[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
【DQ7】ネタバレスレッド
213
:
オタク潰します連合:1幹部
:2004/07/24(土) 00:44
だって幹部なんだもん(”д゜ξ≡≡≡З{ゾンビーアームッ!!)
214
:
sikakaki
:2004/07/24(土) 08:53
今のグレージュにドラゴンヘビがでてきた
215
:
教えてくださぁぃッ!!
:2004/07/26(月) 18:03
あのぉ、今マーディラスに居て敵(王様)を倒す所まできたんですけど、
レベルが低いセイか倒せないんです。HPで攻略の仕方(?)みたいなのも見て
みたんですけど、「さざなみの剣」っていうたぶん今は手に入らないアイテム
が必要だったりしてて・・・
すごく簡単な事なのかもしれないですが、教えてください。
お願いしますm(_ _)m
216
:
PAR
:2004/07/26(月) 20:04
1回目は負けるようになってます。
「さざなみの剣」は確か過去の海底神殿にあったような気がしますが、もう遅いか。
217
:
215です。
:2004/07/27(火) 09:13
過去ですか・・・。でもでもありがとぉございますッ>ω<
参考になりましたぁッ☆
色々また試して頑張って進もうと思います!!m(_ _)m
218
:
お願いします
:2004/07/29(木) 14:04
かっこよさランキングでかっこよさ400を超えてもローズさんに勝てません。
ローズさんはどうしたらいなくなるのでしょうか。教えてください。
219
:
なちょ </b><font color=#ff0000>(oYOYdsCg)</font><b>
:2004/07/29(木) 14:16
ローザに会いに行くんですねー。
そおすると、お手紙がもらえます。
ま、そこからさきはわかるでしょう。多分。
もうだいぶ記憶がうすいので詳しく説明できませんが…。
220
:
しばしば </b><font color=#ff0000>(ZlQYR1MY)</font><b>
:2004/07/29(木) 18:59
>>218
砂漠の城の北西辺りに家があるハズで、
それがローズの家です。
221
:
miyavi
:2004/07/31(土) 03:24
水のアミュレットを入手するイベントってどのタイミングなんですか?
今はダークパレスの中で火・風・大地のアミュレットを使って
魔王と対決出来るんですがレベルが低くて負けてしまうんです。
水のアミュレットを使って入手する剣が欲しいです。
222
:
PAR
:2004/07/31(土) 07:01
ダークパレスが出現したと言うことは、ゲームの流れとして全アミュレットが揃っているはずなんですが…。
それと、レベルが低いのは、剣1本の攻撃力くらいではいかんともし難いと思いますよ。
223
:
miyavi
:2004/07/31(土) 07:59
確かに剣を取った位で倒せるほど強くなるもんではないですけど。
でも低いからいい装備で闘いたいんです。
ないないと思ってたらパーティから外した仲間が装備してました
ご迷惑かけてすいませんでした
PARさんありがとうございました
224
:
りん
:2004/07/31(土) 12:19
オルゴデミーラ倒してからエンディングになって、
最後にthe endって出たんですけど、
セーブできないんですよ・・・
どうしたらいいんでしょうか・・・・・・・。
225
:
ジージー
:2004/07/31(土) 12:22
オルゴデミーラを倒して場面がグランエスタード城に移ったら
王様のほうに行かず町へ出る。
町の井戸を調べると石版が手に入る。
石版を物知り爺さんに行く途中の宝箱に入れる(宝箱の中身だけセーブ)。
ゲームを終了。再開する。
石版を取りに行く。
です。
226
:
りん
:2004/07/31(土) 12:25
ジージーさん、どうもありがとうございます!!
やってみますね!!
本当に、ありがとうございます(^^)
227
:
むらっちょ
:2004/07/31(土) 18:15
こわれた石版がどうしても見つかりません。
どこにあるのか知ってる方教えてください!
228
:
しばしば </b><font color=#ff0000>(ZlQYR1MY)</font><b>
:2004/07/31(土) 18:45
>>227
>>224
と
>>225
をその意味が完全に分かるまで何回も声に出して読みましょう。
229
:
パパスLv1
:2004/08/02(月) 11:32
>>227
コンテンツでドラクエ7の石版を読みなさい。
230
:
にっくー
:2004/08/11(水) 17:42
なぞの神殿の石碑って何処ですか?
231
:
ディーンホー
:2004/08/20(金) 18:48
ダークパレスまで来て、なぜか道具の中に風のアミュレットがありません。
(ダークパレスの中で使う段階で気づきました)
袋の中にもありません。売ってしまった覚えもないし、気になってしかたありません。
風のアミュレットを取り逃したままゲームが進むことってあり得るんでしょうか?
もしあり得るなら、改めて入手は可能でしょうか?
どなたか教えて下さい。
232
:
軟体ぷちいーる </b><font color=#ff0000>(DueasHwU)</font><b>
:2004/08/20(金) 19:47
恐らくそれは、
マリベルの家にいるキャラが装備しているのだと思います。
233
:
ディーンホー
:2004/08/21(土) 12:29
軟体ぷちいーるさん、早速のご回答有難うございます!
今晩にでも早速試してみます!
234
:
ディーンホー
:2004/08/22(日) 11:12
軟体ぷちいーるさん、お蔭様で解決しました。
安心して進めます。有難うございました!
235
:
メロンパンナ
:2004/08/24(火) 09:06
フォーリッシュの階段下もボスの横にも石版がないんです
もう4回もやり直しました 何で?
236
:
石版
:2004/08/24(火) 13:46
すみません、聖風の谷の石版の場所をどなたか全部教えてください。お願いします。
237
:
石版
:2004/08/24(火) 13:52
聖風の谷に行くための石版は何処にあるんですか?
できればすべて教えて下さい。
238
:
zono </b><font color=#ff0000>(FZ5AG4hY)</font><b>
:2004/08/24(火) 18:36
>>235
階段下…すでに入手済みか、場所を間違えているかのいずれか。
後者の場合は、回転してよく探してください。
ボスの横…どのボスの話かわからないので、回答不能。
>>236-237
とりあえずココ見て緑の石版を探してください。
http://dq.leiji.jp/dq7/dq7bsekiban.html
239
:
ジージー
:2004/08/24(火) 23:54
現代にフォロッド大陸が出た後は
現代のからくり兵アジト跡に占い師がいて石版のヒントを教えてもらえます。
石版がわからないときは彼女に聞いて、それでもわからなければそのヒントを書き込みましょう。
240
:
メロンパンナ
:2004/08/25(水) 00:16
占い師は[傷ついた人々が見えます その隣に人の形のような...」と
いってます zonoさんボスはカラクリ兵を操ってた奴です
パソコン初心者なので文字を打つのに時間がかかります
241
:
ジージー
:2004/08/25(水) 00:32
過去のフォーリッシュの宿屋の北(上)あたりから西のほうを視点変更して見ましょう。
防壁に入り口が見つかります。そこ。
242
:
メロンパンナ
:2004/08/25(水) 00:49
ありがとうございます 今から過去にいってみます
243
:
メロンパンナ
:2004/08/25(水) 01:09
ジ-ジーさんありましたぁ やっと次に進めます
ちゃんと見たつもり..だめだめですね
ありがとうございました
244
:
アン-DO
:2004/08/27(金) 01:38
モンスターの心を直接そのモンスターからいまだにGETできません。
何か落としていく条件でもあるのでしょうか?
どなたか教えてください!
245
:
パパパパス
:2004/08/27(金) 16:06
特に落としていく条件はありません。
ただ、ひたすら敵を倒すのみです。(後は運だけ)
それと一部のモンスターの心はラッキーパネルで手に入ります。
246
:
アン-DO
:2004/08/27(金) 16:37
そうですか。
ある人からモンスターじいさんにあってモンスターの
ならし方を聞いてからじゃないとおとさないってきいたんですが・・
関係ないんですか?
247
:
ゾノ </b><font color=#ff0000>(FZ5AG4hY)</font><b>
:2004/08/27(金) 17:00
>>246
現代にモンスターパークができるまでは心は落としません。
シナリオを進めていくと、モンスターじいさんに会える
ようになるのでそれまではガマンです。
248
:
アンーDO
:2004/08/27(金) 23:42
そうなんですか。
ではひとまずシナリオに専念することにします。
パパパパスさん、ゾノさん、ありがとうございました!
249
:
ドラクエファン
:2004/08/29(日) 21:54
グリーンフリークの現代に行って廃墟の地面に石版が落ちている
ってありますけど、どこを探しても落ちていないんです。
沼地の洞窟まではクリアしました。 他にやり忘れたことがある
のかもしれません。先に進めないんで教えてください。お願いしま
す。
250
:
しばしば </b><font color=#ff0000>(ZlQYR1MY)</font><b>
:2004/08/30(月) 09:20
そこには特殊な条件はないので、廃墟を探し回るしか方法はないですよ。
251
:
パパパパス
:2004/08/30(月) 10:23
グリーンフリークでなくグリーンフレーク
だよ、どうでもいいけど。
252
:
ドラクエファン
:2004/08/30(月) 21:06
しばしばさんありがとうございます。
廃墟の地面をブロックごとに回ったんですけど、やっぱり
落ちていなかったです。
沼地の洞窟で石板を二枚取った後にどこか立ち寄る所は
ないですよね。そういえばペペには会う必要なないのでしょう
か?天使の涙とバミラの秘薬は取りました。
沼地の洞窟で取れる石板は二枚でいいんですよね?
先に進めないんで皆さんよろしくお願いします。
253
:
zono </b><font color=#ff0000>(FZ5AG4hY)</font><b>
:2004/08/30(月) 21:38
>>252
とりあえず、占いババに石版のありかを聞いてみてください。
もしかすると廃墟の石版は入手済みで、実は別の場所の石版を
取り忘れてるという可能性も。
254
:
ドラクエファン
:2004/08/30(月) 22:39
>>253
占いババに占ってもらったら「たくさんの動物が見える。いや
動物ではなくぬいぐるみかもしれんな」でした。これはどこへ
行けばいいんでしょう?
255
:
ジージー
:2004/08/30(月) 23:20
現代オルフィーの武器屋の宝箱にユバール行きの石版緑があります。
256
:
なちょ </b><font color=#ff0000>(oYOYdsCg)</font><b>
:2004/08/30(月) 23:24
そのくらい自分で考えましょうや。
>>252
しかも、「先に進めないんで皆さんよろしくお願いします。」
他力本願ですかい!!って突っ込みたくなりますよ。
やはり、自分で謎を解くあたりがRPGの醍醐味だと心得ておりますが…。
動物が(正確には人ですが)多くいた町というと…あそこですね。
やはりこの辺りと関係があると思いますが。
わかりにくいですかね?わからなかったら、まあ誰か詳しく説明してくださいな。
257
:
ドラクエファン
:2004/08/30(月) 23:43
皆さんどうもありがとうございます。オルフィーに石板
ありました。半年振りにドラクエやったんで石板をどの
ように取ったか忘れてしまったのが今思うとつまずきの
原因でした。
個人的な意見ですが、最近のシュミレーションゲームは
難しすぎてガイドブック等なしではなかなかクリアできな
いです。
258
:
ジージー
:2004/08/30(月) 23:50
ドラクエファンさんまだ先は長いですががんばってくださいね。
ただドラクエはシュミレーションゲームとは言いませんが?
259
:
さまよう初心者
:2004/09/02(木) 18:46
現代のエンゴウそばの火山で石版のかけらを入手し
なぞの神殿ではめましたが物語が進行しません
攻略チャート等調べましたが過去の火山で炎の巨人を倒して
石版を入手した記憶はあるのですがパミラからもらった記憶が
無いのでこれが原因かとうたがってます。
だとすればハマリ状態なのでしょうか?
どなたかよろしくお願いします。
260
:
さまよう初心者
:2004/09/02(木) 19:30
自己完結ですいません。解決しました。
過去に戻れるのですね。削除お願いします。
261
:
まぽ
:2004/09/03(金) 10:15
フォロッド城(現代)で牢屋の中に入ることが出来ません。過去でも入れなかった
のですが・・・もう最初からやるしかないでしょうか。どなたか教えてください。
262
:
勇者名無しさん
:2004/09/03(金) 11:47
>>261
その入り口の前で視点グルグルしてみて下さい。
ちゃんとスイッチがありますよ。
263
:
勇者名無しさん
:2004/09/03(金) 17:11
simulation games
shmilation games
264
:
勇者名無しさん
:2004/09/03(金) 20:59
昔、RPGは「(あるバーチャルな世界の人物の)人生の一断面をシミュレートする
特殊な形式なシミュレーションゲーム」と言われてた時代もあったりします。
20年以上前の話ですが…
265
:
まぽ
:2004/09/04(土) 11:44
>>262
ありがとうございました!!早速やってみます。
266
:
ねむねむ
:2004/09/04(土) 12:54
ディスク2の大地の精霊像で、「まなざしの宝石」「ハートの宝石」「ノーズの宝石」
「ルージュの宝石」すべて集めてシャーマンの所へ行くと、「まだそろってない」
と言われて困ってます。他に何かやらなきゃいけないことでもありますか?
267
:
ジージー
:2004/09/04(土) 13:47
ハートの宝石を道具で使ってみましょう。
268
:
ねむねむ
:2004/09/06(月) 22:09
ありがとうございました。ほっとしました。
269
:
グリフィス
:2004/09/07(火) 08:46
マリベルは一度パーティから抜けますが次仲間になったときはレベルに変化があるんですか?
それともはずれたときのままですか?
あとカジノなしでクリア狙ってるんですが可能ですか?
270
:
勇者名無しさん
:2004/09/07(火) 12:37
>>269
マリベルのレベルはパーティをぬけた時のままです。
それからカジノなしでのクリアですが、どこまでをクリアとするかによります。
オルゴデミーラまでは行かれます。が、謎の異世界、さらなる異世界には行かれませんし、
モンスターパークの完成、モンスターずかんの完成もできません。
271
:
サン・ライト・ハート
:2004/09/08(水) 20:20
はじめまして、サン・ライト・ハートです
早速質問なんですが、マリベルって強いですか?
途中でぬけてそのままなので・・・・・
感想など参考にしてみたいのですが・・・
272
:
なちょ </b><font color=#ff0000>(oYOYdsCg)</font><b>
:2004/09/08(水) 21:00
べっつに強いってわけではないですけどねぇ…。
そりゃ、一人一人違いますしねぇ。
マリベルというと素早さとMPがなかなかですから、呪文を使うならいいですね。
反面、守備力、攻撃力、HPは低めですから、打撃には向きませんね。
ただ、ギガミュータントとかになれば弱点を補えますし、転地雷鳴氏になれば、
呪文をガンガン使えるといったように使い方次第でなんとでもなるものです。
273
:
サン・ライト・ハート
:2004/09/08(水) 22:07
そうですか、ありがとうございます。
自分は打撃中心で戦っていくタイプなのでマリベルは入れないことにしました。
ありがとうございました。
274
:
グリフィス
:2004/09/09(木) 21:20
武装錬金かよ…
>>270
なんでなんですか?石版がカジノで手に入るとかですか?
決してそこでしか手に入れられない装備をしないと攻略は難しいとかそういう意味ではないんですよね?
275
:
zono </b><font color=#ff0000>(FZ5AG4hY)</font><b>
:2004/09/09(木) 23:31
>>274
>石版がカジノで手に入るとかですか?>
そのとおりです。
276
:
グリフィス
:2004/09/10(金) 17:50
>>275
やっぱそうですか?
マリベルが抜けるっつっても次入る頃はどのぐらいレベルに差がありましたか?
277
:
ゴン
:2004/09/11(土) 19:06
まあ、2000コインだからすぐにたまるけど、、、
278
:
軟体ぷちいーる </b><font color=#ff0000>(DueasHwU)</font><b>
:2004/09/11(土) 21:11
>>276
私の場合は主人公レベル36、マリベルのレベル24でした。
マリベルのレベルは10程度の差があると思います。
HPが低いので、仲間になったら一番後ろにすることをお勧めします。
279
:
純初心者
:2004/09/14(火) 09:07
からくり兵団拠点のB1→B2へ行く為のエレベーターは、どうすれば動くのですか?
どうやってもだめなの。ヘトヘト・・・。
280
:
勇者名無しさん
:2004/09/14(火) 15:16
やってないことがあるってことです。
281
:
純初心者
:2004/09/14(火) 17:52
>>280
なるほど。ヒントだけでもだめ?お願い〜!!
282
:
しばしば </b><font color=#ff0000>(ZlQYR1MY)</font><b>
:2004/09/14(火) 18:01
単純に地下二階に行きたいなら、エレベーターの上に乗る。これだけです。
それとも、そのエレベーターが見つけられないという事ですか?
だったら、道なりに歩いていけば見つからない事は無いです。
283
:
勇者名無しさん
:2004/09/14(火) 19:37
からくり兵から逃げてばかりいないで、たまには話しかけてみたら?
284
:
zono </b><font color=#ff0000>(FZ5AG4hY)</font><b>
:2004/09/14(火) 19:46
実はボスを倒した後だったりして……
285
:
純初心者
:2004/09/16(木) 08:59
>282
>283
>284
ありがとうございま〜す。やっとエレベータが動きました!!
逃げてばかりじゃ、だめなのね。
これからは、積極的に戦いまちゅ。
286
:
V
:2004/09/16(木) 09:51
ディスク1の終盤で、今聖風の谷を攻略中です。たまたまよったハーメリアでアズモス博士のの知識の帽子が盗まれていました。いろんな町に寄りましたが犯人がわかりません!町の人にきくと「汚い格好のやつが、家のまわりをうろついていた」ということなんですが、検討がつきません。犯人御存じの方いらっしゃいませんか?
287
:
勇者名無しさん
:2004/09/16(木) 10:18
今までに出会った人たちの中で一番汚い格好をしていたのは
やっぱり山賊じゃないかなあ…
かしこさが上がってランクインしてたりして???
288
:
ねリすん
:2004/09/16(木) 12:30
ディスク2で、炎、大地、風、水のアミュレットを全て入手したはずが、ないんです。
道具で調べても、大地と水のアミュだけがどうしても。ダークパレスで必要なんです
よね。もう一度手に入るとか、何か知ってますか?
289
:
ねリすん
:2004/09/16(木) 15:49
今までのネタバレで同じ質問が載っていました。マリベルが道具で持っていた
んですね。解決しました。
290
:
ママ
:2004/09/18(土) 11:04
ここ3、4日くらい行き詰まっちゃったので誰か教えて下さい。。
この間、過去の聖風の谷をクリアしたのですが…現代の聖風の谷に行ってみたら長老?が会ってくれません。
次は現代でストーリーが進むと思ってたから、困惑状態。。
別の場所に行くのかな??って思って、謎の神殿に行っても石版が足らず何処にも行けずじまい。
ジタバタしてたら天上の神殿に来ちゃったけど、ここでも石版が足らず何も起きないし…何か忘れてる事があるのかな??誰か気づいた点があったら教えて下さい!!
お願いします。
291
:
ママ
:2004/09/18(土) 11:05
ここ3、4日くらい行き詰まっちゃったので誰か教えて下さい。。
この間、過去の聖風の谷をクリアしたのですが…現代の聖風の谷に行ってみたら長老?が会ってくれません。
次は現代でストーリーが進むと思ってたから、困惑状態。。
別の場所に行くのかな??って思って、謎の神殿に行っても石版が足らず何処にも行けずじまい。
ジタバタしてたら天上の神殿に来ちゃったけど、ここでも石版が足らず何も起きないし…何か忘れてる事があるのかな??誰か気づいた点があったら教えて下さい!!
お願いします。
292
:
ママ
:2004/09/18(土) 11:06
すみません!!
間違えて2回も書き込んじゃった。。
ごめんなさいー。。
293
:
なちょ (名前変えようかな </b><font color=#ff0000>(oYOYdsCg)</font><b>
:2004/09/18(土) 12:43
石版がないのならやはり占い婆さんなら何か教えてくれるやも知れません。
はっきり言って何も覚えてません。申し訳ない。
294
:
こあら
:2004/09/18(土) 12:53
ダークパレスでオルゴデミーラ(?)をやっつけたら、飛空船であちこち
連れ回されたあげく、主人公が船出をして(アミット漁)ハッピーエンドで
終わってしまいました。まだ?の石版も残っていたし、なぞの神殿の奥の部屋に
石版を置く台も残っていたんですけどね。
これってひょっとしてバッドエンドですか?
295
:
なちょ (名前変えようかな </b><font color=#ff0000>(oYOYdsCg)</font><b>
:2004/09/18(土) 13:09
バッドエンドじゃないですけど、クリア後のお楽しみがあります。
実はオルゴデミーラを倒した後、石版が入手できるんですね。
グランエスタードで王様に捕まるまえに井戸を覗き込んでみてください。
何か見つかると思いますよ。
で、それを、どこかの宝箱に入れて記録をする、と、まあ、こんな感じです。
ここにも詳しく載っていると思いますよ。
296
:
ママ
:2004/09/18(土) 13:35
>>293
なちょサンありがとうございます!!
それでですね…占いババの所にも頼って行ったんですけどブルジオの事しか言わないんですよ。
ブルジオ邸に行っても何も起こらないし。。
なんだろう??
覚えてないって事は、難しい事じゃなかったって事ですよね…
もうチョットうろうろして頑張りますー!!
297
:
294
:2004/09/18(土) 14:02
>>293
ありがとうございました。
そうするとまたオルゴデミーラを倒さなければならないんですね。(鬱)
気が向いたらチャレンジしてみます。
298
:
ママ
:2004/09/18(土) 14:09
度々すみません。。
さっきの質問、初歩的ミスでした!!
ブルジオ邸をちゃんと調べてなかったです。
恥ずかしい。。。
変な質問本当にすみませんでしたっ!!!
299
:
神龍
:2004/09/20(月) 19:08
大地の精霊像の地下ピラミッドの部分で、マップ中央に四角い4キャラ分くらいのスペースがあるんですけど、
あそこって何か意味あるんでしょうか?誰か教えてください。
300
:
なちょ </b><font color=#ff0000>(oYOYdsCg)</font><b>
:2004/09/21(火) 00:35
ああアレですね。
多分ですが、あの真ん中の穴のことを言っているのだと思いますけど…?
違うかもしれません。
多分意味無かったと思いますよ。
301
:
純初心者
:2004/09/21(火) 12:24
「うまのふん」って何に使うのですか?
持っている必要あるの?捨てちゃってもいいのかなぁ・・・。
302
:
パパパパス
:2004/09/21(火) 12:34
うまのふんは特に使いません。
僕は、50個集めたけど。
そういえば、友人がうまのふんを使った後に、
カジノでゲームしたら50000枚のコインをすった(笑)。
303
:
てちてちてち
:2004/09/22(水) 08:47
オルゴ・デミーラって途中とラストに戦うけど、たしか体の色や変身回数が違いましたよね!?
それぞれどんな配色で何回ずつ変身したか分かる人教えて下さい。
304
:
なちょ </b><font color=#ff0000>(oYOYdsCg)</font><b>
:2004/09/22(水) 23:36
自分で試した方が早くないですか?
多分、ディスク1では紫色(肌は灰色)のオカマ形態(人型の姿)から、
茶色のムカデ形態です。
つまり紫→茶、の1回です。
ディスク2では、紫色のムカデ形態→紫色のオカマ形態→紫色のゾンビオカマ形態
→紫のゾンビムカデ形態ですね。
紫→紫→紫→紫の計3回です。
てか、何色?と言われても、体の色が一色じゃないですから、答えるの難しいんですよ。
305
:
カトゥー
:2004/09/23(木) 10:57
>>303
この方は他サイトとのマルチですよ。
分からないからってあちらこちらで、同じ質問ふりまかれても……。
306
:
純初心者
:2004/10/06(水) 08:24
ルーメン(過去)闇のドラゴンの塔の最上階(たぶん)の扉はどうしたら開くの?
「やみのドラゴンのかぎ」は入手済みなんですけど・・・。
誰かたすけて〜!!
307
:
<削除>
:<削除>
<削除>
308
:
勇者名無しさん
:2004/10/07(木) 05:50
サンダーラット、既に999体倒してるというのに、心を1個しか落とさないのはひどすぎる・・・;
いくら確率論とはいえ、入手難易度Bは間違ってる希ガス・・・。
すまん、誰でもいいから愚痴聞いて欲しかったんだ・・・ごめん・・・_| ̄|○
309
:
ドラ
:2004/10/07(木) 15:46
こんにちは。
リートルードの宿屋にすわっている爺さんにはなしかけても無反応なんですが、これってバグってます?
ちなみにリートルードの攻略がすんだあとのことです。
310
:
ジージー
:2004/10/09(土) 07:10
リートルードの爺さんはプログラムミス(バグ)ですが攻略にはまったく影響しません。
無視して進めましょう。
311
:
u-1
:2004/10/16(土) 12:51
すいません
山賊チームが倒せません。
そのときの作戦とレベルを教えて下さい
312
:
魚兵(元ぷちいーる) </b><font color=#ff0000>(DueasHwU)</font><b>
:2004/10/16(土) 12:56
山賊チームは、マリベルを魔法使いにして、イオラを使わせると楽に倒せます。
大体4発位で倒すことが出来るはずです。
主人公、ガボは、戦士や武道家に転職させて、1人を集中攻撃して数を減らします。
この方法なら楽に倒せると思います。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板