したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【こんにちわ】ソルスレ27【サイワイループ】

1別館管理人:2005/10/02(日) 11:50:13 ID:ZM2w3Uno
象徴とも言えるDループの消失に動揺の色が隠せない、
ノーマルソルのスレッドです。
過去ログ・用語などは>>2-5あたりに。

829名無しさん@2周年半:2005/10/13(木) 22:40:04 ID:sC9wVdBQ
PC走りって何?

830名無しさん@2周年半:2005/10/13(木) 22:49:30 ID:IV0hUAw6
>>829
動画見てないからなんともいえないけど、
多分相手の起き上がりに通常投げ間合いまで
ガンダッシュして、しゃがみPやKを
重ねることじゃないかな?
a-choの動画でよくP.Cがやってるのを見かける。

確かにあれ、何で投げられないんだろうね?
P.Cとかポチョ相手にも起き上がりにガンダッシュだし。
>>828も言ってるけど、FD仕込み投げやれば起き上がりにジャンプ
されてもローリスクなのに。

831名無しさん@2周年半:2005/10/13(木) 22:53:27 ID:F.QAFAmg
>>829
投げ間合い内でダッシュすることだと思われ

832名無しさん@2周年半:2005/10/13(木) 23:08:45 ID:kbwJUs9s
ttp://up.viploader.net/pic/src/viploader6101.jpg

833名無しさん@2周年半:2005/10/13(木) 23:18:18 ID:sC9wVdBQ
ぬけ作先生みたいな目だね・・・

834名無しさん@2周年半:2005/10/14(金) 01:18:42 ID:vrE7JDos
>>立ちHSの立ちカウンターヒットから低空ダッシュJS→JD→SW(CL)
これ、エディ、アンジにも出来たよ。

 どうもキャラによって出来る出来ない、
という判断をすべきではない感じ。
 要するにそのレシピで、着地前に幸が発生して、
各キャラのCLポイントに当たるか、
ということが問題らしい。

 つまり、最低空でダッシュしたり、
遠めの間合いで微妙にS>Dを遅らせたりすると、
幸が出ないことや、出てもCLにならないことがある。

835名無しさん@2周年半:2005/10/14(金) 01:25:56 ID:vrE7JDos
ところで、

最近、幸ノーマルヒット後の受身狩りって研究出来ないかな?
もちろん幸はすべてCLで出すのが望ましいんだろうけど、
ノーマルヒットが出てしまうことは必ずあるからさ。

 ノーマルヒット後はソルが地上で相手が空中という状況だから、
隠れたチャンスだと思うんだわ。

836名無しさん@2周年半:2005/10/14(金) 01:40:19 ID:WmhpRiGw
>>835ノーマルヒット時の画面位置によるけど、大体の場合俺はSVV先端を相手の落下に合わせにいくかな。

てか疑問に思ったんだけど、ぶっきら後のコンボに
なんで画面端限定とかあるの?デズとかアバのとか。
吹っ飛び変わるっけ?

837名無しさん@2周年半:2005/10/14(金) 01:48:24 ID:KclfO4xU
べジータにいさソルうp

838名無しさん@2周年半:2005/10/14(金) 01:54:07 ID:eU62iHkM
受身狩り


①落下地点を予想し、そのポイントにダッシュで詰め寄り立ちk。

②落下地点を予想し、相手の着地と同時にぶっきら。

③受身とったの確認後、空中の相手にボルカ

④着地点に直前にガンフレイムを置いておく(青じゃなくても十分


①について・・・ソルの立ちkは空中ではFDでないとガードできないため相手の
        ゲージを消費させることができる。また着地地点の裏側にも周り
        ガード方向を逆にすることもできる。てか最近思うんだけど、、、
        ソル地上:相手空中ってすごくいい状況かと・・・

②について・・・①の裏。立ちkに対してFDで固める相手には着地直後にぶっきらで
        投げちゃおう。

③について・・・これは①、②、④と違い着地地点をある程度しぼる必要はない。
        ボルカは空中ではFDでないとガードできないため結構当たってくれる人
        が多い。当てたら、また①〜④で(追い討ち入ったっけか)。
        
④について・・・着地地点が自分の予想と少しずれたときはこれで。ガンフレをガードさせたら
        そのまま攻めきっちゃおう。


このほかにも低空ダッシュで逃げる相手にジャンプHSや空中投げ(これはリターン低)。
③をやってる人意外と少ないような気がする。これ当てるとプレッシャーかけれるし、
無駄にFDにゲージ消費させることができる。しかも相手のガードゲージが光ってたときは
受身不能ww


突っ込み、追記あったらよろです

839名無しさん@2周年半:2005/10/14(金) 02:12:23 ID:vrE7JDos
>>836
SVVかー。確かにローリスクでいい感じだね。
今度使ってみるよ。

>>838
乙!
まぁもぐりこんで二択が強烈な分、
着地点にガンフレはちともったいない感じするよね。

 今回、着地際に投げ仕込みという行動が難しくなった関係で、
受身攻めが滅茶苦茶強烈だと思うんだよね。
着地点に走りこむことさえ出来ればVVとぶっきらで二択になるし。

 俺は着地点に走りこんだ後、
相手のN受身>投げを読んで垂直ジャンプ
>投げシケのHS空振りにジャンプ攻撃を差し込む、
というパターンもつかっとります。

840名無しさん@2周年半:2005/10/14(金) 02:21:22 ID:M9Egdtfk
しかし…今回のソルは締まりがないよな…。
いったいコンボやキッチリダウンがないから、
立ち回り重視、すなわち暴れ回ってるような対戦風景になってしまう。
劣勢の中ぶっきらで掴んだときのワクワク感と恐怖感、
もう帰ってこないのかしらん。

841名無しさん@2周年半:2005/10/14(金) 02:26:23 ID:UtVEACeM
おお、GIGSの動画を見てる俺にタイムリーな話題だな。
動画でいさがポチョに叩き落さないでわざとK>下HSとぶっきら(未遂)の2択してるんだよな。
空中制御能力が低く落とせないJ攻撃を持たないキャラ(ポチョなど)には有効みたい。
ポチョに地上起き攻めはPバスバクステの恐怖があるのに空中では無防備なのも重要。
いさFABの場合は開始直後でロクにゲージがないのでK>下HSを空中FDしただけでゲージがなくなってた。
今回は端なら低空空中投げも選択肢に入れてもいいし受身刈りはなかなかいい選択肢かも。

842名無しさん@2周年半:2005/10/14(金) 02:35:12 ID:E7ZbXKcQ
キレSWも間合いにより地上の相手にCLする。

843名無しさん@2周年半:2005/10/14(金) 02:39:59 ID:fGF74imQ
悪いんだけどさ
うちの地元カイばっかで
対策とかないかな?
キャラ限の大ダメージコンボとか…(汗)
家庭版ないから練習は対人戦になるのが痛い。

もうカイばかりで…
何か救いの手を(汗)

844名無しさん@2周年半:2005/10/14(金) 02:57:13 ID:DldHE/PA
/のいさ動画が見たい。

845名無しさん@2周年半:2005/10/14(金) 02:58:56 ID:DldHE/PA
・・・と思ったらあった。

846名無しさん@2周年半:2005/10/14(金) 03:12:50 ID:UtVEACeM
>>842
カウンターや相手がJした瞬間とかじゃなくて地上でCLするんだ。
相手キャラと状況をお教え願いたい。

>>843
コンボはこのスレで出てた通りで立ち回りは今ならGIGSのいさやビッグワンの012を見るといいよ。
初歩的なアドバイスとしては
攻めはFDでねばる、割り込むならSVV、スタンにはGV(相手バースト有ならゲージ必須)。
対空はKで大抵勝てるけど勝てないカイJHSにはダッシュ足払い。
地上牽制は負けやすくきついけどダッシュFD停止ダッシュや前J様子見バックJやJHS突貫でごまかす。
低空ダッシュは高めに飛ぶと前Pが空振る場合もある。たまにやっとけ。

間違ってたり足りないところは補完よろ。

847名無しさん@2周年半:2005/10/14(金) 03:43:59 ID:.2eRolQk
>>843
カイ戦は何が辛いの?まずはそこを書き込んで欲しい。
ソルのコンボについては3割程度のダメージくらいしか期待しない方がいいかと。
とりあえずオレが思った今回のカイ戦は、6Pに対して低空ダッシュHSと
JHS二段目がよく相殺するようになったなぁという感じと、
Jスタンエッジ撃ってきたら相変わらずダッシュ&FDブレーキから
低空ダッシュS(又は6Pかヴェイパー読みでFDもあり)〜or再ダッシュ回り込みで
着地に近SHS〜でおkだなと。
それと間合いが離れすぎるとカイはやることあってもソルにはガンフェイントしか無いので
中間距離までダッシュしてそこからガン青ダッシュで一気に間合いを詰めるとか・・・
ディッパーは二段目の硬直が短くなったっぽい気がするけど相変わらず直ガーして
SHSでいいけど相手に青いけそうなゲージがあったらグリードと投げだけ注意して固めはあきらめる。
あと上手い人のカイって地上戦好みで読みいい人が多いからこっちが無駄に飛ばない事。
飛ぶと6Por空投げの餌食になりやすい・・・のでこちらは2Sか2Dで相手の足を止めるとこから
始めなければいけないんだけどまあソルはリーチあるキャラ相手が基本的に苦手だから。。。

あと、オレだけかもしんないけどカイのダストを屈みガードから立ちガード(1→4)で防ごうとすると
ソルがボーっと立ったままいてガードモーションにならないことがあるんだけど1→4でガードする時って
一度5に持っていって1→5→4にしないとダメなのかな?次にダスト来ると読んで4でガードしようとしても
そのまま喰らったりすることがかなり多いんだけど・・・

848名無しさん@2周年半:2005/10/14(金) 04:11:53 ID:pEpekhOU
>>845
え、どこどこ?
おいらも見たいよ

849名無しさん@2周年半:2005/10/14(金) 04:13:37 ID:.2eRolQk
ヒント:動画スレ

850名無しさん@2周年半:2005/10/14(金) 04:39:31 ID:pEpekhOU
ありました
いさでも幸ループ安定せんのね、ちょっと安心

851名無しさん@2周年半:2005/10/14(金) 04:40:54 ID:dChxsOdw
ベジータ様ふぁんくらぶにあったよ

852名無しさん@2周年半:2005/10/14(金) 07:30:04 ID:6hctNqrY
アバを倒して「あばよ」って言ってるのがなんだか笑える。

853名無しさん@2周年半:2005/10/14(金) 09:13:02 ID:cQDMVbtA
ボス聖ソル用の暇潰しコンボ

バクステ狩り立K>2HS>JD>幸CL>端の反対側へ低空ダッシュS>幸CL
>BB>低空ダッシュSHS>幸CL>適当

まじカコイイから試してみ

854名無しさん@2周年半:2005/10/14(金) 10:15:27 ID:qipx.1Wc
>>853
別に暇つぶしって訳でも無くないか?
ちょっとレシピをいじれば、ゲージが無い時は十分実用的だと思うよ。

855名無しさん@2周年半:2005/10/14(金) 11:19:25 ID:BWNo8Pqw
動画見てておもったんだけどさ・・・
今回、VV以外の通常技もダメージあがってないか?
スラッシュのSSHSVV締めが青リロのDループと同じくらい
減ってる感じがする。
ガードゲージ溜まってるとさすがに違うけど。

856名無しさん@2周年半:2005/10/14(金) 11:30:12 ID:BWNo8Pqw
>>847
スタンディっパー二段目ガード後の反撃は
ちょっとダッシュして足払いがいいとおもふよ。
反撃技単発のダメージではSHSに劣るが、
足払いから起き攻めして
大ダメージを狙いにいった方が、
結果的に勝ちやすい。

 また、スタンディっパーは、カイ側からすると
「二段目をガードされると反撃される」以上、
9割がた青キャンから固めにくると考えていい。
 そこで、二段目を食らうタイミングであえてVVを出しておくと、
青キャンからの行動をすべてつぶすことが出来る。
 それほど使えるテクニックではないが、
ディっパー青からの攻めが苦手な人はやってみるといいかも。

 ダストガード出来ない現象は、
俺は経験ないなぁ。レバーじゃない?
もし狙って出せる現象だったとしたら恐ろしいことになるな。

857名無しさん@2周年半:2005/10/14(金) 11:33:13 ID:cB2bFjRg
早漏でごめん。
次スレタイ考えてみた。

【家庭用】ソルスレ28【早く来い】

自分だけかもしれんが、まじ早く出て欲しい。
アドリブが全然きかなくて、結構困ってる。

858名無しさん@2周年半:2005/10/14(金) 11:51:33 ID:2U73wIrw
>>853
それやると、三度目のサイクリあたりでGBが『ゼロ』になる。

カッコいいけど、泣けてきます。

859名無しさん@2周年半:2005/10/14(金) 13:03:04 ID:dChxsOdw
まぁ/#Rに期待しようぜ

860名無しさん@2周年半:2005/10/14(金) 13:58:37 ID:rkk5dGVM
調整はいんねぇかな…
普通に今回調整糞だし。

861名無しさん@2周年半:2005/10/14(金) 14:41:41 ID:qipx.1Wc
>>856
>青のタイミングにVV
良いねこれ。
ただのぶっぱに思われるかもしれないけどw
けど相手は崩しに来たい訳だからムカつくだろうね。

862名無しさん@2周年半:2005/10/14(金) 14:54:21 ID:.2eRolQk
ディッパー青からグリードセバーの場合・・・VVで一段目を相殺後、VV二段目で勝利
ディッパー青からダッシュ〜の場合・・・VVでごそっと勝利
ディッパー青からFDの場合・・・VVRCでソル有利

いいねVV

863名無しさん@2周年半:2005/10/14(金) 14:56:53 ID:sny2Ag4Y
うまいカイはあまりディパーで固めてこないけどな
だいたい即ダウン奪ってチャージスタン起き攻めしてくる

864名無しさん@2周年半:2005/10/14(金) 15:07:00 ID:Xpnv9.Cw
良い調整だろ。ソルのDループこそ糞調整。
まぁ今回のソルは強過ぎだけどな。他キャラとかいじったら泣けるよ。
そこは省いて一部おかしな変更点とかはあるけどね。

865名無しさん@2周年半:2005/10/14(金) 15:27:13 ID:MNCnTXu.
ガトリングからのディッパーを常に意識しとく。(できればエッジも)
1段目を普通にガードすれば2段目も連ガになるからVV入力しといても
勝手にガードしてくれる。
1段目を直ガすれば2段目に割り込める。
相手の体力がVVで死ぬ量で相手にゲージがあって
相手のガトリングガードしたら勝ったと思ってたり。
たまに青→ダッシュFDとかやってくる猛者もいるけど。

今回前Pがスカる高度での空ダッシュJHSは控えた方がいいかも。
カイの屈HSの性能上がりまくりだから屈HSを振る人の方が多い。
元々のJHSへの対策が屈HSだったのもあるけど意識せずにやってる人もいそう。
あと、空中からは全部屈HSで痛く落とされてしまう。
けど屈HSをFDして近づくことも大事。
不利な点が多いけど相手の要塞にも穴ができる。たまには飛び込まないとね。

カイのとりあえずダッシュJK〜の安定行動タイプのカイにはJKに合わせて
ダッシュSVVを1,2回見せて黙らせる。

866名無しさん@2周年半:2005/10/14(金) 15:32:37 ID:.2eRolQk
2HS使う人多いね確かに。
でも、そんな時はギリギリでBR青で裏周りすれば!!
・・・ソルもなんかできない?

867名無しさん@2周年半:2005/10/14(金) 15:46:52 ID:j5kTg5cY
青スラまだぁ?
てかこのソル画面端はどんなコンボしたらいいんだ?
2D当てたあととか

868名無しさん@2周年半:2005/10/14(金) 15:59:56 ID:BWNo8Pqw
 カイ側からすると、2HSは割りとリスクでかいよ。
先読み気味に振っておく必要があるし、
ソルが地上にいるときにふってしまうと足払いを差し込まれかねない。

 上手いソルは、やっぱりこっちが技を振った瞬間に飛び込んでくる。
カイのメインけん制はどれも空振り時の隙が大きく、
そのタイミングで飛び込まれると2HSは間に合わない。
 
 逆にカイ側が技を振ってないときに飛び込んだ場合は、
即判断してバックダッシュで逃げていく。

 こういう「飛び込みの上手い」ソルは、
カイ側としてはとてもきつい。

869名無しさん@2周年半:2005/10/14(金) 16:56:44 ID:vKNdlGbE
幸ループ以外のループは(ゲージ使わない)今のところ無し?
コンボ安過ぎ(汗)

テスタとかアクセルとかループ残ってるしさぁ…
幸も強いと言えば強いけど…Dループと比べれば微妙。

ボルカも下がって…きついわ(汗)

今までの文化が残って無いというかなんというか(汗)
幸以外ループ見つからないかな…

870名無しさん@2周年半:2005/10/14(金) 17:34:22 ID:UtVEACeM
2HS対空で落とされまくるのならカイ側に地上戦を意識させれてないのかと。
それから2HS当たらない距離で前J様子見や前J後退や前J即2段Jなどで的を絞らせないように。

>>868
的を射ているね。JHSが安定して落とされないのがソル側の強み。
もし楽に落とされるようになると不利つくよこれw

871名無しさん@2周年半:2005/10/14(金) 17:54:12 ID:/sHZOsMU
>>868
低空ダッシュで空振りに差し込むのは上手いソルだよな。


>>869
今回のソルは良調整で、前回みたいなDループ厨を排除できて良かったと思うんだがな。
前回のノーゲージ7割とか異常すぎ。周りも弱体化してるんだから普通にいけるぞ。
いい加減愚痴るのはやめて他キャラにでもいったらどうだ?

872名無しさん@2周年半:2005/10/14(金) 18:20:59 ID:j5kTg5cY
ノーゲージ7割ってあんま持ってけないよな
あとDループ厨もなにもDループがメインコンボだったわけで

873名無しさん@2周年半:2005/10/14(金) 18:46:26 ID:qH4ihziY
新コンボ発見VVロマVVロマSWクリリンヒット

874名無しさん@2周年半:2005/10/14(金) 18:48:13 ID:uJUXS7II
やれやれだぜ

875名無しさん@2周年半:2005/10/14(金) 19:00:19 ID:/sHZOsMU
>>872

そのDループだけの事故頼りで勝ってた連中が多かったってこと。比較的簡単だし。
それに崩し上手い人は普通に7割とか持ってくだろ。

全プレレベルの話は知らんが。
しつこいようですまん。

876名無しさん@2周年半:2005/10/14(金) 19:17:22 ID:uJUXS7II
あの人か
いつも同じ事書いてるなw

877名無しさん@2周年半:2005/10/14(金) 19:26:22 ID:0/qL1Y7c
スラッシュやってて思ったけど、
ノーゲージってのはあんまり関係ないよ。
なぜなら、ソルは立ち回りでゲージ使わないとやってらんないキャラだから。

878名無しさん@2周年半:2005/10/14(金) 19:34:25 ID:9mfPxOZs
しかし今思えばDループは爽快だったな。
今回はコンボに制限が多くて、決める度にストレスが残るよ。

879名無しさん@2周年半:2005/10/14(金) 19:41:21 ID:uJUXS7II
そうかな?爽快感だけなら、サイワイがいいよ。
ただ確実に勝つ事を考えるならサイワイは使わない方がいいと思った。
ダメージ少ないし、見返りもそんなにないからね
さいわいループもミスる時はミスる。

880名無しさん@2周年半:2005/10/14(金) 19:42:23 ID:npvglGts
誰かも言ってたけど、空中BR青に活路を見出そうぜ!

空コン中にJD>キャンセルBR青>JD
青BEAT確認

・・トドメ仕様か、サイクリ持ってけるか まだまだ未知数

881名無しさん@2周年半:2005/10/14(金) 19:51:56 ID:BWNo8Pqw
Dループはスピード感があったし、まずミスらなかったもんね。
幸はスピードというより重い一撃の爽快感でしょ。
まぁミスりやすいわ減らないわで、確かにストレスたまるかも。

>>880
マジかい。Dループカスタム?
状況によってはゲージ全部つぎ込んでもいいかもしらん。
サイクリの前にいかにイタイ攻撃をあてるかが重要だし。

882名無しさん@2周年半:2005/10/14(金) 20:02:01 ID:6VEBpTaI
既出だったらすまんけど、SW>SW(両方CL)のつなぎっていけるから、ダメ結構とれるんじゃね?
空中BR青って対空立ちk>JK等の後用いて間合いを詰め、SWにつなげるためのものだと思う。
後、今作でDループ厨(俺とか)が消えて良しと言ってる人が多いけど、今度はSW極めて厨になるつもり
だから、どっちみち変わらんだろう。残念でした。

883名無しさん@2周年半:2005/10/14(金) 20:13:26 ID:54GMe.qc
SW極めるって・・・当たれば必ずCHになるならいいけど今のままじゃねぇ。
ミリアの壁コンボが簡単減るしーで羨ましいけど・・・
そういえばダストコンボの締めをVV叩き落しでダウン回避されないレシピ無い?
DDSKSKSD→SKD(orSD)→VV叩き落しだとダウン回避されるので今は
VV止めかSWで締めにしてるんだけど。

884名無しさん@2周年半:2005/10/14(金) 20:23:08 ID:UtVEACeM
>>882
SW極めれるのなら厨じゃないな。ドでかい一発がなくなったぶん立ち回りが重要だし。
そのSW単独ループはGGの減りとゲージ回収がカスすぎて・・・・
空中BR青の用途は俺もそんな感じだと思ってる。

妄想ダスト
ダスト>JDD>JCS(またはJD)SW>BB>ダッシュ2HS>JD>SVV追加

885名無しさん@2周年半:2005/10/14(金) 20:45:34 ID:uJUXS7II
>>882
そもそもSW絡めないほうがダメージ高いぞと。SW単体なんかでループしたら
4割取れるコンボも3割すら取れなくなるぞ。
サイドワインダー単体のダメージもJDより低いし、GGの減りが半端ない。
ダメージ高くするためにJDわざわざ絡めてるのは言うまでもないよな?

886名無しさん@2周年半:2005/10/14(金) 20:52:07 ID:K1lNVxCA
Dループ削除なんかよりも叩き落しの入りづらさ、受身可能が個人的に痛すぎ

俺、SWなんてへたれで起き攻めいけないからメインコンボに組み込んでないんだけど
みんなはSW組み込んでから叩き落しまでちゃんといれてる?
単純に最大ダメージ狙ってる?

887名無しさん@2周年半:2005/10/14(金) 20:53:35 ID:npvglGts
じゃーちょっくらSW無しの減り重視の空コン、今から探してきますねっと
(´・ω・`)BR青>Dメインに色々やってみるさ

888名無しさん@2周年半:2005/10/14(金) 21:04:54 ID:uJUXS7II
>>886
スレイヤーはクリーンヒットしやすいから
4ループとか簡単に出来るよ。2ループで〆ないと叩き落し入らないけどね。
ぶっちゃけ通常コンボと1割もダメージ変わらんのでループ多くしなくてもいいというかな
ソルのダメージ元はやはりガンブリ。ゲージあるなら使った方が手っ取り早くダメージ取れるよ。

889名無しさん@2周年半:2005/10/14(金) 21:56:43 ID:jrh5wJN.
サイワイにせめて青がありゃーね・・

890名無しさん@2周年半:2005/10/14(金) 21:57:34 ID:jrh5wJN.
冷静に考えてイラネーな。まだD着地とかにあったほうがいいか

891名無しさん@2周年半:2005/10/14(金) 22:01:43 ID:SEV3Udeo
ガンブリって
ガンフレ青→バンデットブリンガー
でおk?

892名無しさん@2周年半:2005/10/14(金) 22:19:08 ID:uJUXS7II
うん

893名無しさん@2周年半:2005/10/14(金) 22:22:04 ID:gOnTq8As
>>892
新参でスマン


894名無しさん@2周年半:2005/10/14(金) 22:44:31 ID:w1QopZy2
ソルスレはイイスレだと思う

895名無しさん@2周年半:2005/10/14(金) 22:50:14 ID:KclfO4xU
最近のソルスレは落ち着いた大人の雰囲気を感じる

896名無しさん@2周年半:2005/10/14(金) 23:02:44 ID:UtVEACeM
長い間、次スレが立たないといけないから
910には次スレ依頼してくるわ。テンプレも質問の多かった部分は追加修正した。
書き込む場合は次スレタイ案か攻略のついでに1票をよろしく。


【決めろ!】ソルスレ28【ガンブリブリ!!】


各種略号について
GF>ガンフレイム
VV>ヴォルカニックヴァイパー
ぶっきら>ぶっきらぼうに投げる
BR>バンデッドリボルバー
BB>バンデッドブリンガー
ファフ>ファフニール
RS>ライオットスタンプ
タイラン>タイランレイブ
ドライン>ドラゴンインストール
幸、SW>サイドワインダー
サイクリ、SWCL>サイドワインダークリーンヒット
ガンブリブリ>連続技の名称(GF青>BB>BB)

・FRC:GF(14-15) BB(18-20) RS(壁接触後9-12) ファフニール(17-20)
     空中BR(1段目の後すぐ ヒットストップの関係でヒット時と空振りでタイミングは別です)
     ドラインGF(炎が完全立ち上がった時、掛け声ではガンフ☆レィ)

・自動J属性付加対応技:RS BR( 注意!! BB は付加されません)

・サイドワインダーは【クリーンヒット】時に壁バウンドが発生し追撃可能になります。
クリーンヒットの条件は横方向の距離と高さで至近距離かつ、相手とほぼ同じ高さで決めると発生します。
JHSヒット後などにディレイをかけて高さを調整するとクリーンヒットし易いようです。
補足:着地硬直まで被カウンター、GB減少値が高い(補正がかかりやすくなる)、ほぼゲージ増加せず

・ソル(一般的):Nソル、生ソル( なまそる ?)
聖騎士団ソル:聖ソル(一般的)、騎士ソル、織田ソル

Q:いさ日記どこー?
A:(´゜ω゜)つ 一緒にお酒を飲みませんか

897名無しさん@2周年半:2005/10/14(金) 23:28:11 ID:inLW7JOk
VVで確実にダウン取れる自信ある奴はSWループ限界まで
やってよし?

898名無しさん@2周年半:2005/10/15(土) 00:01:46 ID:.tQ.yi6Q
>>986
GJ!!
>>897
勝手にやってろ。
できればSWを入れる前にダメージを取るって方針で。
ほんとこの技じゃダメージとれねぇべ

899名無しさん@2周年半:2005/10/15(土) 00:11:07 ID:DkZP2Q2g
【お前ら2】ソルスレ28【勝ち目8無ぇな】
こんなんダメかな?

900名無しさん@2周年半:2005/10/15(土) 00:11:55 ID:b5EUx1t2
サイワイは底が見えたから、後はドラインか

901名無しさん@2周年半:2005/10/15(土) 00:12:39 ID:NU3la.Lo
スラッシュのソルはまだ勝ちパターンが見えてないってのが現状じゃないだろうか。
SWループも最初はDループの代わりにソルの勝ちパターンになるかと思いきやそこまで火力も高くない。
ガンブリを絡めて再びコンボも練り直したり、ドラインの立ち回り、コンボもまだまだ研究段階。

でも逆に多彩な戦い方が出来るから、強さを発揮できるようになるのには時間かかりそうだけど、
より苦手キャラを減らすことが出来るようになる気がする。
だから家庭用を早く出して欲しいって意見には心の底から同意だな。

ところでドライン中のダストって発生早くなってるってマジ?
2、3回出してみたんだけどそんなに早くなった感じしなかったんだけど、俺の気のせい?

902名無しさん@2周年半:2005/10/15(土) 00:14:51 ID:9g8ZonmE
スレ見てて思ったんだがDループ厨ってなんだ?

青リロのときにはそんな言葉全く聞いたことがないわけだが

903名無しさん@2周年半:2005/10/15(土) 00:16:16 ID:b5EUx1t2
そるねんちゃくの口癖

904名無しさん@2周年半:2005/10/15(土) 00:16:31 ID:liTdV5lY
1ループから締めで安定
2ループから締めはギリギリ
もしかしたらキャラ限かつ状況限で3ルプしてからダウン取れるかもしれんが
かなり厳しいでしょ
ポチョとかに対して3ルプしてから
VVじゃなくて地上BRでダウン取るとか
ふと思いついたけど、浮きの高さ的に無理だろうし
 
>>896
GJ
スレタイもそれに1票

905名無しさん@2周年半:2005/10/15(土) 00:17:23 ID:b5EUx1t2
>>901
明らかに早い。

906名無しさん@2周年半:2005/10/15(土) 00:17:31 ID:9g8ZonmE
>>901
ドライン時のダストの発生はちゃんと早くなってるよ

907名無しさん@2周年半:2005/10/15(土) 00:22:09 ID:MAg/3Cbc
>>901
HSから繋がる。つまり発生19F以下。

908名無しさん@2周年半:2005/10/15(土) 01:04:07 ID:I52.rZAY
【さいどわいんだー】ソルスレ28【どごーん!】

>>899
良いんだけど、なんかソルスレって
その手のスレタイ根付かないんだよねw

909名無しさん@2周年半:2005/10/15(土) 01:07:12 ID:KQbXUrj6
ドライン時のガンフレ青キャンでお手玉できるかな。

910名無しさん@2周年半:2005/10/15(土) 01:11:02 ID:22c8Ye5I
【ドラゴンインストール28秒間】
いやありえんけど。

911名無しさん@2周年半:2005/10/15(土) 01:12:24 ID:CbEuTu0.
>>901
同じく、オレも今日対戦で9:1くらいの体力差がついてるときに
ドラインで一気に詰めてガトからダストやったけど通常技の発生&硬直は
短いけどダストは知覚できないほどの速度ではなかったな・・・
一緒にいた仲間にも聞いたけどドラインされたらこっちも亀になって集中するから
ダストはよく見てけばガードできるとか、ドラインソルは落ち着いてデッドアングルを
出せば余裕で消せるから逆に突っ込んできてもそれほどプレッシャーは感じないと言われた・・・
つかドライン開始→ガンフレ青→ダッシュでガトをガードさせてここからってとこで
デッドアングルやられて2,3秒でドラインモード終了とか何度かやられた。

912名無しさん@2周年半:2005/10/15(土) 01:12:35 ID:I52.rZAY
一応テンプレにこれも追加しといたら?

前述のとおり、サイドワインダークリーンヒットは、
高さと距離をあわせることで発生する。
実際的には、至近距離から相手の一定のポイントを殴る、
という感覚でサイドワインダーを打つと良い。
このポイントは各キャラごとに違い、
通常CLポイントと呼ばれている。

CLポイント一覧。

SO 腹、バックルの上辺り。
DI 股間、ま●この辺り。 
JO 股間、ていうかキン●マ、バックルのところ。
VE 腹
BR 腹
JA スカートの真ん中あたり。
ED 腹
TE 腹、股間かも。わりと低めの位置にある。
CH 胸、腹よりちょい上だと思う。
ZA ベルト。

AN 股間、キン●マの辺り。
MA 胸〜首、ちょっと高めの位置。
KY 腹〜胸
BI おっぱい。腹よりはちょい上。
FA 股間、わりと低い位置にある。
PO 胸当ての切れる部分。わりと高い位置にある。
RO 腹〜胸、カイと一緒
SL 股
AX 腹
IN ギターの部分

MI 腹
AB 胸
OR 腹、バックルの上あたり、Nソルと一緒

スレ住人独自の主観で書かれているので、
現実にはちょっとずれているかもしれない。
おのおの自分なりにCLポイントを掴むように。

913名無しさん@2周年半:2005/10/15(土) 01:19:22 ID:I52.rZAY
>>909
青しなくても強化ガンフレ×2は繋がるよ。
三発目は浮きすぎで無理。

>>911
 ドライン中のDAA対策も立てとくべきだよねぇ。
一応離れた間合いからガンフレ連打すれば
DAAの届かない位置から固められるが・・・。
 露骨なDAA待ちには単純なダッシュぶっきらか、
ゲージ自動回復を利用したGVRCが有効かも。

914名無しさん@2周年半:2005/10/15(土) 01:24:23 ID:ODa//cKI
ドラインガンフは青しなくてもお手玉可能だよ。
端中央関係ないけど重量級は3回ぐらい拾えて軽量級はそれほど拾えない。
青は固めと迷彩用。
ドライン時の固めでDAAで切り返されるなら硬直5Fの2Sや2Pで誘って
ガードすれば死亡だからゆっくり固めるといいと思う。
俺も初見ドラインダストを友達にガードされたから見えるっぽいね。
たぶん19Fじゃないかと
下Sダストが立ちカウンターで繋がれば18F以内
HSダストが上いれっぱでガードできなければ17F以内
になるから誰か検証よろ。

>>912
迷ったけどこれ以上テンプレ長くすると邪魔だろうし。
クリーンポイントなんて体で覚えなきゃ無理だと思うので外しました。


んじゃ、あまりスレタイ案も票もなかったけど
早く立つほうがいいので依頼してきます。

915名無しさん@2周年半:2005/10/15(土) 01:31:25 ID:qKh2wX5U
いや、是非いれといてくれ、CL一覧。
別にテンプレートが長くても困らんだろう。

916名無しさん@2周年半:2005/10/15(土) 01:44:25 ID:KI23tEbg
うん。俺も入れておいてほしい。
テンプレは長くても困らないよ。
もし明らかなデメリットがあったとしても、
それでもリターンのほうがでかいと思うし是非CL一覧は入れておいてほしい。

917名無しさん@2周年半:2005/10/15(土) 03:28:17 ID:1edTwW76
【さようなら】ソルスレ28【サイワイループ】

【こんばんは】ソルスレ28【ドラインダスト】

918名無しさん@2周年半:2005/10/15(土) 03:32:13 ID:eikb8Rjk
ん〜なんで今回のソルつまらないのだろう

919名無しさん@2周年半:2005/10/15(土) 03:52:29 ID:7Uzu/MzQ
つまらなくはないよ
つまらないと思うならキャラ変えればいいじゃないか

920名無しさん@2周年半:2005/10/15(土) 03:55:15 ID:E8JzL72M
なんというか、味わい深いキャラになった。こういう調整も嫌いじゃないな。

921名無しさん@2周年半:2005/10/15(土) 03:56:16 ID:aqVp0hHk
俺はやること増えておもしろいがのう。
テイヤーテイヤーとか正直あきたw

922名無しさん@2周年半:2005/10/15(土) 04:19:54 ID:flI0JfN6
ただのぶっぱキャラじゃんwwww

923名無しさん@2周年半:2005/10/15(土) 04:32:11 ID:jvtwj98g
ちゃんとキャラ対策とか立ち回りとか考えてる人は今回の調整が
良いっていう人が多い。
あんまし考えてなくて、とりあえず俺のこの技を見ろって
押し付けプレイをしてた人は糞って言う人が多い。
SWと違ってDループはホントどっからでも入るからね。
てきとーでもダメとれるし。

924名無しさん@2周年半:2005/10/15(土) 04:37:01 ID:eikb8Rjk
俺立ち回り重視なんだけど
SWループいらないからVVが前に戻って欲しい

つか勝ててるけどおもしろくないのよ

925名無しさん@2周年半:2005/10/15(土) 04:49:26 ID:7Uzu/MzQ
だから他キャラつかえってば
わざわざおもしろくないとか報告いらんから

926名無しさん@2周年半:2005/10/15(土) 04:59:07 ID:ITHy7RNI
なんで7Uzu/MzQはこんな必死なんだろう

927名無しさん@2周年半:2005/10/15(土) 05:18:46 ID:DwxP8MtA
ちと質問

画面中央
始動技>(JD幸)>ガンブリ>エリアルor叩き落し

画面端
始動技>JD(JHS)幸>(振り向きガンブリ)>エリアルor叩き落し
始動技>ガンブリ*n>BRorエリアル

複雑なこと考え無いと現状ではこれが一番実用的?
JD幸は直接ガンブリが入るなら省略で。

あと地上SVV二段目の受身不能時間てどのくらい?
空中SVVより長いならコンボの〆に使えるんでないか?
BRで十分かもしれないけど。

928名無しさん@2周年半:2005/10/15(土) 05:26:21 ID:DwxP8MtA
>>926
スレが自虐で埋め尽くされて攻略が停滞するのが嫌だからでしょ。

後、発展が期待されるもの。

・立HS(CH)>低空ダッシュ>JSJD>幸〜
・JD幸>生BBの入るキャラや条件
・アバ限定ぶっきら>生BB
・通常時ダスト
・ドライン

追加よろ。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板