したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

hoi2マルチ待機所 その16

1名無しさん:2015/11/21(土) 18:52:14 ID:5IdbUGKU
hoi2マルチプレイ用のスレッドです。
参加者の募集などにお使いください。

過去に存在した旧待機所と初心者スレが2014年に合併し統一スレが誕生し、
2015年に統一スレが待機所(新)に改名しました。


【以下 関連リンク】

マルチプレイ - 参加方法(datawiki)
http://starlit.daynight.jp/hoi2data/?%A5%DE%A5%EB%A5%C1%A5%D7%A5%EC%A5%A4%2F%BB%B2%B2%C3%CA%FD%CB%A1

マルチプレイ - ルール(datawiki)
http://starlit.daynight.jp/hoi2data/?%A5%DE%A5%EB%A5%C1%A5%D7%A5%EC%A5%A4%2F%A5%EB%A1%BC%A5%EB%A1%CA%C2%D4%B5%A1%BD%EA%A1%CB

マルチプレイ - テクニックなど その他(datawiki)
http://starlit.daynight.jp/hoi2data/?%A5%DE%A5%EB%A5%C1%A5%D7%A5%EC%A5%A4

マルチパッチ(modwiki)
http://hoi-mod.paradwiki.org/?%A5%DE%A5%EB%A5%C1%A5%D1%A5%C3%A5%C1

マルチプレイAARまとめ(aarwiki)
http://hoi2aar.paradwiki.org/index.php?%A5%DE%A5%EB%A5%C1%C2%D4%B5%A1%BD%EA%20AAR%A4%DE%A4%C8%A4%E1

88紹運:2015/12/06(日) 16:38:47 ID:5IdbUGKU
再開しました

89初心者:2015/12/06(日) 16:41:06 ID:PCO2pxvo
主催やる場合って主催ボタンを押して人が集まるまで待機するだけでいいんですよね? IPの入力って場所にIP書き込む必要とかってありますか?

90初心者:2015/12/06(日) 16:50:13 ID:PCO2pxvo
153.151.52.139 GGFD 立てます 1時間くらい待機してます

91初心者:2015/12/06(日) 16:53:12 ID:PCO2pxvo
あとすいません 紹運さんのとこに参加出来るか試すために部屋退出してました

92名無しさん:2015/12/06(日) 17:21:17 ID:i2EHab.6
あ、落ちました

93紹運:2015/12/06(日) 17:22:40 ID:5IdbUGKU
昼マルチたてなおした

94紹運:2015/12/06(日) 17:23:22 ID:5IdbUGKU
>>89
必要ありません 主催おすだけ

>>90
昼マルチ終わったら私の方でも立てっぱにしとくので、テストどうぞ

95紹運:2015/12/06(日) 17:25:37 ID:5IdbUGKU
saikai

96初心者:2015/12/06(日) 17:33:31 ID:PCO2pxvo
すいませんポート開放を確認した結果 開放されてませんでした

97名無しさん:2015/12/06(日) 17:52:32 ID:pEQZ8hQQ
どなたか接続テストお願いできますか?

98紹運:2015/12/06(日) 18:05:38 ID:5IdbUGKU
本日のマルチは終了しました、お疲れ様でした
この続きは来週土曜昼を予定

99紹運:2015/12/06(日) 18:07:52 ID:5IdbUGKU
>>96 >>97
接続テスト用の部屋を立てました
バージョンはGGFD 42.125.28.115

100名無しさん:2015/12/06(日) 18:45:31 ID:pEQZ8hQQ
あ!入れました!
これで次回から参加できます!

協力ありがとうございました!

101紹運:2015/12/06(日) 19:54:03 ID:5IdbUGKU
>>100
こちらでも参加できてたの確認しました
良かったです

とりあえず今日のテスト部屋は落とします

102初心者:2015/12/07(月) 01:09:26 ID:PCO2pxvo
ポート開放のルーターログイン出来ないわ.... なんなんこれ始めるまでが作業大杉やろ

103名無しさん:2015/12/07(月) 18:17:57 ID:pEQZ8hQQ
>>100ですが、これから継続してマルチに参加しようと思っているので、Skypeの方に参加してもいいですか?

104紹運:2015/12/07(月) 21:14:55 ID:5IdbUGKU
>>102
手っ取り早いのはルーターを排除しちゃう方法ですね

>>103
どうぞどうぞ syoun765の方に申請してもらえれば、あとはこっちでグループ参加等やります

105初心者:2015/12/07(月) 22:52:45 ID:PCO2pxvo
すいません80のポート開放はできるのですがBUFFLOのルーターのAirstaionにログインして 


ポート変換の新規追加


グループ
新規追加 Group01 Group02 wevse 新規追加:

Internet側IPアドレス
エアステーションのInternet側IPアドレス PPPoE1: Internet@Start のInternet側IPアドレス 手動設定
手動設定:

プロトコル
全て  
ICMP  
任意 プロトコル番号:
TCP/UDP 任意のTCPポート 任意のUDPポート HTTP(TCPポート:80) FTP(TCPポート:20-21) HTTPS(TCPポート:443) TELNET(TCPポート:23) SSH(TCPポート:22) SMTP(TCPポート:25) POP3(TCPポート:110) NTP(UDPポート:123) NTP(TCPポート:123) IMAP(TCPポート:143) 指定の仕方
任意のTCP/UDPポート:

LAN側IPアドレス


LAN側ポート
TCP/UDPポート:




ポート変換登録情報


グループ

Internet側IPアドレス
LAN側IPアドレス

プロトコル
LAN側ポート

操作

Group01 エアステーションのInternet側IPアドレス
192.168.11.80 TCPポート:2300-2310
TCPポート:2300-2310
Group02 エアステーションのInternet側IPアドレス
192.168.11.80 TCPポート:47624
TCPポート:47624
wevse エアステーションのInternet側IPアドレス
192.168.11.80 HTTP(TCPポート:80)
HTTP(TCPポート:80)
こんな感じに設定してるんですけど この設定をオフにしたら→ wevse エアステーションのInternet側IPアドレス
192.168.11.80 HTTP(TCPポート:80)
HTTP(TCPポート:80)
 ポート確認のサイトでポート開放されてないってちゃんとでて オンにするとポート開放されていますとでます しかしGroup1 Group2の設定をついかしてもオン オフにしても ポート開放確認さサイトで確認したら  ポート開放されてないとでます何が原因なんでしょうか? パソコンのIPは固定しましたし 設定した時のルーターのIPも同じにしました

106紹運:2015/12/07(月) 23:14:59 ID:5IdbUGKU
>>105
続きskypeの方で

107初心者:2015/12/08(火) 01:02:40 ID:PCO2pxvo
ありがとうございます紹介さん

108紹運:2015/12/10(木) 01:52:57 ID:5IdbUGKU
私のメインPCの故障によりホスト業務が行えなくなったので、今週末の土日昼マルチの代理ホストを募集します
継続のセーブデータです(7.01)
http://starlit.daynight.jp/upload/paradox/upload.php?id=001989

109名無しさん:2015/12/12(土) 10:55:58 ID:i2EHab.6
今日の昼はマルチありますか? もぐら

110紹運:2015/12/12(土) 12:06:27 ID:5IdbUGKU
>>109
人こそ居るんですがホストがまだ確保できず未定
13時前にホストが確保できれば継続なり新規なり開催で、確保できなければ解散という方向です

111名無しさん:2015/12/12(土) 12:09:43 ID:i2EHab.6
あい!わかりました

112紹運:2015/12/12(土) 12:17:34 ID:5IdbUGKU
ホスト確保できました!
12:45前後に立ちます

113名無しさん:2015/12/12(土) 12:21:53 ID:i2EHab.6
了解です!

114名無しさん:2015/12/12(土) 12:46:47 ID:EpXYTwgU

112 :紹運 :2015/12/12(土) 12:17:34 ID:5IdbUGKUホスト確保できました!
12:45前後に立ちます

建てました
112.69.154.237(GGFD)
人が集まりしだい開始します

115名無しさん:2015/12/12(土) 14:57:49 ID:EpXYTwgU
>>114
このマルチは終了しました。継続はありません

116紹運:2015/12/13(日) 01:26:39 ID:5IdbUGKU
無事ホスト業務復活しました

明日(日曜日)の昼は12:30立て 13:00開始
新規でなにかやります

117紹運:2015/12/13(日) 12:27:28 ID:5IdbUGKU
http://starlit.daynight.jp/upload/paradox/upload.php?id=001993

本日のマルチはこのテストパッチでやります
QXQP

118紹運:2015/12/13(日) 12:28:04 ID:5IdbUGKU
42.125.28.115
新規マルチたてました
13時開始予定

119紹運:2015/12/13(日) 12:39:23 ID:5IdbUGKU
すみませんバージョンはOXQPです
打ち間違え

120紹運:2015/12/13(日) 13:16:34 ID:5IdbUGKU
開始した

121紹運:2015/12/13(日) 17:58:00 ID:5IdbUGKU
本日の昼マルチは終了しました お疲れ様でした
この続きは来週土曜昼を予定しています

122紹運:2015/12/17(木) 00:49:57 ID:5IdbUGKU
noneマルチパッチを更新しました

7.06 (15/12/17更新) KXJY
http://starlit.daynight.jp/upload/paradox/upload.php?id=001995


7.06パッチの主な更新内容
・空軍の軍量を六分の一に圧縮する措置を行いました(生産ICとMPを六倍、一ユニットが六ユニット分の働きをするように戦闘係数を調整)
  →これにより操作性がだいぶマシになりました
・護衛戦闘機のステータスを対空防御に割り振りました
  →爆撃機の運用がかなりマシになり手数が増えました
・インフラ爆撃を弱体化しました
  →事実上のミサイル弱体化措置であり、相対的に略爆の価値が上がりました
・未配備基地が使用するTCをバニラ仕様に戻しました
  →航空基地をポチポチ設置してピンポイントで敵爆撃機を迎撃する戦法を使いにくくしました

123紹運:2015/12/18(金) 01:37:46 ID:5IdbUGKU
【週末昼マルチ告知】
今週末は先週のマルチの継続を予定しましたが、主要国の面子確保が難しいため、継続は中止します
http://starlit.daynight.jp/upload/paradox/upload.php?id=001997 ←セーブデータ

土曜日に新規を立てます 日曜は土曜の継続か新規かどちらか

124紹運:2015/12/19(土) 12:35:45 ID:5IdbUGKU
昼マルチ立てました KXJY 42.125.28.115 新規です 13時頃開始予定

125紹運:2015/12/19(土) 13:12:59 ID:5IdbUGKU
30分開始予定にします

126紹運:2015/12/19(土) 13:46:50 ID:5IdbUGKU
開始しました

127紹運:2015/12/19(土) 17:18:26 ID:5IdbUGKU
本日のマルチは終了しました お疲れ様でした 継続はありません
明日はなんか新規でやります

128紹運:2015/12/19(土) 18:46:23 ID:5IdbUGKU
http://starlit.daynight.jp/upload/paradox/upload.php?id=002000
今日の終了時のセーブデータです

129紹運:2015/12/20(日) 12:32:58 ID:5IdbUGKU
42.125.28.115 KXJY 新規 たてました 13時ごろ開始予定

130紹運:2015/12/20(日) 13:02:06 ID:5IdbUGKU
30分開始に延期します もう二人ぐらいプレイヤー来たらその時点で開始しちゃうが

131紹運:2015/12/20(日) 13:38:33 ID:5IdbUGKU
開始しました

132紹運:2015/12/20(日) 18:35:33 ID:5IdbUGKU
本日のマルチは終了しました お疲れ様でした 継続はありません

133名無しさん:2015/12/21(月) 17:05:11 ID:CmVK6VhU
操作量おおすぎてやってらんねえ 一か所に全部いどうすると 勝手にまとまるし 時間止めたダメとかいうしやってらんねえなこのゲーム
クソゲー

134名無しさん:2015/12/21(月) 17:08:09 ID:PCO2pxvo
それと時間とめんなとかいうルールはなんなん

135紹運:2015/12/21(月) 20:49:03 ID:5IdbUGKU
>>134
各自が自由に時間を止めていたら、いったいいつゲームが終わるのでしょうか
プレイヤー全員に無限に時間があるなら時間停止なしで良いと思いますが、
現実、有限の中でプレイしているので、ある程度の制限があるのはやむを得ないのではないでしょうか
将棋やチェスのようなゲームでも制限時間があるものですよね

>>133
一箇所に移動しても勝手にまとまるということはありません(再配置は移動とは違います)
また、このゲームの操作量はAoEなどのガチガチのRTSに比べれば大したことはありません(とそっちの畑の人が言ってました)
操作量についての問題は、ショートカットキーの活用や軍編成の最適化などでだいぶ解決します

136紹運:2015/12/21(月) 20:49:55 ID:5IdbUGKU
http://starlit.daynight.jp/upload/paradox/upload.php?id=002001
昨日のマルチの終了時セーブデータをあげときます


>>135誤字修正
✕ プレイヤー全員に無限に時間があるなら時間停止なしで良いと思いますが、
○ プレイヤー全員に無限に時間があるなら時間停止ありで良いと思いますが、

137名無しさん:2015/12/22(火) 11:26:12 ID:qCR6UCSs
ホモガキに草

138紹運:2015/12/23(水) 02:16:23 ID:5IdbUGKU
本日の海戦検証の結果 置いときます


空母30 vs 空母30 戦闘が始まらず
空母30 or 空母29駆逐1 vs 巡戦15駆逐15 普通に戦闘
空母28駆逐1 vs 巡戦15駆逐15 戦闘が始まらず
空母28駆逐1 vs 巡戦16駆逐14 普通に戦闘
空母28駆逐1 + 駆逐1 vs 巡戦16駆逐14 普通に戦闘
空母24駆逐1 vs 巡戦15駆逐15 戦闘が始まらず

【まとめ】
補助艦比率を崩した空母艦隊は、補助艦比率が正しい砲艦に対して交戦しない
空母側と同様に砲艦側も補助艦比率が崩れていれば交戦する
ただし空母29駆逐1の編成だけは、特異点であり、補助艦比率が正しい砲艦と交戦する

139紹運:2015/12/23(水) 02:27:11 ID:5IdbUGKU
空母28駆逐1 vs 巡戦15駆逐15 + 駆逐1

これでも交戦します。
空母側が相手方に駆逐1単独の艦隊が居るのを見て攻撃に踏み切っているようです。
駆逐1が居ないと、空母・巡戦ともに攻撃を躊躇して戦闘が起こらないという奇妙な光景になります。

現状、主力/補助比をあえて崩した編成が空母・砲艦の双方の編成として有効。
その中で、今回発見されたような特異点を活用するという、奇妙な行動が海戦の最適解になってしまう。
これを是正するためには主力/補助を崩した編成そのものを使い物にならなくするぐらいしか方法が思いつかない。
主力/補助を崩した編成を打倒するには、最低ポジション値を引き下げるしかない。
主力/補助がポジション値に与える影響をmiscで増やしても、最低ポジション値が下限になるからだ。
最低ポジション値を引き下げれば、主力/補助が大きく崩れた艦隊は使い物にならなくなる

140名無しさん:2015/12/23(水) 13:21:52 ID:MsagBPkc
唐突ですがマルチやります
119.231.124.143
待ち時間はファジーです
kxjy

141名無しさん:2015/12/23(水) 14:19:16 ID:MsagBPkc
>>140
このマルチの待ち時間は終了しています

142紹運:2015/12/26(土) 05:48:23 ID:5IdbUGKU
今日の12時半から定例昼マルチたてます
新規です

143紹運:2015/12/26(土) 08:44:30 ID:5IdbUGKU
http://starlit.daynight.jp/upload/paradox/upload.php?id=002004
noneマルパ7.07 PJKAに更新しました

7.07パッチの主な更新内容
・海軍ドクトリン技術の進行で最低ポジション値が上がらなくなりました(10で固定化されます)
 →主力艦と補助艦で、主力艦数が大きく上回った崩した編成を採用するのが厳しくなっています
・空対艦攻撃の係数をバニラに戻しました
 →バグ対策で「海軍爆撃」任務がルールで禁止され、「港湾攻撃」しかできないので、海軍爆撃機の救済になります

144紹運:2015/12/26(土) 08:45:02 ID:5IdbUGKU
本日のマルチは7.07で行います

145htc:2015/12/26(土) 12:15:56 ID:Oyxhs/rc
noobですが初参加させていただきます

146紹運:2015/12/26(土) 12:25:18 ID:5IdbUGKU
42.125.28.115 建てました
13時以降開始予定

>>145
オッスお願いしまーす

147紹運:2015/12/26(土) 13:28:32 ID:5IdbUGKU
開始しました

148紹運:2015/12/26(土) 14:11:10 ID:5IdbUGKU
イタリアさん落ちたようなので立て直しました

149紹運:2015/12/26(土) 14:17:12 ID:5IdbUGKU
立て直しました
すいませんゆるしてくださいなんでもしますから

150名無しさん:2015/12/26(土) 16:17:56 ID:???
ん?今隔日マルパ更新するって言ったよね?

151紹運:2015/12/26(土) 18:56:09 ID:5IdbUGKU
本日のマルチは終了しました
お疲れ様でした 継続はありません
明日の昼も同じ時間で新規マルチ

>>150
えっそれは・・・
深刻なバグが無い限り、早くても隔週更新ぐらいだと思います
1.04まわりの更新が落ち着いて、懸案だった空軍問題も大雑把には解決したので、作業はもう終わり閉廷

152名無しさん:2015/12/26(土) 20:53:08 ID:mRKon1x2
21時より7.07でマルチやります

153名無しさん:2015/12/26(土) 20:53:39 ID:mRKon1x2
123.200.61.44
これで立ってます

154名無しさん:2015/12/26(土) 21:03:55 ID:mRKon1x2
30分延長して21時30開始予定

155名無しさん:2015/12/26(土) 21:31:47 ID:mRKon1x2
開始!!

156名無しさん:2015/12/26(土) 22:17:37 ID:mRKon1x2
立て直しました

157名無しさん:2015/12/26(土) 22:25:07 ID:mRKon1x2
すいませんホスト落ちたので立て直しました

158紹運:2015/12/26(土) 23:16:20 ID:5IdbUGKU
http://starlit.daynight.jp/hoi2data/?%A5%DE%A5%EB%A5%C1%A5%D7%A5%EC%A5%A4%2F%A5%EB%A1%BC%A5%EB%A1%CA%C2%D4%B5%A1%BD%EA%A1%CB
「前線軍譲渡」と「前線首都ワープ」に関するルールを追記しました

近年、ルール確認について不十分な状態でマルチに参加する方が居るので、この機会に一通り確認をよろしくおねがいします
このルールなんやねんみたいな質問あったらお気軽にどうぞ

159紹運:2015/12/27(日) 12:23:17 ID:5IdbUGKU
昼マルチ立てました
42.125.28.115

13時以降開始

160紹運:2015/12/27(日) 13:05:52 ID:5IdbUGKU
開始した

161紹運:2015/12/27(日) 13:09:18 ID:5IdbUGKU
たてなおした

162紹運:2015/12/27(日) 15:27:27 ID:5IdbUGKU
たてなおしました

163紹運:2015/12/27(日) 15:34:33 ID:5IdbUGKU
フランスの方いらっしゃらないのでこのまま再開しました
復帰できる状態になりましたらこちらに一言おねがいします

164紹運:2015/12/27(日) 17:42:50 ID:5IdbUGKU
本日のマルチは終了しました お疲れ様でした
このマルチの継続はありません

165名無しさん:2015/12/28(月) 20:42:00 ID:/FBDLhDc
2130に部屋建てます
開始は2200の予定です
IPは追って記載します

166名無しさん:2015/12/28(月) 21:35:00 ID:/FBDLhDc
119.231.125.116
建てました
DH1.04(pjka)

167名無しさん:2015/12/29(火) 17:57:04 ID:Q16L.21c
12月30日2100にマルチを開始します
DH1.04PJKA
部屋は30分前に立てます

168名無しさん:2015/12/29(火) 19:53:27 ID:AIE1cDEc
初めてマルチしたいんですけどシングルしかできない初心者でも大丈夫でしょうか・・・?

169名無しさん:2015/12/29(火) 20:44:36 ID:Oyxhs/rc
マナーが守れる方なら誰でも大丈夫です!

170名無しさん:2015/12/29(火) 20:44:38 ID:RLSZzxmc
今日の夜21時からマルチをします。
バージョンはPJKA
部屋は立ててあります。
IP:42.127.9.211

171名無しさん:2015/12/30(水) 18:45:14 ID:0QbhBAfM
今日のマルチはGCの実施を目標にしまーす
集まらなかったら切り替えていきまーす

172名無しさん:2015/12/30(水) 20:34:26 ID:0QbhBAfM
119.231.124.160
建てました

173名無しさん:2015/12/30(水) 21:03:09 ID:0QbhBAfM
2130まで待ち時間を延長します

174名無しさん:2015/12/30(水) 22:35:11 ID:Nol07Wiw
初心者なのですが途中から入れますでしょうか

175名無しさん:2015/12/30(水) 23:08:10 ID:AIE1cDEc
今落ちたらしいので立直してますよー

176名無しさん:2015/12/30(水) 23:23:42 ID:0QbhBAfM
たてなお

177名無しさん:2015/12/31(木) 01:34:35 ID:0QbhBAfM
たてなお

178名無しさん:2015/12/31(木) 02:37:53 ID:0QbhBAfM
ホスト落ち

179名無しさん:2015/12/31(木) 02:39:37 ID:0QbhBAfM
たてなお

180名無しさん:2015/12/31(木) 03:05:30 ID:0QbhBAfM
たてなお

181名無しさん:2015/12/31(木) 12:23:44 ID:Hzpw9ces
地雷とか言っちゃう人って あれだな本当 直接本人に言えばいいんじゃないんですかね?

182紹運:2015/12/31(木) 16:00:12 ID:5IdbUGKU
>>181
その通りです、120%正しいと思います

マナーやルール違反に対して、馬鹿にしたり神格化したりして遊ぶ風潮がありました
これはこれで、不愉快を愉快に昇華させる一定の役割を果たしたとは思っています

しかし、内輪感が強かった昔とは違い、今はプレイヤー数も多く、遊びの共有が難しいですし、
行き過ぎた問題の場合、それに本気で怒る人も一定数出てくるので、もうこんなことは続けられません

このような事態を改善するため、問題のあったプレイヤーに対しての過度な批判や神格化・諜報活動を自粛し、
プレイヤーの連判状という形で、そのプレイヤーの問題点を指摘し、改善を促す体制に切り替えます
改善されない場合は、もっと踏み込んだ措置を、あくまで多数の署名の上で採用します

問題点(地雷とも言い換えられますね)というのがいささか抽象的なのですが、こればかりは事前に明文化することが難しい
ルール違反に関しては事前に明文化してありますが、マナー違反に関しては、個々の状況に依存しますからね

例えばtakawasiというhoi2マルチに対して多大な功績を残してきたプレイヤーが居ますが、
この人は昼マルチで寝落ちという最上級の迷惑行為を繰り返したため、昼マルチ出入り禁止になっています
彼に関しては功績の分で差し引かれた側面がありますが、それでも出禁は出禁です
深夜4時とかの寝落ちならまだしも、真っ昼間から寝落ちされたら溜まったものではありません
これが、マナー違反が「状況」に依存することの一つの証明であると思います

なんであれ、一人のプレイヤーのために多数のプレイヤーを不愉快にさせるわけにいかんのです

183名無しさん:2016/01/01(金) 09:54:24 ID:mRKon1x2
年始マルチやります

184名無しさん:2016/01/01(金) 09:54:56 ID:mRKon1x2
12半部屋立て13時開始で

185名無しさん:2016/01/01(金) 12:26:58 ID:mRKon1x2
123.200.61.44
↑のマルチ立てました奮ってご参加ください

186名無しさん:2016/01/01(金) 13:01:57 ID:mRKon1x2
マルチ人来なかったので↑は解散です

187名無しさん:2016/01/01(金) 13:07:36 ID:mRKon1x2
マルチ昼の部は解散しましたが懲りずに夜も募集します
17時半部屋立て18時開始予定です


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板