したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

裏ボスディン情報【1】

1名無しさん:2004/06/09(水) 07:15 ID:6S9JZvZw
<<<裏世界デュナミス・ボスディン関連スレッドです>>>

■敵・戦利品・戦略etc情報などを語れ
■ジョブ・種族・LS・リーダー批判は専用スレで思う存分やるよろし


▼【ボクを探してるの?】デュナミス攻略スレ10【待ってる……。】
http://jbbs.shitaraba.com/game/bbs/read.cgi?BBS=1578&KEY=1085503103
▼デュナミス情報
http://ff11.s33.xrea.com/dynamis/

56名無しさん:2004/06/09(水) 16:27 ID:6S9JZvZw
208 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/05/27(木) 20:13 [ ommj0EZg ]

ドラゴンがランナー追いかけてる時、ドラゴンの進行方向に立ってたら
いきなり攻撃されたな。なんつーか踏み潰された感じで。

57名無しさん:2004/06/09(水) 16:28 ID:6S9JZvZw
209 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/05/27(木) 21:22 [ MjrVOr/A ]

話を聞くだけでの想像だけど、

「赤ネームモンスターがバインドされた時の状態」

一番ヘイトの高い奴を追いかけるが、近くにいるPCも無差別攻撃
って感じなのか?そのロジックを一部流用してそうだ

58名無しさん:2004/06/09(水) 16:28 ID:6S9JZvZw
210 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/05/27(木) 21:26 [ Qd3xuXL2 ]

黒が目玉に精霊連発したり、狩人が手加減無しで遠隔してると
いつのまにかドラゴン4匹に殴られてることがある

59名無しさん:2004/06/09(水) 16:29 ID:6S9JZvZw
211 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/05/27(木) 21:35 [ kK7X6KiE ]

表の世界では、たとえヘイトリストにのっていても
一定距離以上(攻撃体勢が解除される距離以上)はなれたところで
どんなヘイト高い行動しても敵はそっちにいかないというのがあるが

裏だしな

60名無しさん:2004/06/09(水) 16:29 ID:6S9JZvZw
212 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/05/27(木) 21:37 [ Nq0k40yE ]

さすが裏だな

61名無しさん:2004/06/09(水) 16:30 ID:6S9JZvZw
213 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/05/27(木) 21:59 [ NGX8tvVc ]

>211
それはないよ
どんなに遠くにいっても挙動はかわらない

確かに黒がヒーリングしてなくて敵対行動とってないにもかかわらず
POPした雑魚に殴られるときあるが、
それはPOPした時点で敵の視覚探知範囲にいただけ。
リンクする前にからまれたってイメージね。

リンクしたあととかはどんなに目の前にいても敵対行動とらなければ
殴られることはない

62名無しさん:2004/06/09(水) 16:31 ID:6S9JZvZw
214 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/05/27(木) 22:11 [ kK7X6KiE ]

獣やるとわかるが
ピンチ時に敵にからまれ、すかさずペットを拾ってぶつける
ここで印ケアルIIIすると当然タゲはこっちくるが
攻撃体勢範囲外に逃げてケアルすればタゲはこない

獣だけか?特殊は

63名無しさん:2004/06/09(水) 16:31 ID:6S9JZvZw
215 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/05/27(木) 22:59 [ VjkpPh8I ]

ボスティンテクニック

1全員崖上に待機
2忍者リレイザー飲む
3忍者一人のみ目玉に突っ込み微塵。ドラを出現させる
4崖の上フェインに一番近い場所で赤がコンバート(この時マズルカあると良
5生命反応でドラ・目玉とも赤目指してくるので赤は逃げる。他はフェイン前に集合
6目玉が突然フェイン前にくる、倒す

こんな感じでがんば。え?もう必要なかった?

64名無しさん:2004/06/09(水) 16:32 ID:6S9JZvZw
216 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/05/27(木) 23:18 [ A55MJzaM ]

>215
生命感知なのか?
俺HP白で遠くで、かなり距離取ってログアウツしてもドラゴン来たが。
勿論ヘイト取る行動は一切してない。
エリアにいるプレイヤーキャラに、近い順で襲いかかる感じだったが。

65名無しさん:2004/06/09(水) 16:33 ID:6S9JZvZw
219 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/05/27(木) 23:27 [ VjkpPh8I ]

>216
恐ろしく広い生命反応
何処までかはわからないけれども、崖のフェイン側なら確実に反応する

66名無しさん:2004/06/09(水) 16:33 ID:6S9JZvZw
220 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/05/27(木) 23:29 [ 7.DeJ3Bk ]

やっぱりドラゴンは、目玉のヘイト高い奴に集まってくるね
そいつが死ぬと、一番近くに居る奴にくるっぽい

67名無しさん:2004/06/09(水) 16:34 ID:6S9JZvZw
221 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/05/27(木) 23:29 [ VjkpPh8I ]

>216
連続すいません。
そんなに距離まで反応するなんて信じられねーってんなら、
少し忍者に少し引っ張ってもらってから微塵してもらって
戻る前にコンバすれば良いとおもいます。

68名無しさん:2004/06/09(水) 16:34 ID:6S9JZvZw
222 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/05/28(金) 00:22 [ 9ApXzl2k ]

>215
ふむ、、、つまりこういうことか。

1:全員フェインから離れて待機
2:囮A、目玉に突っ込みドラ沸かして死亡
3:囮B、フェインに近づいてゆく
  目玉達の挙動を囮Aが報告
  感知されたら囮Bは反転、逃げ開始
4:本体フェインに進軍
  目玉達とすれ違うときに、目玉だけぶっこ抜く
  ダメージもしくは時間の条件で、目玉がフェイン前に
  テレポートするので本体もフェイン前に突入
5:囮B、そのままドラのみをマラソン

可能なのかな?
もしできたら結局普通のボスぶっこ抜きだな。

69名無しさん:2004/06/09(水) 16:35 ID:6S9JZvZw
224 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/05/28(金) 00:40 [ FW78.Ozs ]

>222
そうです。
うちらがやった時は、目玉のヘイトをドラゴンの近くで上げないように
シーフがブーメランで釣ったんですけど
↑の方に、目玉は途中で引き返すってあったんで放置しても問題ないのかな?
シーフが目玉つってとんずらでフェイン前に戻してから戦い始めました

70名無しさん:2004/06/09(水) 16:35 ID:6S9JZvZw
225 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/05/28(金) 00:43 [ UWjexBus ]

ドラゴンは生体反応無いよ
ただ種族としてかしらんが、聴覚反応範囲が広いだけ
上にもあるがザルカのシャドードラも聴覚範囲糞広いよ
アッシュもNM&でかいからかしらんがザルカのドラ以上に広い
下手するとスニ無しで広場に近づいただけでつっこんでくる

予想だがNMは普通のモンスよりからんでくる範囲広いように感じる
ボヤの古代ドーモとかがいい例。普通じゃ有りえない距離からからんでくるよ

71名無しさん:2004/06/09(水) 16:36 ID:6S9JZvZw
226 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/05/28(金) 00:50 [ 1JIEwpow ]

ドラゴンは間違いなく目玉のヘイトと連動してるな。
だって俺サイド撃った直後にドラゴン数対にフクロにされたもんwww

72名無しさん:2004/06/09(水) 16:36 ID:6S9JZvZw
228 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/05/28(金) 01:14 [ FW78.Ozs ]

>225
崖に近づいてるのは赤だけでした。
生体反応でつってるという思い込みだったということですかorz

73名無しさん:2004/06/09(水) 16:38 ID:6S9JZvZw
244 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/05/28(金) 12:16 [ EnoRi6gM ]

というわけでこのスレ読んで出た戦術でボスディンクリアしてきますた。
ドラゴンをいかに目玉部隊と遠ざけるかがカギかと

・ドラゴンは目玉とヘイト関係あると仮定
・メンバーはおよそ48人(12*4アラ
・フェイン前にて残り時間1時間10分

1、ドラゴンにマラソン役を2名ずつ配置、マラソン役は敵対+装備
2、マズルカ唱えて目玉釣り>ドラゴン沸き>マラソン開始(マラソン目標地点は峠入り口
3、目玉は極薄ヘイトにてフェイン前で維持
4、ドラゴンができるだけ離れたら(NM池よりさらに奥)目玉部隊火力全開
5、目玉のヘイトにより、ドラゴンがフェインに向かってくる
6、目玉にWSぶち込んだ前衛は、上記5の報告を受けた後、峠側に向かい、ドラゴンをフェイン側に近づけない
※ ・ここで印バインドできる後衛も一部行くと吉。
  ・獣連れてくとマラソンが楽?らしい(あやつりバインド

目玉を倒すのに多めにみて15分、その間ドラゴンを遠ざければ目玉は倒せるかと。
あとはドラゴンマラソンを交代しながら全員???ゲト。今度はドラゴンぬっころしたい。
>186と違うとこは「3」の項目、目玉はフェイン前にて極薄ヘイトで維持させる。
改善点、意見あればおながいします

74名無しさん:2004/06/09(水) 16:38 ID:6S9JZvZw
245 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/05/28(金) 12:26 [ U3fC0E.M ]

>244
ドラゴンぬっころしたいって事は、全員???取った時点で離脱したとか
マラソン役はデジョンしたとかそういう事?

75名無しさん:2004/06/09(水) 16:39 ID:6S9JZvZw
251 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/05/28(金) 12:58 [ 4BaB54vA ]

>244
>3、目玉は極薄ヘイトにてフェイン前で維持
これって、
>・ドラゴンは目玉とヘイト関係あると仮定
これと矛盾しませんか?

ちなみに極薄ヘイトって具体的にはなに?

76名無しさん:2004/06/09(水) 16:40 ID:6S9JZvZw
255 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/05/28(金) 13:12 [ iA1vAXOI ]

>251
は?関係あるからドラゴンが十分離れるまで薄いヘイトで脚止めするんだろ

77名無しさん:2004/06/09(水) 16:40 ID:6S9JZvZw
256 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/05/28(金) 13:13 [ U3fC0E.M ]

極薄がよく分からんが、キープ中ワープはしなかったのかね?
ワープしたとして、それは一定時間だったのか、それとも一定のヘイトによるものだったか
その辺詳細きぼん。

78名無しさん:2004/06/09(水) 16:41 ID:6S9JZvZw
260 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/05/28(金) 14:16 [ zZeA2FOE ]

>244

>1、ドラゴンにマラソン役を2名ずつ配置、マラソン役は敵対+装備

脳内報告おつ

79名無しさん:2004/06/09(水) 16:42 ID:6S9JZvZw
261 名前: 260 投稿日: 2004/05/28(金) 14:19 [ zZeA2FOE ]

>2、マズルカ唱えて目玉釣り>ドラゴン沸き>マラソン開始(マラソン目標地点は峠入り口

間違えた、スマソ。。
マズルカは敵を攻撃すると切れる&裏では歌っても意味がないyp

80名無しさん:2004/06/09(水) 16:42 ID:6S9JZvZw
262 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/05/28(金) 14:25 [ fgQ/ktg6 ]

>261
ここでは何度も出た話題だ。

ボスディンではマズルカ有効。勝手に脳内扱いするのイクナイ。

81名無しさん:2004/06/09(水) 16:43 ID:6S9JZvZw
263 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/05/28(金) 14:25 [ FC6s2tsg ]

>261
マズルカは氷河とかでは意味あるぞ。四国じゃ効果ないがな。
釣る瞬間に詩人がマズルカ詠唱とかだろ。

82名無しさん:2004/06/09(水) 16:43 ID:6S9JZvZw
264 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/05/28(金) 15:29 [ NQuES70M ]

なんでやったこともないのに嘘で答えるやつがいるんだ?

デュナミスーボスディンでマズルカは有効。

83名無しさん:2004/06/09(水) 16:44 ID:6S9JZvZw
266 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/05/28(金) 15:49 [ DfHDLyYQ ]

マズルカは攻撃された時にも切れる。避けてもダメ。
とんずらかストライダーかクリムゾンか夜忍者の方が現実的だと思う

84名無しさん:2004/06/09(水) 16:45 ID:6S9JZvZw
276 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/05/28(金) 17:13 [ DYkc49J. ]

どなたかボスディンでアンリマンユの呼び出すドラゴンの位置を覚えてる方いませんか?
 火
毒ァ油
 風
こんな感じで希望

85名無しさん:2004/06/09(水) 16:45 ID:6S9JZvZw
277 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/05/28(金) 17:17 [ f8TPycg6 ]

マズルカは上乗せだからトンズラにかけるとめちゃはやくなるのは既出?

86名無しさん:2004/06/09(水) 16:46 ID:6S9JZvZw
278 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2004/05/28(金) 17:57 [ 0mWcMN6Q ]

マズルカからトンズラやったら上書き

あとはわかるな?

87名無しさん:2004/06/10(木) 00:40 ID:B2ylSMzQ
今日ハイドラ方面行ってきました
残り1分の所でザルカ入り口まで特攻したんですけど、誰かが「???発見しました〜」って言ってました
その後すぐに強制退去で存在を確かめることが出来なかったけどね(´・ω・`)
もしかするとクリア2通りあるのでは?

88名無しさん:2004/06/10(木) 19:46 ID:fP6bIrF6
a

89名無しさん:2004/06/11(金) 03:42 ID:o4Hl5YrM
ハイドラ方面ザルカ入り口1時間以上残して到達
???なんてありませんですたが・・・
その後 ヌエ方面いくも 
崖沿いの通路 罠っぽく目玉3 ナ暗白獣 死犬(ココまでしか覚えてない・・
で全滅 時間切れで排出 orz
最後にヌエ方向に突っ走った方の報告じゃ 何も無い〜 と

ついでに、ドラゴソ2匹(風とペトロ)倒しましたがドロップ無しですた
ドラゴソやるだけ無駄か・・・

90名無しさん:2004/06/11(金) 14:45 ID:PLW8RMsI
結局、喪前ら目玉ってどうやって倒してる?
フェイン前広場内だけでマラソン?それとも峠まで釣ってる?

91名無しさん:2004/06/12(土) 01:27 ID:yreZ2kjk
広場内だけでやってる。
二回しかやってないが、二回とも壊滅スレスレでの辛勝。
64人なんで力押しでもなんとかなってる。
んでも峠までのマラソンのが楽そうな感じだなぁ。

92名無しさん:2004/06/13(日) 00:10 ID:B92pEKos
獣のあやつりバインドって有効かな?
普通だとバインドの効果のログの前にバインドの効果が切れたって出て
ほぼ足止めとしては役に立たないようなもんだけど・・・
ただあやつる自体が光属性なのか骨とかは結構止まったりする

93名無しさん:2004/06/14(月) 16:58 ID:vTLrjBN2
巨大石像3体倒す。広場到着で残り30分。
竜湧かす→ポイズン、ファイア、ウインドの順で倒す(その間、目玉は放置、パイク?はマラソン)
→目玉釣って倒す(残り10分弱)→パイク倒す(残り3分以下)

人数は40人。

94名無しさん:2004/06/15(火) 11:50 ID:2tCUsmGQ
ドラゴンって倒しても復活するんじゃないの?

95名無しさん:2004/06/15(火) 16:51 ID:YYyTQAgY
>>94
巨大石像だおせb(ry

96名無しさん:2004/06/16(水) 01:29 ID:F5PSmOps
ボスディン攻略の鍵は
延長石像をすべて取る(ザルカ方面 I7 もちゃんと取る)
必要のない敵とは戦闘しない(倒さなくてよい石像はたいてい獣人大量POP)
NMオークの範囲魅了に注意(魔法塔をまわり続けるなどしてマラソンして最後に倒す)
NM獣人大量ポップの池をクリアしたときに残り時間が30分以上あること

楽な目玉のみの倒し方
1、全員池の奥で待機して、目玉に1人突っ込んでドラゴンを沸かす
2、ドラゴンが沸いたら、マラソン(シーフか忍者がよい)のためJ6の坂を下りる。(ここらでドラゴンが反応する可能性)
3、ドラゴンが反応したら最初の囮が報告しマラソン役がスタート地点(峠入り口)に向かう
(ドラゴンマラソン役は逃げ役1名と後ろからドラゴンをつける1名でおこなうと挙動がわかりやすい)
4、池のところでドラゴンと目玉が通るので目玉にブーメランでヘイトのかからない釣りをする
5、目玉を釣ったら全員フェインに移動する(まだ目玉には攻撃は一切しない)
6、ドラゴンをH9のヤグードゾーンあたりまで引っ張ったら目玉に攻撃開始(追跡役はあらかじめフェインに戻る)
7、目玉を全員で殴る(毒薬を飲んだ方がよい)
8、連続魔がきたら移動しないので好機と考えアタッカーはアビを使って全力を出す(2hアビなど)

もし目玉釣りに失敗したら池のところで死んでやり直すか
あらかじめドラゴン引き付け役をきめておき、池や魔法塔でマラソンを行うなどして目玉をフェインにもっていき倒す

97名無しさん:2004/06/21(月) 09:25 ID:ktJgO/Pc
ドラゴンより目玉の方が足遅いって行ってた香具師いたが、
昨日ボスディン行ったら目玉の方が足速かったぞ!!
目玉が囮を追ってドラゴンといっしょに峠の入り口まで行ってしまい
誰も追いつけず・・・
なんとか目玉をフェイン前にワープさせ倒せたから良かったものの
事前情報と違う動きをされてかなりびびった

ここ数日で仕様変わったのか?

98名無しさん:2004/06/21(月) 13:27 ID:xT1XpFrE
目玉釣ってたとか?

99名無しさん:2004/06/22(火) 09:41 ID:R19xB73I
>>98
いや、まず生贄を突っ込ませてドラゴンを沸かせてその後、囮にドラゴンを釣らせた
囮に峠まで走ってもらったんだが、ドラゴンマラソン部隊の所に最初に到着した敵は目玉だった・・・
当初は目玉とドラゴンの移動速度差を利用して目玉とドラゴンを引き離す予定だったんだが、
当初の計画まるつぶれ、目玉を殴って何とかフェイン前にワープさせて倒せたから良かったんだが・・・

100名無しさん:2004/06/22(火) 09:42 ID:R19xB73I
つうことで低ヘイトの攻撃で目玉を釣るのは必須だと言う事を思い知らされた・・・

101名無しさん:2004/06/26(土) 11:18 ID:kMC8UZYs
目玉のヘイトってワープするとドラゴンに移るんじゃないのかねぇ?
一定量ダメージで目玉ワープ>目玉のヘイトがドラゴンに換算って感じの気がする

102名無しさん:2004/08/20(金) 13:42 ID:/RDVysEc
質問があります。
I-10からH-11にかけてのバタリア入り口方面ですが、
敵はいますか?いませんか?
エロい人教えて下さいな。

103名無しさん:2004/10/18(月) 17:35 ID:HEMbYWys
>>101
目玉釣ってすぐに弓当てた馬鹿が居るんだが
すぐさまドラゴンが戻って来たぞ。

104 名無しさん ◆rU0JDDdL0w:2005/07/31(日) 08:42:18 ID:tuigY79g
テスト

105 名無しさん:2005/08/02(火) 12:50:55 ID:qpXUachk
k


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板