Lv14からが最適かも。
ま、自分の場合、当時サポなしの二人だったんで、サポあればLv13でもいけるのかな。
Lv13までは、ゲルスバ野営陣のNM沸く辺りのGruntクラスとか、
ゲルスバ砦でもいいかも。

あと、ユグホトは絡まれるレベルで掘りに来る人が掃除しちゃったりして、
獲物いなくなるのがしばしばなのが、ちょっと辛いかも。

195名も無き軍師:2003/12/17(水) 23:20 ID:kX4lAavc
今、20シ/戦と赤/白の二人でしているんですが、シーフは少数人数PTだとどうなんでしょ?
やっぱりモ/戦や戦/モのほうが楽なんでしょうか?

196名も無き軍師:2003/12/18(木) 00:58 ID:kWq4DmsQ
>>195
不意打ちで十分お釣りが来る

197名も無き軍師:2003/12/18(木) 07:02 ID:fn8vSyGw
>>195
シ+後衛だと、やっぱり効率では落ちるかも。
十分狩れるとは思うけど、2回目の不意打ちしようと思うと、
後衛がケアルとか精霊を頑張らないとタゲ取れないので、
その分MPを余計に使う事になり、連戦が厳しいって事に。
シ、後衛ともに他前衛に比べると柔らかいので、被ダメ増えてケアル増えるしね。
シが防御重視して、不意打ちは後衛が釣った奴に一度だけと割り切れば、
それなりにいけるかも。もしくは、赤がサポ戦かな。

198名も無き軍師:2003/12/18(木) 07:42 ID:MoqAQAkA
>>195

開幕不意打ちできるので、全然OK。
〆不意打ちは無理に狙わず、敵がたまたま赤魔の方を向いていたらやればいいんじゃない?
赤魔はもしかしたら定番のサポ戦のほうがいいかもしれないけど、その辺は試してみてやりやすいほうにすればいい。

199名も無き軍師:2003/12/18(木) 08:08 ID:bMl4lNGk
>>195

何が楽かは良く分からんけど、シ/戦よりは戦/モの方がタフだとは思う。
けどみんなが書いているように、与ダメに関しては開幕不意で十分お釣りがくる。
また、シーフの回避能力の高さも生かせるので、軽くて手数が多い相手ならいいと思う。

とりあえず、お互いの遊びたいメインジョブをちゃんと確認してから対策を練れば、なんとかなる。

200名も無き軍師:2003/12/18(木) 11:06 ID:y4Bo9TFk
報告です。
4人PT(ナ/戦 暗/シ 白/黒 白/詩)
サポはその時によって変えることも有りました。
時給はだいたい1000〜2000過ぎくらいだと思います。
敵は大体おなつよ〜とてとてです。

Lv45〜48 オンゾゾ入り口のゴブ。
ポップ数が少ないですがまったり狩ってたので特に不満はありませんでした。
装備品のドロップ有り。

Lv48〜53 ヨトの火山入り口前でゴブ。
獣神印章、金貨等ドロップ有りました。盗むでミスリル貨を取って皆で分配。
自爆うまー。リンクしたら火山に逃げればよいので楽。

LV53〜Lv55 隠しの流砂洞でトカゲ。
たまに獣さんがいるのでその時は流砂洞入り口前で蟻を狩っていました。
蟻相手だとやること多くて楽しいです。やまびこは自給自足。

201名も無き軍師:2003/12/18(木) 11:12 ID:nDg40cTQ
>>195
赤はサポ戦で、2回目の不意打ちをしやすくしたほうがいいかも。
状態回復は出来ないので敵を選びますが(もしくは薬漬け)

楽っていうか、不意打ちに頼らなくて安定している、という意味では戦とかモのほうがいいかもしれません。
ただ、やりたいジョブでやったほうがいいと思いますので、手持ちの戦力で戦法を考えたほうがいいでしょう。

202名も無き軍師:2003/12/18(木) 11:46 ID:QruZVBCM
赤がブラインしたらそれだけで赤に向くよ

203190:2003/12/19(金) 09:35 ID:Ae5ceRPg
時間がないときにちょろっとやってきたので報告
召/忍27(山串)、ナ/白26(ゆでがに)で最初スタート。途中でナ27。
狩り場はオルデール鍾乳洞のナイトクエ2のトコでカニ(丁度〜強)とキノコ(丁度)
(ナイトの特性を生かして、グスゲンでワイトという話もあったのですが、マップもって無くて玉砕)

ナイトが武器が強化中の片手棍だったこともあってか、タゲがうまいことくるくる。
(かーくんもしっかり当てていたので、かーくんも半分以上削られる状況でした)
あんまり危なげもなく進んでいましたが、若干MP不足(神聖魔法強化もあって(笑))。
ナイト的には「MP回復系食べたい」とのことでした(笑)

45分前後しか狩れませんでしたが、800ほど稼げたので、最低限の1000はいけるかもと。
両手棍・両手剣あたりの、普段使わないけど強い装備でがっつんがっつん殴ってもらえば
もう少し伸びそうな気がしますが、スキル上げ兼ねてやると考えればウマかったです。

204名も無き軍師:2003/12/21(日) 15:36 ID:ZQq6z71I
ブラインって結構ヘイトあるんだよなー。

205名も無き軍師:2003/12/21(日) 18:44 ID:pFlADVow
もしかして、ブラインを空撃ちしてヘイトを稼ぐってことか?
だとしたら、MP6で20ダメ程度のヘイトが稼げるのか。
うはっ、すげw

206名も無き軍師:2003/12/24(水) 01:51 ID:1lNShyy2
バインドのほうがもっとヘイト稼げるよ

207名も無き軍師:2003/12/24(水) 09:00 ID:w5WSXrkE
狩/白17 シ/白16 戦/白16コロロカのミミズ行ってきました。
とて〜とてとてチェーンでバストンラかけて遠くから打つだけ
時給は3000程度行ってたと思います。
問題点はお金がバカみたいにかかることです。
リンク問題なく狩れます。
一人がリンクさせて魔法とどかないところに逃げる>端っこから打つ
人が居ないという限定条件で。人がたくさん居ると敵が涸れてしまいました。

208名も無き軍師:2003/12/24(水) 18:31 ID:XuNt/8IM
もしかして、バインドを空撃ちしてヘイトを稼ぐってことか?
だとしたら、MP6で20ダメ程度のヘイトが稼げるのか。
うはっ、すげw

209名も無き軍師:2003/12/24(水) 21:42 ID:JDN7HrhE
2人PTだとれべらげ大変?

210名も無き軍師:2003/12/24(水) 22:07 ID:nSpkjNlc
ソロよりかははるかに楽。
時間の合う2人なら6人よりかなり気楽かと。

211名も無き軍師:2003/12/25(木) 11:51 ID:TfpBfagw
既出かもしれないですがクフ蟹を59の忍、侍、白で
1時間2000くらい、他にもPTいたので獲物が枯れる時も・・・
まあ、忍の同じレベルがフレにいれば
小人数で普通に稼げてしまうのですが・・・・

212名も無き軍師:2003/12/30(火) 17:26 ID:r1AFaJWU
忍/白11,ナ/白12(私)で13まで時給1500いけました。
場所はパルブロ鉱山の2〜3階で、ベテランやオニキス、グレーターなどが
つよだったんですが勝てました。比較的余裕ですがリンクに注意です。
あと道中にいる丁度の虫なども掃除しながらいけばかなり稼げるはずです。
ケアルはどちらかに集中して行い、ダメージをナイトがなるべく一人で引き受けるように
すれば回復効率がいいです。敵を釣るときはパライズでほぼ必ず成功します。
食事は山串でしたがナイトは海串などを食べてサポ戦にしてもいいと思いました。
あととて以上には絶対に手を出さないでください。逝きます(体験談www)

213名も無き軍師:2003/12/30(火) 19:04 ID:b480vGFg
今更な報告かも知れませんがコロロカミミズ
樽シ/白、エルシ/白 23
楽〜つよのミミズを3〜4連戦して休憩
時給3000近くで2人とも24になった時点で終了
混み具合にもよりますが下手に6人で組むより良いと思います

214名も無き軍師:2003/12/31(水) 06:10 ID:wYUKOUDQ
レベル72で、オズのハイプリ広場。
シ/白 赤/黒
メヌIV狙いながら、金貨をぬすむ。
シは開幕で赤にだまダンシング(不意だまではない)
そしてヤグの後ろにまわって不意打ち。
あとは赤がひたすら赤盾として動く。
赤のソロ能力とシーフの金稼ぎ能力を併せ持った
金稼ぎ最強コンビだと思ってます。
もうすこしレベル上がったら二人でハイプリやるつもりです。

215名も無き軍師:2004/01/01(木) 07:31 ID:IM0QbTag
あけおめ。
今年も少人数頑張って行きましょう。

>>214
シ+赤コンビは強いから結構やってんだけど
開幕だけでもいいからスリプルして不意玉やったほうが良くないです?
スリプルなんて対してMP食わないし、
タゲ取り用のケアルしなくてよくなるから忍盾で楽になりますよ。

216名も無き軍師:2004/01/01(木) 09:22 ID:A.h.S/p6
おめおめ〜 今年初めてミッション6(?)の最後の悪魔&ドラゴン退治に
戦士/モンク、赤/白のLV25で行って来ましたが全滅しましたTT
2人じゃあれは勝てないかな・・・・TT もしいけるならコツをどなたか
教えて下さい。 正月早々全滅して縁起が悪いな・・・・

217名も無き軍師:2004/01/01(木) 15:49 ID:fOhPTGpw
モンク/戦士、白/黒で普通にいけた

218名も無き軍師:2004/01/01(木) 16:17 ID:y5YnfD46
モンクは別格

219名も無き軍師:2004/01/01(木) 21:44 ID:IM0QbTag
おめこと
ドラゴン戦は一応、赤ソロでBC入り前の仕込み無しで勝ったっていう報告もあるから
赤居れば比較的楽に行ける感じです。モンクは別格ですね、あれが居たらLv60の2人PTで闇王まで頑張れる。
で、作戦としては
・BC入る前に上位プロシェル
・BC入る直前に戦/モにヘイストリジェネ集中・赤/黒(出来るなら)は精霊の印ストンスキンブリンク
・開幕アーリマンを先に倒す、ドラゴンは印が切れる前にスリプル→タゲは赤
・ドラゴンは体力が66%未満になるまで正面で戦わない。HP減ると振り向く。
・呪いが来ない事を祈る。石化は避ける。

頑張ってください。

220216:2004/01/01(木) 22:13 ID:A.h.S/p6
ありがとうございますー モンクはまだLV15だ・・TT
とりあえず2人でも可能とわかったので頑張ってみます!

221名も無き軍師:2004/01/02(金) 01:38 ID:NqcqbOi6
BC入る前の強化魔法は無効になるように修正されたんじゃなかったっけ?
どっかにそんなカキコがあったような。勘違いかも。

222名も無き軍師:2004/01/02(金) 02:55 ID:7Ch149yA
>>216,219
今のソロでのドラ戦だとドラゴンを先に倒したりします
これは、目玉は時間がたたない限り殴りに来ないからです、魔法は来ます
あと聖水とハイポーション、赤魔はジュース系をもっていたほうがいいでしょう

戦士と赤魔ということを考えて戦略を立てると
1、まず各種強化魔法を掛けて薬品インスニして目玉の反対側に立つ
  こいつらはインスニを見破りません
2、戦士マイティー発動>ドラを攻撃開始、赤はドラの横側から攻撃しつつ戦士回復
3、呪いがきたら戦士は落ち着いて聖水>ハイポ使用
  赤魔は連続魔ケアルのこりのMPでドラへ攻撃魔法>ジュース忘れずに
4、ドラ撃破後目玉と持久戦

私は獣使いでソロで倒しました、呪いが2回来ましたがなんとか勝てました
呪いさえ来なければ、あとはハイポさえあれば前衛ジョブなら全ジョブソロでもいけそうです
目玉は25で丁度程度の強さですので、MPなくても2人いれば何とかなるでしょう
またハイポの分を赤魔さんのケアルととらえれば、十分いけると思います

223名も無き軍師:2004/01/02(金) 12:32 ID:5Vlqf6Ng
>>221
強化魔法消えるのは、限界5のMaatBCだけだと思うのだが。

もしかして、限界5で強化魔法消えるのは、強制的にサポ無しにされるので、
モーグリにサポチェンジしてもらった時と同じ扱いで、強化魔法が消されるのかも。

224名も無き軍師:2004/01/02(金) 22:18 ID:wz1BL0cM
あけおめ〜。

>>216
自分も、戦/モ、赤/白の二人でドラ倒してるんでガンガレ。
本スレか前スレに報告してあるんで、まぁよければ参考に。
自分の時は、呪いとか石化も来なくて、使ったアイテムは
山串一個だけだったから、運が悪くなければ余裕のはず。

225名も無き軍師:2004/01/05(月) 15:08 ID:9kvkdxmQ
Lv26PTのナシシ侍白5人でアルテパで蜘蛛をやってきました。
ジュースを飲めばとてとても十分狩れて3チェーンは行きます。

226名も無き軍師:2004/01/05(月) 17:19 ID:rdLDGSUg
>>214と似たようなシチュエーション。
暗/シ72、黒/白72の2人連れでやっぱりオズハイプリ前。
2人ともドレインアスピルで無限機関状態。
トレハンが1しかないのが難点だけど、アイテムはそこそこでした。
デジョン2とテレポがあるので、気軽にどこにでも行けるのが利点。

73になってデスサイズ装備可能になったら、こちらも同じくハイプリに
挑戦する予定。今はまだ2時間アビ使わないときつかったです。

227名も無き軍師:2004/01/06(火) 04:38 ID:7L.dHFdU
>>214

228名も無き軍師:2004/01/08(木) 09:48 ID:IOi/www2
メンバー:竜/戦56 召/白55
場所:流砂洞(東アルテパから入る方)
獲物:アリ・クモ
時給:1200程度

もともと流砂洞の鍵を取る目的(後から鍵目的なら西のがよいとわかったのですが)のため
まったりやるつもりでしたが、56から見てちょうど以下であったためペンタで効率よく削れました。
シザースも300以下しかダメージがこず、HPを半分以上キープすることで危なげなく狩りが
できました。途中古代魔法(クエイク)を食らいHPが2桁になったのは秘密
盾が竜のため被ダメージは若干多かったですが、ちょうど以下に強い竜の特性を生かし
それなりに稼ぐことができました。
西から入ったところでも同様に稼ぐことができるのであれば鍵取りがそこそこおいしいexp稼ぎに
なることがわかりました。

229名も無き軍師:2004/01/08(木) 10:23 ID:XQXISlCs
>>228
以前、西から入る流砂洞入り口付近を見たときには、55〜くらいでした。
流砂洞入り口のアリは51〜59ですが、東からのが52〜55、西からのが56〜59と
いう感じでしょうか。
56だと丁度〜強ですね。
そちらはクモの代わり(?)にトカゲがいました。

230名も無き軍師:2004/01/08(木) 13:56 ID:d2MokJH6
ナ/戦34 召/白34

ナが釣りをして召喚が履行攻撃でタゲを取ります。
あとは召喚獣が盾になってる間に2人してひたすら殴る。
タゲがふらつき始めたらナが挑発&自己ケアルで固定。

つよ〜とてぐらいまではマッタリ倒せます。
履行攻撃を外したとしても、召喚獣を出したまま攻撃。
そのときはナに固定でケアルで補助。

スキルにもよるけど、時給2000ぐらいはでます。
これ以上のLvになると使えない戦法かも。

231名も無き軍師:2004/01/10(土) 14:30 ID:T9aItvDw
忍/戦 忍/戦 モ/詩 LV17-18(フレPT)
砂丘で強カニ〜とて2ゴブ(Mugger,Leecher,Gambler)

黒赤が全然いなかったので、サーチしながら3人でカニ退治。
外人PTが各地にいるので、獲物の余っている所を探してウロウロ。
基本的には強カニチェーンで、被ダメはミルク&モンクピーアンで回復。
戦闘中は状況に合わせてピーアン、ミンネ、メヌエットを歌い分け。

移動中に4回ほど「とて2」ゴブに絡まれたが、爆弾が少なくて辛くも勝利。
ちなみに百烈はラテで水エレ無謀特攻で使用したため無し。
1時間ほどやって黒赤が捕まらないため終了する事に。
結局時給2000ほど稼げました。

30前ならサポ戦の利点は挑発くらいだから、
タゲを取る必要のないPTでのモンクのサポ詩は結構イケル!

232名も無き軍師:2004/01/10(土) 15:30 ID:frSSB7uA
すごいですね、

233名も無き軍師:2004/01/10(土) 16:00 ID:5hs5pxsU
狩/戦 狩/白 黒/白 Lv17(野良)
コロロカミミズ
2時間で20になれました

忍/戦 シ/戦 詩/白 赤/白 Lv63(LS)
オンゾゾでOse狙いつつクァール狩り
余裕で4チェーン200超
忍盾への静寂麻痺にサポ白二人で要神反応

234名も無き軍師:2004/01/10(土) 19:44 ID:u8betzQI
お前ら一つ言わせてくれ
少数PTの可能性を考えるスレだぞ?

ソロでも強い 赤 竜 忍 を構成に入れるのやめれ

どんな組み合わせにしても機能するわヴォケガ!!

235名も無き軍師:2004/01/10(土) 21:22 ID:TbmZYDzQ
ケツの穴が小さくて赤竜忍が嫌いな234がいるスレはここですか?

236名も無き軍師:2004/01/10(土) 23:17 ID:h2y0Jxpo
赤竜忍は少人数の神なんだから仕方ないだろ

237名も無き軍師:2004/01/11(日) 00:55 ID:WETOXwYM
編成も大事だがその編成でどこで何を倒しかっていう報告も大事。
だから赤 竜 忍を入れたってそれで何を倒したか、とかの報告も別にありでわ

238名も無き軍師:2004/01/11(日) 14:25 ID:WxUh3mEo
>>236
獣とモンクは?

239名も無き軍師:2004/01/11(日) 15:33 ID:AmZx/WFY
鯖スレでメンバー構成に厳しいと晒されてる人に誘われて入ったPT
Lv27戦/モ(リーダー)狩/戦 黒/白 召/白の4人PTでユタンガつよ〜とてとてマンドラ
戦(槍)ダブル 狩(弓)ピアシングの連携無しで自給2000〜2500でした
下手に外人と組むより小人数の方が稼げるとか言うから晒されるんですよ^^^^^;

240名も無き軍師:2004/01/11(日) 22:58 ID:dhFC4ETk
獣様はちょっと^^^^;;;;;;;;

241名も無き軍師:2004/01/12(月) 13:48 ID:W4yRfauU
>>234
ソロで強いと言ったって、
一定レベル以上では丁度にも"普通には"勝てないのは一緒。
所詮誤差の範囲内。

"スリプルかけてヒーリングして〜"で強いと言ってるなら、
レベル上げには関係無いしね。

というか、ソロ戦闘での強さなんてここで言われているほど違わない。
獣使いは敵同士ぶつけてるから強いけど。

242名も無き軍師:2004/01/13(火) 10:44 ID:gbXwWOX.
>>238
モンクはソロが強いけど、ヒーリングに
ものすごい時間がかかるから
時給は悪いんだよ…

243名も無き軍師:2004/01/14(水) 02:50 ID:WAZHPv0Y
連れのアカを使って2アカ一人操作で要塞地下の兜狩り
構成は55モ/戦 54赤/白
土曜も午前2時を過ぎるとガラガラで狩り放題でした。
蝙蝠50点〜兜144点(チェーン付き)で時給1000程。
ただ、2アカ操作は疲れるんで、2時間が限界でした^^;

244名も無き軍師:2004/01/14(水) 10:18 ID:LLF1wgsQ
けっこう前の話なので時給とか不明ですが。

構成:ナシ赤(Lv53か54くらい)
場所:「龍王ランペールの墓」奥に入った所(ワープ先の通路)
獲物:Funnel Bats(Lv53〜56)

通路にFunnel Batsが4〜5匹、足りなければ通路先のゴブ(〜Lv58)も。
ジェットに耐えられるのであれば宜しいかと。
ただコウモリは少ないので、先客がいたら難しいかも。
私が行ってたときは誰も来ませんでしたが。

245名も無き軍師:2004/01/15(木) 17:56 ID:Fk33UMCs
最近暗/白+赤白でやっております
まだLV25ですが、この組み合わせ、穴が無くてお勧め
連携出来にくい(弱体フルに入れてもらうと流石に赤は溜まり難い)のが欠点ですが
今のところ、自給2000前後をキープしております。
てか、赤と暗黒って防御かわんねーのね


とかいってみるメイン赤(暗黒役)
ファラ覚えたら盾やってもらうかwwwwwww

246名も無き軍師:2004/01/15(木) 21:59 ID:tp8qEH3o
>>245
俺も同じような構成で今Lv25なのですが、いい狩場がなくて困ってます…
これからどこで上げていく予定ですか?出来れば教えて貰いたいです…
クフィムは混んでるので避けたいです。

247名も無き軍師:2004/01/16(金) 00:02 ID:RdB.xhl.
少人数PTだとMP回復がキモだから
リフレある上にファラスキンブリンクで被ダメ0行進でケアル節約できる赤は
いるといないとでは大違い

248名も無き軍師:2004/01/16(金) 02:56 ID:IwxcRcKY
>246
245じゃないが、ヴァナモン行ってもLv25前後の敵調べて見れ。
おのずと答えはわかる。

Vana'diel Monsters
http://ff11.s33.xrea.com/index.html

249名も無き軍師:2004/01/16(金) 11:50 ID:JFdbA5WU
>>246
245ではないですが。
ヴァナモン等で見当をつけて実地調査をする癖(?)をつけたほうが、後々楽だと
思いますよ。
少人数PTはサンプルが少ないので、結局自分で調べなければならなくなりますし。
インスニないと面倒ではありますが。
で、いいとこ見つけたら報告してくださいw

ヴァナモンで見当をつけると、ブブリムの魚、ソロムグのカブト、バタリアの鳥
辺りでしょうか。
私はバタ鳥>クフィムカニと進んだかな、たしか。

250名も無き軍師:2004/01/16(金) 21:46 ID:.O1KOSkw
この間フレと少し遊んできたので時給とかは不明ですが
なにげに経験値稼げたので報告。

場所:海蛇の金貨扉入ったとこの広場
構成:戦/シ 赤/黒 二人とも61

サハギンとカニがつよ〜とてで、サハギンのつよのみ狙って倒してました。
1匹あたり78〜120点

前衛タイプの青サハギンには苦戦しますが
後衛タイプの赤サハギンは普通に倒せます。

ただし、時間によって証や詩人の歌狙いの乱獲さんも来るので
まったりフレと遊ぶ程度で。
あと入った所にとてゼリーがいるので入る時は注意。

251名も無き軍師:2004/01/16(金) 22:17 ID:XOjEiycE
>>245
やっぱりクフィムでかにがベストでは。
クフィムでも人がいないところがあると思いますよ。
次点でソロムグかぶと。かぶと広場にだれもいなかったらおいしいんじゃないかなあ。

252名も無き軍師:2004/01/17(土) 15:38 ID:UMmWFFq2
ちょい報告。43のナ竜詩3人で西アルテパのかぶとをやってきた。
自給3320ってのが出ましたよ。3チェーン止まりだけど
250,260とか入ってうまうまでした。
ナがゆでカニ、詩は竜にマド、ナと自分にバラでやってました。

253245:2004/01/19(月) 12:26 ID:bX3y4/Wg
おう、沢山レスがきとりましたのぅ

>>246
25前後ですと、ソロムグカブト、コロロカ・クフィムカニがお勧めです
アスピルキャスターがいるとかなーり楽になりますねぇ

余談ですが2人PTですとソロで100〜140くれる敵がベストな気がします
(敵のLV+0〜LV+4程度まで)
最高でも、最上級のつよ(ソロで200くれるつよ)までがボーダーラインかと、、
1、MP最大時、200のつよを本気出して倒す
2、100〜140のつよを3ちぇん程こなす
こんな感じでやってます。

254246:2004/01/20(火) 16:55 ID:TNHEXHJ.
みなさんありがとう。ソロムグカブト行ってきます。

255名も無き軍師:2004/01/21(水) 02:47 ID:Ghd/mjUU
既出かもしれないけど報告
Gal戦/白60 Hum赤/戦60 の二人で闇王撃破

戦は片手斧海串、赤は片手剣山串を使用
攻撃力を均等化し、ストンスキン、ブリンクを張りつつタゲ回し。

決定力不足で時間切れとの戦いでした
(二回ほど第二段階直後に時間切れで失敗してます)
物理無効が二回来るととてもとても苦しい。
クリアタイムは26分40秒程

256名も無き軍師:2004/01/26(月) 16:24 ID:hwXIP.hI
白のソロ上げって、楽なほう?

257名も無き軍師:2004/01/26(月) 18:53 ID:W5slMQIw
>>256
新・敢えてソロプレイ9
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/game/1578/1070690594/
でも、
>Q:XXレベルの○○ですが、私でもソロは可能でしょうか?
>A:もし私が出来ないと言ったら、あなたはソロをやらないのですか?
って言われる。

MPをHPに変換(ケアル)出来るので、持久力はあります。
ハンマーの攻撃力はそこそこだし、鎧も若干増えました。
楽、と言えるかはわかりませんが。

258名も無き軍師:2004/01/26(月) 22:06 ID:jwkyUR1k
>>256
最近白と侍をソロで30前後まで上げてみましたが、白の方がずっと楽でした。
>>257さんも書いてるけど、印ケアル・専用片手棍が大きいです。
あと、みみずが狩りやすいのも要因かな。
白系弱体なら赤の方が入るんだろうけど、赤はもともとソロ強いですからねえ。

侍はとにかく両手刀が当たらないです。30になると黙想で一人連携が出来るのでちょっと楽になるけど。

259名も無き軍師:2004/01/28(水) 01:54 ID:CQv4vLjo
>>256

白のソロよくつらいって言う人いるけど、大抵はサポ黒だったりソロ用の装備をせずに通常のLV上げ6人PT用の装備をしているからつらいだけの事が多い。
用はサポも装備もTPOにあわせればOK。
殴りもそこそこいけるし持久力もあるジョブなので、実際はソロもそんなに大変じゃないよな〜。

260名も無き軍師:2004/01/29(木) 12:30 ID:4cSvsSFU
白ソロ、付けたしで、スキルが上がってないのもあると思う。

261名も無き軍師:2004/01/29(木) 15:52 ID:M18q8Gfc
ソロにおける防御力だと白はプロあるからナ、赤についで3番目くらいじゃね?
20〜30くらいならブレスパでサポ黒。
他はサポ戦とかでひたすら殴れ。

262名も無き軍師:2004/01/31(土) 10:01 ID:QQ85qidI
白は基本的に強めの敵をじっくり狩って量より質で攻めるタイプだね。
持ってる搦め手魔法もそれ系だし、高レベルこそ多段WSがあるものの
それまでは打撃力は高いと言えない。

ある意味サポでのブレスパが生命線と言えるよ。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板