したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

デュナミス攻略スレ 避難所

1名無しさん:2004/06/07(月) 15:00 ID:ncG264uY
○裏世界デュナミスを語るスレです
○ジョブ板が一週間スレストになったので復帰するまでの避難所スレです。
○敵・戦利品・戦略など情報を募集!
○勿論、荒し等は放置で。
○ジョブ批判はヤメレ!もし見ても反応せずに軽くスルー汁。
○トリップは E-mail 欄じゃなく名前欄にヨロ。
皆で協力して立ち向かおう!

現行スレ:【ボクを探してるの?】デュナミス攻略スレ10【待ってる……。】
http://jbbs.shitaraba.com/game/bbs/read.cgi?BBS=1578&KEY=1085503103
デュナミス関連サイト
http://ff11.s33.xrea.com/dynamis/

2名無しさん:2004/06/07(月) 15:01 ID:ncG264uY
裏ジュノ攻略まとめ

・時間延長
モグ出てすぐ左の石像(I-9) 30分延長
モグ正面の階段上の石像(I-9) 30分延長
競売前階段の手前にいる石像(G-8) 30分延長
宮殿入り口付近の石像(H-7) 30分延長
Goblin Golem(ボス) 30分延長

・ボス出現条件
寝室側にいるStatueを倒すと上層入り口にpop
(競売のStatueではわきません)

・クリア目的とした攻略
1.モグでて左の時間延長石像を倒す
2.モグ正面階段から進軍(時間延長もこの時倒せます)
3.上層入り口に向かい 入り口付近の石像を一掃
4.一掃し終わったら進んできた道を戻り競売方面へ
5.競売へ続く階段前の時間延長石像を倒す
6.延長石像を倒したらひき帰し宮殿へ
7.宮殿中を一掃する(上もやっておいたほうが良い)
8.寝室前のStatueを倒す(※1)
9.Statueを倒すと宮殿内部と上層入り口付近に石像が追加POPする & 上層入り口にボスPOP
10.宮殿内部を再び一掃する
11.ボスを宮殿内部、階段の脇辺りまで引っ張って倒す(※2)
12.倒した位置に沸く???を調べ大事なものげと

※1
4/22のパッチ後Statueは全く動かなくなったとの報告があります。このため
A.全軍が最奥部に集結してからStatueを倒し、その後宮殿内部を一掃
B.StatueのHPをギリギリまで削った後、赤か黒を一人か二人残して
  全軍をモグ階段上まで撤退させ、残った魔道士がStatueを倒す
  その後宮殿内部を一掃
のどちらかの作戦を取るべきだと思われます。

※2
ボスを倒すと「追加」で石がPOPします。
POP地点は「ボス周辺」ではなくて「固定」で、4国とも沸かない位置がある事が確認されています。
ジュノでPOPしない事が確認されている場所は宮殿内部なのでここへ引っ張るのが確実です。
モグハウス前のエレベーターホールもそれほど危険ではないという報告がありますが、
その後の処理等に不安要素があるそうです。

3名無しさん:2004/06/07(月) 15:02 ID:ncG264uY
裏バス攻略まとめ 

・時間延長
モグ出てすぐの石像 20分
競売所内の石像 20分
(G-6)南東の木の台辺りの何か 20分
錬金術ギルド南側立ち入り禁止区域のNM 30分
ツェールン鉱山の入り口、Ze'Vho Fallsplitterの周りにいる何か 10分×3

・ボス出現条件
鉱山前NM:Ze'Vho Fallsplitter (暗)
商業区NM:Ko'Dho Cannonball (モ)
錬金ギルド前NM:Gu'Nhi Noondozer (黒)
をやると南グスタ出口に護衛数匹と共にGu'Dha Effigyがポップ

・クリアを目的とした攻略の例
1.モグ前を一掃し、厩舎に居る3体の石(それぞれ獣使いを2体呼び出す)を東から順番に片付ける
2.競売所の 20分を倒す
3.グスタ門の敵を一掃する(この辺りに危険な敵はあまり居ないので速さ重視で)
4.そのまま北上、木の台の上に居る 20分を倒す
5.スラム街の下段を通り錬金術ギルド前に居るNMを倒す
6.立ち入り禁止区域にいる召喚NMを倒し 30分を取る (※1)
7.引き返してツェールン鉱山へ、(E-6)、(E-8)方面の敵は絡まれない程度に無視しても良い
8.(D-7)に居るZe'Vho Fallsplitterを倒す
9.(D-7)辺りの敵を一掃し、 10分×3の延長を取る
10.商業区前に居るKo'Dho Cannonballを倒して (※1) ボスPOP
11a.ボス 護衛集団と正面からガチで戦って倒す(※2)
11b.本体は商業区前の坂の上に待機、囮はスラム入り口の坂の上まで走ってぶっこ抜きでボス撃破(※3)
12.???から大事なものをゲット

※1 ・立ち入り禁止区域、商業区のNMはぶっこ抜きでやった方が時間も掛からず、危険も減少します。
※2 ・(H-9)のブロックから一歩も出なければ追加POPの石には絡まれません。
※3 ・この辺りには追加POPは沸きません

4名無しさん:2004/06/07(月) 15:03 ID:ncG264uY
裏ウィン攻略まとめ

[ボスポップ条件]
ヨラン、領事館、英雄のNM > 天の塔AvatorIdol->赤のNM >競売前にTzee Xciu Idol(これがボス)

[進行ルート例1]
まず競売までは一本道。天の塔に向かう橋で東と西に道が別れるが
先週全員で西回り攻めて時間延長なくて時間切れなったんで、今回は二手に。

予想どおり、マップ東側にいくつか時間延長の石像確認。
東軍(漏れはこっちだった)はジュノ領事館まで進んでIdol石とモNM撃破。
そのまま進めば英雄の家だが、召喚が出まくるのを前回経験済みだったんで
西軍が博士の家の黒NMやるまで待って、両側から攻めた。
召NM倒したところで天の塔の橋のあたりに石出現。このへんから全軍合流。
既出だが天の塔のIdolからはLoo Hepe the Eyepiercer(赤NM)が出た。
こいつを倒したところでボス石確認。キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!

と思ったらこの後が地獄。ボス釣ったら石とNM(Muu Febi the Steadfast)出現。
石がさらにヤグ呼びまくってスリプガとかサイレガとか飛び交う中わけわからんうちに
ヤグの大軍に蹂躙されて全滅。

[進行ルート例2]
01. モグ→競売前
02. 競売前殲滅
03. 東回りで北上
(フルアラに誤解無く説明するには西東のが良いと思う、一般に右回り=時計回りと取られかねない)
04. 領事館NM倒す
05. 水路前の時間延長石像やっとく(橋下に石数体ポップ)
06. 英雄の家NM倒す
07. ヨランオランNM倒す
08. 水の区前無視(時間延長見たこと無い)
09. 天の塔目指す。
(弱めのアラなら一度競売まで戻って、西回りお勧め、コルモル邸付近はかなり激戦)
10. 天の塔に、石6〜8 Idolの大激戦、NM倒す
11. 競売前へ
12. インビンもしくは回避でボス挑発、石8程度 それに伴った超獣人 NM1いた
13. 出きるだけボスは競売西方向に離して倒す
(ボス倒した後全滅したり死んだら、モグに帰ってから取り易いように、敵の立ち位置から離す)


[進行ルート例3]
ルートは競売前殲滅ー領事館NM−ヨランオランNM−英雄の家NM−天の塔NM−ボスでした

5名無しさん:2004/06/07(月) 15:03 ID:ncG264uY
裏ウィン攻略まとめ 補足


[ウィンのポイント]
・競売前
坂(H-10)〜競売前(I-12)を行き来してる石像が1体いるのでこれのaddに注意。
こいつは石像を召喚してたと思う。
競売建物のすぐ左の石像からOracle(召喚士)2体POP
I-12に往復運動してる石像3体と近くに1体居てほぼ確実に全部リンクする

・右回り
(F-9)の石像からOgreshooter(獣)2体POP+石像2体(?)POP
その奥に3体連なって移動してる石像がいるので、前進しすぎるとaddして危険

・左回り
(I-10)の石像からOgreshooter(獣)2体+Oracle(召喚士)1体POP
だったと思うけどうろ覚え

・英雄の家
最大の難関。Haa Pevi(召喚士)+Oracle(召喚士)4体ほか。

・ジュノ領事館
Avatar Idolに攻撃すると坂の下に緑目の石像が2体POP。
召喚士はなし、黒ヤグは確認

・コルモル邸
放置汁

6名無しさん:2004/06/07(月) 15:05 ID:ncG264uY
: 名も無き軍師 投稿日: 2004/05/26(水) 01:45 [ g4TmK9LA ]

〜デュナミス、黒の覚書〜

【石処理】
・釣り役を決め、そいつが攻撃を当てた後に詠唱開始
 攻撃当てる前だと沸いた雑魚に殴られる可能性大
・複数の石がきたら赤くなってるのを探し、あればそれを
 無ければどれでもいいのでテキトーに
・雑魚にタゲられたらとにかく下がれ、後ろの処理班のとこまでダッシュ

【雑魚処理】
・MPに余裕があるなら積極的に参加しる、のんびり座ってるな
・HP半分以下になってるような香具師はⅣ系撃ってもまずタゲこない
 時間節約、どんどん撃って終わらせれ
・フリーのはどんどん寝かせろ、寝てるMP持ちからは吸え
・サソリにはサイレス、スライムは焼け

【その他】
・氏んでも泣かない

7名無しさん:2004/06/07(月) 15:21 ID:ncG264uY
【関連あるるかもな】

▼ジョブ・戦術 FF11ジョブ・戦術攻略情報板
http://jbbs.shitaraba.com/game/1578/

▼FF11の板(仮) ⇒ミッション・クエ攻略スレや世界設定スレなどあるにゃ
http://jbbs.shitaraba.com/game/6493/

▼FF11 合成仮設板
http://jbbs.shitaraba.com/game/6954/

▼ネトゲ実況@2ch掲示板
http://game7.2ch.net/ogame/

▼FF11鯖掲示板Ver2
http://jbbs.shitaraba.com/game/10109/

▼FF11鯖の板
http://jbbs.shitaraba.com/game/11444/

8名無しさん:2004/06/07(月) 15:24 ID:ncG264uY
6 :1 :04/06/07 13:54 ID:c4xx4jdv
健全な攻略情報や議論を願って ザルカ行ってわかったことを少ないですが報告
Statue Prototype(オーク石)が延長30分。石の周りを護衛するかのように
Vanguard Eye が円状に飛行している。
場所はおそらくI-8あたり。起伏の多い雪原にいた。

ヴァズクリのところにVanguard Eyeが2匹いるが、これはトラップで
見つかると次々とVanguard Eyeを召喚、全部で10以上ぐらいが一斉に襲いかかってくる。
また、ヴァズクリの近くにIcon Prototype(ヤグ石)及び護衛目玉もいるが
ヤグ石は倒しても延長がなかった。

裏闇王んとこまで行った奴すげーよ

9名無しさん:2004/06/07(月) 20:25 ID:sVEXoex6
裏サンドスレ
裏ウィンスレ
裏バススレ
裏ジュノスレ
裏ボスディンスレ
裏ザルカスレ

分けへんの?

10名無しさん:2004/06/08(火) 20:17 ID:wEM6RS6.
今から裏ザルカ行ってくらあ〜
何か報告出来ると良いがな

11名無しさん:2004/06/08(火) 20:20 ID:mkaoVLBk
>>10 がんばてら〜

12名無しさん:2005/05/12(木) 04:17:45 ID:EzaxCNzE
(`・ω・´)ガルル・・・


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板