したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

Paradox全般

1TObjectの中の人★:2010/08/17(火) 21:15:41
Paradox Interactive社のゲームに関して
何かありましたらどうそ。

353名無しさん:2015/07/17(金) 02:02:48
当分パラドはDLCでの販売で行くようですね。
CK2はCK3の発表まで、
EU4はEU5の発表まで、
下手したらDLCが出続けるのかもしれません。
日本語化への道は遠いですね。

354名無しさん:2015/07/18(土) 09:08:29
>>353
でもCK2はいつか日本語化出来たらしたいもんですねw

355名無しさん:2015/07/19(日) 22:01:53
そこでSengokuですよ

356名無しさん:2015/08/01(土) 23:02:58
2ちゃんねる ck2スレ 817〜821にて、ck2日本語化手順書いときました。

本日時点で最新ver.である「Ver.2.3.6」のck2に対し、行ない、成功してます。
(表面上)

357名無しさん:2015/08/02(日) 02:52:45
TObjectさん、なぜ「Sengoku」と「Europa Universalis Rome Vae Victis」マルチバイト文字化パッチの各最終版向け手直しに着手されないのでしょうか?

358名無しさん:2015/08/02(日) 03:33:57
本人の自由なんじゃね?
何でも質問しないと気がすまないとかどんだけ子(ry

359名無しさん:2015/08/12(水) 11:27:58
hoi3tfhのsteam版を日本語化
マップを拡大したときに表示されるプロビンスが文字化けします
これは導入失敗でしょうか
それとも既存のバグでしょうか
プレーに支障はそこまでないですが、解決策探しています
Countries.csvについては、英語版のを使用しています

360名無しさん:2015/08/12(水) 12:26:53
>>359
Countries.cvsを日本語訳にすれはいいだけでは?

361名無しさん:2015/08/12(水) 12:40:36
Countries.cvsを日本語訳のものにすると、国名が文字化けしませんか?プロヴィンスの文字化けもそのままでした。

362名無しさん:2015/08/12(水) 12:41:34
://i.imgur.com/oRvXZnN.jpg
こんな感じです

363名無しさん:2015/08/12(水) 20:10:56
>>361
ファイルの文字コードをきちんと変更した?

364名無しさん:2015/08/13(木) 11:21:12
ファイルの文字コード変更とは、wikiの手順のどれにあたるものですか?
自分が行った作業としましては、
TFH4.02用日本語化パッチをあてる
64Bit OSかつSteam版にレジストリ変更
「MakeFontJP.exe」を起動し、「全自動処理 Hoi3 Semper Fi用」ボタンをクリック
「fonts」フォルダ配下の全ファイルを、Hearts of Iron 3インストール先フォルダ\tfh\interfaceに複写
「JPIF04.mod」および「JPIF04」フォルダを、Hearts of Iron 3インストール先フォルダ\tfh\modフォルダへ複写
地図国名表記データファイル(C:\Program Files (x86)\Steam\SteamApps\common\Hearts of Iron 3\tfh\mod\JPIF04\localisation\Countries.csv)を削除
です

365名無しさん:2015/08/19(水) 14:57:43
>>324
「The Banner Saga(://store.steampowered.com/app/237990/?l=japanese)」日本語化でしたら、↓のブログ管理人さんが挑んでますよ。

月が綺麗ですね
://this-is-not-the-kind-of-game.blogspot.jp/

366名無しさん:2015/08/19(水) 14:58:25
>>324
「The Banner Saga(://store.steampowered.com/app/237990/?l=japanese)」日本語化でしたら、↓のブログ管理人さんが挑んでますよ。

月が綺麗ですね
://this-is-not-the-kind-of-game.blogspot.jp/

367名無しさん:2015/08/22(土) 23:43:59
こないだ発表されたSFグランドストラテジー、Stellarisについてはどう思います?

368名無しさん:2015/08/30(日) 13:27:31
Banner Sagaは最初からマルチバイト文字対応だったみたいですね

369名無しさん:2015/11/03(火) 00:02:08
 steam版HOI3tfh win10(64bit)で日本語化できました。
 TObjectさんをはじめ日本語化に携わった方々に感謝m(_ _)m
 しばらくぼちぼち遊ぶ予定です。

 微力ながら人柱として協力できればと思っております。

370名無しさん:2015/11/09(月) 07:57:26
HoI3TFHですが、Wikiの方法で日本語化した後、外交・生産等のボタンを押すタイミングでクラッシュし動作を停止したり、
日本語化できてたボタン部分が何も表示されなくなり、ボタンが押せない等の現象が発生しました。

環境は、Windows8 64bit Steam版 です。
マシンスペックは推奨を大幅に上回っているので問題ないと思うのですが・・・

ちなみにフォルダ名は違ったのですが(Steam版の為?)、
>>326の方法で日本語した場合にも同じような現象が発生します。

何か原因があるのでしょうか?
お分かりの方がいたらよろしくお願いしますm(__)m

371名無しさん:2015/11/15(日) 20:39:54
HoI3 collection Paradox版の日本語化に関してです。
wikiの手順を踏んで日本語化を行いlauncherからJPIF4にチェックを入れ起動したところ、
windows Visual C++ libraryのランタイムエラーが起こります。
JPIF4にチェックを入れずに起動した場合でも同様のエラーが起こりましたが、
tfh/interface内のcore.gfxをHoI3 TFH Ver.4.02用 日本語化パッチに同梱されているものから
インストールした段階のcore.gfxに再度差し替えると、JPIF4にチェックを入れずに起動した場合は問題無く起動しました。(チェックを入れた場合はランタイムエラー)

Visual C++に関しては2005〜2015まで念入りにインストールし直しましたが状況は改善していません。
Windows7 メモリ16GB グラボはRadeon R9 290 空き容量も1TB以上あるため環境に問題は無いかと思います。

原因に思い当たる方が居られれば、ご指導願えるとありがたいです。

372名無しさん:2015/12/13(日) 21:17:01
>>370
同様のバグに悩まされてます。

解決策としては、ボタンを押す間隔を少し空けてみると
クラッシュの回数が心なしか減りました。
参考にしていただければ幸いです。


>>371
同じくcollection版を購入し、
日本語化しようとしてエラーに悩まされた者です

パッケージの中の同封のコードを使って
steam版をダウンロードし、そちらを日本語化してみたら
多少のバグ(ボタンがたまに消える等)が残りますが上手くいきました。

OSがwindows7-32bitなので何とも言えませんが
一度試してみると良いかも知れません。

373名無しさん:2016/01/02(土) 00:29:55
>>372
有り難うございます。
同様にSteam版をダウンロードしそちらを日本語化してみましたが、依然、ランタイムエラーが発生してしまいます
記載漏れがありましたが、こちらは64bitですのでそこが問題なのでしょうか…。

374名無しさん:2016/03/07(月) 00:23:27
完全に他力本願なのですが、
EU4もCK2も拡張に終わりが見えないので、
そろそろどちらかを日本語化してほしいです。
発売された順番からするとCK2でしょうか?

375名無しさん:2016/03/07(月) 18:26:02
拡張に終わりが見えないから日本語化されないのでは

Eu5とCK3が出たころには日本語化してもらえるかもしれない

376名無しさん:2016/03/07(月) 20:14:19
昔から日本語化してた連中は英語慣れしちゃって翻訳とか不要になったり
一々絡んでくる輩が面倒で撤収しちゃってたりしてるからな
これから洋ゲーするなら英語に慣れた方がいいんじゃね?

377名無しさん:2016/03/08(火) 20:56:13
CK2って次で終わりなんじゃなかったけ

378名無しさん:2016/03/11(金) 22:50:28
hoi3のFiの日本語化パッチが現在2.04bなのですが、2.03bからのアップデート予定はありますか?

379名無しさん:2016/03/12(土) 00:52:19
日本語でオッケー

380名無しさん:2016/07/15(金) 18:22:47
>>378
何故、アップデートかけないの?

パッケージ版の英語版を購入してて、自宅にネット環境が無いから
英語版公式ホムペから修正パッチ入手出来ないとか

或いは上記と同版にて、修正パッチのネット公開がもう終わって
しまってて・・・

どうせ英語版なら、Steam版(もちろん、75%以上OFFのセール期間中)
に乗り換えた方がいいよ

381名無しさん:2016/07/15(金) 18:26:27
おそ…

382名無しさん:2016/10/29(土) 03:06:07
TObjectさんの近況を聞きたいです。

383名無しさん:2016/11/03(木) 08:25:30
きも

384名無しさん:2016/11/08(火) 01:32:30
何も動きが無いってのも、何だかねえ・・・・

385名無しさん:2016/11/08(火) 21:39:36

積みゲー投資分を取り戻したくて、遊び易くなる様に攻略サイト捜索・整理の後、タブレット片手にゲーム攻略本感覚で利用出来たらイイな!・・・と思ったものの、

光iフレーム(root取り出来ないとされているNTT東日本提供の非ミエルネ型「光iフレーム2」)標準ブラウザではお気に入りのフォルダ管理が出来ないと知り、ガーン!

という訳で、無料Wikiで、まとめサイトを立ち上げてみました。

 ゲームソフト攻略サイト まとめwiki
 ://www33.atwiki.jp/nyanmage1967/d/%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%82%BD%E3%83%95%E3%83%88%E6%94%BB%E7%95%A5%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%88%20%E3%81%BE%E3%81%A8%E3%82%81wiki

386名無しさん:2016/11/16(水) 01:15:54
まだまだ更新されるだろうが、おそらく半ばまで来たということで
ここらでEU4を一つ頼む!

387名無しさん:2016/11/16(水) 01:59:37
あとDLC2,3個で開発終わり

388名無しさん:2016/11/18(金) 20:16:04
EU4かCK2のどっちかを頼むわ。マジで。

389名無しさん:2016/11/24(木) 23:26:04
>>388
人にお願い事を頼む態度じゃないよ、それ

390名無しさん:2016/11/26(土) 20:06:16
>>389
頼んだところで作れない無能に下げる頭はねーし

391名無しさん:2016/11/26(土) 20:43:01
ブーメランw

392名無しさん:2016/12/01(木) 15:14:24
>>390
なるほ、怒らせて作らせようという北風と太陽作戦だな!
高度な知略おそれいる

まぁ、俺なら、そんな事を言われたら
絶対に作らんがな

393名無しさん:2016/12/01(木) 20:58:29
>>392
オレなら日本語化した物を動画配信して、え?お前はできないの?ウケるwってレスするかな

394名無しさん:2017/03/12(日) 00:03:57
PS3版ソフトの日本語化に挑んでくれたらありがたいこってす

これを
ttps://www.youtube.com/watch?v=lJge_I70as4

395名無しさん:2017/05/21(日) 22:56:46
Supreme Ruler Ultimateの日本語化パッチの作成をお願いしたいものです。

396名無しさん:2017/06/17(土) 13:14:05
GOG版のCrusader Kings Complete 2.1の日本語化が出来ました
Windows 10 home Anniversary Update、Intel HD Graphicsです
最初JP-Patcher.exeに\Crusaders.exeを付けるの忘れててあせっちゃいましたが

397名無しさん:2017/10/11(水) 09:22:38
お疲れ様です!いつもお世話になっております。
パラドゲーは大好きで、周りの友人に布教する過程でこのサイトの事も教えております。

これからも応援しておりますので頑張って下さい。

398名無しさん:2017/11/16(木) 02:26:45
394に貼ったのと、ほぼ同じのがとうとうPC版にも登場した様です。

MONOPOLY PLUS
://store.steampowered.com/app/562810

399名無しさん:2017/11/16(木) 12:08:01
>>398
パラドゲーに一切関係ないな

400名無しさん:2018/01/26(金) 22:31:51
年末セールでコレクションを購入したのですがfthの日本語化を行えばsfとftmの内容も日本語化されるのでしょうか?

401名無しさん:2018/01/26(金) 23:08:54
マルチうざい

402名無しさん:2018/03/27(火) 01:55:25
>>400
そうだよ、fthの日本語化だけでおk


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板