したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【こんにちわ】ソルスレ27【サイワイループ】

1別館管理人:2005/10/02(日) 11:50:13 ID:ZM2w3Uno
象徴とも言えるDループの消失に動揺の色が隠せない、
ノーマルソルのスレッドです。
過去ログ・用語などは>>2-5あたりに。

2別館管理人:2005/10/02(日) 11:51:02 ID:ZM2w3Uno
ゞ(℃)〆 前スレ:
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/15721/1121687951/
ゞ(℃)〆 まとめサイト:
http://www.geocities.jp/ore_hiragana/
ゞ(℃)〆 避難所
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/5814/1128185347/

3別館管理人:2005/10/02(日) 11:51:48 ID:ZM2w3Uno
>>2の前スレはミス
ゞ(℃)〆 正しい前スレ:
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/15721/1126174889/l100


各種略号について
GF>ガンフレイム
VV>ヴォルカニックヴァイパー
ぶっきら>ぶっきらぼうに投げる
BR>バンデッドリボルバー
BB>バンデッドブリンガー
ファフ>ファフニール
RS>ライオットスタンプ
タイラン>タイランレイブ
ドライン>ドラゴンインストール
幸、SW>サイドワインダー

・FRC対応技:GF BB RS ファフニール 空中BR ドラインGF

・サイドワインダーは【クリーンヒット】時に壁バウンドが発生し追撃可能になります。
クリーンヒットの条件は横方向の距離と高さで
至近距離かつ、相手とほぼ同じ高さで決めると発生します。
JHSヒット後などにディレイをかけて高さを調整するとクリーンヒットし易いようです。
このサイドワインダークリーンヒットを略して
幸CH、サイクリ、幸栗などと呼ぶことがあります。

・スラッシュからの新キャラ、聖騎士団ソルとの対比で、
ノーマルソルのことをNソル、生ソルなどと呼ぶことがあります。
逆に聖騎士団ソルの方は聖ソル、騎士ソル、織田ソル
などと呼ばれます。

4名無しさん@2周年半:2005/10/02(日) 12:22:25 ID:U60b3PkI
>>1
乙!!

5名無しさん@2周年半:2005/10/02(日) 12:26:34 ID:YoZRHBEw
やっとたったー!
>>1
GJ

6名無しさん@2周年半:2005/10/02(日) 12:27:15 ID:m0pKsTso
乙。

7名無しさん@2周年半:2005/10/02(日) 12:28:00 ID:4x57dC4k
ポチョのハンマーにVV打って1段目RCしたら青く光って
青キャンキターーーーって思ったら相手の青だった死にたい・・・。

8名無しさん@2周年半:2005/10/02(日) 12:28:56 ID:7hFC22bc
VVに青あったらマズいだろ流石に

9名無しさん@2周年半:2005/10/02(日) 12:29:32 ID:KKr3jbLI
⑨ボールゲットだ!( <◎> )

10名無しさん@2周年半:2005/10/02(日) 13:22:42 ID:YY4Rft0U
なんかソル使い減ってね?w
漏れのゲーセンカイがめちゃくちゃ増えてソルがほとんど居なくなったよ
キャラ被らんから自分的にはいいんだが

11名無しさん@2周年半:2005/10/02(日) 13:24:34 ID:46h42Z..
あちょのスラの動画見てるとPCの立ち回りでも辛いことが分かるな
つか、まだSWが確定してないからなんだが

見て思ったのは医者やばげ

12名無しさん@2周年半:2005/10/02(日) 13:31:16 ID:YY4Rft0U
医者は遠S強化されたおかげでまたやりづらくなったな

13名無しさん@2周年半:2005/10/02(日) 14:07:55 ID:ghSEon8g
ガンフレ出したつもりが相手のジャックでガンフレフェイントなって
それが原因で負けた漏れをなぐさめてくれ

14名無しさん@2周年半:2005/10/02(日) 14:15:31 ID:Vz7NIq0M
>>13
どんまい。ガンフェイクにFRCつけてもらえw

15名無しさん@2周年半:2005/10/02(日) 14:33:54 ID:Z1/IitzI
お互い体力数ドットで
ガン青>ダッシュ2K>ぶっきら…のつもりがBRに化けた俺が来ましたよ

まあぶっちゃけそのBRがカウンターヒットして勝ったんだけどね
うはw俺テラツヨスww

16名無しさん@2周年半:2005/10/02(日) 15:15:44 ID:NgofIreg
やっぱりドライン強いぞ。

ダッシュからKSHSガン青を適当に繰り返して
ダストか足払いかぶっきら。
ドラインダストはマジ見切り辛い。
幸ループが難しいキャラには、ドライン狙ってった方が効率いいかも。

17名無しさん@2周年半:2005/10/02(日) 15:17:45 ID:nFZ37M76
昨日VVのダメ調べてきたんで報告ー。
とりあえず相手がVV一段目、二段目のみで何発で死ぬか調べて青リロと比べながら計算してみた。
俺の計算があってればHSVVは
一段目40→45
二段目25→30
になってるっぽい。ただこれだと思ったよりダメ激増って感じじゃ無いんだよね。もしかしたら一段目のGG減少量が少なくなってるとかあるのかな?
でも単発のダメはこれでほぼ間違いないはず。

18名無しさん@2周年半:2005/10/02(日) 15:20:00 ID:YY4Rft0U
>>17
なんだほとんど変わってないな

19名無しさん@2周年半:2005/10/02(日) 15:24:29 ID:nFZ37M76
んんー、でも目に見えるほど明らかに減ってる気がするんだよね。
コンボに組み込むとより顕著になる気がするし。
考えられること
・VV一段目に基底補正120パー
・VVの攻撃Lvが4、5あたりになってGG減少量が減った
・俺の計算ミス

一番目は・・・だったらいいなwwwwまぁありえんな。
二番目が有力だと思うんだけど。攻撃Lvが増えたかどうか確かめる方法って何だろ
三番目だったらごめんなさい

20名無しさん@2周年半:2005/10/02(日) 15:48:44 ID:xNc.XdRA
ちょっと待て。
俺、昨日CPU(たしかヴェノム)相手に
立ちK>近S>足払い>VV でどれだけで死ぬか試したんだが
4セット決めたらほぼ瀕死だったわけよ。
んで、今青リロで上と同じ連続技で試したら
4セットでほぼ瀕死な訳よ。
ダメージが上がったことは事実だろうが、飛躍的に上がったてわけじゃなさそう。
てか元々VVの威力が高い。

21名無しさん@2周年半:2005/10/02(日) 16:00:22 ID:mERWpK6g
対戦時とストーリーモードで声優が違うのはなぜですか?

22名無しさん@2周年半:2005/10/02(日) 16:01:58 ID:oazxzQww
今試してきた
相手 GBノーマルヴェノム
立ちK>近S>足払い>VV>叩き落し×4と立ちK>近Sでちょうどヴェノム死亡

元からVVの威力が高かったみたい
17の検証で間違ってないと思う。

23名無しさん@2周年半:2005/10/02(日) 16:26:27 ID:8Ev5eFLI
>>16
ドラインガン青のタイミングが掴めないんだがFRCタイミング20F目以降だよな。
ガン青と比べてフィニッシュ時に青が出たことないし。
そういえば、FRCやRC、FDを使うとやっぱり自動ゲージ増加に25%上昇補正がかかるみたいだ。

>>17,19
乙。お前よく調べきったな。
GG減少量が減ったかどうかはLV3の技を同じ数当ててから
ダメージのでかい技を当てると違いがわかるかも。
VV>VV>VV>タイランとJSJSJSJSJSJS>タイランといった感じね。

でも、元からVVの威力が高かったけど10ほど威力が増したらそれを実感できるようになったということか。
特に防御係数が高いやつはダメージの増え方が半端じゃないからな。
補正を考えずに91だからチップとかは被ダメ100超えてると思われる。

24名無しさん@2周年半:2005/10/02(日) 16:43:52 ID:JiEpBez6
ドラインガンフレは
ガンフ(ここ)レイ

25名無しさん@2周年半:2005/10/02(日) 18:02:22 ID:8Ev5eFLI
SWってよく見ると蛇の形した炎なんだな。かっこいい。
立ちK>空中BR青>JD>JSVVがBeat青確認
空中BR青の後のJCはダッシュ慣性がつかないらしいから即SWに繋げるのが吉と見た。
ヒット青と空振り青でタイミングが変わるなんてめんどくさいことなんでしたのやら。

>>24
ありがとう。試してみる。

26名無しさん@2周年半:2005/10/02(日) 18:11:24 ID:7hFC22bc
まぁサイドワインダーってガラガラヘビの事だからな。
ミサイルの名称とかにもなってる

27名無しさん@2周年半:2005/10/02(日) 18:18:03 ID:.XTNTU0I
SWをキレ畳みたいに撃ったらどうなるかな

28名無しさん@2周年半:2005/10/02(日) 18:38:06 ID:8Ev5eFLI
>>27
すごい勢いでかっとんで殴る。
ただかなり精確な入力が求められるよ。今のところは使い道はないね。
カウンターヒットはさせたことあるがクリーンヒットはないな。
コンボに組み込めたら楽しそうではある。

29名無しさん@2周年半:2005/10/02(日) 18:42:03 ID:7hFC22bc
生で出すのは危ないかもな。しゃがんでると当たらないし
着地硬直中被カウンター扱いだから

30名無しさん@2周年半:2005/10/02(日) 18:52:29 ID:bJt/P392
>>28
俺立ち回りで使ってるw
ミスると乙るけどな
('A`)

31名無しさん@2周年半:2005/10/02(日) 19:00:29 ID:oFkavpF2
まだあんまし触ってないんだけど、サイワイってどう?

32名無しさん@2周年半:2005/10/02(日) 19:06:43 ID:Q2ZoSg9U
ジャックハウンド読んだら
バックジャンプから幸。
カウンターヒットで壁バウンド誘発。

33名無しさん@2周年半:2005/10/02(日) 19:09:17 ID:EDMQ/hJo
>>32
ウメハラ並みの読みが必要じゃねえかそれw

34名無しさん@2周年半:2005/10/02(日) 19:45:35 ID:XTE9rkDo
幸ループ簡単だった。
コツつかめばミスることもなく、Dループ並に安定する。
たぶん中量級は2ループ>JD>SVVで受け身不能かな。4割起き攻め付きツエー。
コツなんて三日やったら身につくよと思うよ。
家庭用でたらみんなもっと出来るようになる。

35名無しさん@2周年半:2005/10/02(日) 19:59:07 ID:O0TClUVw
一日で見につくべ

36名無しさん@2周年半:2005/10/02(日) 20:04:28 ID:EDMQ/hJo
どうかんがえてもDループの方が簡単だよ。
キャラごとにクリーンヒットポイント違うし

37名無しさん@2周年半:2005/10/02(日) 20:14:25 ID:O0TClUVw
Dループもキャラごとでタイミング違う、バイケンとかしんどいし。

38名無しさん@2周年半:2005/10/02(日) 20:19:08 ID:.XTNTU0I
まぁやりごたえあっていいんじゃないっすか〜

39名無しさん@2周年半:2005/10/02(日) 20:25:09 ID:FLabSsTI
青リロは中央ぶっきらから
エディやアクセル初段Dループ結構むずいし、
ポチョやジョニもコンボむずいし安かった。
今回ぶっきら幸はダメも難易度も超安定する。

40名無しさん@2周年半:2005/10/02(日) 21:00:06 ID:lsC2Tc.Q
そんな無理して運ばなくてもいいと思うんだが
だいたいぶっきらで掴んだ後はゲージ上昇するから、ガンブリで運べばいい。

41名無しさん@2周年半:2005/10/02(日) 21:23:08 ID:AoG7Jicw
正直ジャックがつらすぎるんだが
みんなどう対処してる?ガンフレ見てから余裕でしたってのがきつい・・・orz

42名無しさん@2周年半:2005/10/02(日) 21:26:09 ID:I37pl5l2
ヴォルカ追加って今回受け身されんだね('A`)

今まで追加が入りにくいだけかと思った

43名無しさん@2周年半:2005/10/02(日) 21:26:45 ID:X11GsEg6
いや〜でもジャック対策にジャンプ多めは使えると思うぞ。
幸は完全に待ちかまえてないと厳しいが、あてりゃあガン青ブリンガねらえるし。
ジャンプHSとかなら勝てることがおおいね。

44名無しさん@2周年半:2005/10/02(日) 21:29:38 ID:O0TClUVw
低空ダッシュP連打で4回くらいあててからジャッジガード間に合いました

4534:2005/10/02(日) 21:30:07 ID:6yjDeEEg
>>40
青リロの話?JDで無理して運ばないでガンブリってことかな?
スラのことなら幸ループは運びではないよ、ちょっと前に進むだけ。
簡単だから無理してないよw
ぶっきらからガンブリ俺使ってないなー。
せっかく幸あるんだから安定するならこっちの方がいいと思う。

46名無しさん@2周年半:2005/10/02(日) 21:32:19 ID:lsC2Tc.Q
>>45
いやちがうからw
39の話


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板