[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
マリーとエリーのアトリエ2/私達の工房へようこそ!
1
:
エリー</b><font color=#FF0000>(Elie.fx6)</font><b>
:2003/08/07(木) 06:18
こんにちは! ザールブルグの錬金術師、エリーことエルフィール・トラウムです。
前スレッドが1000に到達したので、新スレッドを立てさせて
いただきました。2ちゃんねるの時代から通算すると、これで
3代目のスレになります。このスレも、みんなで楽しくお話して
いけるスレにしたいと思ってます。
決まりは特にないけど、セク質は程ほどでお願いします。あと、
荒らしも程ほどにお願いしますね。「みんなで楽しく明るく」を
目標にやっていきましょう。
それでは皆さんからの質問・雑談、待ってます!
(前スレッド)
マリーとエリーのアトリエ♪工房は今日も元気に営業中♪
http://jbbs.shitaraba.com/game/bbs/read.cgi?BBS=1350&KEY=1036494456&LAST=100
753
:
素敵な名無しさん♪
:2004/05/25(火) 23:37
その萌え属性の方が存在してたとします。
性格はどんな感じで、どんな職業についてると思いますか?
754
:
素敵な名無しさん♪
:2004/05/25(火) 23:43
その方から二人での素材探索に誘われたらどうしますか?
また、何処に向かいますか?
755
:
素敵な名無しさん♪
:2004/05/25(火) 23:45
その方から貰う誕生日プレゼントは何が良いですか?
妖精さん達へ
その方から可愛がってもらったとします。
どんな風に可愛がってもらうのが、嬉しいですか?
756
:
素敵な名無しさん♪
:2004/05/26(水) 00:22
最終質問です。複数の質問をします。
あなたが病気をした時、その方が心配して食べ物やあなたが調合した効きそうな薬や
苦労して買って来た薬を持ってきて飲ませています。
どんな言葉をその方にかけますか?
その方がうっかりあなたに性的な発言を言ったとします。
あなたはどんな反応をしますか?
以上です、お疲れ様でした。どうでしたか?
では。
そうそう、それと…
ぶっちゃけあなたは夢見がちな乙女ですか?
757
:
素敵な名無しさん♪
:2004/05/26(水) 21:49
ttp://yotsuba.saiin.net/~elie/gallery/atelier/15.jpg
ttp://www.ipc-tokai.or.jp/~kunokuno/diary/images/elie.JPG
758
:
マリー </b><font color=#008800>(HE.MARyg)</font><b>
:2004/05/27(木) 21:27
みんなこんばんは♪そろそろ暑い時期に突入するけど、
暑さ対策は万全?水分の取りすぎには注意だね。
プ「夜はまだ冷えるから、寝冷えしないように…なのだ!」
それじゃー今日もレス行くよー♪
>>747
>アカデミーorヘルミーナorイングリドで作文を作ってください。
じゃあ…私はイングリドで行ってみます…。
イ.いつもいつも採取に追われ…
ン.ん〜…これは使えそうな材料だな…と思ってみたら不良品。
グ.グッとこらえて再び採取へ…
リ.立派な材料ついに見つけ、意気揚々と工房へ。
ド.どういう訳か、依頼の期日が過ぎてで役立たずになりさがる…(汗)
プ「…実話だから洒落にならんなこれ…(汗」
759
:
マリー </b><font color=#008800>(HE.MARyg)</font><b>
:2004/05/27(木) 21:28
>>748
>ルウってどんな子ですか?
どういう子って言われてもね…なら、ご本人に登場してもらいましょう♪
ル「…へ?私出ちゃってもいいんですかぁ?」
プ「何故か工房にいたりするんだな…」
マ「みんながどういう子って聞いてるから、ルーから説明してあげて」
ル「私ですかぁ?ちょーっと、オッチョコチョイなんですけどぉ…
性格ものんびりしているって言われますぅ〜」
プ「ほんと…話し方ものんびりしている事…」
ル「あははは☆プルクさん、上手い事言いますねー♪」
マ「いや…誉められている訳じゃないから…(汗」
ル「でも私…調合中に、ついうっかり別のものを作ったりしますからぁ〜」
プ「…どううっかりすれば…別のものを作れるのだろうか…?」
…まぁ…こんな感じの女の子です…(汗)私は頭が痛いです…。
それとね…次のスレには常駐する事も、すでに決まってたり…(汗)
ル「よろしくお願いしますぅ〜☆頑張りますぅ〜♡」
プ「…おいらの座ピンチ!!」
760
:
マリー </b><font color=#008800>(HE.MARyg)</font><b>
:2004/05/27(木) 21:28
>>752
なんか連続みたいだから、レス番で答えますね。ルーも付き合ってく?
ル「私は…よく解らないから、今回は見てるだけにしますぅー」
プ「おいらもそうしますぅー」
プルク…真似しなくてもいいから…(汗)まず一番の萌え属性ってのだけど、
私は萌えってのはよく解らないんだ。だから答えるとすれば…4の幼馴染かな?
プ「シアと幼馴染だからなーマリーは」
うん、弟とか兄って私にはいないし、もしいたとしても兄弟で萌えってあるのかな?
シアなら幼馴染だし、私も大好きだからね。萌えかどうかは知らないんだけど…。
でもって次の
>>753
の質問ね。私はもう、シアって言っちゃったから…職業は
専属主婦。性格はみんな知ってるよね?あんな感じです…(汗)
プ「ちょっとブラックが入っている…だっけ?」
ちょっとで済めばいいんだけどね…なんせ病弱なレベル50だもん(汗)
続いて
>>754
の質問…これももう、ゲームをしている人は知ってるよね?
プ「クランプファイルを叩いて渡り、火竜をはたきでなぎ倒す!!」
まぁ…その通りなんだけど…(汗)私はシア相手だったら、素直にへーベル湖に
付き合ってもらうかな?水のキレイな所だもん。ピクニックには最適よね。
761
:
マリー </b><font color=#008800>(HE.MARyg)</font><b>
:2004/05/27(木) 21:29
続き〜♡
でもって
>>755
の質問に移る訳なんだけど…私はシアがくれるものなら何でもいいよ。
もっとも私の場合、シアからは「精霊の涙」を貰ってるしね。あれが最高の
プレゼントだったよ。
プ「シアの場合…マリーの為なら、少し位は無茶すると思うけどね」
それどういう意味?
プ「幼馴染萌えって、ひょっとしたらシアの方が高いのかも知れないって事」
あんたはシアからどう可愛がってもらいたい?
プ「おいらは…美味しい物を食べさせてくれれば…なんせマリーと一緒に
いるとねー…」
あーはいはい…私が悪ぅございました…(汗)でもシアは、プルクの事ほんと、
可愛がるからね…見てるこっちがあきれる位…(笑)
でもって最後の質問。
>>756
なんだけど…私は素直に「ありがとう…」かな?
どんな反応って言われたから、ちょっと答えにくかったけど…なにかをされたら
やっぱありがとう…この言葉が、一番だと私は思うなぁ。
プ「お礼は基本だからなー。どんないい言葉を使ってても、結局はありがとうの
一言に勝るものはないって事だね」
そうだね…本当に感謝している時って、その言葉しか出てこないと思うな…。
そして…シアってああ見えて、性的な嫌がらせってしないと思うし、私達女の子
だもん。でももしシアがそういう事を私に言ったら…私はなんで、そういう事を
言ったのかを突き止めるな…。私の方に原因があるのかも知れないしね。
プ「人を怒る前に、まずは己の態度を改めよ…って所だね」
まぁ…言われるってのは、言われる方にもなにかしらあるのかも知れないしね。
そして…私はいつも「夢見る乙女」だよ♪世界最高の錬金術師になるって夢…
まだまだ見ているつもりだもん。
プ「乙女かどうかは知らないけどなー♪」
ゲ シ ッ ! !
プ「…乙女は…人を蹴り飛ばさないと思う…_| ̄|○ 痛い…」
762
:
マリー </b><font color=#008800>(HE.MARyg)</font><b>
:2004/05/27(木) 21:29
>>757
>(URL略)
あれま…上のイラストは、リリーさんとエリーちゃん(笑)
プ「リリーって…豊満なのなー(笑」
どこ見てんのよあんた…(汗)でも、驚いたエリーちゃんがなんか可愛い♪
プ「そして下のは…おわっ!!ビックリしたおいら!!」
あーははは…題してマッドサイエンシストエリーちゃん?
プ「って言うより…完璧に逝っちゃってる…怖いよぅー」
ま…イラストって事で…こりゃ、本人のコメントが楽しみだ♪
763
:
マリー </b><font color=#008800>(HE.MARyg)</font><b>
:2004/05/27(木) 21:29
>>751
エリーちゃん。
チャットの件リョーカイ!∠( ̄^ ̄)楽しいチャットにしようね。
私も絶対にその日は空けとくからね。夜の11時からってのも、前回の私の要望を
取り入れてくれたんだよね。ありがとー♪
ル「チャットってなんですかぁ?」
プ「んー…どう説明しようか?マリー…」
んっとね…複数の人達と、インターネットっていうのでお話するBBSだよ。
ル「いんたーねっと?びーびーえす?なんですかぁそれ?」
プ「…基本的な事から教えないと駄目か…(汗」
で…エリーちゃんからの質問が来てるよ?ルー答えてあげて。
ル「んーっと…私の出身地は、エリスン村っていう所ですー。水のとてもキレイな
村で、乳牛とかが沢山いますー」
プ「ミルクとかを生産している村だね。ここでは山羊のシャリオミルクが有名
なんだけどなー」
ル「山羊も飼っていますぅ〜♪私の実家が両方(牛と羊)をやってますから〜」
そうなんだ…所でルー…エリーちゃんに、ちゃんと挨拶はした?
ル「…忘れてましたぁ〜…始めまして☆ルシカ.アンダーソン…ルーと言いますー♪」
プ「まぁ…この後、次第にルーの秘密は明らかにされるだろう…多分…」
ル「でもいいんですかぁ?正式な設定無視しちゃってて〜?」
…それは言わないお約束…(汗)
それじゃ今夜はここまで。マリーとプルク、それに教え子のルーでした。
ル「またみなさんにもお会いしたいです〜☆」
プ「それじゃーなのだ。ラジオ形式では、最後はこういう挨拶になるのだ」
それじゃみんな…いい夢見てね〜♪ばいばーい♡
764
:
エリー </b><font color=#008800>(Elie.fx6)</font><b>
:2004/05/29(土) 23:10
こんにちは、エリーです。
上の方でマリーさんも言っているけど、だいぶ暑くなってきましたね。この時期は
体調を壊しやすいから注意して下さい。また、虫を媒体とした疫病が流行ることも
多いので、充分に気を付けて下さいね。
そういえば、こんど私が行く南国は、ザールブルグよりもっと暑いんだよね。暑さ
対策は万全に取っておこうっと。
それでは、レスいきます。
>>752-756
(略)
これはみんな同じ人だよね? それでは、まとめてレスします。
まず私の萌え属性は、「幼なじみ」かな。私に兄弟はいないし、小父さんに対し
そういう感情を持ったことはないからね(笑)。
私には幼なじみが何人かいるけれど、その人達に対して淡い想いを抱いたことが
何度かあるので、ここは「幼なじみ萌え」と答えておきます。
その次の質問だけど・・・その人はたぶん、今もロブソン村にいると思う。だから
きっと、村で農作業をしているか、伝統工芸品を作る仕事をしているんじゃない
かなあ。
次の質問。その人と一緒に探索に行くことになったら、たぶんグランビル村に
行くと思うな。あそこは作物に良い湧き水が取れるし、珍しい工芸品も幾つも
あるらしいからね。
さらに次の質問。その人からプレゼントを貰えるとしたら、何がいいかという
ことだけど・・・できれば、その人の手作りのものを受け取りたいな。その人が
育ててきた野菜とか、丹誠込めて作った装飾品とかね。その人の気持ちが込め
られたものをプレゼントしてもらえたら嬉しいなあ。
で、その人からどういうふうに可愛がってもらいたいかということだけど・・・
ピーポー君、答えてもらえるかな?
ピ「そうですね、できればその人の技術をボクに教えて貰いたいです。例えば
クワの振り方とか、糸の紡ぎ方とか。そういう技術も、錬金術をする上で
役に立つと思いますし」
なるほど、確かにそうだね。
それじゃ、最後の質問。その人が私の命を救ってくれたら・・・たぶんマリーさん
と同じで、ただ一言「ありがとう」と言うだろうね。私が初めてマリーさんに
会ったときも、「命を救ってくれてありがとうございました」と言ったもの。
また大病にかかって、それを治してくれる機会があったとしても、きっと同じ
ことを言うんじゃないかって思うよ。
その人から性的な発言を受けたら・・・普通なら聞き流すか無視すると思うけど、
命の恩人にそんな態度を取るのも悪いから、照れ笑いしてごまかすだろうね。
もー、しょうがないなー、ってな感じで(笑)。
じゃ、本当に最後の質問。「あなたは夢見がちな人ですか?」・・・はい、たぶん
そうです。
そもそもロブソン村を飛び出してアカデミーに入ろうとしたこと自体、夢物語
みたいなことだからね。たった15歳で室を出るということは、当時の村では
かなり珍しいことだったから。村の習慣や常識を打ち破った私は、夢見がちな
性格といえるんじゃないかなあ。
・・・以上です。こんな感じでよろしいでしょうか?
765
:
エリー </b><font color=#008800>(Elie.fx6)</font><b>
:2004/05/29(土) 23:10
>>757
(略)
(一枚目のイラスト)
わあ、綺麗なイラストだね。私がリリーさんに抱かれているのって・・・現実には
まずあり得ない光景だね。
ピ「リリーさんはもうかなり年を召されてますからね」
うん。ちなみにリリーさんは現在、目を悪くされた影響で、眼鏡を掛けてます。
当時は掛けていなかったらしいけど、もし掛けていたら、もっと知的な感じに
なっていただろうなあ。
それにしても、リリーさんって胸が大きいんだなあ。あまり身体の線が
浮きでない服を着ているから、全く気付かなかったけど・・・私にもあのくらい
胸があったらなあ・・・。
(二枚目のイラスト)
こらこら! 私はこんな顔しないわよ!
ピ「そうですか? 三日徹夜した末に、ようやくアイテムが完成したときの
エリーさんって、こんな顔してませんか?」
あ・・・あれは徹夜続きで気分がハイになっているだけよ! 普段の私はこんな
顔しません! 絶対に!
だけど、こんなイラストがあるっていうことは、私に対してこういうイメージを
持っている人もいるっていうことなんだよね・・・これからは気を付けようっと。
766
:
エリー </b><font color=#008800>(Elie.fx6)</font><b>
:2004/05/29(土) 23:17
>>763
他 マリーさん・ルーさん
こんにちは、マリーさん。
チャットの件、了解して下さってありがとうございました。既に管理人さんに
予約をしておきましたので、当日はめいっぱいお話ししましょうね。
考えてみると、これは私がマリーさんと会話できる最後の機会となってしまう
かもしれないんですよね・・・あとで後悔しないよう、話す内容を今から考えて
おこうと思います。当日はいろいろと質問すると思います。答えられる範囲で
いいので、私の質問に答えていただければ嬉しいです。マリーさんからの質問
にもできるだけ答えていきたいです。
それからルーさん、質問に答えてくれてありがとう。ルーさんはエリスン村の
出身なんだね。まだ行ったことはないけれど、農業が盛んということは、多分
私のロブソン村と同じようなところなんだね。
もし機会があったら、私もその村を訪れてみたいなあ。それでルーさんの子供
時代を知る人に会えたら楽しいかも・・・(笑)。
錬金術の勉強は大変だろうけど、これからマリーさんの下で頑張ってね。
それじゃ、今日はこの辺で・・・エリーでした。
767
:
素敵な名無しさん♪
:2004/05/30(日) 13:37
>マリエリさんの作文を見て
オレの作った作文より面白かったし、捻りも効いてて良かったよ。
(´∀`)b グッジョブ!!です。
(感想だからスルーして頂いても構いません。)
ところでさ、オレ騎士団に入って初めて給与を貰ったよ!
少なかったけど初めてだからもう嬉しく嬉しくて…。
何に使おうかなぁ〜って迷ってるんだけどマリエリさん達なら何に使う?
768
:
エリー </b><font color=#008800>(Elie.fx6)</font><b>
:2004/05/30(日) 19:19
こんにちは。二日連続登場のエリーです。
今回は皆さんに、私からのお願いをします。
皆さんもご存知の通り、私は来週の日曜日に南国へ旅立ちます。
そのため、私への質問は、その前日(土曜日)の午後12時を締め切りとさせて
いただきます。
本当はギリギリまで受け付けたいのですが、忙しくて答える時間がなくなって
しまう可能性もあるので、この時間をもって締め切りとさせて下さい。
これまでお世話になってきた方々に失礼なお願いをして申し訳ありませんが、
どうかご理解願います。もちろん、その時間までに送られた質問に対しては、
真面目に答えさせてもらいます。
それでは、よろしくお願いします。
769
:
エリー </b><font color=#008800>(Elie.fx6)</font><b>
:2004/05/30(日) 19:20
・・・と書いていたら、質問が来ていることに気付きました。レスします。
>>767
ところでさ、オレ騎士団に入って初めて給与を貰ったよ!
ということは、あなたもザールブルグの騎士隊員なんだね? 毎日のおつとめ、
本当にお疲れさまです。特にこの季節は暑いから、警備も大変だよね。炎天下で
重たい鎧を着込んでいたら、ものすごく暑いよね? そんな暑さにもめげないで
仕事をこなしている姿は、本当にかっこいいよ。これからも頑張ってね。
>何に使おうかなぁ〜って迷ってるんだけどマリエリさん達なら何に使う?
私がはじめて報酬を受け取ったのは、アカデミーに入って少し経ってからのこと
だったかな。あのとき貰った報酬の金貨は、今も大事に保管してるよ。だから、
この質問の答えは、「使わずに大事に保管しておく」だね。
ピ「じゃ、もし貯金していなかったとしたら、何に使っていたと思いますか?」
そうだね〜。3分の1で錬金術の本を買って、3分の1で調合用具を買うかな。
ピ「ふむふむ。で、残りの3分の1は?」
ロブソン村に住む両親に送る、かな?
ピ「・・・そうなんですか?」
うん。両親にはいろいろと心配を掛けてきたしね。疫病にかかって死にかけた
時は、本当に大迷惑を掛けちゃったんだ。だから、その罪滅ぼしの意味も込め、
両親にお金を送ると思うよ。
ピ「へえ。エリーさんってご両親が好きなんですね」
うん、もちろん。朗らかなお父さんも、優しいお母さんも、とても好きだよ。
みんなもお父さんとお母さんは大事にしてね。
770
:
素敵な名無しさん♪
:2004/05/31(月) 18:55
ttp://yotsuba.saiin.net/~elie/gallery/atelier/03.jpg
ttp://yotsuba.saiin.net/~elie/gallery/atelier/14.jpg
ttp://www.hotwired.co.jp/news/news/Technology/story/20011204301.html
ttp://www.gazo-box.com/warah/img-box/img20030707013923.jpg
771
:
素敵な名無しさん♪
:2004/05/31(月) 22:55
エルフィール・トラウムさん(16)が…派手にこけました。
こけた所を同級生に見られた時の写真がこちら↓
ttp://kigaruni-up.ath.cx/~kigaru/cgi-bin/clip-board/img/9046.jpg
↓は喧嘩するほど仲がいい、そんな感じのする
Mさん(25)とKさん(23)のラヴラヴ写真です。
ttp://moe2.homelinux.net/src/200405/20040509538973.jpg
772
:
素敵な名無しさん♪
:2004/06/01(火) 11:00
ROM専門が今頃初めての質問。
か、か、可愛いペンダントか何か、下さい!
マリーさんとエリーさんに一種類ずつ考えて欲しいです。
773
:
素敵な名無しさん♪
:2004/06/01(火) 12:48
ttp://www.m-2.jp/gamemagazine/gals/PG_c_review/img/brg_me_elie.jpg
ttp://www.m-2.jp/gamemagazine/gals/PG_c_review/img/brg_me_elie_shot09.jpg
ttp://m-cri.hp.infoseek.co.jp/cg/elie.jpg
774
:
素敵な名無しさん♪
:2004/06/01(火) 19:27
名無し
775
:
素敵な名無しさん♪
:2004/06/02(水) 19:05
マリエリさん&妖精さん(withルーさん)へ
四人(五人でも可)の性格を見て、「この人のこんな所が良いなぁ。」ってのが
ありましたら教えて下さい。
776
:
素敵な名無しさん♪
:2004/06/02(水) 19:53
時代を超えて四人で組むとしたら、どんな人とパーティーを組みたいですか?
なお全員のレベルはLv30、
登場作品はマリー、エリー、リリー、ユーディー、ヴィオの中からお願いします。
777
:
マリー </b><font color=#008800>(HE.MARyg)</font><b>
:2004/06/02(水) 21:31
みんなこんばんは♪ちょっと今夜は、短めレス勘弁してね。
プ「調合に追われているんだと…まぁいつものことだが」
ほっといて…それじゃレス行くよ〜!
>>767
>ところでさ、オレ騎士団に入って初めて給与を貰ったよ!
まずは…私達の作文、誉めてくれてありがとー♪
でさ…あなたも、騎士団に入隊してたんだね。なんか色々と大変でしょ?
プ「特にモンスターと戦うのは、命がいくつあっても足りなさそうだからなー」
まぁ、文字通り身体を張っている訳だよね?で…その初任給…やっぱり最初は、
両親になにかプレゼントしてあげて。私も最初の依頼料…半分は、グランビル村の
両親にプレゼントしたもん。
プ「ほー…それは初耳…」
そんなのいちいち言わないって…でも、きっと喜ぶと思うな。どうかなー?
>>770
なんか最後のコラに驚いた…(汗)
プ「気持ち悪り〜!!」
でさ、私…餅って食べた事ないんだよね?まぁ絵師さんのイラストなんだろーけど…
こういうのって、どう答えたらいいんだろ?
プ「一番上のイラストは、なんか別世界入っちゃってるしなー」
それにしても…一番下のは笑えました…ある意味凄いです(汗)
778
:
マリー </b><font color=#008800>(HE.MARyg)</font><b>
:2004/06/02(水) 21:31
>>771
後半のは却下ーーーーーっ!!!それってコラでしょ?合成でしょ??
私には身に覚えないーーーーーーっ!!!
プ「あーーやかましっ!!どっちでもいいじゃんもう!」
よくないわよっ!!私がなんで、あんな奴に膝枕しなきゃなんないのよっ!?
プ「いい加減認めたら〜?ほんとはマリーだって、クライスの事…」
そ ん な 訳 あ る か ー ー ー っ ! ! ぎゃーぎゃーっ!!
プ「あー…うるさい…(汗」
>>772
>か、か、可愛いペンダントか何か、下さい!
んー…それじゃ、コメート石で作ったペンダントはどうかなー?これはねー…
年に一度、ザールブルグで開かれる「星祭り」の主役になり損ねた石なんだ。
プ「そんなもんペンダントにしてどうすんだよ?」
あのね…こういう小さい石の方が、より純度が増してて最適なんだよ。
これで作るペンダント…きっと可愛いのが出来ると思うなぁ。
プ「…でもこれって、アンソロジー読んでないと解らないネタかも…」
う゛…それもそうだった…(汗)このお話は、マリーのアトリエ「小さなマイスター」
で読んでね。黄金色の石達…って言うお話だよ。
779
:
マリー </b><font color=#008800>(HE.MARyg)</font><b>
:2004/06/02(水) 21:32
>>773
なんか…真ん中のエリーちゃん、流されてるねー(汗)
プ「ものの見事に流されてるなー(笑」
でもさ…一番下のはなに?アイゼルとエリーちゃんってのは解ったけど…なんかアイゼルの
右手が…そのー…(汗)
プ「と言うか…こういうのはもう、遠慮してほしいよな…ここはエロサイトちゃうって」
まーね…そろそろこの辺で止まって欲しいよね…。一番上のガまともなだけに、やっぱ
ちょっと違和感感じちゃうなー…。
>>774
>名無し
確かにあなた達は名無しさんだよねー…(汗)
プ「それを表明されてもなー。どう答えろと?」
ま…名無しさん偉いって所で…来てくれないとこっちも困っちゃうからね…。
780
:
マリー </b><font color=#008800>(HE.MARyg)</font><b>
:2004/06/02(水) 21:32
>>775
>マリエリさん&妖精さん(withルーさん)へ
四人(五人でも可)の性格を見て、「この人のこんな所が良いなぁ。」ってのが
ありましたら教えて下さい。
今回はルーはお休みー。宿題たっぷり出したから、今頃は辟易しているかも(汗)
プ「まー…修行だから、仕方がないよなー」
で…私がいいなぁって思っている性格の人は、やっぱエリーちゃんだね。
彼女って凄く努力家でしょ?そして交友関係も広いしね。
プ「色々な町で、色々な人と仲良くなっている分、マリーよりも上だな(笑」
そりゃそーだけどさー…まぁいいや。それと…教え子のルーの性格。
この娘はもう…自等マイペース主義というか…なんというか…(汗)ほんと、前の
私にそっくりなんだわ(汗)
プ「マリー以上に物怖じしないよなー。狼の群れに突っ込んでいくし…そして何故か
無傷だし…(汗」
マイペースもあそこまでいくと、もはや神認定かも…(笑)
>>776
>時代を超えて四人で組むとしたら、どんな人とパーティーを組みたいですか?
私はユーディとヴィオは知らないから、やっぱリリーさんかエリーちゃんだなー。
もっともマリーとエリーのアトリエでは、エリーちゃんと組んでいるんだけどね。
プ「ここはあえて、知らない人と組んでみるテスト」
テストはあんた一人でおやり。私は知らない人とは組めないから…(汗)
組みたくっても、知らないんだから仕方がない(汗)
プ「ほんとマリーって、最近のアトリエって知らないのなー」
プレイ出来るもんがないのよ!!こればっかは私に言われても…中の人に…(汗)
プ「いないんだろ?そんな人…」
781
:
マリー </b><font color=#008800>(HE.MARyg)</font><b>
:2004/06/02(水) 21:32
>>766
他 エリーちゃん。
うん、後三日後に迫ったねチャット。当日は私も、ミスティカティとお菓子を
用意して、目一杯お喋りするつもり〜♪
プ「今回マリーは大変だ。なんせブラウザみっつ…(笑」
だからいないっての!中の(略)は!!!って…なんでみっつなのよ?
プ「ルー…」
………あんたはずしてもいい?プルク…。
プ「そんな殺生な…おいらも参加したいーーーー!!」
はいはい…みっつでもよっつでも立ち上げるわよブラウザ…(汗)
まぁ当日は、ひょっとしたらルーも来るかも知れないけど、壊れない程度に頑張ります(汗)
ルーの質問の答え…私も知らなかったから、なんか凄いって思っちゃった。
プ「ヤギと牛…両方飼っているなんて、たいしたもんだよな」
まぁね…いっそブレンドして欲しい位(笑)それじゃ後はチャットでね♡
今日は駆け足でごめん(汗)それじゃマリーとプルクでした。
またみんなとお話したいなー。でも、もうURLだけってのは勘弁してね。
782
:
エリー </b><font color=#008800>(Elie.fx6)</font><b>
:2004/06/03(木) 19:22
>>770
(略)
ちょっと待った! 私はアイゼルと格闘ごっこをしたことなんかないよ!
確かに、小さな諍いで言い争ったことはあるけど・・・でも、こんな大袈裟な喧嘩を
したことなんかないよ! もしかして、誤解しているの?
それと、4番目のイラストだけど・・・これ、精神的ダメージが厳しいなあ・・・。
ピ「酔っぱらいが見たら吐いてしまいそうですね・・・」
うん、確かに・・・絵を描くのは素敵なことだけど、あんまり精神的ダメージの
大きい絵を描くのはやめようね。
>>771
(略)
これ・・・ちょっと覚えあるなあ。思うに、図書館で本を探しているときに転んで
しまったときのイラストじゃないかな。
ピ「えっ? エリーさん、図書館で転んだことがあるんですか?」
うん。上の方の棚にある本を取ろうとして、転んでしまったことがあるの。
あのとき図書館にいた生徒は、みんなクスクスと笑っていたんだ。ものすごく
恥ずかしい思いをしたのを覚えているよ。
ピ「でも、どうしてその時のイラストがこんな所にあるんでしょうかね?」
それは分からないけど・・・でも、できることなら、早めに削除して欲しいな。
だいぶ前のことだけど、やっぱり恥ずかしい過去だからね。
783
:
エリー </b><font color=#008800>(Elie.fx6)</font><b>
:2004/06/03(木) 19:23
>>772
か、か、可愛いペンダントか何か、下さい!
分かりました。それじゃ、この「太陽の首飾り」を渡そうかな?
つい最近作ったものだから、出来立てホヤホヤだよ。もし良かったら、首から
下げてみてね。
ピ「・・・ちょっと待って下さい。それって体が暖まる装飾品ですよね?」
うん、そうだよ。燃える砂を使っているし。
ピ「名無しさんたちの住む世界では、これからどんどん暖かくなっていくん
ですよ? そんなときにそのようなペンダントを渡したら、嫌がらせと
思われてしまいませんか?」
・・・あっ、そうか! これはダメだ。
ピ「そうですよ。だから、涼しくなるようなものを考えてあげて下さい」
涼しくなるもの、か・・・それじゃ、この前パメラさんが来たときにもらった
ブローチはどうかな? パメラさんがずっと付けていたものらしいけれど、
付けたらすぐに涼しくなれるよ。
ピ「あの・・・それ、涼しいの意味が違うような気がするんですが・・・」
>>773
(略)
あのー・・・私とアイゼルが仲良いのは確かだけど、ここまで仲が良いわけでは
ないんですが・・・。
ピ「そうですか? 人目の付かないところで、いろいろやってたりして・・・」
んなわけないでしょーっ!
それはおいといて、これはセクハラじゃないの? 絵を描くのは自由だけど、
こういうのは良くないと思うよ。
私もアイゼルも、こういう関係ではないし、こんなことをする性格でもないよ。
だから、お願いだから、誤解を与えるようなイラストはやめて下さい。お願い!
784
:
エリー </b><font color=#008800>(Elie.fx6)</font><b>
:2004/06/03(木) 19:23
>>774
名無し
これは・・・何だろう?
ピ「何かの暗号でしょうか? 誰かに何らかのメッセージを伝えるための・・・」
だとすると、騎士隊の人に連絡した方がいいのかなあ? もしこれが、他国の
侵略の合図だったりしたら、大変だもんね。
ピ「それじゃ、念のため通報しますか?」
うん。いちおう、エンデルク様かダグラスへ伝えておこう。
とりあえず今後、何も起こらないことを祈ります・・・。
>>775
この人のこんな所が良いなぁ。」ってのがありましたら教えて下さい。
マリーさんは、上の方で私のことを言ってくれたみたいだね。それじゃ私は、
お礼にマリーさんの良い所を述べます。
マリーさんの良いところは、決して挫けない性格かな。マリーさんって、一度
悪い成績を取って、落第しかけたんだよね? それでも一生懸命に努力をして、
気が付いたら伝説の人と呼ばれるほどの一流錬金術師になっちゃった。これは
とても凄いことだと思うよ。
だって普通の人なら、落第しかけたところで諦めてしまうものね。私だって、
同じ状況に陥ったら諦めていると思う。マリーさんは、人並み外れた精神力と
根性を持っているということだね。
何があっても決して諦めない気迫と気力。これは見習うべきだと思うな。
785
:
エリー </b><font color=#008800>(Elie.fx6)</font><b>
:2004/06/03(木) 19:37
>>776
時代を超えて四人で組むとしたら、どんな人とパーティーを組みたいですか?
やっぱり、リリーさんとユーディーさんかな。
リリーさんはもうだいぶお年を召されて、体も弱っているみたいだけど、昔は
凶悪な怪物も倒すほどの魔力の持ち主だったんだよね。そんな凄い人と、一度
パーティーを組んでみたいと思っていたんだ。ユーディーさんも同じ理由かな。
ピ「だけど、みんなが同じような能力の持ち主だと、いざというときに対処が
できなくなりますよ。全員一斉に魔法が封じられたら危険じゃないですか?」
あっ、そうか。それじゃ・・・シスカさんとエスメラルダさんはどうかな?
ピ「なるほど。二人とも剣士だから、いざというときは頼りになりますね。
それで、この二人を選んだ理由は何ですか?」
いや・・・単にどちらが強いのかを確かめたいだけなんだ・・・(笑)。
ピ「・・・ダメだこりゃ」
786
:
エリー </b><font color=#008800>(Elie.fx6)</font><b>
:2004/06/03(木) 19:37
>>781
他 マリーさん
こんにちは、マリーさん。
チャット会、いよいよ近付いてきましたねー。何を話せばいいのか、今から
ドキドキですよー(笑)。
私も当日はたっぷりと昼寝して、しっかりと目を覚ましておいて、お菓子や
お茶を用意しておきます。もちろん、ピーポー君も参加してくれる予定です。
当日は名無しさんもいっぱい参加して欲しいですね。とにかく、めいっぱい
楽しいチャット会にしましょう。
そんなことより最近、ずいぶんとイラストが増えましたね。おまけに、私や
マリーさんを茶化すような内容のものが多いような・・・もうすぐこのスレが
終わると聞いて、駆け込みの荒らしさんが増えているんでしょうか?
イラストは嫌いじゃないけれど、あまり変なイラストは勘弁してほしいです。
特に、私の尊敬するマリーさんを中傷するような内容のものは・・・名無しの
皆さん、あまり過激なイラストは控えてくださいね。
それでは、今日はこの辺で・・・エリーでした。
787
:
素敵な名無しさん♪
:2004/06/04(金) 01:48
マリエリさん達は一般の方達を対象にしたザールブルグツアーを行なう事になったとします。
何処に向かい、どんな計画を立てますか?
そしてそのツアータイトルは何にしますか?
788
:
素敵な名無しさん♪
:2004/06/05(土) 00:16
妖精さんが人間だったらどんな性別で人間としてどんな風に生きたいですか?
そして、もしマリエリさんが男だったらどんな風に生きたいですか?
それとマリーさん、ラッキーセブンGetおめでとうございます。
きっと良い日になりますよ。
789
:
素敵な名無しさん♪
:2004/06/05(土) 11:58
た〜る♪
いつかまた会える事を祈っております。
今までここに呼んだ人達や出会った人達に伝えたい事はありますか?
790
:
エリー </b><font color=#008800>(Elie.fx6)</font><b>
:2004/06/05(土) 22:22
こんばんは、エリーです。
私がこの場所に書き込めるのも、とうとう最後となってしまいました。
2ch板にスレッドを出してから早1年10ヶ月。まさかこんなに長く続けられる
なんて、まったく考えていませんでした。皆さんとお話ししたことや、皆さんから
いただいた激励は、私の人生の糧になったと確信しています。
この1年10ヶ月の間には、さまざまな出会いがありました。私の命の恩人である
マリーさんとの出会い、パメラさんやサライなどのゲストとの出会い、そしてこの
スレッドで私と話してくれた名無しさんとの出会い。この人達が居なければ、私は
すぐにスレッド運営を放棄していたでしょう。皆さんにはどれだけお礼を言っても
足りません。特に名無しの方々、ここまでお付き合いしてくださって、ありがとう
ございました。
今から一時間後、チャットをする予定です。恐らくこのチャットが、私が黒猫板に
書き込む最後の言葉になるでしょう。もし良かったら、参加して下さいね。
では、(おそらく最後の)レスをします。
791
:
エリー </b><font color=#008800>(Elie.fx6)</font><b>
:2004/06/05(土) 22:22
>>787
何処に向かい、どんな計画を立てますか? そしてそのツアータイトルは何にしますか?
できることなら、みんなでお城へ行って、聖騎士隊の人々の活動を見てもらいたい
なあ。
ピ「でも、一般の人がお城に入ることはできないでしょう?」
そうなの。私は入場許可証を持っているからいいけど、たいていの人はそんなもの
持っていないから、ちょっと難しいわね・・・。
というわけで、ここはやっぱり、アカデミーを紹介したいな。
アカデミーはザールブルグでもお城に次ぐ規模を持った建物だし、全世界に広がる
アカデミーの中でも最も大きいクラスだから、観光の目玉になれると思うんだ。
それに、お客さんに授業の風景を見てもらえれば、アカデミーの宣伝にもなるしね。
ピ「でもそうなると、お客さんが気を悪くしないよう、ピリッとした態度で授業を
受けなければなりませんねー」
あははっ、そうだね。居眠りなんかしないよう気を付けなくちゃいけないね(笑)。
>>788
妖精さんが人間だったらどんな性別で人間としてどんな風に生きたいですか?
そして、もしマリエリさんが男だったらどんな風に生きたいですか?
まず、ピーポー君から答えてもらえるかな?
ピ「はい。もしボクが人間だったら、誰かの役に立てる仕事をしたいです」
ふうん。例えばどんな仕事かな?
ピ「例えば、掃除夫さんとか、看護師さんとか、偉い人の秘書とか・・・とにかく、
誰かのために働いているということが目に見える仕事に就きたいです」
なるほど、妖精さんらしい答えだね。
私が男だったら・・・そうだなあ、アカデミーに入って錬金術師を目指すかな。
ピ「それって今と同じじゃないですか?」
そうだよ。
私は、仮に男として生まれていたとしても、錬金術師を目指していると思う。
私にとって錬金術は、ただの学問ではなく、自分の生き甲斐そのものだからね。
たとえ性別が違っても、どこか別の国に生まれていたとしても、アカデミーに
入って錬金術を学んでいたと思うな。
ピ「ははあ・・・そこまで昏倒できるものがあるって素晴らしいですね」
そう? えへへっ、ありがとう。
792
:
エリー </b><font color=#008800>(Elie.fx6)</font><b>
:2004/06/05(土) 22:23
さあ、いよいよ最後となりました。
>>789
さんへの返答を持って、最後の挨拶と
かえさせていただきます。
>>789
いつかまた会える事を祈っております。
うん、私もそうなることを願っているよ。
上の方でも言ったけれど、マリーさんや名無しの皆さんには、本当にお世話に
なりました。皆さんとお別れするのは、とても悲しいし、心苦しくもあります。
でも、これが私の選んだ道ということで、ご理解いただきたいと思います。
ところで、私が留学の話を切りだしたのは、今から一ヶ月ほど前のこと。それ
からいろんな意見をもらったけど、そのほとんどが「お別れするのは寂しい」
「また会いたい」という意見だったのは、とても嬉しかったです。もし誰かが、
勝手に別れを言うな! とか書き込んだら、ものすごくショックを受けていた
でしょうから・・・みんな好意的に受け止めて下さって、とても安心しました。
私は南国に行くわけですが、時間が空けばザールブルグに帰ることができるし、
そうなればまた皆さんとお話しすることもできると思います。だから、これは
「さようなら」ではありません。「また会いましょう」です。皆さんとは、
いつかまたどこかでお会いできると信じています。
それでは、最後にもう一言だけ言わせて下さい。
マリーさん、皆さん、本当にありがとうございました!
793
:
マリー </b><font color=#008800>(HE.MARyg)</font><b>
:2004/06/06(日) 01:01
お疲れ様。エリーちゃん…。よく頑張ったよねー。
私もあなたに会えなかったら、多分キャラハン自体していなかっただろーな。
レスはまた明日ね。今は取りあえず…エリーちゃんに最後の別れの挨拶だけ。
また来れたら、その時はよろしくね。エリーちゃん♡
絶対また逢おうね!!
794
:
素敵な名無しさん♪
:2004/06/06(日) 01:25
今までお疲れ様、エリーさん。
また会えたら、南国の留学話聞かせて下さい。
ある書物で書いていた言葉ですが
「何かを強く望めば宇宙のすべてが協力して実現するように助けてくれる」
オレは願う。あなた達の幸せを…。
たとえ辛い思いをしても、あなた達らしく明るく元気に前向きに歩く事を私は祈ってます。
ただ、無理しすぎには禁物ですよ。
ではおげんきで…。
レス返信は不要です。
795
:
素敵な名無しさん♪
:2004/06/06(日) 16:49
♪〜♪〜2人揃ってア○○エキュァ〜♪
796
:
素敵な名無しさん♪
:2004/06/06(日) 23:31
エリーちゃんが居なくなって早1日・・・
797
:
マリー </b><font color=#008800>(HE.MARyg)</font><b>
:2004/06/07(月) 20:27
今…ひとつの歴史が幕を閉じる…一年と8ヶ月以上に渡って、
同じ錬金術師として2chのスレッドに君臨。そして時を経て
黒猫同盟での、共同スレッド運営を共にした大事な仲間…。
彼女は自分の更なる高みを信じ、ここから巣立っていった…。
残された私に、一体何が出来るんだろう?
ここに踏みとどまる必要は、もはやない…私は彼女が無事、
巣立っていくまでのサポートだったのだから…。
でも私は覚えてしまった。ここでのレスの楽しさを…みんなと話す喜びを…。
ならば私も変わろう…次なるステップに踏み出そう…
彼女が残してくれた思い出と共に…。
てな訳で…今回はちょっと、今までとは違うオープニングにしてみました。
マリーとエリーのアトリエ最終話。今まで通りに始めるよ〜!!
あ、後でお知らせもあるから、メモの用意も忘れずにね♡
798
:
マリー </b><font color=#008800>(HE.MARyg)</font><b>
:2004/06/07(月) 20:28
>>787
>マリエリさん達は一般の方達を対象にしたザールブルグツアーを行なう事になったとします。
何処に向かい、どんな計画を立てますか?
私ならスケルトンの滝ツアーかなー?
プ「…なんで滝なんだよ?もっと他にもあるだろー?」
だってだって…スケルトンの滝には、金の鮭がいるんだよ?これを取らずに
どうするっての!
プ「いやあの…そんなもん、錬金術師じゃないと、ありがたみもないだろうし…」
後はあれかな?その近くの熊さんとの交流〜♪
プ「それは交流ちゃう!金の鮭を巡る闘いだっての!」
>そしてそのツアータイトルは何にしますか?
題して「金の鮭と熊さん、愉快な仲間達との交流会〜♪」
プ「…心底アホですかあんたは…(汗」
…やっぱ…駄目だよねー…あははははは♪…ふぅー。
プ「エリーの抜けた穴は、やっぱ大きかったのかねー?」
799
:
マリー </b><font color=#008800>(HE.MARyg)</font><b>
:2004/06/07(月) 20:28
>>788
>妖精さんが人間だったらどんな性別で人間としてどんな風に生きたいですか?
そして、もしマリエリさんが男だったらどんな風に生きたいですか?
プ「まずはおいらだねー。おいらがもし、人間になれたら…その時は
勇敢な戦士として君臨したいなー。やっぱ男性っていうのがいいよなぁ」
…なんで戦士?なんで男性?
プ「だってさ、カッコいいじゃん。モンスターを次から次へとなぎ倒して、
女の子からキャーキャー♪って言われて…いいよなぁ…♡」
はいはい…夢見るのは自由だからねー。でもさ…戦士とか騎士って、凄く辛い
修行をするのよ?あんたにその根性あるの?
プ「人間になれたら出てくるだろ?根性…今のおいらじゃ、到底敵わないもんなー。
モンスターとか化け物とか…」
そして今度は私ね…もし私が男性だったら…エリーちゃんと同じかなー?
やっぱり錬金術師を目指していると思う。
プ「冒険者じゃないのか(笑)」
結果的にそうなったとしても、最初はやっぱ錬金術師だろうねー。もっとも私の
エンディング…今でも冒険者の選択粋があるんだけど…(汗)
プ「結果…今となんら変りません…(汗)」
そこ…余計な事突っ込まない…(汗)
800
:
マリー </b><font color=#008800>(HE.MARyg)</font><b>
:2004/06/07(月) 20:28
>>789
これはエリーちゃんへの質問だよね。私はまだまだここに残るから…でも、敢えて
ここに呼んだ人に伝えたいとすれば…やっぱエリーちゃんかな?
プ「マリーがここに連れてきたみたいなもんだもんなー」
まぁね…今までお疲れ様…向こうでも頑張ってね♪てね…。後はそうだなー…
最近ので言えばルー。もっと頑張んないと、卒業出来ないぞーって(笑)
プ「まぁおいら達は、これからも黒猫にいるから、よろしく頼むぜ!」
あんたの出番…あるといいねぇ…プルクちゃん♪
プ「…((((;゜Д゜))))ガクガクブルブル・・・」
>>794
エリーちゃんは南国に留学…そしてピーポーくんは、アイゼルさんの下に…
それぞれ旅立っちゃったね…。私も寂しいけど、でも二人のこれからの発展、
心から願っているよ。今はそれだけしか言えない…まだエリーちゃん、旅立った
ばかりだもん。きっとこの後…彼女がいない事に、少しずつ慣れていって…
そして少しずつ悲しくなっていくんだろうね。
プ「でもエリーとおいら達は、決して離れてはいない。心の奥では繋がってるって
思ってる。だから寂しくはない。しばし逢えないだけ」
だね…私もそう思う事にするよ。だから今は「いってらっしゃい」って言いたいな…。
801
:
マリー </b><font color=#008800>(HE.MARyg)</font><b>
:2004/06/07(月) 20:28
>>795
>♪〜♪〜2人揃ってア○○エキュァ〜♪
ごめん…真剣に、元ネタが解らない…(汗)
プ「アトリエキュア〜ってなんじゃい?」
キュア〜の意味が解らないんだよぉぉぉぅ。(汗)キュア〜ってなんなのよおぅ…。
プ「マジで答えキボン…(汗)」
>>796
>エリーちゃんが居なくなって早1日・・・
もう二日目…今頃は、南国であたふたしているのかな?それとも割とリラックス
しているのかしら?
プ「あたふたはしてないだろー。誰かさんとは違うんだし(笑)」
あんたね…このスレ最終回位、もっと雇い主に媚び売りなさいよ…。
プ「へん。そんなの嫌がるくせに…」
…長い付き合いってのも、ある意味考えものよね〜。妖精変えちゃおうかなー?
プ「…却下してもいいでつか?(汗)」
嘘よ(笑)今更、あんた以外の妖精と組むつもりもないわよ。まぁ…新スレでも
よろしく頼むわよ?プルク♪
802
:
マリー </b><font color=#008800>(HE.MARyg)</font><b>
:2004/06/07(月) 20:29
さてさて…いよいよ新しいスレに移行します。ここはエリーちゃんとの大切な
思い出のスレッド。私だけで汚したくないし、心機一転ってのもあるんだ。
新しいスレはここ♪
「マリーのアトリエラジオジョッキーバージョン♡」
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/game/1350/1086607390/
なんか…♡が文字化けしちゃったけどー(汗)
プ「これ…このままずっと残るんだぜ?マリーらしいと言うかなんというか…」
うひー(汗)まぁ…そんなこんなで、どうなるのか不安だけど…これからは新スレで
よろしくねー♪
それじゃマリーとプルクでした。エリーちゃんにはもう挨拶もしているから、レスは
ないんだ。また次のスレで逢おうねー♪
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板