したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

Sammy社立ギルティ専門高等学校二学期

23020:2005/04/21(木) 23:55:02 ID:ATNZ0Rv2
前回>>218-219

「さぁ、生き残った少ない地元勢の底力を見せてくれるか、大和撫子・・・。
 しかし、相手はヴェノム、、きついキャラですが、、、どうでしょうか。。」


『・・・始めるか。』
『粋がんじゃないよ・・・、若造がぁ。』

HEAVEN or HELL FINAL Let's Rock!!


(さて、、さっきのジャスティスでの揺さぶりも考慮すると・・・、
 ガーキャンをちらつかせてプレッシャーをかけてくるタイプか?
 まぁ・・・、遠距離戦を展開してれば問題ない、な。爵走は見て足払い安定だし・・・。)


開幕から距離をとるためにバックステップ。
梅喧相手に近距離でガンガン固めるなんて事は出来ない。
ガーキャンを外させればこっちのもんだが、リスクを伴うのも事実だからだ。


(よし、バクステからシューティング・・・、おいおい、あっちもバクステかよ。)

出来る限り接近したいはずの梅喧は何故か開幕バクステ。
大胆に開幕爵走から投げを狙うくらいでもいいと思うのだが。


(・・・まぁいい、こっちに有利になったことには変わりはないしな。
 とりあえず、P打ちあたりから冷静にシューティングを組んでいれば、焦って自滅するだろ。)

梅喧を遠距離に釘付けにするためにP玉を生成して立ちPで打ち出す。
続いてHS生成>K生成。


『ままごとなら、一人でやんな。』

「あぁ!!なんと挑発です!!これは梅喧有利か!!?
 しかも台詞が酷い、ボール生成するヴェノムにままごと発言!それは禁句だろ!!」



(んだと、、このヤロ・・・、シューティングをおままごとだと・・・?
 ジャスティスに続いてフザケタことをぬかすじゃねぇか、、オイ!!

 ぃゃぃゃ、落ち着け俺、ここで突っ込んでは相手の思う壺というヤツだ。
 もし接近戦で妖刺刃CHからSD喰らったりしたら洒落にならんだろうが・・・。)

今すぐ接近して倒しきってやろうかという考えが一瞬頭をよぎる。
だが、そんな誘いに乗るほど下らないギルティ人生を歩んだ覚えはない。

(挑発をするということは、それほど接近戦に自信があるんだろうな。
 つまりだ、、ここで敢えて接近戦を選び、ガーキャンを完璧に読んだ上で倒すことができれば・・・、
 相手のプライドを完膚なきまでに引き裂くことができるじゃないか。名案だ。)


・・・画面には爆走するヴェノムの姿が映っていた。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板