したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

hoi2マルチ待機所 その16

409紹運 ◆R/GDvOFDSg:2016/05/26(木) 18:18:39 ID:???
>>408
一つの国家を複数のプレイヤーで担当されていたという前提に基いて仮説を提示しますと、
故意によるものか過失によるものか分かりませんが、プールされてる資金が汎用ディシジョンで消費された可能性が高いです。
ディシジョン権(※注1)を持つプレイヤーが汎用ディシジョン(例えば公共事業)を実施したという可能性です、

full_kaiMODを確認したところ、公共事業などの汎用ディシジョンに国タグが設定されていませんでした(※注2)ので、
マルチにおいて、あるプレイヤーが汎用ディシジョンを実行しても、それがログとして他のプレイヤーに記録されることはありません。

ただし、ディシジョン実行の結果(例えば資金減少)は全てのプレイヤーに反映されますから、
ディシジョンを実行してないプレイヤーの視点では「唐突に資金が減った」ように見えたのではないでしょうか。

現段階では仮説であり、これを証明するためには、オートセーブなどから資金減少前と資金減少後の状態の比較が必要となります。
例えば公共事業ならプロヴィンスのICが、インフラ投資ならインフラが上昇しますから、それがディシジョンが行われた証拠となります。


注1:ディシジョン権とは一つの国家を複数人のプレイヤーが担当したときに、
ディシジョンを実行できるプレイヤーが接続の早いプレイヤー(ホストも担当しているならホスト)一人に限定されることです。
ちなみにディシジョン権を持つプレイヤーは、通常のイベントの選択肢を選ぶ権利や、外交交渉に受け答える権利も持ちます。

注2:これはfull_kaiがシングルプレイ用のMODであることに起因しており、そもそもfullバニラでも同じなので不具合ではありません。
シングルでは一々汎用ディシジョンをログとして記録するのは見た目に悪いのでこうなっています。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板