したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

Eir狩場情報スレ

1Eirの名無しさん:2004/07/11(日) 16:45 ID:dp/1pBQk
ソロな方もPTな方も情報をお寄せ下さい

2Eirの名無しさん:2004/07/11(日) 17:22 ID:dp/1pBQk
ウータンファイターとシューターはPSOのベアみたいだなぁと・・
ウンバラ歩いてて思った

3Eirの名無しさん:2004/07/11(日) 18:34 ID:NZoOhLZI
ジュノフィールドマジオススメ

4Eirの名無しさん:2004/07/11(日) 19:02 ID:dp/1pBQk
>>3
全体的にMDEFあがりまくってる気がします…orz
デーモンパンクが遠距離攻撃しまくりで鬱陶しい。
マジ職はヤメタホウガイイカモ。

5Eirの名無しさん:2004/07/11(日) 20:08 ID:JvbL8hJw
どこの狩場も全体的に人少ないけど
転職追い込み&転職後もしばらく通う人がいる人気狩場のアサギルド前。
時々2桁溜まってたり( `_ゝ´)=□ カートレボリューション!!

ウンバラパッチでサンドマンのハイド、クローク時間が減った様子。
サイトクリップ散策中にしか使わなかったので無くても気にならない…かも。

6Eirの名無しさん:2004/07/11(日) 20:56 ID:dp/1pBQk
敵が攻撃してきたらハイド解けなかったけ?(・ω|

7Eirの名無しさん:2004/07/11(日) 23:24 ID:1K1FYTI6
>>5
クローク時間が減ったというより敵が攻撃行動を起こすと解除されるようになったようだな

8Eirの名無しさん:2004/07/12(月) 09:40 ID:rSh7APM2
BOT対策だかわからないけど、中途半端なとこに強い敵置くのやめてほしいですよね
ゲフェ1にシャアとか、毒きのこMAPにトンボとか、沈没船1層にハゲとかペノとか
おろろろーん

9Eirの名無しさん:2004/07/12(月) 12:59 ID:dqA/XVD6
>>8
名目上はPT推奨だけどね
BOT対策だとしてもBOTはすぐ飛ぶのであんまり意味ないしね

10Eirの名無しさん:2004/07/12(月) 13:14 ID:XlHoYoQM
毒茸MAP2を伝授
兄貴村上でつ(西村じゃないよ)

11Irisの某90:2004/07/13(火) 12:10 ID:dW.y5k7s
ここにもできたのでカキコ

>>10
兄貴村↑は沸きが少ないうえ、周りにいるのがカタツムリのため
40〜50代としてはあんまり稼げないというデメリットが・・・


他の毒茸MAPでお勧めするのは、
ゲフェ↑→(毒茸、クワガタ)、下水3(毒茸、緑ゴキ)
などですかね。前者はAGI型、後者はVIT型にお勧め。()内は狙うモンスター


ほかにそのレベル(30代〜50代)の狩場として、
アマツフィールド:アマツ↑(傘)
河童は、最近は主に神社前に引っ張られ、そっちに大量にいることが多い。
それでも2、3匹はいるけど・・・_| ̄|○

西ゴブ村:兄貴村↓←(ゴブ)
S武器S防具ウマー(゚Д゚)

エギラ森:フェイ↓→(エギラ、クマー、エルダ)
殴り全般。属性武器でどうぞ。

天下大将軍MAP:フェイ↓←(大将軍、エルダ、エギラ、さすらい狼)
大将軍は槍剣士、遠距離職など。こっちにもエギラが。

コンロンフィールド:コンロン↓(団子、黒クマー、コウ)
コウのHit・Fleeが高めなのと属性が念1なのに注意すればOK

新キャラメル山:ゲフェ↑↑(キャラメル、蝶、クワガタ、リス)
若干BOTがががががががががg(ry
左下に放置された輝く草がよくあるので暇見て刈るとか。

OD1:兄貴村建物内(オクゾン、オク助、赤こうもり)
いわずと知れた場所。2Fに道がいないので高レベルなら2Fでも・・・。
ただし、よくWizさんがいます(´・ω・`)

12Eirの名無しさん:2004/07/13(火) 13:25 ID:zC/BM7Wg
コモド東洞窟とか30代ぐらいなら属性武器あれば狩れそう。
タラフロが高めな今がチャンス。でも若干BOTがが(ry

13Eirの名無しさん:2004/07/13(火) 15:36 ID:ZSvbyx2c
>>12
ペノ居ないか?
30代だと逃げる間もなく一撃死もありそうだ。

14Eirの名無しさん:2004/07/13(火) 17:03 ID:zC/BM7Wg
>>13
居るけど、見えたら走って逃げれば大丈夫。足遅いから。

画面広いと少し有利

15Eirの名無しさん:2004/07/14(水) 16:37 ID:dGnVuU/Q
装備何もないINTアコは何処で刈れば良いでしょう逆毛様_| ̄|○

16Eirの名無しさん:2004/07/14(水) 17:55 ID:mC7tmlwM
>>15
Lvによる…としか言いようが無い。

17Eirの名無しさん:2004/07/14(水) 20:50 ID:7BIubcMc
>>15
マジシャンを作って金を稼げばいいじゃない。
チェインあればエルダが良い感じ。

18Eirの名無しさん:2004/07/14(水) 22:09 ID:aKmdGYpQ
>>17
それ言ったらLv10台マジの狩場は(ry
になりそうな予感!w

19Eirの名無しさん:2004/07/15(木) 01:56 ID:M1DeJtTo
>>15
店売りチェインがあれば普通にクワガタぐらい狩れる

20Eirの名無しさん:2004/07/15(木) 07:38 ID:L0z9Dcl6
>>18
FB覚えるまではノビと一緒。
FB覚えたらひたすらゴルァ狩り。

21Eirの名無しさん:2004/07/15(木) 19:36 ID:TzkshIFE
ポポ狩るなら兄貴村↑→あたりがいいね。
マップがそんなに広くないし。
ピラでもいいけど

狩場情報での生息数は前者が40で後者が50

22Eirの名無しさん:2004/07/15(木) 19:41 ID:TzkshIFE
クワガタはプロ←↑のジャングルっぽいところかな
生息数は100らしい(多いナァ

23Eirの名無しさん:2004/07/17(土) 19:18 ID:Ervg8J96
コモド東洞窟を右に抜にけたMAPの↑

カララ沼はドラゴンフライが適度に沸いてるので足運んでみるのも良いかも

24Eirの名無しさん:2004/07/22(木) 00:40 ID:N9rdYw52
よくわからんのだがドラゴンテイルじゃないのか?

25Eirの名無しさん:2004/08/19(木) 09:33 ID:0cTK1l9o
コモド↑を出たところはウータン戦士が肉とバナナを大量生産してくれるのでサバイバル可能
ただし、ハーピーに要注意。
推奨レベルは75ぐらい(?)
オットーに飽きた方はどうぞ、中型武器のみでガスガス狩れますよ

26Eirの名無しさん:2004/08/19(木) 12:20 ID:l5vgpv5Q
75と言ったらアサは裏切り装備出来るね。
毒付与仕込めばかなり高いダメージでるよ。
んでハピは回避260ぐらい必要じゃなかったけ……
不味いので放置されそうなだ

27Eirの名無しさん:2004/08/19(木) 14:19 ID:3jxQWaK.
ハーピーは219で回避できるよ

2825:2004/08/19(木) 20:53 ID:0cTK1l9o
私はローグなんで通常はTBdグラ、ハーピーが沸いたらTBdX&岩石のBSb連打で片付けてますね。
ウータンが炎2・ドリアードが風3・ステムが風1・ハーピーが風3だから
クリアサのEP付与でもまったり狩れるいい場所じゃないでしょうか?
ウータン戦士が食料を落とすだけではなくSフィンガー・ドリアードが色々・ステムが種と白ハブと
いい感じに蒐集出来るのでB級狩場として一押ししておきます。

2926:2004/08/20(金) 04:39 ID:XrItVqtw
そうだったか(´・ω・`)
なんか痛い目にあった事あったから錯覚してしまったよスマソ

30W.K.★:2004/10/11(月) 19:47 ID:miIBBTbA
告知
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/13617/1096391297/42,47-48

移行するので
http://eir.s81.xrea.com/eirbbs/
こっちでお願いします

なお、↑の>>48にあるようにログは10/8 14:00以降は保存されません


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板