したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

レリック武器関連スレ【1】

1名無しさん:2004/06/09(水) 07:28 ID:6S9JZvZw
■ズヴァール城の入口のゴブNPC(Switchstix)にレリック武器をトレードすると、打ち直してやるから3つのアイテムを持ってこいと言われる
言われたアイテムをトレードすると、手数料として【100枚分の旧通貨】を数枚請求される
 (※素材渡すと手数料払わないとレリック武器は戻ってこない)
■レリック武器は4段階強化できる
※レリック武器の性能はFF11武器・防具一覧を参考にしてください
http://homepage3.nifty.com/~ffxi/relic.html

27名無しさん:2004/06/09(水) 15:14 ID:6S9JZvZw
56 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/05/26(水) 13:11 [ n7mbtpdg ]

>45
ちがうよ。1枚4000で買える人を探すんだよ。
そこが大変なの。

1枚1万の人を探すのなんて大変でもなんでもない。
それこそ1日10枚程度の騒ぎじゃない。

28名無しさん:2004/06/09(水) 15:15 ID:6S9JZvZw
57 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/05/26(水) 13:22 [ oz.6amIU ]

1枚1万て。そんなにポコポコ出る物なのか?

29名無しさん:2004/06/09(水) 15:16 ID:6S9JZvZw
58 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/05/26(水) 13:38 [ b5HKJCRU ]

ポコポコは出る。しかし
ロット勝ち出来るかどうかは別の問題。
そして文意的に言えば、1枚1万は高い。
実質的に言っても1万はぶっちゃけありえなーい

30名無しさん:2004/06/09(水) 15:16 ID:6S9JZvZw
59 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/05/26(水) 13:41 [ oz.6amIU ]

それほど出る物だったのですね
ありがとう参考になりました

31名無しさん:2004/06/09(水) 15:19 ID:6S9JZvZw
63 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/05/26(水) 14:51 [ mr4bhJ7. ]

うちの鯖、一枚2万以下でバザってるのみたことない。
ただたんに2万以下のは即売れしてるだけなのかもしれんが。

32名無しさん:2004/06/09(水) 15:44 ID:6S9JZvZw
128 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/05/27(木) 02:43 [ rOiNVzLU ]

それにしてもAFやレリックって最初に出た奴が続けざまに何個も出るよな。
大体いつもレリック2種、AF3種類ってとこか。
この前バス行ったとき両手刀3本、シーフ胴4つとか出たんだが
偏らずにもっとバランスよく出してくれよ、両手刀連発されたって流れるだけだっての・・・orz
ただ逆に自分の欲しい奴が最初に出たら、それがまたドロップする確立が高いので
気が楽といえば楽なんだろうか。

33名無しさん:2004/06/09(水) 15:45 ID:6S9JZvZw
130 名前: Vana'diel M(ry (7W2keNAQ) 投稿日: 2004/05/27(木) 03:38 [ kx8wgiaE ]

>128
ドロップするレリックはかなり偏ってるのは自分も前々から感じているし、
そういうレスは前から結構あるので、同じ考えの人は多いと思う。
月齢か曜日が関係してるんじゃないかと思うけど、
3時間だと曜日は変動するから月齢かなぁと思う。
ドロップ報告たくさんしてもらって、データ取って検証しないとなんとも言えないけど
ある程度狙えるようになるならAF揃えるの多少なりとも楽になるかと

34名無しさん:2004/06/09(水) 15:45 ID:6S9JZvZw
131 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/05/27(木) 03:48 [ 67ztuLEc ]

昨日の夜9時から裏サンド行ったが、戦士足が7つもでたよ。

35名無しさん:2004/06/09(水) 15:46 ID:6S9JZvZw
132 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/05/27(木) 04:05 [ 7VfuA.Cc ]

昨日20:00〜、裏バスは黒召ラッシュ。

36名無しさん:2004/06/09(水) 15:46 ID:6S9JZvZw
133 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/05/27(木) 04:08 [ 5PDz/ufA ]

>130
ここで言うことかどうかはわからないけど、
レリックランスの最初の打ち直しはルンゴナンゴ4枚です

37名無しさん:2004/06/09(水) 15:49 ID:6S9JZvZw
139 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/05/27(木) 08:36 [ SfLJT.Tk ]

>128
このまえのバスで武器は全種出たよ。
両手剣6 鎌5 斧2 刀1 だった。
まあ、偏ってはいるんだが(・ω・)

38名無しさん:2004/06/09(水) 16:46 ID:6S9JZvZw
283 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/05/28(金) 20:16 [ Pt58Rjpk ]

3段目(デュナミス:固有ws)まで改造したの方いませんか?
2段>3段は証たげ?無料ですか?

39名無しさん:2004/06/09(水) 16:47 ID:6S9JZvZw
286 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/05/28(金) 20:52 [ sR7ZamtU ]

>283
改造したわけではありませんが、セリフサーチより。
長文失礼します。

そうそう、[アイテム00]を持っているお前に、耳寄りの情報ある。
その[アイテム00]を鍛えた知り合いから「武器の依頼者に伝えろ」と
手紙きてたの忘れてた。」
そいつは年がら年中オレたちが立っているこの地面の下を
ほかの仲間たちと掘り続けている。
オレたちゴブリンの中でも変わった連中。
ずっとずっーと昔から埋れてる「なにか」探してるんだそうだ。
と、今日はそっちはどーでもいい話。
でな、地面の下を掘ってるといつ誰が使ったのかわからない
不思議な武器なんかがたまに出てくるそうだ。
で、ここからが本題。
なんでも、それがお前の持ってる[アイテム00]に
スゴク似た武器だって話。
どうだ、少しは興味そそられたか?
あいつの手紙にはおまえがよければ、[アイテム00]と
その武器を交換してもいいと書かれてるな。
ただし、「[アイテム01]」と一緒に。
・・・・・・[アイテム01]?
オレも初めて聞くアイテムだ。
手紙にもそれがなんなのかは書いてない。
ううーむ。とにかくだ。
手紙にある発掘武器と[アイテム00]を交換したいなら、
[アイテム01]を探してこい。
確かに伝えたぞ。あとは、おまえ次第。

これが、[アイテム01]か?
ふう〜む。オレたちも世界各地放浪して
珍しい物いろいろ手に入れるが、はじめてみたぞ。
おまえ、人間にしてはなかなかやるな!
よし、武器と証は預かるぞ。
あとは恒例、もうピンときてる手数料の話。
在庫の関係で、今回は値が張るぞ。
ズバリ![アイテム04]を[数値05]枚だ!

やはり貨幣は必要みたいです。
文脈から察するに、15枚程度じゃないと思われます。

40名無しさん:2004/06/09(水) 16:47 ID:6S9JZvZw
291 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/05/28(金) 22:51 [ GkvHjbZ6 ]

やっぱりレリック武器の数え方は統一する方向で進めたいな…

強化なし=第1段階目
1回目の強化=1段階目(の武器)の強化=2段階目(の武器)への強化
2回目の強化=2段階目の強化=3段階目への強化
3回目の強化=3段階目の強化=4段階目への強化
4回目の強化=4段階目の強化=最終段階への強化

でどうだろう。レリックは最初の状態を第1段階とする方が優勢のようだが、
「強化」も〜段階と数える人がいて混乱してしまう。

第一「段階」ってのは変化する過程の一区切りをさす時に
使われるのだから、変化そのものである「強化」を
数えるのに使うのは不自然だと思うんだが。

41名無しさん:2004/06/09(水) 16:48 ID:6S9JZvZw
292 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/05/28(金) 23:25 [ HmIGixGc ]

土台 = レリックソード
金持ゴブ = グリプチックソード
廃人ゴブ = デュナミスソード
廃神ゴブ = カリバーン
田中の刺客ゴブ = エクスカリバー

42名無しさん:2004/06/09(水) 16:49 ID:6S9JZvZw
293 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/05/29(土) 01:16 [ qgv0VomQ ]

段階って表現が過程を示すと考える派がいるかぎり「段階」の議論は平行線。
新しい単語を使うしかないだろ。「形態」とか。

レリック........第一形態  過程派「素」    フリーザ派「第一段階」
レリック+1....第二形態  過程派「第一段階」 フリーザ派「第二段階」
デュナミス.....第三形態  過程派「第二段階」 フリーザ派「第三段階」
最終−1..........第四形態  過程派「第三段階」 フリーザ派「第四段階」
最終..............第五形態  過程派「最終or第四」 フリーザ派「第五段階」

43名無しさん:2004/06/09(水) 16:49 ID:6S9JZvZw
294 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/05/29(土) 01:21 [ EuKlybyQ ]

>291
レリックの状態はただのごみだから段階に数えてないんじゃないの?
強化後をようやく武器としての一段階目と認める感じじゃないかな
強化後「一段階目」=グリプチックソード
強化後「二段階目」=デュナミスソード
強化後「三段階目」=カリバーン
強化後「四段階目」=エクスカリバー

以下は俺の意見だが、
俺は全四段階派なんだが、主な理由としては
区別が必要なのは一回強化してからだから。(最初は全部レリックで名前が統一されている)
あと何も手をほどこしていない素体を、「一段階目」と呼ぶのに違和感を感じるから。

統一なんか無理なんだから、個人個人それ関連で文章をかくときに、
「第三段階(全五段階として)」みたいに書けばいいじゃん。

44名無しさん:2004/06/09(水) 16:50 ID:6S9JZvZw
296 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/05/29(土) 01:26 [ qgv0VomQ ]

大きく分けて1-5派と0-4派がいるのね
解析や武器リスト見て
「あ、5つ状態があるんだな。じゃあ1-5でいいよね」って感じだな個人的には。

45名無しさん:2004/06/09(水) 16:50 ID:6S9JZvZw
297 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/05/29(土) 01:28 [ byNSWXqk ]

>291
デュナミスでドロップする防具が未だに「レリック」と「AF2」で
人それぞれ呼び方違うんだし、統一しなくてもいいんじゃね?
伝わればそれでいいよ

46名無しさん:2004/06/09(水) 16:51 ID:6S9JZvZw
298 名前: 291 投稿日: 2004/05/29(土) 03:20 [ C.lU6ucM ]

もちろん皆が294のラス1行のような書き方を
してくれれば誤解の余地はないんだがね。
その書き方マンドクセ、普及は無理ぽ(´д`)

まだ293の一番左のほうがマシかな。

>291
このスレでAFといやレリック防具のことだってのはすぐ分かるけど、
これは同じ文脈・同じ呼び方で別のものを指すから紛らわしい
(伝わりにくい)。少なくともオレはそう感じた。

武器はおいとくとしても、強化自体について語るときは
「○回目の強化」と言えばどの派閥にも共通の認識になるので、
こっちを推したいな。

47名無しさん:2004/06/09(水) 16:51 ID:6S9JZvZw
299 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/05/29(土) 03:28 [ WmJ06a5k ]

>297
伝わらないから困ってるんだろ。
「レリック」or「AF2」と「二段階目」or「三段階目」は全然事情が違うじゃん。

個人的には1-5が自然だと思うが。
段階を使う言葉で、まず「素」があって次に「第一段階」が来るような用例があるんだろうか。

48名無しさん:2004/06/09(水) 16:52 ID:6S9JZvZw
300 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/05/29(土) 03:28 [ Dm4OREN. ]

レリック防具に関しては、最近のファミ通かどっかのインタビューで、
インタビュー側がAF2という単語でレリック防具を呼称してて、
■もそのままの意味で受け取ってたから、レリック防具はもうAF2でFAなんかね?

49Jokerknihgt:2004/06/11(金) 14:42 ID:/ccRXklo
エクスカリバーGETs

50deDeo:2004/06/12(土) 15:37 ID:SzRZwJG6
AF2

51名無しさん:2004/06/13(日) 17:52 ID:8X8Aywtc
レリックブージを鍛え直すのに必要な貨幣知ってる人いたら教えて下さい!!

52名無しさん:2004/06/13(日) 23:50 ID:23Lk0DwY
>>51
鍛える気あるならダマスクもって自分で調べろと

53名無しさん:2004/06/28(月) 23:44 ID:wb.BrngY
ついにここまで来たぜっっ!!!

−魔鎌−(両手鎌)ベグ・ド・フォコン

ベグ・ド・フォコン:…………。
 ついに俺を見出したな。 

ベグ・ド・フォコン:……これで、貴様は俺の禁断の力を得、
 貴様を見つけた俺も自由になれたということだ。
 後は、彼女に認められればな…………。 


元持ち主?:…………長い夢をみていたわ。  私の魂が朧なる世界に囚われる夢。
 ……いえ、やはり夢ではなかったのね。 
 ……あなたもそうなの? 私と同じように禁断の力を求め………。
 ついにベグ・ド・フォコンにたどり着いたのね。

元持ち主?:いいわ、貴方にゆずります。 でも、忘れないで。 
 この禁断の力を得るために、どれだけの仲間の血が必要だったかを…………。
 そして、その力をどう使うべきか、よく考えてほしいの。
 私のようにならないように…………。

ベグ・ド・フォコン:…………。


ベグ・ド・フォコン:フッ、フッ
 フハハハハハハハッ。
 さぁ、新しい主よ、さらなる力を得んがため、旅立とうではないか!
 まだ見ぬ敵、まだ浴びぬ血を求め…………。

54名無しさん:2004/07/01(木) 23:04 ID:unnwtKEc
↑何これ?

55名無しさん:2004/07/02(金) 07:59 ID:fHIOYVAw
レリック強化最終イベントだと言われてるな

56名無しさん:2004/07/13(火) 06:42 ID:/NZlU9xY
>>53
それベグ・ド・フォコンじゃなくてアポカリプスじゃねぇの?

57名無しさん:2004/07/31(土) 16:06 ID:hLMZUYkU
アポカリプスはWS名でベグ・ド・フォコンが最終形態の武器名じゃないのか?

58名無しさん:2004/08/01(日) 21:23 ID:6n84dt.o
WS名はカタストロフィでアポカリプスが最終形態の武器名
ちなみにカタストロフィの性能は HP吸収 技使用後一定時間:ヘイスト

59名無しさん:2004/08/28(土) 16:15 ID:gdaEzQsM
おいおい、ナックルの強化データが無いジャマイカ
誰か早く1段階上げてみてくれと

60名無しさん:2004/08/29(日) 17:27 ID:pbxCuWTA
三段階目の手数料が書いてないんだけど
やっぱりないのかな?

61名無しさん:2004/08/30(月) 10:18 ID:RjVWsql6
ある。とだけ言っておこう。

62名無しさん:2004/08/30(月) 18:30 ID:fSiy5LRk
むぅ知らない方が幸せなの?

63名無しさん:2004/09/24(金) 21:15 ID:BsgpxyEc
片手剣のカリバーン作るには
証・ルンゴナンゴ20枚・バイヤールソード・セイブザクイーン・ドラグバンディル
必要。

ネタじゃない、多分w

64名無しさん:2004/09/29(水) 05:43 ID:AIu2G7GI
セイブザクィーンって・・・w

最終レリックには10000貨幣×1枚が必要ぽいね。

65名無しさん:2004/12/01(水) 19:45 ID:Wgm6m.xI
レリックやAF2コンプの画像ってどこかにあるのかな?

66名無しさん:2004/12/02(木) 10:23 ID:oSrAYnp2
>>65
HDDの中

67名無しさん:2005/01/18(火) 14:42 ID:O/5NOhBo
>>63
ネタじゃねーか

68名無しさん:2005/02/20(日) 01:00:36 ID:JL8yZYLU
13 :連携 ◆iP/EWfHQ:05/02/14 16:18 ID:uAYamGWk
とりあえず既出かもしれませんが一つ情報を。
レリック3段階目かな?
侍:氷河の証+バイン6400枚でした。

69名無しさん:2005/02/23(水) 10:01:26 ID:Q/5Bm8ZA
んじゃ弓載せます
三段階目 ルンゴナンゴ61枚
ここに載ってたよ
ttp://ff11-photo.dynsite.net/joyfulyy/joyfulyy.cgi#getno14171

他の武器も追加よろ

70名無しさん:2005/02/24(木) 03:52:52 ID:ufCkMebk
嘘書きすぎだろ。これが正解
Velosareon、一刀両断の証、100バイン60枚

71名無しさん:2005/02/24(木) 04:38:44 ID:D92jjOmw
武器  証 三段階手数料 四段階支度金

格闘
短剣
片手剣
両手剣
片手斧
両手斧 Quiebitiel モニヨン銀貨 61枚
両手鎌 100バイン紙幣 62枚
両手槍
片手棍 Goublefaupe
両手棍
片手刀
両手刀 100バイン紙幣 60枚
弓 ルンゴナンゴ翠貝貨 61枚
射撃
管楽器 Goublefaupe

そろそろ必要だろ、見にくいと思うが追加修正よろ

72名無しさん:2005/03/21(月) 03:14:08 ID:tJYpnCpw
片手棍わかったんで追加しておきます。
あとの追加修正よろ〜

武器  証 三段階手数料 四段階支度金

格闘
短剣
片手剣
両手剣
片手斧
両手斧 Quiebitiel モニヨン銀貨 61枚
両手鎌 100バイン紙幣 62枚
両手槍
片手棍 Goublefaupe ルンゴナンゴ翠貝貨 62枚
両手棍
片手刀
両手刀 Velosareon 100バイン紙幣 60枚
弓 ルンゴナンゴ翠貝貨 61枚
射撃
管楽器 Goublefaupe

73名無しさん:2005/03/23(水) 01:32:56 ID:7lzs8qFU
レリックの鍛え方、
最近出た公式攻略本に3段階目に必要なアイテムまで全部載ってるよん

74名無しさん:2005/03/23(水) 17:17:17 ID:/JooH.w.
唯我独尊の証は何が落とすんだ・・・わからん

75名無しさん:2005/03/23(水) 22:33:57 ID:gno9Dos6
武器  証 三段階手数料 四段階支度金

格闘 ルンゴナンゴ翠貝貨 61枚
短剣 ルンゴナンゴ翠貝貨 61枚
片手剣 ルンゴナンゴ翠貝貨 61枚
両手剣 100バイン紙幣 61枚
片手斧 100バイン紙幣 60枚
両手斧 Quiebitiel モニヨン銀貨 60枚
両手鎌 100バイン紙幣 62枚 プシュケー&リミララ縞貝貨1枚
両手槍 モニヨン銀貨 61枚
片手棍 Goublefaupe ルンゴナンゴ翠貝貨 62枚
両手棍 モニヨン銀貨 62枚
片手刀 モニヨン銀貨 61枚
両手刀 Velosareon 100バイン紙幣 60枚
弓 ルンゴナンゴ翠貝貨 61枚
射撃 モニヨン銀貨 62枚
管楽器 Goublefaupe モニヨン銀貨 60枚

追加修正たのんます(´・ω・`)

76みき:2005/03/24(木) 20:56:47 ID:.W/6WlwM
(o ̄∀ ̄)ノ”ぁぃ
http://www.surotta-seven.jp/


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板