したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【縛っても】梅喧スレ【11感じ】

1スレ建て記者φソルスレ:2005/09/24(土) 11:52:40 ID:0BPkkBmM
梅喧のスレです。過去ログ等は>>2-5あたりに。

237名無しさん@2周年半:2005/09/30(金) 19:45:03 ID:wNoguCnE
6HSから低空ダシュって安定する?
なんかできなかったよ。最速じゃないからか?

新しい青キャンのポイントくわしく教えてよ。
体感フレームでいいから。アルカディアにのってる?

238名無しさん@2周年半:2005/09/30(金) 19:54:14 ID:a5UnNYSk
すまん、今更だと思うかもしれないけど許して。
誰かかず式SDってのを教えてくれ!

239名無しさん@2周年半:2005/09/30(金) 20:21:19 ID:wNoguCnE
237だけど低空からのコンボって意味ね。

240名無しさん@2周年半:2005/09/30(金) 20:38:46 ID:fJY7qi.Q
今日始めて/触ってみた
…個人的にコマンド入力の反応速度遅くなってる気がした
全体的にもっさりした感じだったよ
早く/に慣れないとなぁ

241名無しさん@2周年半:2005/09/30(金) 20:48:50 ID:/EAvKU9Q
>>238
過去ログに検索かければすぐ見つかる。
検索はキーボードのCtrlとFを同時押しで調べたい用語を入れれば出来る。

>>239
低空コンは普通に出来た。6HS屈CHから低空ダッシュパイロンが繋がるのもアツイ。
青キャンのほうは慣れしかないな、特に鉄山青が出しにくい。

242名無しさん@2周年半:2005/09/30(金) 21:47:50 ID:Ns7QMOvg
鉄山青は、ロボのHS青出す感じだと思う。

243名無しさん@2周年半:2005/09/30(金) 21:54:10 ID:gDaYCCQg
流れ速すぎで頭にはいらねぇ。
っていうか、頭に入れるなら公式とかにしろよ、俺。


勉強してくる。
ノシ

244名無しさん@2周年半:2005/09/30(金) 22:03:18 ID:y4yQGRys
今更だけどキレ畳と変則Dを教えて下さい
厨な質問ですいません

245名無しさん@2周年半:2005/09/30(金) 22:09:31 ID:iMY2L.u2
うわぁ厨房の頭の中、すごいぬるいナリ
キレはダッシュ距離の短い低空畳
変dは空中ダッシュ直後にだすストンと着地するJDのこと

少しはまとめサイトとかいって前知識つけていらっしゃいよ

246名無しさん@2周年半:2005/09/30(金) 22:18:47 ID:juFQBdls
それがキレ畳と変則Dだったんですか!?
普通にやってましたけど名前がついてるとは知りませんでした
スレ汚しサマソ

247名無しさん@2周年半:2005/09/30(金) 22:20:00 ID:jhf.fGrE
ジョニーまじツヨス、、
誰かいい対策考えだかたいらっしゃいませんか、、

248名無しさん@2周年半:2005/09/30(金) 22:47:22 ID:S6P2GiHI
今日発見したこと

・6Pが横に長いってのは同意。だけど相変わらず前に進みすぎなのでその辺注意。

・6HSの持続は確実に短くなってるような・・・チップにサクラ青CH→最速で6HSとやったら、
なぜか当たらず、チップはそのままダウンした。なんじゃこりゃ???

・下K→近S→下S→立ちS→下S
これでちゃんと5HITする。おすすめ。

249名無しさん@2周年半:2005/09/30(金) 23:18:00 ID:z7mCV3SU
>サクラ青CH→最速で6HSとやったらなぜか当たらず
青リロの頃からサクラ青の後は一瞬待って6HSじゃなかったけ。
今回6HSで拾った後ゲージあればJD青から運びでいいんでしょうか?

250名無しさん@2周年半:2005/09/30(金) 23:51:20 ID:MZpibpf6
端に運びたいならともかく今まで通り足まで入れて5割コンボでいいキガス
まあ裂羅先端HIT時やCH確認がメンドイっていうなら違うけど…

251名無しさん@2周年半:2005/10/01(土) 00:57:14 ID:BzKKYDUg
裂羅青のあとは6HS>足払いSDの方がいいのかな?
6HS>SDのほうが時代にあってるとか思ったんだけど

6PでジャムのJHSだか落とせたよ

252名無しさん@2周年半:2005/10/01(土) 01:02:09 ID:hzlAlpwk
今後一切、厨房的質問は全部スルーにしないか?
少しはテメーで調べやがれよクソが。

と思いました。

253名無しさん@2周年半:2005/10/01(土) 01:19:48 ID:95IMZaQY
聖ソルとカイと医者のキャラ対策キボンヌ

254名無しさん@2周年半:2005/10/01(土) 01:27:57 ID:BCnMgFyo
縛なんだけど、リロのときは時間停止があるらしくガードしていなければ
決まってた・・・が、今回は縛が出たのを見てガードできるぞオイィィィ!!

255名無しさん@2周年半:2005/10/01(土) 01:40:12 ID:YCTU271w
アバきつい

256名無しさん@2周年半:2005/10/01(土) 01:42:52 ID:vgQ4mdEo
テスタきつい

257名無しさん@2周年半:2005/10/01(土) 01:45:06 ID:d4t1lZ5k
>>253
自分で少しは考えろ。

頭使って考えて相手に対応できなければ
対策行動を取っても、勝つことは難しいぞ。

258名無しさん@2周年半:2005/10/01(土) 01:49:08 ID:wGsn4/Is
>>253
白龍ソードで流れを掴むんじゃ!

259名無しさん@2周年半:2005/10/01(土) 01:55:26 ID:9oCG9v6c
縛は暗転見てから通常技に合わされたらキャンセルVV、必殺技ならRCが出来る
と言ってみるソル使い

260名無しさん@2周年半:2005/10/01(土) 02:19:20 ID:Wv8YCHTc
ソルの通常技に縛をやったら暗転直後にキャンセルVVでかわされた
と言ってみる梅使い

261名無しさん@2周年半:2005/10/01(土) 02:40:26 ID:S918zuNQ
ガン逃げミリアはあいかわらずキツイよー。
前HSバウンドが怖すぎ

262名無しさん@2周年半:2005/10/01(土) 02:45:56 ID:2qj58Yho
アバとか負けるようそない

263名無しさん@2周年半:2005/10/01(土) 02:56:52 ID:NOnsZmD6
K縛で、(6HS>畳)xNじゃなくて(6HS>低空DA JHS>6HS)xNの方がGB下がらないしいいんじゃないのか?と言ってみるテスト

264名無しさん@2周年半:2005/10/01(土) 03:16:00 ID:axIQ7LTI
縛からそのまま繋げるコンボか?ならすでにGBとかそういう問題じゃないと言ってみるテスタ

265名無しさん@2周年半:2005/10/01(土) 06:41:52 ID:cNKMFwBc
青リロ・・・梅よえーなーw弱キャラでもガンバレよ
/・・・梅糞杉、死ねよwもうお前ゲーセンくんなw

と身内に言われました。
これが強キャラの宿命か・・・

266名無しさん@2周年半:2005/10/01(土) 07:35:40 ID:59YMEApo
梅強化したと言っても、ジョニー、ディズィー、ファウストはきつい…

267名無しさん@2周年半:2005/10/01(土) 07:43:04 ID:veV52JfI
そこまで酷く強化したとは感じないけどね。相手が弱体化した相対的な強化だよな。
結局ジョニとかは無理ゲだし。

6HSのJCは端コンで最後にかず式で終わらせたい時がベストだと思う。
後はゲージある時の畳運びで、それ以外は今まで通り6HS足が安定かなぁ。
つーか6HS JC試したいのに手クセで6HS足ばっか出てしまう件

268sage:2005/10/01(土) 07:47:25 ID:ZYR6Qepw
あのさ
ログからかず式捜してみたんだけど、みっけたのが動画置き場へのりんくでさ
そんでもってそのページもうないんだよね・・・

だからやり方教えてほすぃ

269名無しさん@2周年半:2005/10/01(土) 07:48:18 ID:ZYR6Qepw
ばかでごめんTT

270名無しさん@2周年半:2005/10/01(土) 07:51:52 ID:d8x8PKWw
ていうか別にこのキャラほとんど変わってなくね?
投げ仕込み消失の恩恵を受けてたりコンボ火力増でいまは強キャラ言われてるけど、今まできつかったキャラが楽になったかといったら決してそんなことはないと思う。

てか投げ仕込み変わってから紗夢とメイがすごいうざい…

バッタメイとかマジ辛いんですけど。

271名無しさん@2周年半:2005/10/01(土) 07:58:08 ID:95IMZaQY
>>270
見てから前P余裕でした

272名無しさん@2周年半:2005/10/01(土) 08:02:56 ID:OFU46Bng
真上からにはそんなに強くないんだけどね
でも結構強くなってて嬉しい前P

273名無しさん@2周年半:2005/10/01(土) 08:10:43 ID:Fy9OEbwI
昨日からGGはじめたんですが、簡単なコンボ地上→空中エリアルみたいなのおしえてもらえませんか?

まとめサイトが少し難しかったんで…

274名無しさん@2周年半:2005/10/01(土) 08:30:43 ID:2cNUfGo6
なんつーか昨日から始めたんならほかのキャラも使ってみて
使いやすいキャラ探したほうがいい希ガス

275名無しさん@2周年半:2005/10/01(土) 08:32:47 ID:Fy9OEbwI
片手に惚れたんで…キャラ変えは・・・、すいません。

変な返信ですいません orz

276名無しさん@2周年半:2005/10/01(土) 08:38:33 ID:zqiLt5dA
改めてまとめサイト見てきた
見直して考えることをおすすめする

6P判定強いって話だがチャージと疾重ねをリバサ6Pで抜けた香具師いるかい?
相手の判定が強くなったかこちらが失敗してるかは分からんが抜けられなかった

277名無しさん@2周年半:2005/10/01(土) 08:44:18 ID:95IMZaQY
>>275
2K>近S>足払い>畳FRC>P>S>D
6K>6HS>畳FRC>ダッシュJ>S>D
カバリ>鉄山>SD

小学生でもできるコンボ
でもこんなコンボたいしたことないしまとめサイトのやつできるように
ならないと無理。

278名無しさん@2周年半:2005/10/01(土) 08:53:34 ID:Fy9OEbwI
どもありがとうございます
今までやってきたゲームにはロマキャンなんてなかったので、何とか克服しながらがんばてみます

279名無しさん@2周年半:2005/10/01(土) 08:53:34 ID:ZYR6Qepw
かず式おしえてください

280名無しさん@2周年半:2005/10/01(土) 09:07:37 ID:vgQ4mdEo
>>279
かず式がわからないなら
自分で見つけてみれば良いんじゃないかな。
厨房死ねよ

281名無しさん@2周年半:2005/10/01(土) 09:18:57 ID:wGsn4/Is
>>279
みうらかずよしには頑張ってもらいたいよね!

282名無しさん@2周年半:2005/10/01(土) 09:25:09 ID:veV52JfI
梅初心者と乗り換えてきた他キャラ使いの二択!
青リロ時代から梅の動画チェックしてたらみたことあると思うけど
JD青ダッシュで相手に乗っかって(?)JSDのやつね。細かい説明は省略で。

ポッと出に楽されるのが嫌な気持ちは分かるけど梅スレぐらい優しく在ってもいいんじゃないかなぁっ

2837スレより転載:2005/10/01(土) 09:25:49 ID:B/Evb3OQ
>>279

502 名前: かず 投稿日: 2004/06/04(金) 17:53 [ EdJWMxWA ]

かず式は受け身不能の時と拾いなおしの時とでタイミングを使い分けるといい。
拾いなおす場合は出来るだけ先に着地しておきたいので、
・SD青の後は即空中ダッシュ
・空中ダッシュは短く
・SDにディレイをかける
これを心掛ける。一方受け身不能の場合は
その後の位置関係などを気にしなくていいので、
・SD青>かず式の間に若干間を取る(裏回りを防ぐため)
・空中ダッシュを長めにする(相手を壁に押し付けるため)
・SDにディレイはかけない(JDが発生する前に着地するのを防ぐため)

284名無しさん@2周年半:2005/10/01(土) 09:27:07 ID:65tBtX5M
>>280
まあまあ
教えてあげてもいいんじゃない?
どうせ知ったところでこいつら厨房じゃ勝てやしねーんだし

俺も教える気はしないがw

285名無しさん@2周年半:2005/10/01(土) 09:32:08 ID:fSD..xvc
梅は投げないとどうしようもないんで疲れます

286名無しさん@2周年半:2005/10/01(土) 09:38:32 ID:Nmm5A/Lc
まとめに載ってなく、4スレも前の1レスにしか無いような情報くらい教えてやりゃいいのに。
一応検索はして調べようとしてるんだし・・・

287名無しさん@2周年半:2005/10/01(土) 09:44:49 ID:9mX3nP0o
こうやって厨梅が増えるんですね…

288名無しさん@2周年半:2005/10/01(土) 09:49:59 ID:VXwkjL7I
ギルティはじめてしばらく経つけど
空中ダッシュ長く、短くなんてあったんだorz
どうやってやんの?

289名無しさん@2周年半:2005/10/01(土) 09:59:50 ID:veV52JfI
いや空ダッシュしてすぐ攻撃か、JDの復帰ギリギリまで空ダッシュ粘るかってこと

290名無しさん@2周年半:2005/10/01(土) 10:06:36 ID:ZYR6Qepw
かず式おしえてください

291名無しさん@2周年半:2005/10/01(土) 10:09:12 ID:/BixQ7XQ
>>283
これ前者の方のやり方だと6HSで拾う前に受身とられないかい?
俺のやり方が間違ってるだけか?
俺はいつも後者の方のやり方で拾いもやってたんだが。

292名無しさん@2周年半:2005/10/01(土) 10:15:54 ID:F9CyD0gM
こんな所でいつまでもウダウダやってる暇があったら
googleで「梅喧 攻略」で色々探せバカ

293名無しさん@2周年半:2005/10/01(土) 10:21:20 ID:Nmm5A/Lc
>>290
前言撤回
数レスも読めないなら厨と言われてもしょうがねぇな

294名無しさん@2周年半:2005/10/01(土) 10:22:38 ID:0aInlEw2
みんな厨房に釣られてあげるなんて優しい人たちですね

295名無しさん@2周年半:2005/10/01(土) 10:23:01 ID:XQ7tZPBU
>>290は釣りか?
7レス前の文字も読めないのかよ

296名無しさん@2周年半:2005/10/01(土) 10:26:33 ID:veV52JfI
絶望した!

297名無しさん@2周年半:2005/10/01(土) 10:42:48 ID:B/Evb3OQ
これが釣りってやつか…

298名無しさん@2周年半:2005/10/01(土) 10:49:37 ID:65tBtX5M
なんかもう梅戦わかってるやつは、
起き攻め時、暴れや投げ返しやってこない。
そりゃそうかもな。
前Kカウンタでくらって八割くらう屈辱うけるより、
J(ファジーも)と亀ガードしてた方が長くゲームやってられるw

299名無しさん@2周年半:2005/10/01(土) 10:55:54 ID:ZYR6Qepw
お前らさ
こういうのに過敏に反応すっからだめなんだよ・・・
ちょっとまじ哀れに思っちまった

リアル、がんばれよ・・・

300名無しさん@2周年半:2005/10/01(土) 11:46:42 ID:dbDugKa6
テツザン青とタイミング難しいな、殆どでないよ
技の台詞も テツザンセン! じゃないのな
追加Sを押してからどのくらいのタイミングなんだい?
早めに押してるけど、ロボのHS青ほど早くないと思うんだけど

301名無しさん@2周年半:2005/10/01(土) 11:54:54 ID:xL16Yb5E
無印の畳青くらいじゃないか?>押すタイミング

302名無しさん@2周年半:2005/10/01(土) 12:44:10 ID:S9th4Kjc
>>299
激しく同意。低脳な梅喧使いはいらない。

303名無しさん@2周年半:2005/10/01(土) 16:09:59 ID:2O/vx8/M
きっと低脳なバイケン使いは少ないさ!

304名無しさん@2周年半:2005/10/01(土) 16:24:51 ID:0iAnhin.
梅糞強い!!とか言わないでと思う
火力UPしたけど、立ち回りがそこまで変わらないからキツイキャラにはキツイって!
青リロで辛かったキャラは なんだかんだで辛いんじゃないかと思うかな・・
まだ、全キャラと対戦してないから判らないが・・
軽いし軟らかいし、当たり判定大きいし、行って中堅の中か下じゃない?

305名無しさん@2周年半:2005/10/01(土) 16:30:19 ID:b8/cOLcg
自虐しないでって思う

306名無しさん@2周年半:2005/10/01(土) 16:43:02 ID:cNKMFwBc
>>304
青リロではキツイキャラにはきつかったけど、スラッシュでは糞火力のせいで
どのキャラでもどうにでもなる。

今回の梅は青リロのジャムみたいな位置じゃねーの?
立ち回りは辛いが火力で全部補っている。

307名無しさん@2周年半:2005/10/01(土) 16:48:03 ID:S7RUpbh2
>>303
そう願いたいな

308名無しさん@2周年半:2005/10/01(土) 16:56:56 ID:cNKMFwBc
前HSが立ち回りで使えそうなキャラいるかな?
ポチョ戦は中間距離で前P読みで振ると前HSが勝ったから結構使えそうな気がすのんだが・・・

309名無しさん@2周年半:2005/10/01(土) 17:09:20 ID:WclAp9PY
結構鉄斬青のタイミングわからない人多いっぽいけど、
自分の感覚では一段目の梅喧が剣を振り上げる瞬間に出る
剣の残像?みたいなのにあわせて出してる。
何度も書いてあることだと思うけど一段目の攻撃判定が出た瞬間ってのが
一番しっくりくる表現だと思う。
ただしロボの立ちHS青ほどは早くはないよ。

310名無しさん@2周年半:2005/10/01(土) 17:26:29 ID:s/Uce8k6
>>306
青リロジャムは立ち回りきついキャラだったのか

311名無しさん@2周年半:2005/10/01(土) 17:29:00 ID:E5XizSCw
火力は青リロ紗夢を越えてるな

312名無しさん@2周年半:2005/10/01(土) 17:35:07 ID:OBpFIEcI
ジャム以上エディ以下だな

313名無しさん@2周年半:2005/10/01(土) 17:55:55 ID:nfOg.XW6
ていうかいまだに6HS空コンに絡めてない奴が居るんだが
鉄山拾いもできてなかったり
せっかく強化されたのに青リロと同じコンボやってるのはアホかと馬鹿かと

314名無しさん@2周年半:2005/10/01(土) 18:16:29 ID:s/Uce8k6
>>313
そのままにしておいてくれた方が俺は助かる

315名無しさん@2周年半:2005/10/01(土) 18:24:40 ID:XwTIwgOs
稼動初期すぐにでインターネットで情報集めて
必死にコンボ練習してる人が世のスタンダードだと思ったらいかんよ
ネットで調べないだけで馬鹿とか言わなくても
自分で触って自分で研究してる人がそんなに疎ましいか

と、青リロ始めた頃は他人の対戦後ろで見てコンボ覚えた俺が言ってみる

316名無しさん@2周年半:2005/10/01(土) 18:29:05 ID:nfOg.XW6
>>315
ロケの時点で6HSしっかり挟んだり、鉄山青から拾ってる奴とかいたんだが
掲示板で騒がれる前から実際に全て出来てた。

だからいまだに出来てない奴はどうかなと思ったんだよ。

317名無しさん@2周年半:2005/10/01(土) 18:44:15 ID:XwTIwgOs
>>316
そういう問題じゃなくて、どこに青があるとか知ってるのは
・ゲーセン友達とかそういう情報網がある
・掲示板で調べる
・自分で見つける(ロケテで発見した人とかはこれか
ぐらいなもんだろう
ゲーセンに来てる人全てにこれを求めるのはどうやねん

ロケテ行ってなくてゲーセンにたむろしてる友達がいなくてネット見て無い人なんて
多くは無いにしろそれなりに居ると思うんだけど、それは馬鹿にする対象なんかね?

318名無しさん@2周年半:2005/10/01(土) 18:46:31 ID:nfOg.XW6
今時このスレ見てない人とかいるの?
ゲーセン行く暇あるやつならそんくらい調べられるだろ

319名無しさん@2周年半:2005/10/01(土) 18:52:18 ID:s/Uce8k6
>>318
はいはい自分を基準にかんがえるのはやめようね

320名無しさん@2周年半:2005/10/01(土) 18:53:45 ID:Fy9OEbwI
そこでエリアルのエの字もできない私の登場ですよ。


畳を足払いで拾ったあとの空コンがなかなか入りませぬ  orz

321名無しさん@2周年半:2005/10/01(土) 18:56:39 ID:b8/cOLcg
日本語変

322名無しさん@2周年半:2005/10/01(土) 18:56:48 ID:XwTIwgOs
自分の周りだけでなく、もう少し落ち着いて世間を見たほうがいいと思うよ

もし釣りなら釣りってメル欄に書いてくれないと・・・

323名無しさん@2周年半:2005/10/01(土) 18:58:16 ID:Anjh9pwk
6HSコンボくらいできて当たり前だと思われ。初心者スレじゃないんだから高いもの求めるのは当然。

324名無しさん@2周年半:2005/10/01(土) 19:00:23 ID:6ReLyusg
下S>遠S拾いはかなり使える。

起き攻め生6923ヨウザンが素敵。
微慣性で表裏を揺さ振りつつJCでごまかし可能。ネタに。

イノきつー(´A`)

325名無しさん@2周年半:2005/10/01(土) 19:10:17 ID:Fy9OEbwI
ぶっちゃけどういう動きをすればいいのかわからないっす。
拾えない

326名無しさん@2周年半:2005/10/01(土) 19:10:49 ID:s/Uce8k6
>>325
そうなんだ。で用件は?

327名無しさん@2周年半:2005/10/01(土) 19:18:59 ID:ZYR6Qepw
>>323
スレに高いもの求めるのは当然だろうよ
313はスレにじゃなく、すべてのプレイヤーにそれを求めてる
求めてるわけじゃないかもしれんけどばかにしすぎ

>>313
自分なりに楽しみたくて、みんな頑張ってんだからさ
そういうこと言うなよな

328名無しさん@2周年半:2005/10/01(土) 19:35:12 ID:6ReLyusg
つーか華麗にスルーしてネタ出し、報告、攻略やらしようよ…
梅は変更点わかりやすいんだし

329名無しさん@2周年半:2005/10/01(土) 20:01:03 ID:nz6M8KwM
とりあえず今作かなり強い上に多いカイの攻略しないカイ?

330名無しさん@2周年半:2005/10/01(土) 20:12:21 ID:6LaXDs2Y
空中ダッシュが早いからスタン見てからJS
ぐらいしか思いつかない

331名無しさん@2周年半:2005/10/01(土) 20:31:12 ID:bWSYTRcw
カイは今回前Pも強化してるから、更に飛び込みにくくなった
カイ側は姐御のジャンプ逃げ狩り屈HSをガードされててもJC可能になったのもウザイ
上手くこっち側の間合いを取れないとかなりキツイです

332名無しさん@2周年半:2005/10/01(土) 20:45:47 ID:nz6M8KwM
とりあえず梅側は空中ダッシュ1回で懐にもぐりこめる距離をキープすべきかな?
切れ畳、逃げ畳はスタン等につぶされるのであんまやんないほうがいいか。
ダッシュ6Pは悪くないと思う。
あとサクラはうかつにうつとみてからグリードはいるので青必須。
カイ側は遠距離でスタン、チャージ、JDばら撒きながら迎撃スタイルで
安定なんで現状4:6不利ってとこかな?
間違ってるとこあると思うので補足よろ。

333名無しさん@2周年半:2005/10/01(土) 20:52:21 ID:ZN/DywcU
JSって判定弱くなったんですか?

334名無しさん@2周年半:2005/10/01(土) 21:01:16 ID:95IMZaQY
6HSをコンボに絡めるって画面はしのこと?

なあ梅って事故まちキャラか?
飛び込むと事故のもとなんだが。
逃げ畳とカバリで相手がくるの待っていた方がいい?
空中から行くとよく事故る。地上から突っ込むと案外いけると思った。

ところで2HSからの低空ダッシュがいまだにできない。
普通に相手の頭上越えてしまう。ジャムの低空ループぐらいの精度が必要?

335名無しさん@2周年半:2005/10/01(土) 21:07:30 ID:At/RUM3M
距離離すと思う壺なので空中ダッシュでもぐれる距離維持は重要。
スタンやチャージは低空ダッシュからJHSとかが安全。チャージも青からジャンプしても一方的に刺さる。6Pはきついが。
HS空中スタンは意外に青使わなければ6HSが着地に入る。JDはカバリひっかける。
牽制の距離とか速さとかで負けるからとにかく懐につっこんでダウンまでもってく。
攻め手に回れば火力勝ちできるから最低でもスキを見て突っ込める空中ダッシュの距離は維持する。
でもやっぱりあの肘のせいで飛び込みにくいし足払いが長い上速くてダウン奪われやすいから不利つくな。
間違ってたら指摘お願いしますぁ

336名無しさん@2周年半:2005/10/01(土) 22:05:39 ID:NISgkz3Y
>なあ梅って事故まちキャラか?
>飛び込むと事故のもとなんだが
自分から崩すキャラだと思うけどね。その崩し方が他キャラとは全然違う。
飛び込むと事故の元っていうか、普通に対空取られてるだけでは?

>空中から突っ込む
キャラによってはありだが、基本は無しにしないと死ぬぞ。
もとから空中から突っ込むキャラじゃない。地上戦がメイン。
GCっていう素晴らしいものがあるんだからそれを前面に押し出そう。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板