したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

Paradox全般

1TObjectの中の人★:2010/08/17(火) 21:15:41
Paradox Interactive社のゲームに関して
何かありましたらどうそ。

194名無しさん:2014/09/12(金) 02:58:21
CK2の日本語化の予定はありますか?

195TObjectの中の人:2014/09/12(金) 23:33:53
う〜ん、私が作るとすると、HoI3TFHからかな。次がVic2HD?
EU4とCK2に関しては、パッチ作ってもすぐバージョンアップして追いかけるのが大変そうです。

個人的にはDominions 3と4を日本語化したいかな。
3はゲーム内で日本語表示するところまで作って放置中ですが。

196名無しさん:2014/09/12(金) 23:40:56
それは残念。可能性があるとしたら開発が終了してからですかね

197名無しさん:2014/09/14(日) 09:38:01
開発が終了してるSengokuなら・・・

198名無しさん:2014/09/14(日) 09:49:06
eu3も…

199名無しさん:2014/09/16(火) 00:18:27
TObjectさん、初めまして。

PCゲーム@2ch掲示板にて、下記スレッドが建てられてました。

Paradox日本語化MOD議論スレ1
://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1410584650/

200199:2014/09/16(火) 01:19:30
すいません、よく見たら、既に>>192で初カキコしてました。

201名無しさん:2014/09/22(月) 19:13:29
初めまして、HoI2をスチーム経由でインストして日本語化パッチを当てようとしている者です。
「read me」通りにexeファイルをparadox JP-Patcherにドロップしても名前を付けて保存ダイアログが出てこないのですがスチーム経由だとだめなのでしょうか?

202201:2014/09/23(火) 02:43:30
すみません201です。事故解決しました。
お騒がせしてすみませんでした

203名無しさん:2014/10/02(木) 19:37:42
Sengokuに一票

204名無しさん:2014/10/03(金) 16:12:09
世間話程度のつもりで聞いて頂いて結構なんですが、

PCではなくコンシューマ機の英語版ソフトを日本語化するって、誰も挑まない
んでしょうか

PCのHDDに落としこんで、表示字幕データを日本語化したあと、別の新品BD-
ROMに焼くとか

具体的には、PS3用に出てる「Monopoly Streets」
://www.amazon.co.jp/Electronic-Arts-World-014633194685-Monopoly/dp/B003KMJ90C/ref=sr_1_4?ie=UTF8&qid=1412320201&sr=8-4&keywords=%E3%83%A2%E3%83%8E%E3%83%9D%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%88
なんか、いつか勇者さんが現れてくれたらなーとか思ってるんですが

205名無しさん:2014/10/06(月) 21:00:37
SR1936の日本語表示にはプログラムの書き換えが必要との事ですが
SR2020のデモのようにEXEファイルのバイナリを弄るだけで済むのでしょうか?

参考としてSR2020の日本語表記の仕方を教えていただけると幸いです。

206名無しさん:2014/10/07(火) 11:48:56
>>205
>>191

207名無しさん:2014/10/07(火) 11:53:44
>>205
「参考としてSR2020の日本語表記の仕方を教えていただけると幸いです。」

正しくは、「参考としてSR2020の2バイト文字表記化の仕方を教えて」と尋ねるのが正しいかと

208TObjectの中の人:2014/10/08(水) 22:44:30
文字描画する前に文字を判定して、全角の文字のときだけテクスチャのマッピング計算を自前でするようにアセンブラで書いてるだけですよ。
アセンブラ(IA-32、8087、SSE)で簡単なプログラムが書けて、何らかのプログラミング言語でDirect3Dの図形描画できる知識がないと無理です。


アセンブラでプログラムが書ける知識があれば、exeの差分パッチがソース公開と等価なので、実は細部で何をしているかは聞かなくてもわかるのです。

Intelが配布しているpdf
IA-32 インテル アーキテクチャ・ソフトウェア・デベロッパーズ・マニュアル(上・中・下巻)
を読もう。私も最初はそこからはじめました。
一部理解できれば結構いけるはず(私もほんの一部しかわからない。知りたいときに知りたい部分だけを読んでます)。

209名無しさん:2014/10/11(土) 21:10:11
お返事ありがとうございます。
お勧めのマニュアルを読んで試行錯誤してみます。

210名無しさん:2014/10/14(火) 11:00:21
>>195
おお!Dominions 4!

211名無しさん:2014/10/14(火) 19:52:21
>>195
> う〜ん、私が作るとすると、HoI3TFHからかな。次がVic2HD?
どちらも期待してます。

212TObjectの中の人:2014/10/14(火) 21:36:31
作る作る詐欺状態では、期待されてる方も困惑状態だと思うので、
TFHで日本語表示できるようにしてみます。
最近作っていないので、少し時間がかかるかもしれませんが。

ところでTFHでは遊んでいないので、最新がどれだかわからなかったりします。
最新はTFH 4.02でいいのかな?
どこかにもっと新しいβパッチとかないよね?
無駄手間にならないように、一応確認したいです。

それと書き換えようとしているTFHと同一ファイルなのか確認したいので、
hoi3_tfh.exeのMD5ハッシュ値を教えてください。SHA3-512だとツールが対応していないから困る。
あわせて購入元(パッケージ、Steam、GamersGate)も書いてね。

213名無しさん:2014/10/15(水) 15:38:16
Steamのhoi3_tfh.exeです
60758892284f117a8765c102f20acf41
だそうです
MD5 Checker 1.03bで調べました

214TObjectの中の人:2014/10/16(木) 21:13:00
>>213
さっそくお調べいただき、ありがとうございます。
引き続き他の方もご協力いただけると助かります。
TFH 4.02用で作っていいのですよね?


文字を描画する四箇所の内、一箇所だけ漢字が表示できるように試験的に書き換えてみました。
普通に表示できてますね。

215名無しさん:2014/10/17(金) 16:18:06
>>214
はい4.02です
完成待ってます!

216名無しさん:2014/10/19(日) 10:41:40
一応俺のSteam版Hoi3も調べてみたけど>>213と同じだった

217TObjectの中の人:2014/10/19(日) 14:50:27
>>216
ご協力、ありがとうございます。

二箇所目と三箇所目と四箇所目の日本語対応が完了しました。
とりあえずですが、日本語の表示だけできる版を公開したいと思います。
表示できるだけで細部の修正はしていないので、落ちても泣かない。

218名無しさん:2014/10/20(月) 13:07:06
期待してます

219TObjectの中の人:2014/10/22(水) 23:40:21
お待たせしました。
とりあえず全てのBitmapFontで漢字が表示できるようにしてあります。
ただ細部がSF版程の修正を施していないため、まだ色々問題が出てくると思います。

tobject.web.fc2.com/paradox/HoI3TFH402_JP20141022.zip

220名無しさん:2014/10/23(木) 00:20:50
>>219
初うpに乾杯!

221名無しさん:2014/10/23(木) 02:15:07
City in Motion 2
Trainz Simulator 12
ANNO 2070
Legions of Ashworld
The Political Machine 2012
Smooth Operators
Stronghold Crusader HD
Stronghold Crusader 2
Stronghold HD
Cossacks

TObjectさんが、いつか心の片隅にでも留めてくれます様に...

222名無しさん:2014/10/23(木) 23:00:49
今日Stream版HoI3 Collectionを購入したので、日本語化を探していてこちらに伺いました。
そこでZipファイルをダウンロードしてreadmeの通り実行してみましたが、文字化けしてしまいました。
Paradoxディレクトリ作成の上HoI3ディレクトリ全コピー後実施し、作成ツールを全自動で実行。
フォントディレクトリを元にコピーしなおしました。
現時点では英語版で起動はできていますが、なかなか難しいですね・・・。

223名無しさん:2014/10/23(木) 23:23:42
>>222
差分パッチ当ててるの?

224名無しさん:2014/10/24(金) 16:41:01
>>223 さん、
Streamのパッチは特になかったので当ててません。
Mod等も特に当ててません。
不勉強で差分パッチが他にあるのかも存じ上げなくて・・・。

225名無しさん:2014/10/24(金) 18:35:52
基礎の部分は日本語化されてるけど
兵科とかは英語のままなんだね

226TObjectの中の人:2014/10/24(金) 19:37:34
>>222,224
今、試しても、日本語で遊べる訳じゃないので、人柱上等なら歓迎ですよ。


「Paradoxディレクトリ作成の上HoI3ディレクトリ全コピー後実施」とか
「フォントディレクトリを元にコピーしなおし」とか
そんな事はreadmeに書いてないから、何をしているのかと思いましたが、
どうもフォント生成ツールはSteam版だとレジストリからインストール先を取得できていないみたいですね。

Steam版はレジストリ
32ビットOSだと
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Paradox Interactive\Hearts of Iron III\Path
64ビットOSなら
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Wow6432Node\Paradox Interactive\Hearts of Iron III\Path
にインストール場所が書いてないのかな?
でも、インストール場所が書いてないのなら、
インストールしている場所をダイアログで聞いてくるように作ってあるはずなんだけど。

「全自動〜」を押しても、インストールしている場所を聞くダイアログが表示されないのなら、
インストールしている場所とレジストリの登録が違うので、
レジストリ側を正しい位置に修正するか、
PathをとりあえずPath2とかにして、フォント生成ツールを起動してみれば、
より簡単に動くと思います。

もちろん>>223さんの指摘のようにPatch.exeの実行は必須です。

227名無しさん:2014/10/25(土) 01:54:22
>226 さん、
222です。こんばんは。
お世話になっております。また丁寧にご回答ありがとうございます。
もちろん人柱の一端で構わないです!
Zipファイルのパッチは当てています。

またWindows7 64bitで、Stream版を使用していますが、
インストールパスが
C:\Program Files (x86)\Steam\SteamApps\common\Hearts of Iron 3
で生成ツール全自動では動作しなかったため、
C:\Program Files\Paradox Interactive\Hearts of Iron III
へ前述パスの既存ファイルをコピーし
生成ツールの全自動を実施(正常に動作完了)、
動作後のものを書き戻して動作してみましたが、
文字部分が縦棒になってしまって表示できずでした。
一応動作の過程報告まで。
ツール提供及びサポート心から感謝しております。

228名無しさん:2014/10/25(土) 02:09:51
222です。連投失礼します。
ご指摘の通り、
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Wow6432Node\Paradox Interactive\Hearts of Iron III\Path
のpath及びappの値が
C:\Program Files\Paradox Interactive\Hearts of Iron III
となっていたため、それぞれ元をapp2,path2とし、
app,pathにインストール先のパスに値を入れたところ、
問題なくツールが動作しました。
また、HoI自体は動作しました。
若干フォントが違うかな?と言う程度でした
(2バイト文字は確認できず)
以上、経過報告まで。

229名無しさん:2014/10/25(土) 23:14:41
steam版で試しているのですが表示が英語のままだ・・・。
readme通りにやってるはずなのに何がダメなんだろう?

230名無しさん:2014/10/25(土) 23:18:41
パッチ、フォント作成ツール、core.gfxの移動もしているのですが、
表示が以下のようになっています(NGになるの前部分省略しています)
i.imgur.com/3cwIKyT.jpg
i.imgur.com/3wzYdpH.jpg

231名無しさん:2014/10/26(日) 00:21:23
>>229
日本語表示ができないってことかな?
自分の環境だと普通に表示できたよ
i.imgur.com/Sfp9msE.jpg
あとタブのとこが>>230と同じ様に太い白文字になってマップ上の国名がちょっと変な感じになる
Steam版HoI3TFH v4.02 (MYXC) Win7HP 64bit

232名無しさん:2014/10/26(日) 20:52:57
>>230
TObcjctさんが作ったパッチは日本語化を”可能”にするパッチであって日本語化するパッチではないよ

233230:2014/10/26(日) 20:56:30
>>232
上にも書いてましたね、私の早とちりでした

234名無しさん:2014/10/26(日) 21:21:29
FtM用の日本語化超暫定版のデータをlocalisationに上書きすると幸せになれるぞ

235名無しさん:2014/10/27(月) 00:53:58
>>234
国名が不思議なことになったけど幸せになれた、ありがとう!

236名無しさん:2014/11/01(土) 15:28:23
>>234
haysoft死んどるけん幸せになれんのだが・・・・
これはもう自分で日本語化しろという神の意志なんやな・・・・

237名無しさん:2014/11/05(水) 02:01:32
応援しとるけんの!
できることなら手伝うで!

238名無しさん:2014/11/16(日) 02:43:57
完全にスレ違いですいませんが、とうとうMETRO LASTLIGHTの日本語化パッチ
完成・公開開始されたみたいですね

239238:2014/11/18(火) 14:31:23
すいません、勘違い(一作目の日本語化パッチ最終版でした)

240名無しさん:2014/12/01(月) 23:40:56
391 :名無しさんの野望:2014/12/01(月) 14:33:46.40 ID:mWO0EOoT
victoria2日本語化なんだけど、ちょっと漢化(簡体字中国語化)にヒントを探しに行ってみた
これが面白いことに、exeをひとつも弄っていない。(MD5で計算しただけの話だけど。)
ただしlua51.dllはなんか変わってた

で、いろいろ探っているうちにわかったのは、

・localisationフォルダの翻訳はGB2312文字コード    
    → Shift_JISでいける筈?

・Arialxxchn.ddsとArialxxchn.fntが入っている (xxは数字)       
    → ddsを生成して、fntを正しく入力できたら起動できる?
      (ddsを生成した後デフォfntと漢化fntを適当に放り込んだら落ちた)

・\gfx\fonts\のcore.gfxはArialの一部をArialxxchnに変えているだけ
    → MSゴシックだのShift_Jisだのと設定する必要はない?

この3つ。あとはPDMの漢化ファイルだけ
もしかしたら、日本語化できるんじゃないのと思えてくる
一昨日買ったばかりだから適当な事を言えないけど、誰かが拾ってくれることを期待して書き込んでおく

241名無しさん:2014/12/02(火) 16:15:39
393 :名無しさんの野望:2014/12/02(火) 11:20:16.74 ID:T8rHjqdA
うーん、フォントは弄れたが、日本語が出てこない、文字化けしたまま

というか漢化にあったlua51.dllが345KB(本家は11KB)で全然違うし、本家版はlua51_ori,dllに改名されてるし、
exeはいじってないみたいだけど、漢化lua51.dllがlua51_ori.dllを呼び出してるみたいにもみえるし・・・

lua51.dllを大幅に弄ってるみたいで、本家版dllで中国語版翻訳ファイルだと簡体字が文字化けするんだよなあ

手持ちのソフトの中でlua51.dllが入ってるやつを(aviutlとか)適当に入れてみたけど結局日本語は文字化けしたまま
lua for windowsを引っ張りだしてみたけど、どうやらlua for windowsのlua51.dllはvictoria2のlua51.dllと同じようにも見えるし

luaをshift-jis対応するようにプログラミングするしかないのかね

242名無しさん:2014/12/02(火) 23:33:22
395 :名無しさんの野望:2014/12/02(火) 17:18:09.57 ID:T8rHjqdA
だめだ、lua51.dllをいじらないと無理だわ
プログラミングの才能ないし逆アセンブリとかいうの試しても訳わからんままだ

いっその事半角カナ化でもいいんじゃないかなと思えてきたり。
BMFontでANSIの変わりにSHIFTJISで出力して、csvをNotepad++で編集すればいいだけだから

ただ、  」 、 ァ ス ラ の5字は別のchar idに指定する必要があるけど

243名無しさん:2014/12/06(土) 19:51:46
Vic2 日本語化 エスケープ文字の問題が残るが成功した模様…

244名無しさん:2014/12/24(水) 15:25:45
日本語化Modを入れると文字が白い帯状になって表示されます。どうしたらいいでしょうか

245名無しさん:2014/12/24(水) 15:27:37
↑はHoi3です。スチームで英語版Hoi3とSF購入しました

246名無しさん:2014/12/26(金) 21:39:58
Steam版ならフォントが上手く作れていないだけなんじゃないの
このスレとかwikiに解決方法が書いてある

247名無しさん:2014/12/29(月) 23:14:20
今までの流れを整理すると、

せっかく、TObcjctさんが HOI3 + Their Finest Hour 日本語化の仕組みを
作ってくれたのに、被せる翻訳データを作ってくれそうな方々がまだ
気付いてなくて動きが止まってる

って事でok?

248名無しさん:2014/12/29(月) 23:16:57
スレのほうに一応動くタイプのが上がってたぞ

249名無しさん:2014/12/30(火) 10:28:47
>>247
虹裏でtfhの翻訳やりかけてるって人がいた
助言だけしといた

250名無しさん:2014/12/31(水) 21:13:54
>>249
二次元裏掲示板?

それとも、同じサイトにあるゲーム板のスレ?

どっちもスレッドフロート型なんで、探すのが大変じゃのぅ・・・

251名無しさん:2015/01/01(木) 07:23:46
>>250
ふたば二次裏may
誰もやってる気配がないから一人でポチポチやるて言ってた
差分取って前のやつからコピーすると楽だよって話しておいた
リスト作って募集かければ手伝う人出るかもとも

252名無しさん:2015/01/01(木) 15:33:48
>>251
教えてくれてありがとう。

でも、「://may.2chan.net/b/futaba.htm」をくまなく見ていっても、
スレ順序が途中で頻繁に動いてるせいなのか、はたまたスレタイにHoi3
を連想させるキーワードが盛られてない為なのか、見つけられない・・・

人知れず頑張られて、頑張ってる人の身に何か不幸なトラブルでもあったら
途中迄の生産物も人知れず朽ち果てていく・・・

下手すりゃそうなるかも

253名無しさん:2015/01/01(木) 15:41:30
あ、そうそう、捜してる最中に見つけた同板中の気になった良スレ、置いていきますね

 あけましてうまし(大市民)
 ://may.2chan.net/b/res/304781665.htm

 拉致問題を忘れないでください
 ://may.2chan.net/b/res/304785453.htm

 雪の東部戦線スレ
 ://may.2chan.net/b/res/304784930.htm

 skyrimスレ
 ://may.2chan.net/b/res/304756356.htm

 モンハンはなぜオワコンになってしまったのか
 ://may.2chan.net/b/res/304767618.htm

 シェンムー
 ://may.2chan.net/b/res/304769240.htm

 簡易NASすれ
 ://may.2chan.net/b/res/304765776.htm

 モービルの思い出
 ://may.2chan.net/b/res/304761071.htm

254名無しさん:2015/01/01(木) 21:34:29
mayは早いと3時間くらいで流れてしまうのです…
一期一会なのです…

255名無しさん:2015/01/04(日) 01:57:13
ひとまず、Hoi3+TFH日本語化待望の人は「次のステージ(翻訳データ有志
呼び掛けと状況まとめ場所の確立)へどうぞ」ってとこなんだね。

(「://starlit.daynight.jp/hoi3data/?MOD」の中に用意するのが本流っぽい?)

TObjectさん、次は是非、Vic2 + Heart of Darkness Expansion日本語化
(の仕組み)を何卒お願いします。

256名無しさん:2015/01/04(日) 22:52:41
hoi3tfhを日本語化表示できるようにして、少し日本語化したのですが
↓のように少し文字が切れてしまうのですがこれはフォント生成に失敗しているのでしょうか?
i.imgur.com/YSAsNNA.png
フォントも何回も生成し直してるのですが直りません。
直す方法を誰かご教授ください。

257名無しさん:2015/01/04(日) 23:25:43
>>256
gfxで小さいフォントを使用するように変更すればいんじゃね?
何でもかんでも人に聞かず色々自分で試しなよ

258名無しさん:2015/01/05(月) 18:35:16
フォントサイズの問題だから
使ってるとこ探してサイズかえればイケるんじゃないっけ
interface の何とかguiの fontsize

259名無しさん:2015/01/05(月) 22:59:07
>>256
コントロールパネル→デスクトップのカスタマイズ→ディスプレイ 小-100%(既定)

260名無しさん:2015/01/05(月) 23:55:02
>>257 >>258 >>259
返信ありがとうございます。
とりあえずguiとか色いろ弄ってみます。

261名無しさん:2015/01/08(木) 12:22:36
こちらの(FTM日本語化ファイルをベースに作成された)FTM日本語化ファイルって、TObjectさんが開発した>>219を流用? それとも別方式?

 ://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1410936346/385

262名無しさん:2015/01/08(木) 12:24:43
ああ、FTM日本語化まとめ場所が欲しい...。

263名無しさん:2015/01/08(木) 12:25:42
>>261
それTObjectさんの日本語パッチが前提のMODだろ

264名無しさん:2015/01/21(水) 03:04:39
なにもかもだめだな

265名無しさん:2015/01/21(水) 03:05:45
もうTFH日本語化は無理って結論でー

266名無しさん:2015/01/21(水) 11:18:21
無理じゃないだろ後は翻訳するだけだと思うけど

267名無しさん:2015/01/21(水) 13:38:28
>>262
自分はかつて欲しいと思ったから作ったよ
それが普通

268名無しさん:2015/01/22(木) 14:51:08
EU3 In nomineについて質問なのですが、ノートPCでALT+0167もCtrl+0もAlt+21もshfit+@も試したのにチートコンソールが開けないのは、ノートPCだと開けないからなのでしょうか?

269名無しさん:2015/01/24(土) 21:36:43
TObjectさん、教えてください。

TObjectさんがおこなってる(&おこなってきた事)とは、即ち

 2バイト文字非対応のソフトを中華MOD被せ無しで2バイト文字対応させる
 ツールの開発&公開

という理解でよろしいのでしょうか?

仮に、上記の理解で良いとしたら、ここのスレタイにそぐわない英語版
ソフトにも手を広げる事は、今後も無いのでしょうか?

270TObjectの中の人:2015/01/24(土) 22:39:27
>>269
はい
いいえ

やる気低いですが、何もしていない訳ではなくて
簡単なのは該当スレに名無しさんのまま直接ポストしています。SMACとか。

271名無しさん:2015/01/25(日) 21:11:46
>>270
回答ありがとうございます。

272名無しさん:2015/01/30(金) 19:46:01
MOD/Their Finest Hour 日本語化 @Hearts of Iron 3 Data Wiki
://starlit.daynight.jp/hoi3data/?MOD%2FTheir%20Finest%20Hour%20%C6%FC%CB%DC%B8%EC%B2%BD

MOD/日本語化作成手順 @Hearts of Iron 3 Data Wiki
://starlit.daynight.jp/hoi3data/?MOD%2F%C6%FC%CB%DC%B8%EC%B2%BD%BA%EE%C0%AE%BC%EA%BD%E7

273名無しさん:2015/02/06(金) 21:03:17
ちっ クルセイダーキングス2 まーた更新入ってるよ

こんなざまじゃ、そりゃーTObjectさんも2バイト化ツール検討枠から
スルーし続けたくもなるよね

オフィシャルで2バイト文字化してもらえないものかな、いい加減...

274名無しさん:2015/02/06(金) 22:42:20
よし、もう更新入らないSengokuだ

275名無しさん:2015/02/08(日) 13:38:33
しかしSengokuさんはゲームとしてあまり面白くないような。

アイコンは表示できないけどD3DXを使った文字表示(BitmapFontではないFontの方)は
CK2やEU4では削除されてるみたいね。
あれなら一度ラッパーDLLを作ってしまえば、更新されてもCreateFontInDirectの言語を日本語に書き換えるだけで
流用は簡単だったのに。

276名無しさん:2015/02/09(月) 22:32:38
ck2の更新ラッシュは、アンオフィシャル日本語化潰しが裏目的と勘ぐられても仕方がない

277名無しさん:2015/02/10(火) 10:01:01
>>276
でも実は一番日本語化して欲しいゲームではあるw

278名無しさん:2015/02/10(火) 20:21:18
EUシリーズとかに比べて格段にゲームを理解しづらいからね〜

279名無しさん:2015/02/11(水) 18:36:40
CK2はまじで日本語化してほしいよなあ

280名無しさん:2015/02/11(水) 19:32:26
安定してる旧バージョンで作る手もあるけど、やっぱり物足りなくなるかな

281名無しさん:2015/02/12(木) 16:25:18
>>280
「次の対応版開発・公開は、半年間凍結します。本日時点でローカル起動
をよろしく」とか、一文添えればいいんじゃ無いかなと

282名無しさん:2015/02/12(木) 18:09:04
TObjectさん、Hoi3TFH用2バイト文字化パッチ & 日本語フォント作成ツール「HoI3TFH402_JP20141022」を試してみましたが、幾つか分からない事があります。

(当方、steam版です。同梱されてるツールは全て「管理者として実行」で起動してます。
 
 2バイト文字化パッチ「Patch.exe」は、Hoi3フォルダに配置し、無事に実行できました)

Q1: 二番目の工程である日本語フォント作成を行う為、「MakeFontJP.exe」を起動。

   「処理対象ゲームのインストールフォルダ」入力欄内容をデフォルト内容である
   「C:\Program Files\Paradox Interactive\Hearts of Iron III」より、
   「C:\Program Files (x86)\Steam\SteamApps\common\Hearts of Iron 3」に変更。

  このまま、「全自動処理 Hoi3 Semper Fi用」「全自動処理 Hoi3 Semper Fi用(bold)」
  いずれをクリックしても、

  「エラー

   C:Program Files\Paradox Interactive\Hearts of Iron III\gfx\fontsフォルダがありません。

   処理を中断します。」と表示されアボートするので、

   もう一回起動 → 前述「処理対象ゲームの〜(略)」欄修正 の後、

   中段付近にある「日本語フォントを生成」クリック → 「日本語フォントを保存」クリック
   (どちらもエラーらしき通知は特に見られず)、「MakeFontJP.exe」終了の後、
   同フォント作成ツールと同じフォルダに「FONT.tga」が本日日付で作成。

   「MakeFontJP.exe」で作成されるファイルとは、この「FONT.tga」のみでしょうか?

   この作成されたファイルは、Hoi3インストール先フォルダのどこへ複写配置すべき物でしょうか?
   
Q2: 三番目の工程(前述2ツール同梱版「core.gfx」をHoi3環境へ上書き配置)についてですが、
   同梱fontsフォルダ内の他ファイルはツール利用手順テキストファイルにて触れられて
   いないのは、これらがテスト表示用のものだから(複写配置が必須ではない)という
   理解でよろしいでしょうか?

Q3: ツール利用手順テキストファイル中の「core.gfx」項にて述べられてる
  「フォント生成ツールでは/interfaceにコピーするので、手動でコピーする必要があります。」
  の手動コピー先とは、

  「C:\Program Files (x86)\Steam\SteamApps\common\Hearts of Iron 3\tfh\interface」でしょうか?

  作成(フォント生成ツールで自動複写??)されたファイル(これから手動複写しないといけない
  ファイル)について、具体的に教えてください。

  (例:「日付がフォント生成ツール起動日時と同じ」、或いはファイル名)

283TObjectの中の人:2015/02/13(金) 00:55:50
>>282
A1: 日本語フォント生成・合成ツールは「全自動処理」以外さわっちゃ駄目です。

Steam版はレジストリをゲームをインストールしたフォルダに正しく修正するか、
Pathのキーを一時的にPath2とかにリネームしてから「全自動処理」してください。
32ビットOSなら
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Paradox Interactive\Hearts of Iron III\Path
64ビットOSなら
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Wow6432Node\Paradox Interactive\Hearts of Iron III\Path
がツールがゲームをインストールしてあるフォルダだと認識して処理しています。


「全自動処理」以外の部分は、自分好みのフォントを生成したい方用にあります。
使い方の解説はないですが、上から順番にボタンを押すだけです。

font.tgaは「日本語フォントを保存」を押すと生成されます。これを元にオリジナルのフォントと合成するのですが、
色々試行するのにツールを起動毎に生成するのは待ち時間的に無駄なので、
一旦font.tgaとして保存して、ツールの起動時に読み込むようになっているので、フォントを生成する手順を省略するために存在します。
これはコピーして使ったりするものではないので、普通の人は不要なファイルです。



A2:いいえ。ツールのfontsフォルダのファイル群は日本語を表示するにはコピーが必須なファイルです。
ただし、人間が操作でコピーする必要があるのはreadmeに書いてあるようにcore.gfxだけです。
その他の.fntファイルは「全自動処理」を行えば勝手に正しい位置にツールがコピーします。
具体的にはゲームをインストールしたフォルダの(tfhの方ではない)gfx\fontsフォルダにJP12.tgaとJP12.fnt等のファイル名で生成したりコピーします。
「全自動処理」を押した際のダイアログにも書いてありますね。


A3:はい。readme.txtに書いてあるように、core.gfxをtfh\interfaceにコピーする必要があります。
これはツールがSF用だからです。



「全自動処理」を行えば、他にする必要があるのはcore.gfxのコピー(と日本語表示用のデータをコピーする)だけです。
あと一回だけPatch.exeを実行する必要もありますね。

それでは良いTFHライフを。どこまで正常に動作するかはわからないですが。
変なら報告すれば直るかもしれないし、直らないかもしれない。
もうアップデートはないのだから、国名と地名関係と、折り返し処理くらいは直したい気はしますが。

284名無しさん:2015/02/15(日) 01:38:58
Vic2Hod英語版の日本語化が、とうとう成功した模様

 ://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1407932371/651-

285名無しさん:2015/02/15(日) 18:10:51
>>283
回答ありがとうございます。ちなみに
「あと一回だけPatch.exeを実行する必要もありますね。」とあるのは、

「 最後にもう一回Patch.exe実行(Patch.exe計二回実行) 」
という意味ではなく、

「全自動処理」「core.gfxコピー」「日本語表示用データコピー」それと
初回のPatch.exe実行(つまりPatch.exe計一回実行)という事ですね。

286名無しさん:2015/02/19(木) 21:54:23
TObjectさん、Hoi3TFH用、教えていただいた情報も活用し、なんとか
日本語化出来ました。

過去レスで他の方もレポートしてくれてた「地図での国名が・・・」とか
まだまだ気になる事もありますが、TObjectさんと被せデータ提供者さんの
御二方には感謝しています。

とりあえず、作業手順を下記に改めてまとめてみました。

MOD/Their Finest Hour 日本語化 @Hearts of Iron 3 Data Wiki
://starlit.daynight.jp/hoi3data/?MOD%2FTheir%20Finest%20Hour%20%C6%FC%CB%DC%B8%EC%B2%BD

287TObjectの中の人:2015/02/20(金) 00:31:45
>>286
おお、試されましたか。実験&wikiの更新ありがとうございます。
wikiを書き換えてくださる方が出てくださると、今からでも試そうとする人が増えるかな。
まあ、パッチ作るのが遅すぎでした。
それでも日本語化データを作ってくださった方には感謝です。


地図上での国名は文字間にスペースを入れて表示されます。
JAPAN→J A P A Nって感じで表示していますので、2バイト文字だと見事に破壊されます。
SF版の方はスペースを入れないようにしてありましたが、
表示位置の計算の方は触っていなかったため、表示される位置が変でした。
現状ですと国名(Country.csv)は英語に戻して、見なかった事にしてもいいのかも。

どちらかと言うと、ゲームをするとよく見る事になる、地名の文字が小さすぎる方が問題ですよね。
日本語文字を2048*2048のテクスチャに全文字入れているから、あまり大きい文字にできない。
8192*8192とかにするか、SFのときのようにフォント判定するか、
表示倍率を変える(ただSFのときは落ちる原因にもなった)しかないですね。

288TObjectの中の人:2015/02/20(金) 00:37:10
しまった。ファイル名は複数形のCountries.csvだった。突っ込まれる前に訂正訂正。

289名無しさん:2015/02/21(土) 01:34:33
Cossacks 2 Napoleonic Wars(コサックスII〜皇帝ナポレオン〜) 日本語化手順

 1.「://www.4gamer.net/patch/demo/cossacks2/cossacks2.shtml」より、
   日本語版(体験版)「cossacks2_demo_jp.exe」をダウンロードし、インストール。

 2.体験版インストール先フォルダ配下\Run\Dataフォルダ内より、ファイル拡張子が
   「.exe」「.dll」のファイルを除いた全ファイルおよび全フォルダを、
   C:\Program Files (x86)\Steam\SteamApps\common\Cossacks II Napoleonic Wars
   フォルダへ複写(一部、上書き複写)。

290名無しさん:2015/02/21(土) 17:21:02
>>287-288
TFH翻訳データ被せMOD「JPIF04」添付 地図国名表記データファイル
(C:\Program Files (x86)\Steam\SteamApps\common\Hearts of Iron 3\tfh\mod\JPIF04\localisation\Countries.csv)
を削除して、launcher.exe起動したら、地図国名表記のみ英語版の状態に戻せて
そのまま無事に動作してる様です。

さっそく、Wikiに反映させていただきます。

291名無しさん:2015/02/22(日) 18:31:19
CK2に限らず、中華MOD入手が難しくなってきているケースが目立って
増えてきてますね

「おかしなダウンロードツールをまずインストールせい!」ってな奴が
多くて・・・

迅雷なんとかは絶対にインストールしてはいけないソフトの一つで、
やたら重くなる(まるで数年前の某ウィルスバスター...)ばかりか
アンインストールすら出来ない・・・自分はたまたま導入直前の
システムバックアップ取っておいてたんでリストアで復旧が済みましたが

292名無しさん:2015/02/22(日) 18:55:43
「Viking: Battle for Asgard」も、名声の割には中華MOD前提日本語化
パターン固定で、日本語化MOD同梱 作業手順解説テキスト内にて誘導
されてる推奨入手場所は迅雷に乗っ取られてました

293名無しさん:2015/02/22(日) 23:04:07
文字化け対策として
province_names.csv
も削除したほうが、よさそうな気が・・・


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板