したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

初心者質問スレ21

902名無しさん@2周年半:2006/12/28(木) 11:28:44 ID:x0GQLLzo
>>897
バクステはダッシュKSからコンボとか遠いならJHSでもぶっこんどけば
DAAは読めたらガンブレそれかP連打でさそってガードかタイミングずらしてカウンターとる
まぁDAAは基本無視してるけど

903名無しさん@2周年半:2006/12/28(木) 11:34:40 ID:e07nnvwA
他キャラのスレで散見される
・テスタのエグイループ
・梅喧の中距離のエグさ
について教えていただけませんか?

ソルのSWループやポチョのスラハメは当該スレに行って感じがつかめたのですが
上の2キャラについてはそもそもACでほとんど見てないため基礎知識が足りなさそうです

904名無しさん@2周年半:2006/12/28(木) 11:53:27 ID:Mh5FhVsQ
>>900
ちゃんとS縦だしてる?HS縦になってない?
それでも戻ってこないならお前がやってるのはACじゃなくてスラッシュだ

905名無しさん@2周年半:2006/12/28(木) 12:19:42 ID:cJMsVFCE
>>903
テスタは軽量級に投げ6Kバッドランズ×8でダメ6割。ゲージ6割回収。
ゲージ6割回収だからマスパペで締めることも可能。その後起き攻めへ。
×8もしなくても×3〜5くらいは楽らしい。少なくとも投げから3〜4割以上らしい。
自分はテスタ使いじゃないので中量とか重量とかはどうなるのか、や投げからじゃなかったらどれだけ減るのか、はテスタスレで聞いてください。

906名無しさん@2周年半:2006/12/28(木) 13:04:48 ID:e07nnvwA
>>905
ありがとうございます
正直絵が全く想像できないのですが、ヤバさは伝わりました

907名無しさん@2周年半:2006/12/28(木) 13:27:32 ID:blRtKvVU
梅の中距離云々ってのはなんだろう
長い牽制にオーラン合わせることが出来るようになった、とか?
そこまでエグイ要素無かったと思うけど

908名無しさん@2周年半:2006/12/28(木) 17:33:50 ID:p937rvr.
特殊ヒット効果の一つ「床バウンド」ってイグゼクスが初ですよね。
ゼクスでも床バウンドする技ありましたっけ?

ミリアのエメラルドレインなんかは壁バウンドしてましたけど、
床バウンドはあったかなと・・・

909名無しさん@2周年半:2006/12/28(木) 23:52:36 ID:ZSksvgsM
ゲージがたまるまでのメイの立ち回りがキョドってます
たまったらイルカFBを中心に攻めるのはわかるのですが
(まだFBに慣れてないから溜まっても今の段階ではアレですが
それまでがわからず…
安易に飛び込んだり近づいては怖いし、牽制からではあんまりダメやゲージ回収もままならいし…

なんか向いてない気がしてきた

910sage:2006/12/28(木) 23:57:00 ID:Sfk7WFU2
なんかACでスラッシュのタイミングでKJやSJ出しても、ジャック自体が出ないんですけど何が原因なんですか?
ちなみにスラッシュならSJ絡みのコンボは出来ます。

911名無しさん@2周年半:2006/12/29(金) 00:02:54 ID:gFtLCMpQ
>>909
向いてないな。
ACからメイ使い始めだろ
他のキャラも使って見ては?

912名無しさん@2周年半:2006/12/29(金) 00:03:04 ID:6k055VdQ
ギルティでも6323入力で昇竜は出るんですかね?
メルブラから始めたんだけど、こっちだとなぜか昇竜が出にくいので…

913名無しさん@2周年半:2006/12/29(金) 00:06:29 ID:KopzGEKo
>>912
たぶん63236とコマンドしてしまっているかと
ボタンの優先順位のせいでそのコマンドだと236の技が出る

914名無しさん@2周年半:2006/12/29(金) 00:08:34 ID:H6UHhZa2
>>910
HSじゃなくてD押してみ

915名無しさん@2周年半:2006/12/29(金) 00:08:59 ID:W92koggo
メルブラの常識は忘れなさいな

916名無しさん@2周年半:2006/12/29(金) 00:28:12 ID:xL8eq1yY
>>911
ぶっちゃけスラッシュから使ってた。
半年〜1年になると思う。ごめんね下手で

スラッシュ終わり頃から「うはwww俺向いてないwww」とは思ってた
つまんないとも感じたけどそれは勝てないからだと思う…多分。

917名無しさん@2周年半:2006/12/29(金) 00:41:33 ID:JxnJ.hf2
各キャラのサイクバーストポイントが知りたいんですけど
そういうキャラ別じゃない攻略ってこのスレでいいんでしょうか?
キャラ別と地方別のスレしかなくて・・・

918名無しさん@2周年半:2006/12/29(金) 02:37:36 ID:C8B1OFJE
ソルなんですが、おきぜめからぶっきらと相手がガード中にぶっきらの入れ方を教えてください、被った質問があったならすいません。

919名無しさん@2周年半:2006/12/29(金) 02:42:20 ID:Q71OShMI
何を言ってるのかさっぱりだ

920名無しさん@2周年半:2006/12/29(金) 02:48:08 ID:cuOQuxLk
よく分からんけど相手がガード硬直中は投げれんからちょっと遅らせて出せば投げれるんじゃない?
って感じで良いのかな

921名無しさん@2周年半:2006/12/29(金) 02:56:19 ID:BJtc.1F6
説明不足ですいません。相手がガード中にソルがしゃがみK→ダッシュぶっきらって入りますか?

922名無しさん@2周年半:2006/12/29(金) 03:03:33 ID:zjoLkUPg
ガード硬直から一定時間投げ無敵がついてるから、
ぶっきらが確定する事はないでしょうね

923名無しさん@2周年半:2006/12/29(金) 03:10:22 ID:cKztNEpI
じゃ、相手に攻撃が一発でも当たった場合は入りますよね?

924名無しさん@2周年半:2006/12/29(金) 03:15:41 ID:GMjOciJs
のけぞり中に地上コマンド投げは当たりません

ぶっきらの狙い方は2P被ガード>硬直解け際を見計らってぶっきら
ガンフレ(被ガード)青>ダッシュから同様にぶっきら
などがいいと思います。
所謂当て投げと下段、空中ガード不能の立Kの2~3択などで使っていきましょう

925名無しさん@2周年半:2006/12/29(金) 03:23:44 ID:8726qLTc
攻撃を喰らって仰け反ってる場合も投げられないよ。
このゲームでは基本的に、
相手が攻撃を喰らって仰け反ってる間(=喰らいモーション中)、
相手が攻撃をガードして動けない時(=ガード硬直中)、
相手の技に『投げ無敵』がある時、
自分がダッシュしている時は投げを入力しても投げれません。
よろけてる時やピヨってる時は投げれるんですけどね。
ポチョムキンの空中ポチョムキンバスターは例外的に喰らいモーションでも投げれるんですが・・・

926名無しさん@2周年半:2006/12/29(金) 03:39:07 ID:C1JF5HUk
わかりましたぁ!ありがとうございます!!

927名無しさん@2周年半:2006/12/29(金) 04:37:01 ID:xi060zSU
本気でこんな文書いてるとしたら
普段どんな言葉使ってるんだろうな

928名無しさん@2周年半:2006/12/29(金) 05:01:41 ID:NcFT9cDQ
↓の君そう言う事はあんまり言わない方がいいよ、スレ荒れちゃうから

929名無しさん@2周年半:2006/12/29(金) 05:23:09 ID:cuOQuxLk
>>928
この板は珍しく携帯だと下から順になるけど普通は一個前のレスは↑になるからアンカーつけようね

930名無しさん@2周年半:2006/12/29(金) 11:15:03 ID:oSlhOVWo
陰とか空中ポチョバスとかはガード不能打撃扱いのはず

931名無しさん@2周年半:2006/12/29(金) 11:47:57 ID:XUsOqNxk
ポチョ使いですが空中ポチョバスはガードされます(´・ω・`)
とりあえず理屈云々より試して見るべきかと

932名無しさん@2周年半:2006/12/29(金) 13:05:11 ID:qWKHi0VY
あぁ、あれガードされんのか…

933名無しさん@2周年半:2006/12/30(土) 10:45:40 ID:IOcxAzmc
>>916
メイはゲージ溜まんの早いからそんな苦労しないと思うけどな。
適当に牽制してればすぐ溜まるし、別にゲージなくても飛び込めるしな。
どうしてもゲージ欲しいんなら拍手はって溜めればいいじゃん。

934名無しさん@2周年半:2006/12/30(土) 10:49:46 ID:IkYY/Dhk
>>917
今回サイク早くなったから小技刻みや読まれたり対策されてないかぎりに適当に出しても当たるよ。

935名無しさん@2周年半:2006/12/30(土) 12:44:13 ID:hhBchR7w
ACからサブでアクセル使おうと思ってるんですが
これだけはできた方がいいってテクニックは何がありますか?
あと立ち回りや切りかえし、暴れには何をすればいいでしょうか?
ACでは低空ボンバーは必須でしょうか?
質問ばっかですみません

936名無しさん@2周年半:2006/12/30(土) 13:15:38 ID:Fi8ROi42
>>935
テクねえ…。6HS持続重ねとか?アクセルだとあんま無いかも
鎌閃青>低空ダッシュ>JHS〜みたいな感じのコンボを練習するぐらいしかないね。後は投げに持ってく方法とか崩しネタを何個か用意すると〇
立ち回りはP、2P、3P、2HS、J6P、JS、鎌閃撃とかの牽制の振り方を覚えるだけ。暴れはK、2K、弁天とか
低空ボンバーはイラネ

937名無しさん@2周年半:2006/12/30(土) 15:39:38 ID:bfQdmjQ6
すみません質問なのですが、ジョニースレの次スレって有るのでしょうか?
【3よ7らディバコン】(■∀■)【こんにちはキラコン】
より先のスレが見つからないので。
#GGXXBBSをあまり使ったことがない為
#ドアホな質問でしたらすみません。

938名無しさん@2周年半:2006/12/30(土) 15:49:19 ID:NhD.k9lo
ttp://jbbs.livedoor.jp/game/34742/

こちらへどうぞ

939937:2006/12/30(土) 15:50:43 ID:bfQdmjQ6
おおう!
サンクス
>>938

940名無しさん@2周年半:2006/12/30(土) 16:00:25 ID:pWFPvKCk
ゲーセンのボタン配置教えて。

941名無しさん@2周年半:2006/12/30(土) 16:10:28 ID:GWi.kGSY
K S HS
P   D

942名無しさん@2周年半:2006/12/30(土) 20:35:44 ID:.jg2rB4Q
最近どこを見てもアバジャム織田がやばいと書かれているのですが
ホームが過疎っていて上記キャラを全然見かけないので
何処がやばいのか全然わかりません。
誰かこいつらのやばさを教えてくれませんか?

943名無しさん@2周年半:2006/12/30(土) 21:39:29 ID:Bc1tB.Fc
>>942
織田:チャーキャン等による立ち回り大幅強化
アバ:FB断罪、根絶ループ
紗夢:FB百歩
詳しくはキャラスレ

944名無しさん@2周年半:2006/12/30(土) 21:40:15 ID:80DDFr0Q
>>942
知ってどーすんだ。


とりあえずFB技がやばい、でおk

945名無しさん@2周年半:2006/12/30(土) 22:00:39 ID:hhBchR7w
>>936
レスどうもサンクス、早速練習してみます

946名無しさん@2周年半:2006/12/31(日) 00:37:40 ID:3SvOCNKk
>>943>>944
サンクス。ノシ

947名無しさん@2周年半:2006/12/31(日) 00:37:56 ID:3SvOCNKk
>>943>>944
サンクス。ノシ

948名無しさん@2周年半:2006/12/31(日) 01:05:27 ID:4BhbBtD6
あげて質問失礼します。

デズ使っているのですが起き攻めでよく2P連打などを
重ねられるのですがどんな利点があるのでしょうか?
ソルとかはガードさせて有利だからでしょうか?

それとデズの場合は2Pなどを重ねるのは有効なのでしょうか?

949名無しさん@2周年半:2006/12/31(日) 01:18:27 ID:J74SWGyE
リバサ使われたときは2Pは硬直短いからガードできるし
使われないときはそのまま固め継続。詐欺飛び地上版みたいなもんじゃね?
詳しい方追記よろ

950名無しさん@2周年半:2006/12/31(日) 01:26:36 ID:Zkk2kdCE
>>948
デズの2Pはディレイも効かないし
当てて有利なわけでもないし
やめといた方が良い

2Kや近Sのが良い

951名無しさん@2周年半:2006/12/31(日) 01:30:44 ID:4BhbBtD6
948ですがそこからの固めをできたら教えてください。

952名無しさん@2周年半:2006/12/31(日) 02:04:22 ID:eocyLYr6
>>951
リーチ長くて発生早くて確定割込みが無いからとりあえず触りにいくって感じで覚えといた方がいいよ
そこからの選択肢は
1 とりあえずもっかい2P
2 投げ
3 2K
4 様子見ガード
5 逃げ
くらいかな
他はピンポイントに暴れ潰しで2HSや6Pしたり
本体だけで攻めるならディレイかけたりしてワンパターンにならない様に
投げに行くときも2P>5P>投げとかでタイミングズラして使ったりしてくといいよ
一部は5Pはスカシ投げになるし

953名無しさん@2周年半:2006/12/31(日) 02:09:14 ID:idtY.y3k
流れに便乗するようですが
デズの魚後は一体なにをすればいいのでしょうか?
適当に飛び道具ばら撒いても重ならないみたいでジャンプされて近づかれコンボをもらいました
2HSなら重なると聞いたのですがあまり狙う機会がなく…

954名無しさん@2周年半:2006/12/31(日) 09:12:52 ID:Bhk0M7RM
ACならKかHS話し相手→走って2Kかな
追加は中央ならまたKかHSで適当に

955名無しさん@2周年半:2006/12/31(日) 12:30:54 ID:uCj8oBQI
ACではK話の二回目噛み前に投げってできますか?

956名無しさん@2周年半:2006/12/31(日) 15:33:27 ID:oczwyw3s
携帯からの書き込み故に検索できないので、過去ログにあったらすみません
今回からテスタにキャラ変えしたのですが
ディガーっぽい新技の一段目だけ当ててコンボ継続をしているのを見てやってみようと思ったのですがどうにも旨く入りません(高さ調節もろもろ)
安定するレシピとかあったりしますかね?

キャラスレ行けって話ですか

始動は6Pのしゃがみ喰らいからS>HS>エグゼ青ないし6P>網か2K>S>網です

957名無しさん@2周年半:2006/12/31(日) 16:11:24 ID:je7PnAbA
梅の新しいガーキャンってまさかガード不能とかになってます?
一応表裏中段下段全部試したつもりなんですが全然ガードできないんで

958名無しさん@2周年半:2006/12/31(日) 17:07:05 ID:UH45.TYQ
つ めくり

959名無しさん@2周年半:2006/12/31(日) 17:09:57 ID:fcTf77QM
って表裏って書いてたね。
発生がそこそこ速いから硬直中に刺さってるんじゃないかと。
読んだらJC安定

960名無しさん@2周年半:2006/12/31(日) 21:36:27 ID:idtY.y3k
梅固める時はJCを織り交ぜながらやるのがいいのですか?

961名無しさん@2周年半:2006/12/31(日) 23:02:59 ID:LRGG8mA2
>>960
JC可能な技と、投げを多めに攻めるといいよ。
あと硬直の大きい技はGCの的になるから控えるといいかも。

962名無しさん@2周年半:2007/01/01(月) 02:25:33 ID:tu9VT6z.
>>960
梅は固めないでとっとと崩しに行ったほうがいい。

ガーキャンは読み合い。
ガーキャン来る&大人しくガードと思ったら投げとかJC、暴れると思ったら暴れ潰し、って感じだ。

ACでは新技あるから、ガーキャン読んでジャンプしても逃げられる事あるけどな。

サクラ、ヨウシかわせたらウマイけど

963名無しさん@2周年半:2007/01/01(月) 11:43:55 ID:On87C4FI
皆さんはFDにどのボタンを使っていますか?
今までS+HSでやっていたのですが、ACからは使えなくなっちゃって困っています。
早く別のボタンで慣れないといけないのですが、皆さんがどのボタンを使ってFDをするのかを参考にさせてください。

964名無しさん@2周年半:2007/01/01(月) 11:57:38 ID:6R53XSrY
俺はKとSだな

965名無しさん@2周年半:2007/01/01(月) 12:25:13 ID:QmwqbH8k
PとK

966名無しさん@2周年半:2007/01/01(月) 13:47:22 ID:TBXQsFDY
鰤スレを見てたのですが
今回の鰤は戻し中にも何か出来るのですか?

967名無しさん@2周年半:2007/01/01(月) 17:09:53 ID:.oXJQVKg
今ギルティやろうとしてるのですが
テスタ、医者、聖ソル
のどれが初心者に使いやすいですか?
それとも他にお手軽で初心者にも使いやすいキャラいますか?
一応、メルブラプレイヤーでした

968名無しさん@2周年半:2007/01/01(月) 17:37:26 ID:vApGHoEA
カイが一番使いやすい。立ち回りも強いし

969名無しさん@2周年半:2007/01/01(月) 17:41:19 ID:DXPasJKg
>>967
メルブラ勢なら下P暴れが強いキャラがいいと思うよ

970名無しさん@2周年半:2007/01/01(月) 17:54:57 ID:.oXJQVKg
>>968
>>969
ありがとうございます

971名無しさん@2周年半:2007/01/01(月) 19:32:23 ID:qa.X5e4o
多段技の最終段のみ直ガする場合、どんな入力をするものなのでしょうか?

972名無しさん@2周年半:2007/01/01(月) 21:00:52 ID:v5s.2DTc
ずっとガードしといて最後にニュートラル>後ろ
連続ガードならレバー離して放置してもガードしっぱなしだよ

973971:2007/01/01(月) 23:13:14 ID:jtE.rmi.
>>972
どうもありがとうございますm(__)m


やはりニュートラルなんですか
前入力挟むとかしてました…

スラバと併せて確定ポイント増やしたいと思います

974名無しさん@2周年半:2007/01/02(火) 01:00:35 ID:f9yk8Y0M
ポチョのスラハメってなんですか?

975名無しさん@2周年半:2007/01/02(火) 03:03:36 ID:n4hN7ERg
>>972
ニュートラルじゃなくて、2でいくない?

976名無しさん@2周年半:2007/01/02(火) 03:19:33 ID:AqPZuZNY
質問ですが、起き攻めに下段攻撃を完璧に重ねてもコマンド投げなら相手はリバサ投げできるんですか?

977名無しさん@2周年半:2007/01/02(火) 03:43:53 ID:iVMR.S1c
>>976
発生1Fの普通の投げすらリバサ投げは不可能なのに
発生数Fのコマ投げでリバサ投げが成立するわきゃなかろう
コマ投げに打撃無敵とかついていれば話は別だが
そんな神性能のコマ投げはないから
実質きっちり重なっていれば上段でも何でもリバサ投げは成立できない

978名無しさん@2周年半:2007/01/02(火) 05:21:54 ID:AqPZuZNY
>>977
なるほど、ありがとうございましたm(__)m

979名無しさん@2周年半:2007/01/02(火) 09:13:18 ID:z7FsLAxo
>>977
通常投げは猶予1Fでリバサ投げ出来るでしょ?

ACで無理になったとか??

980名無しさん@2周年半:2007/01/02(火) 09:20:12 ID:xeXnTESw
通常投げ範囲内に居れば
投げ無敵技以外ならどんな技が重なってても問題なく投げれる

981名無しさん@2周年半:2007/01/02(火) 12:12:33 ID:ltwx4Usw
>>966
ローリング移動だかができる

982名無しさん@2周年半:2007/01/02(火) 12:37:08 ID:X7uZsNOw
溜めておいて引き戻し発生の瞬間に違うYOYO技発動出来ますよ^^
難易度高杉で実戦投入は難しいけど^−^

983名無しさん@2周年半:2007/01/02(火) 15:27:35 ID:7JkXchH.
ブリ使いなのですが。ロボのダッシュ中D以外のボタンで出る技を潰す事は不可能ですか?
通常技ではいろいろ試したけど潰せないし、ジャンプすると引っかかって当たってしまうし、かといって放っておくと近づき放題になってしまいます。
せっかくゲージ溜めさせないように立ち回ってるのにあの技だけでそれが無駄になってしまいます。
どなたか分かる方対処法を教えていただけませんか?

984名無しさん@2周年半:2007/01/02(火) 16:48:34 ID:Ln2CrHQU
>>983
今回たぶん通常ガードで反確だから、ガードして足払いでもやっとけ

985名無しさん@2周年半:2007/01/02(火) 17:09:20 ID:O4xhlMIE
反確はない
が、ガードして有利だしバクステでかわしてコンボでもいい

986名無しさん@2周年半:2007/01/02(火) 19:06:44 ID:f9yk8Y0M
バーストをうまくガードしたのですが
降りたところをフルコンしようにもガードされ
投げようにも時折バクステされたり

着地してからでは反確じゃなくなるのですか?

987名無しさん@2周年半:2007/01/02(火) 19:10:21 ID:X7uZsNOw
着地した瞬間硬直1F

金サイクは着地まで無敵だから反撃は無理だと考えておk

988名無しさん@2周年半:2007/01/02(火) 21:59:57 ID:68S8n13.
そのため金サイクはガードするか投げるか飛ぶかで読み愛が始まる

989名無しさん@2周年半:2007/01/02(火) 22:43:36 ID:OSKs/AMA
ソルを使っているんですが、医者に近づけません。
医者戦はどうすればいいですか?

990983:2007/01/02(火) 23:03:56 ID:7JkXchH.
答えてくれたかたありがとうございます。
バクステ試してみます。

991名無しさん@2周年半:2007/01/02(火) 23:56:35 ID:4Ge0edbQ
ちょっと変な質問ですけど、スラッシュのとき聖ソルの対ポチョ限定永久っぽいコンボがありましたよね。
普通はコンボ長くなるとノックバックがきつくなるものですけど、あのコンボはあまりそう見えないです。
ひょっとして相手の裏に回るとノックバックの補正はリセットされるんですか?

992957:2007/01/03(水) 02:24:51 ID:dppWtlhE
レスありがとうございます

993名無しさん@2周年半:2007/01/03(水) 19:06:16 ID:FXRrg9as
>>972
直ガするのにニュートラルに戻すとか初心者もいいとこ

994名無しさん@2周年半:2007/01/04(木) 16:57:49 ID:gGvIocNs
どうやんの

995名無しさん@2周年半:2007/01/04(木) 17:06:34 ID:YI5w4QPM
キラ青した後なぜもう一回JCできるんですか?

996名無しさん@2周年半:2007/01/04(木) 21:17:59 ID:kvyzTZYw
>>995
ジャンプ行動の回数がリセットされる、という性能があるから。
スラッシュのジャムの追加ケンロウみたいな感じ。
ただしキラ青使った場合はそのジャンプ中は二度目のキラができないっていう特殊な状態になる。

997名無しさん@2周年半:2007/01/04(木) 21:22:45 ID:B2C3gmYs
ジャンプ仕込みにしては単発技からでも出せると疑問に思ってましたw
ありがとうございました

998名無しさん@2周年半:2007/01/05(金) 09:28:05 ID:HVbb.fLA
キャラ板の方に新スレ立てといたよー
スレタイを「初心者の館」にもどそうか迷ったけど、
このままの方がわかりやすいから現状維持にしておきました

初心者質問スレ22
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/34742/1167956653/

999名無しさん@2周年半:2007/01/05(金) 11:52:25 ID:sIZELwVM
じゃあ膿め

1000名無しさん@2周年半:2007/01/05(金) 12:52:27 ID:OE51W9RU
乙彼

1001名無しさん@10周年ぐらい:2014/10/19(日) 09:07:11 ID:???
てすと


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板