したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【1つも】梅喧スレ15【邑煉して5めんね】

1スレ建て記者φヴェノムスレ:2006/11/24(金) 23:37:01 ID:zV51u7Zg
◆前スレ−【おっぱい】梅喧スレ14【おっぱい】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/15721/1153134105/
◆避難所−次スレ待ち、スレタイ決めはここで
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/5814/1127448927/l100
◆まとめサイト
・赭龍すれまとめサイト
ttp://www7a.biglobe.ne.jp/~Sharon-thread/
・「バイケンQ&Aかもしれないもの」
ttp://kenken-kenken.hp.infoseek.co.jp/baikenQ&Are.htm

818名無しさん@2周年半:2007/01/21(日) 10:06:51 ID:Okde9u.k
牽制の強いキャラではないしね

819名無しさん@2周年半:2007/01/21(日) 12:58:43 ID:sORkf3Zs
>>816
レスサンクス。

気分は肉VS紙だな…
しかし、やっぱそんな感じしかないんかな。
無理に攻め込んだら乙るし。
>「振らない牽制」と振る牽制
この割合難しいよね。
今までGCに頼りすぎてた証拠かな…

>>817
レスサンクス。

俺もそう思ってたんだけど、立HSCHヒット確認でカバリ出せる?
立HSってキャンセル時間短いからどうしても入れ込みじゃなきゃ出ないんだけど…
立HS>41236>ヒット確認>HSって感じで何度か試してみたけど
CHヒット確認までするとどうしても受付時間終了して発生しない…
俺がヘタレてるだけか?w


二人の意見聞く限り、後手に回ってチマチマって感じがいいっぽいね。
二人ともありがと、焦らずチマチマ嫌がらせ感覚でやってみるよ。

820名無しさん@2周年半:2007/01/21(日) 13:02:11 ID:gF8n8fbM
正直

立ちHSCH確認からカバリふれる人間なんているんですか?

って思うくらい無理ーぽw

821名無しさん@2周年半:2007/01/21(日) 14:31:48 ID:JiON2.X.
CH確認の話題は話すだけ不毛かと
確認受付は15フレーム、この数値だけみて個人で出来るかどうか判断して下さい

822名無しさん@2周年半:2007/01/21(日) 18:32:50 ID:ws6KoyFc
バイケンは最強の切り返しキャラ

823817:2007/01/21(日) 21:23:33 ID:i0Ww77.g
>>カバリCH確認
ゴメン無理かw 適当でゴメン
最近やり込んで無いから感覚あやふやで・・
HSヒット確認畳と間違えてたっぽい。

824名無しさん@2周年半:2007/01/21(日) 21:43:34 ID:.SXt6Fv2
無茶振りもおっ計ですか?
じゃあ、安部総理

825名無しさん@2周年半:2007/01/22(月) 03:15:12 ID:vVOW1sHg
そういやAC梅の使えるノーゲジコンボ
ってもう発見されたの?

あるなら教えてくれ
あるなら教えてくれ

826名無しさん@2周年半:2007/01/22(月) 04:53:04 ID:5zyhRDr6
これボイス担当したの誰なの?
才能ねえよ、市ねよ、いやマジで
よく通ったなこんなの

827名無しさん@2周年半:2007/01/22(月) 10:12:40 ID:W.SJ7uwQ
>>825 立ちP×5

828名無しさん@2周年半:2007/01/22(月) 11:09:11 ID:nvvfFq/A
アバ対策で
2D>(ヒット確認)スズラン
てのはどう?
あたればワンダウン、もし断罪でも突っ込んで投げでワンダウン

スラのときアバちょっと使ってたけど
牽制ほとんど遠SかHSだから、強気のスズランされるとウザかった
あと諸刃のときガードかためてても、過失RCからごっそり持ってかれるから
過失見えるようになっておいたほうがいい!
あとはアバ対空強いからむやみに飛ばないほうがいいかも

829名無しさん@2周年半:2007/01/22(月) 16:31:04 ID:3ksivTl2
>>828
ヒット確認って、確認してるんだったら転んでるんじゃ・・・。
ガード確認?それとも当る間合いで出すって事?

それはともかく
確かにABA戦で爵走は効果的かもしれない。
スラッシュの時と違って、爵走にGC仕込めるし、ABAの牽制レベル高いから
カウンターヒット狙いで刺陣仕込みつつ爵走すれば良いかもね。

問題は足払いを置かれた時だな、下段だから仕込み以外のGCは遅くなるし
食らったら結構どころじゃないダメージになっちゃうから・・・。

あとは、接近戦、GCあるから他のキャラよりは逆2択かけられるけど
外した時のリスクがリターンと釣り合わないから、怖いよね。

勝ちパターンはやっぱり縛・鶴で2回転ばすパターンだな
[縛・鶴>D追撃>起き攻め蚊鉤]なら断罪食らわないで出来るけども
断罪には相殺してしまうから難しいよね。
あと、相手のバーストが残っているかどうかで決まる。
ABAのノーマルにコンボ当ててバーストされるのが理想なのかな。

830名無しさん@2周年半:2007/01/22(月) 17:13:15 ID:TvIauc6.
>>829
足ヒット確認ってのはつまり
断罪のCHか、通常のCHかわからんから
とりあえず、ヒット確認スズランすればノーリスクじゃね?
ってことを言いたいのでは?

831829:2007/01/22(月) 17:26:52 ID:3ksivTl2
>>830
あーなるほど!理解しました。

832名無しさん@2周年半:2007/01/22(月) 17:35:21 ID:URGAMETs
みんなコンボについてはスルーな件について(´・ェ・`)

中央のいいコンボとかないの?

833名無しさん@2周年半:2007/01/22(月) 17:41:53 ID:Qj/.nk86
中央は畳から先が繋がるなら畳
それ以外は足かJDで運ぶ

834名無しさん@2周年半:2007/01/22(月) 17:43:52 ID:TvIauc6.
つーか、前からノーゲージなら中央のコンボなんてそんなもんだよな。

835名無しさん@2周年半:2007/01/22(月) 20:37:18 ID:F6N6P.jw
足畳PSDとかで終わりだよな、中央。
わざわざゲージ使ってダメージとる必要もないし。

どうでもいいが827あたらねーだろwwwクソワロタwww
良いセンスしてる

836名無しさん@2周年半:2007/01/22(月) 21:05:34 ID:ajFa5EGU
カイでしゃがみ喰らいとかならめり込んでればいけるんじゃね?w
まぁどうでもいいけどさw

837名無しさん@2周年半:2007/01/22(月) 22:49:58 ID:URGAMETs
やっぱコンボはあんま伸びそうにないか;
まぁそれでも今回は防御面がトップクラスなんで
十分強いけど

闘劇魂にのってた軽量級への端SDループが足(ロマキャン)
畳青始動とかワロタw

このコンボ、ループ途中でJD青→空中畳で拾うから結局
100%使ってSD4ループ・・・これどうなんよ

838名無しさん@2周年半:2007/01/22(月) 22:58:10 ID:3vFRCEew
お得意の誤植かと^^;

839名無しさん@2周年半:2007/01/22(月) 22:58:53 ID:M9F.md56
アルカは無視で。

840名無しさん@2周年半:2007/01/22(月) 23:13:47 ID:yaQtqoS2
ああ、あれは俺も大爆笑したw

841名無しさん@2周年半:2007/01/23(火) 01:37:40 ID:VVEw9ep6
今回って、スカダウン奪えても一撃狙える?
用紙CH、足払いRC、オーレンCHぐらいかね?
もしかしたら、JHS落ちダストでも狙えるかな。サクラ青→落ちダストとか。

842名無しさん@2周年半:2007/01/24(水) 00:02:18 ID:UCN6Ywyw
投げからのコンボなんだが、
投げ>畳>〜〜〜
の畳はどのくらい猶予あるんだ?
全然安定しないんだが・・・
/の 投げ>6HS よりは猶予あるんかな?

843名無しさん@2周年半:2007/01/24(水) 11:31:47 ID:bPZQMEMc
>>842
キャラ限ぽいあんじは一度も出来なかった。
後は起き上がりの速いヴェノムは怪しいかも

844名無しさん@2周年半:2007/01/24(水) 21:35:49 ID:CE05h9oE
>>842>>843
アンジ、ヴェノムともできたよ
投げのあと結構先行入力きく

845名無しさん@2周年半:2007/01/25(木) 09:50:53 ID:CQw2/L0w
そろそろ縛をキャラ毎にどう使うか、何を封じるか決めませんか

846名無しさん@2周年半:2007/01/25(木) 09:55:57 ID:BH.VEgV.
追加入力しないでコンボに行けば無問題

847名無しさん@2周年半:2007/01/25(木) 11:25:01 ID:Qt.HJTDI
てかP縛以外あまり使いものになるないような、アバだけS縛?
今回妖斬の硬直が増えてあまり崩してもおいしくないしね

むしろ裂羅青

848名無しさん@2周年半:2007/01/25(木) 13:09:04 ID:UF6qZfaE
おれも縛するくらいなら裂羅青する

849名無しさん@2周年半:2007/01/25(木) 13:12:27 ID:QEqWYsso
慣性なくても四発あたるからちょっと走ればできるよ

850名無しさん@2周年半:2007/01/25(木) 14:31:56 ID:XZTcBbWI
>>308でレイさんが縛からHSが繋がるって言ってるけど、
ノーマルヒットからでも繋がる?
なんか未だに縛の硬直が解けるタイミングがわからない。

851名無しさん@2周年半:2007/01/25(木) 14:32:04 ID:JwP268wM
K縛の効果時間の短さは異常

852名無しさん@2周年半:2007/01/25(木) 19:05:38 ID:Xuv7oNFw
縛の性能の違いがのってるサイトとかない?

いまいちどれがどんな効果なのかわからないよママン

853名無しさん@2周年半:2007/01/25(木) 21:27:46 ID:7atiHpVY
縛ぐらい説明書に載ってるだろ

854名無しさん@2周年半:2007/01/25(木) 22:57:17 ID:84A8r6Ow
>>853
説明書ってなんだ?
/とかのにのってんの?852がいってるのはコマンドとかじゃなくて
発生の違いとかそういう細かい性能のことでしょ?

>>852
まぁムックもうすぐでるからそれみとけといっとく

縛は俺の場合使うのはP,Kで封印するのはHS安定かな

855名無しさん@2周年半:2007/01/25(木) 23:09:47 ID:P0mENxNg
>>852
縛は>>27にまとめてある。

ってかムックっていつでるの?(´・ω・`)
アルカのHPには載ってなかったよ・・・

856名無しさん@2周年半:2007/01/25(木) 23:20:21 ID:Xuv7oNFw
http://www.youtube.com/watch?v=Ki6kLPWjRMI

これの縛 月からの起き攻めって今回もできんの?

857名無しさん@2周年半:2007/01/26(金) 01:33:36 ID:u3PKSI0M
>>856
HS追加が受身取られる

858名無しさん@2周年半:2007/01/26(金) 01:52:45 ID:DU3NN4PQ
縛はロケテのまんまで良かったのにな、まぁ無いものねだりしてもしょうがないけど

859名無しさん@2周年半:2007/01/26(金) 02:50:20 ID:KaXxwCAo
>>858
確かにそっちのがACのFB技って感じだけど
めっちゃくちゃに叩かれてただろうねw

860名無しさん@2周年半:2007/01/26(金) 08:16:07 ID:yTq.L0kI
>>857
月効果でカウンターするから大丈夫じゃね?

861名無しさん@2周年半:2007/01/26(金) 11:35:10 ID:1Wj/E/oM
今更だけど、ガト>足>JDってキャラ限?

862名無しさん@2周年半:2007/01/26(金) 14:40:24 ID:1Wj/E/oM
キレ畳でNヒットとCHヒットしたときでそれぞれ何で拾ってる?

863名無しさん@2周年半:2007/01/26(金) 14:53:27 ID:nZOHADdk
みんな何色カラー使ってる?

864名無しさん@2周年半:2007/01/26(金) 16:17:38 ID:QUhfcc0A
デフォ
カラー投票で唯一気に入った茶系のカラーが採用されなかったもんで
つか、気分によって色々だなw

865名無しさん@2周年半:2007/01/26(金) 17:27:52 ID:H/BalVOA
梅喧スレって進行遅いよね

866名無しさん@2周年半:2007/01/26(金) 18:33:31 ID:nZOHADdk
>>865

だれもネタ振らないからね。
バイケン使いって孤独な人多そうだし。

867名無しさん@2周年半:2007/01/26(金) 19:08:39 ID:P.MPILP2
>>863
俺もデフォカラーだ

868名無しさん@2周年半:2007/01/26(金) 21:33:41 ID:Qu3gGy3c
梅喧て、世間的には強キャラなんだよね?
スレの進み具合から見ると全然そうは思えない…。
やっぱ使用人口が少ないのかな?

869名無しさん@2周年半:2007/01/26(金) 21:43:00 ID:EBVyDaRM
話題が出ても「梅スレはレベルが低い」の一言で片付けられてしまうので
スラッシュからずっとこんな感じです

870名無しさん@2周年半:2007/01/26(金) 21:50:20 ID:ULmY5bBc
梅喧は強キャラだろ
俺でも勝てるぜ

871名無しさん@2周年半:2007/01/26(金) 22:36:08 ID:3nl2NxXg
梅は使用人口の少なさから、上手い人の割合が多いだけなのでは
弱いイノ使いってのもあまり見ない

872名無しさん@2周年半:2007/01/26(金) 23:57:38 ID:Kz2IWuxY
確かに/梅はともかく
基本的に梅やイノは厨房じゃ使いこなせないな

梅ねぇさんは孤独を背負ってるやつじゃ
なきゃつかえねぇぜ(´・Aメ)─y―――――――――─┛~~

873名無しさん@2周年半:2007/01/27(土) 00:32:31 ID:QccIgNIE
/で攻め攻め仕様だったのがACでまた守り&対応型に戻されたから
相手の攻めをガードするか回避するか暴れで押し返すかの判断が出来るなら使える
んでもって使えれば強い

それが出来ない場合暴れで押し勝ちやすい他キャラを使ったほうが強いと思うよ

874名無しさん@2周年半:2007/01/27(土) 01:04:02 ID:lcx016vQ
妖斬青からの崩しつかってる人いる?

875名無しさん@2周年半:2007/01/27(土) 01:38:02 ID:TaIOj.3c
マルケンさんは使ってるらしいです。

876名無しさん@2周年半:2007/01/27(土) 05:14:47 ID:z67Za1o6
使ってるのは見たけど完全体力リードしてて、言い方悪いけど舐めプレイぐらいにしか使って無い感じ。

使い道無さすぎだわ

877名無しさん@2周年半:2007/01/27(土) 10:50:03 ID:iywQSn16
俺使ってるぞ。まぁ100%安定してるわけじゃないけど。
そういえば 妖斬青→着地 ってすると硬直が激しいから
大分上のレスにあった 妖斬青→投げor2K は相当無理だったぞ。

ちなみに、相手の起き上がりに少し早めに妖斬青重ねると
裏に回るから、JKがめくりになる。いまのとこ見切られたことは無い。
リバサ無敵を避けられる希ガス。

878名無しさん@2周年半:2007/01/27(土) 17:27:09 ID:q1k/QidQ
>>876
JHSからの妖斬青以外は、俺にはそんな風には見えなかったよ。
それも実験用って感じだったし。

連携には使えるんじゃない? どんな連携だったか忘れたけど。

879名無しさん@2周年半:2007/01/27(土) 19:10:41 ID:p7RZgam.
いいダストコンボを教えてちょ。
軽量級には、D>JS>HS>JS>JD>JS>JD>空中ダッシュ>JS>JD
が当たるんだけど、中量級以上に当てるのでいいのが見つからない。。
サクラ青から5割って貴重だと思うんだよね〜

880名無しさん@2周年半:2007/01/27(土) 19:12:00 ID:p7RZgam.
>879 修正
HSはJHSです。

881名無しさん@2周年半:2007/01/27(土) 20:55:49 ID:/DAfGS5U
>>879
空中ダッシュSDのあと落ち際にもっかいD当たるよ
全キャラそれでいいと思うんだけど

882名無しさん@2周年半:2007/01/27(土) 22:03:25 ID:p7RZgam.
>>881
そうなんだ、サンクス。
でも、全キャラ当たる?じゃあ、タイミング悪いだけかなー
よくスカるんだよね、2回目のSDが。

883名無しさん@2周年半:2007/01/28(日) 01:10:54 ID:ZGe7CPIc
俺まだダストが安定してないからちょっと分かんないんだけど、
上記のダストって、画面中央、画面端ともに安定する?

884名無しさん@2周年半:2007/01/28(日) 01:38:43 ID:FxoTsGBU
アクセルに勝てないんだけど
これってバイケン側つらくね?

885名無しさん@2周年半:2007/01/28(日) 01:44:50 ID:TiSDbc6E
めくり妖斬>JDが繋がったんだがスラッシュの時みたいに
めくり妖斬>JD青>キレ畳〜ってコンボできないか?
もしかしたらめくり妖斬がCHしてたかもしれない・・・
うろ覚えでスマソ

886名無しさん@2周年半:2007/01/28(日) 07:37:12 ID:moLaAyYs
普通に出来ますよ

887名無しさん@2周年半:2007/01/28(日) 10:51:42 ID:TiSDbc6E
>>886
今まで妖斬の硬直が増えたから出来ないと思ってたよ
これからは崩しの1つとして使っていきます

888名無しさん@2周年半:2007/01/28(日) 14:38:35 ID:.B9w0SXI
既出かもしれないけど、妖刺の補正緩くなってない?

後、ソル対策お願いしたいです・・・。
ぶっきらからのダメージが今回やばすぎる。牽制は青リロのまま?

889名無しさん@2周年半:2007/01/28(日) 14:40:22 ID:rQINJKPI
何も変わってねえってソル対策は

890名無しさん@2周年半:2007/01/28(日) 18:43:49 ID:o5y7BGU6
むしろやりやすくなった

891名無しさん@2周年半:2007/01/28(日) 19:14:18 ID:PNEFWTr6
何も変わってねぇわけないだろ。
/に比べて超楽。負ける方がおかしい。

892名無しさん@2周年半:2007/01/28(日) 19:18:36 ID:wAfYo0Do
足→ヴォルカが安くなっただけじゃね?
他は変わってないよ

893名無しさん@2周年半:2007/01/28(日) 19:24:23 ID:qeUY4aps
ソル地上戦はスラッシュから特に変わらず遠S 2Sで牽制
2S空振ると相手の遠Sが刺さったりするんで注意
6PCH狙ってくるようなら立HS先端当て

空中戦はガンフレの発生遅くなったから多少飛び込みやすくなった
ソル対策はこんなとこ?


あとソル戦でオウレン振るポイントある?

894名無しさん@2周年半:2007/01/28(日) 20:08:01 ID:NDLWwaMc
>>891
"対策が"何も変わってないんでしょ
基本は今までどおり

895名無しさん@2周年半:2007/01/28(日) 20:18:08 ID:wDcdXScA
足払いの潰し方がよくわからないんで教えてほしいです
基本的に地上戦だと思ってるんだけど2Sとか遠S振っても足カウンターから減るし
潰せたとしても畳当たる距離じゃないから結局リターン負けするんですが…

896名無しさん@2周年半:2007/01/28(日) 21:01:45 ID:MvTde366
>>895
基本的にリターンが違うし、ゲージ効率の差もある。
開き直ってVVやらぶっきらやら読んで、あとはちまちま減らすしかない。

897名無しさん@2周年半:2007/01/28(日) 21:24:44 ID:ZV/4IE/2
>>895
ソルの足払いは立ちK、6Kで勝てるよ
まぁちょいとリスク高いがw

>>891
理由も書かずにそういうのを書き込むのはやめようぜ

>>882
1回目のSDをKDに変えると2回目のSDが安定するお

898名無しさん@2周年半:2007/01/28(日) 21:44:59 ID:xw07S10c
>>897
おお、なるほど!
今度試してみます♪

899名無しさん@2周年半:2007/01/28(日) 21:48:21 ID:PNEFWTr6
>>894 >>897
対策も変わってる。
牽制とかの相性はほとんど変わってないけど
相手の牽制に対して回り込みが立ちHS以外全て投げ確する。

900名無しさん@2周年半:2007/01/28(日) 21:57:09 ID:7RxFV6uo
>>899
な,なんだってーーーーーーーっ!!!!?

901名無しさん@2周年半:2007/01/28(日) 23:56:16 ID:pBtQahdw
回り込み見てからガンフレで燃やされる予感。

902名無しさん@2周年半:2007/01/29(月) 00:03:27 ID:b70m6tCQ
流れ無視してすまんが
テスタメント対策希望。
投げから5割強とか痛すぎ。
前エグゼが増えて、いっそう近ずきずらくなった。
俺が要塞崩すの下手なだけかも知れんが。

903名無しさん@2周年半:2007/01/29(月) 00:55:37 ID:eLRlxNvE
>ソル対策
足を潰せばなんとかなる。
そう思ってた時期が僕にもありました。

立K、6Kで潰せるには潰せるけど、正直頼れたもんじゃないよ。
立Kに関しては「自分が暴れたらCHするよう振られた足」の場合は
相手がVV入れ込んでない限り立K>畳でまず勝てる。
立Kが屈CHすれば畳は繋がるし、相殺しても相手がVV以外のキャンセルしてたら、CHで浮いていく。

でも、6Kは自分が前進するんで、軸足にソルの足が届いて、良くて相打ち。
まぁ、ごくたまに勝てる場合もあるけど、それは相手の距離ミスなだけなので信用できない。

両方深めにやられたらどっちも機能しない上に足CHもらって乙。

足に関しては放置か、相手がちゃんとヒット確認してる場合はディレイサクラ。
ヒット確認せずに入れ込んでるならもう対策以前の問題だよね。
サクラ読まれてGVされ出してから読み合い発生するので、まずは読み合いまで持っていくことが大事。

で、こっから俺のソル対策なんだけど

ソル側も深めに当てないと減らせるコンボないんで怖がる必要はない。
ってかこっちの2Sや遠Sに勝てる選択肢がほとんどないからこれだけでいんじゃね?
それだけ振ってたら芸がないんで、足や立HSもたまには有効。
中距離は梅有利だと思います。懐に入らせないのが大事。

で、牽制勝ちしたら当然こっちが体力リードするので、焦って攻めてきたトコを狩る。
低空ダッシュ等なら空投げ、JHSで特攻するならヨウシで分からせる。
オウレンで完全拒否るのもあり。
VVやGVぶっぱしてくるなら相手は焦ってる証拠、美味しくいただこう。

長くなったけど、こんなトコ。
駄文失礼。

テスタ対策に関しては、対策立てれるほど対戦してないから誰かお願いw

904名無しさん@2周年半:2007/01/29(月) 00:57:44 ID:c398JlCg
ランズ*3とか食らってる時は萎える

905名無しさん@2周年半:2007/01/29(月) 01:16:18 ID:9J.yRzQA
刺し合いで足払いぶん回すソルにはHS置いておくと潰せることが多いよ
素人相手だけど。

906名無しさん@2周年半:2007/01/29(月) 12:38:21 ID:8w3YDgo.
よくソルには遠S、屈Sで中距離勝てるってあるけど、実際リーチと発生の関係でソルの遠Sには勝てなくない?
俺は中距離は逃げるか固まりがちになるんだが…

907名無しさん@2周年半:2007/01/29(月) 12:46:18 ID:bJiEU/mQ
テスタ戦はなるべく投げからの悪走ループにバーストを使いたいかも。
中央じゃないと悪走ループできないと思うから、なるべく画面端に近いところで戦ってみるのはナシ?

908名無しさん@2周年半:2007/01/29(月) 13:15:31 ID:jMM4i.WQ
それだとこっちもダメージ源がなくならね?

909名無しさん@2周年半:2007/01/29(月) 14:55:02 ID:x.yvh2zo
そりゃそうだw
ランズループに対する恐怖感で
それをいかに喰らわないかってことしか考えてなかったw

910名無しさん@2周年半:2007/01/29(月) 19:39:21 ID:WgpOQ4ME
みんななんで>>899にたいして驚かないのか不思議でしょうがないw

911名無しさん@2周年半:2007/01/29(月) 20:31:47 ID:4ed.jH.2
書いた自分もちょっと悲しくなってきた(´・ω・`)
まぁ皆意外とソルに困ってないのかも?

回り込みは遠S>2Sとか2S>立ちHS、足払いとかの牽制にはほんとに確定するけど、
勿論通常技>ヴォルカとか通常技>ライオットとかも相手は出来るわけで100%安心ではない。
ガト〜ガンフレはちゃんと早く入力出来れば出る前に投げれるよ。

912名無しさん@2周年半:2007/01/29(月) 22:15:38 ID:Zvo7I/FA
邑煉(漢字あってる?)が増えて回り込みを忘れがちになるけど、
回り込み→投げが確定するとこはなるべくこっちでいきたいね。
ソル以外にも確定ポイントあると思うし。

913名無しさん@2周年半:2007/01/29(月) 22:24:48 ID:Xth07AUk
>>911
いや、助かってるよ
GJ

914名無しさん@2周年半:2007/01/29(月) 22:41:02 ID:t8iZu9Ig
>>911
回り込みはFRCしないとダメ?

915名無しさん@2周年半:2007/01/30(火) 01:59:30 ID:gKKF3ktY
微妙に使えそうなネタ見つけたけど、キャラ対策のいい流れなのと
スレの残り少ないから、新スレ立ったら投下するかな。

916名無しさん@2周年半:2007/01/30(火) 02:08:29 ID:iCbS2Px2
今すぐ投下してほしいなぁ

917名無しさん@2周年半:2007/01/30(火) 02:21:58 ID:.nGMkokw
>>914
FRCしなくても大丈夫だよ。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板