[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
【DQ7】ネタバレスレッド
1
:
ゾノ
:2004/03/27(土) 19:11
ドラゴンクエスト7 の質問はこちらへ
2
:
くいしんぼん
:2004/03/27(土) 22:09
ラーの鏡としんじゅ玉はどこで使うのですか?
3
:
紅丸
:2004/03/28(日) 00:51
ラーの鏡は、モシャスしたモンスターを元に戻すアイテムです。凍てつく波動等で代用できるので無用なアイテムと言えます。
しんじゅ玉は、冒険の最初、キーファに言われて「ひかるもの」を賢者の像に掲げるといったイベントがあったことは覚えていますか?
このときに「ホットストーン」か「しんじゅ玉」を使えばイベントが進むというものです。
4
:
ゾーマの秘書
:2004/03/29(月) 16:37
神様が倒せません。どうしたらよいでしょうか。
5
:
なちょぽ
:2004/03/30(火) 15:31
>>4
マジックバリアが案外いけるよ!!!(ジゴスパーク等無効)
Lvの低いうちは、ドラクエ代々の戦い方!!!(バイキルトとかして叩く叩く)
おすすめ特技は、軍隊呼び(摩人ブドゥ)、剣の舞(戦士+踊り子)、
マダンテ(ローズバトラー)、べホマズン(プラチナキング)
まあ、無くても勝てるんだけど。
装備もおこたり無く。後アルテマソードは、程ほどにつかう。(MP使いすぎ)
けっきょくなにがいいたいんだ!!!
仲間を殺さないように慎重に戦う事かな。
6
:
ティシュー
:2004/03/30(火) 16:37
>4
攻撃回数が多いことは得である!なので、げんま召還なんてどうでしょう?
7
:
hiro
:2004/04/01(木) 22:31
攻略チャートのグリンフレーク偏で質問なのですが
▼「メモリアリーフ」(現代)にて
■現代のグリンフレークに行く
↓
■グリンフレークの町があった所が廃墟になっているが行く
↓
■地面に「ふしぎな石版(緑)」が落ちているので入手する
↓
■廃墟の東にあるメモリアリーフに行く
↓
■宝箱から「ふしぎなせきばん(黄)」を入手
↓
■メモリアリーフの北からギュイオンヌ修道院に行く
↓
■イベントがある
↓ ■シナリオクリア!
(なぞの神殿からユバールへ)
と書いてありますが一番最後のイベントがどうしてもおこらないのですが
メモリアリーフとギュオンヌ修道院合わせてイベント発生らしいので
ギュオンヌ修道院だけでなくメモリアリーフの人たち全員に話しをしたりして
調べてみたのですが発生しません。
キーアイテムとかあるのでしょうか?
8
:
zono </b><font color=#FF0000>(FZ5AG4hY)</font><b>
:2004/04/11(日) 10:25
ネタバレスレが埋もれてるのでage
>■イベントがある
なんだっけ、これ……。
(この辺のシナリオに関して何もメモってないのでわからないです…)
9
:
PAR
:2004/04/11(日) 11:37
単に誰のお墓だったか…のことじゃないですかねぇ
10
:
zono </b><font color=#FF0000>(FZ5AG4hY)</font><b>
:2004/04/11(日) 11:44
それかもしれないですねぇ。
クリアに必要じゃなさそうだから、削っておきますか。
11
:
勇者名無しさん
:2004/04/13(火) 18:39
>>5
Lvさえあればアルテマソードやりまくりで
余裕で勝てるよ…
みんなのMP使い切るまでに神様くたばるから(年だし)
あと一番いいのが皆勇者にしたら?かってにHP回復するし…
12
:
ドォール
:2004/04/13(火) 23:31
どとうのひつじなんかどう?
13
:
勇者名無しさん
:2004/04/19(月) 06:49
七色のしずくはどこにあるんでしょうか?
14
:
ゾノ </b><font color=#FF0000>(FZ5AG4hY)</font><b>
:2004/04/19(月) 12:13
冒険の一番最初、エスタード島にある神殿に行ったかと思いますが、
そこに入り江があります。そこで取れます。
15
:
taka
:2004/04/22(木) 17:58
メザレってドコにあるんですか?
16
:
なちょぼ </b><font color=#FF0000>(l5KX59Ng)</font><b>
:2004/04/22(木) 20:08
マップで見れないの?
17
:
なちょぼ </b><font color=#FF0000>(l5KX59Ng)</font><b>
:2004/04/22(木) 20:29
エスタード島の南東の方だったと思いますけど。
船でね。違ったらごめんなさい。
18
:
勇者名無しさん
:2004/04/24(土) 17:19
入り江っていうのは洞窟のどのあたりにあるんでしょうか?今までずっと洞窟の中を
探し回ってるんですが見つかりません。もっと詳しく教えていただけないでしょうか?
すいません、よろしくお願いします。
19
:
勇者名無しさん
:2004/04/24(土) 17:28
最初の神殿の旅の扉で、確か屋根が青い奴からワープした先。
色が違っていたら適当に試してください。
ついでに歩いて外へ出てみればどこが繋がってるか分かりやすいかも。
イベントがどこまで進んでるかにもよりますが
20
:
あい
:2004/04/24(土) 21:00
これからダークパレスに行く段階なんですが、マールデドラゴーンが氷づけになってた
洞窟に行ってメルビンに話しかけると「滝の底に横穴がある」って言うのですが、
何かイベントがあるのでしょうか?
21
:
zono </b><font color=#FF0000>(FZ5AG4hY)</font><b>
:2004/04/24(土) 21:17
そこは特になにもないので、そのままストーリー進めちゃってください。
22
:
勇者名無しさん
:2004/04/24(土) 22:28
魔封じの洞窟の5階から6階にいけません
どうしたら良いですか?
23
:
みつ
:2004/04/27(火) 19:41
移民の町をプレミアムバザーにすることができたのですがほねつきにくが売り切れになってしまって買えません。
これは買うことができないんでしょうか?教えてください!!
24
:
あい
:2004/05/02(日) 13:09
こわれた石版がないです!どっかで取った気もするのですが、持ってない。
探しまくってるのですが、見つからない。助けて!
25
:
カトゥー </b><font color=#FF0000>(q4yy8NBg)</font><b>
:2004/05/02(日) 17:06
>>24
フォロッドをクリアしましたか?
もしそうならば、現代のからくり兵団拠点に「占いババ」がいます。
26
:
PAR
:2004/05/02(日) 18:30
トップページの攻略にありません?
まずはそっちを探してからにしてくださいね。
27
:
勇者名無しさん
:2004/05/03(月) 22:03
リートルードで時間をとめたんですけど時のはざまの洞窟に
行けませんどこからどういったら良いでしょう?
28
:
とみー
:2004/05/05(水) 09:12
バロックタワー(現代)で石版を取った後、
ハーメリア行きの台座の左下のパーツが足りないので
先に進めません。
石版のリストを見て砂漠の城のイベントを起こして、
取りこぼした石版を集めたのですが、まだ足りません。
助けてください。
29
:
PAR
:2004/05/05(水) 09:47
>>27
町の中をとにかく歩いてみる
>>28
もう一度よく確かめる
30
:
zono </b><font color=#FF0000>(FZ5AG4hY)</font><b>
:2004/05/05(水) 09:58
>>28
現代フォロッドのからくり跡地に行って、占いババに
聞いてみてください。まずはそこから。
31
:
とみー
:2004/05/05(水) 11:39
zonoさんへ
アドバイスありがとうございます。
占いババがヒントをくれるんですね。
早速行ってみたのですが、残念ながらまだ解決しません。
「ふきだまりの町にある」とのヒントだったのですが、
取り忘れていた「せかいじゅの葉」は見つけたのですが、
肝心の石版(黄)が見つかりません。
町中の樽、ビン、タンスはすべて見て、会話もしたつもりですが、
どこにあるのでしょうか。
ちなみに、宝箱は2つあり、1つ(イベントがあった近くの地下に降りる
階段近くにあり、樽やビンで囲まれたもの)は空いていました(昔の事なので、
石版を取ったか覚えていない)。もう1つが空いてなかったので、空けたら
「せかいじゅの葉」でした(見つけたときはめちゃ喜んだのに・・・)。
せかいじゅの葉を取った後、占いババに聞きに行っても、まだふきだまりの町に
探し物があると言ってます。
32
:
勇者名無しさん
:2004/05/05(水) 13:43
ふきだまりの町の銀行には行きましたか?
33
:
岡
:2004/05/05(水) 17:48
メダル王の城ってどこにあるんですか?
34
:
PAR
:2004/05/05(水) 17:54
ゲームの進み具合にもよりますが、ハーメリアで避難した塔の西になります。
多分(おい
35
:
とみー
:2004/05/05(水) 21:08
勇者名無しさん
ありがとうございました。
見つかりました。
見つけてみると、なーんだって所ですね。
36
:
Y
:2004/05/05(水) 22:45
○○の心を転職で使うと○○の心はなくなるんですか?(○○ですいません
37
:
勇者名無しさん
:2004/05/05(水) 23:07
>>36
なくなります。
ただし、その職業になってから、別の職業に転職して、また元の職業に転職することは
できますのでご安心を。
38
:
!!!!
:2004/05/09(日) 16:41
最後の鍵はどこにあるんですか?
39
:
なちょぼ </b><font color=#FF0000>(l5KX59Ng)</font><b>
:2004/05/09(日) 16:49
Vじゃなかったのね。
クリスタルパレスにありますよ〜。
40
:
スライムLV7(もとLV6スライム)
:2004/05/09(日) 19:45
グリーンフレーク(過去)の酒場にギャンブル好きな踊り子(姉)に
内気な占い師が(妹)・・・・・ミネアとマーニャ?
41
:
なちょぼ </b><font color=#FF0000>(l5KX59Ng)</font><b>
:2004/05/09(日) 20:09
>>40
そかも。
42
:
まものせいそく図
:2004/05/15(土) 00:47
途中でモンスターパークに寄らず、ものせいそく図を9枚集めました。
その後モンスターパークでおじさんと話したところ、
モンスターパークは最終段階にならず、
コメントも「設計図があれば…」と途中段階の対応をされました。
街を出て話したり、電源を切ってから話したりしてるのですが、
進展しません。
解決法をご存知の方がいればアドバイスください。。。
43
:
クァズ
:2004/05/15(土) 02:49
>>42
宿屋とかに泊まってみてちょ!
44
:
ゾノ </b><font color=#FF0000>(FZ5AG4hY)</font><b>
:2004/05/15(土) 10:53
>>42
そこのマップに登録されるモンスターが、ある程度集まっていないとマップが
出現しないんじゃなかったかな… (記憶が薄まってるので若干あやふや)
45
:
リューク </b><font color=#FF0000>(RIXcNyDQ)</font><b>
:2004/05/15(土) 11:07
>>44
そーなんだ、へぇ〜へぇ〜“(゜Д゜)
生息地がでなくて、どれだけ試行錯誤したことか。
46
:
まものせいそく図
:2004/05/15(土) 23:48
ありがとうございます。
リトライしてみます。。。
47
:
賢者
:2004/05/16(日) 17:24
ブルジオの本邸に黄色い石版があると占いババに言われたのですが
どうしてもその場所がわかりません。宝箱は全てあけてあるのですが・・。
教えてくださるとありがたいです。
48
:
しばしば </b><font color=#FF0000>(ZlQYR1MY)</font><b>
:2004/05/16(日) 17:37
>>47
地下室がどこかにあるハズです。
分からない時はカメラアングルを変えよう。
49
:
賢者
:2004/05/16(日) 17:56
ありがとうございます!!
考えても見ませんでした、すいません。
本当にありがとうございました!!
50
:
ライムスライム
:2004/05/18(火) 01:59
プレミアムバザーやグランドスラムなど、
移民の街の最高状態を全部周りたいと思ってます。
貧乏なので、メモリーカード一枚で(二枚での裏技を使わずに)
なんとかやり遂げたいのですが、いい方法はありますか?
条件に合わない住民を追い出しながら、
地道に集める方法しかないのでしょうか。
としたら、かなりの労力が必要ですかね?
経験談など、アドバイスをお願いします。。。
51
:
kk
:2004/05/18(火) 08:32
メモリー買えよ
52
:
ゾノ </b><font color=#FF0000>(FZ5AG4hY)</font><b>
:2004/05/18(火) 13:21
>>50
メモカをもう1枚買うか、メモカを友人から借りるか、地道に移民を集めて
ください。友人から借りるのが手っ取り早いと思いますよ (特にDQ7のデータ
があったら、もう)。
DQ7の場合、移民が出る出ない以前に、町や建物の出入りでフリーズ
しやすいので、地道に集めようとすると、かなり面倒…というか、
なんというか。
53
:
偽勇者
:2004/05/19(水) 18:37
ダークパレス出現前でもうまくやれば最後の鍵取れますよね^^
たしかクレージュ(過去)の長老の家にある樽は壷の割れた音がします
54
:
ライムスライム
:2004/05/19(水) 22:27
>>52
なんとか借ります。
助言ありがとうです。。
55
:
勇者名無しさん
:2004/05/26(水) 18:39
ダーマ神殿(過去)で、解放後、ネリスとロイス(?)が悶々としていて
話がまとまりません。
ザジは戦士に転職して、1人で出ていってしまいました。
このまま放置でいいのでしょうか?
56
:
勇者名無しさん
:2004/05/26(水) 19:29
>>55
大丈夫です。と言うか、多分そこで終わりです。
57
:
55
:2004/05/26(水) 19:55
>>56
ありがとうです
c⌒っ*゚ー゚)っ
58
:
hikikomorinokuzu
:2004/05/28(金) 00:49
プラチナキングの心はちいさなメダルを110枚集めてもらうことでしかてにはいらないのでしょうか?
プラチナキングがプラチナキングの心を落とすことはないのでしょうか?
59
:
なちょぼ勇者♪ </b><font color=#FF0000>(X7NciD3U)</font><b>
:2004/05/28(金) 01:08
落とすことはありません。ドラゴスライムとエビルエスタークをマスターすると、
プラチナキングになることは出来ますが。
60
:
hikikomorinokuzu
:2004/05/28(金) 02:41
そうですか。なちょぼさん、ありがとうございました。
61
:
勇者名無しさん
:2004/05/28(金) 05:27
砂漠の村で族長が倒れています。いろいろ探し回ったり、発掘現場(現代)の様子を見に行ったり
いろいろしているんですが、ハディートが現れません。
何かキーになる行動でもあるのでしょうか?
それとも、砂漠の城で熱心に探索している学者に声をかけたのがいけなかったのでしょうか?
62
:
62
:2004/05/28(金) 05:37
何とかなりました。いろいろ試してみるものですね!
63
:
uno
:2004/05/29(土) 07:26
初めましてです。
知識の帽子は,どのように手に入れるのですか?
それと,知識,かっこよさのコンテストで,男性と女性の賞品が
違いますが,どちらも取れるのでしょうか?
よろしくお願い致します。
64
:
勇者名無しさん
:2004/05/29(土) 08:58
>>63
現在のリートルードへ行き、かしこさランキングを見て、今まで一位だった人が、
一位から転落しているのを確認後、その人に会いに行きます。
コンテストの賞品は、男性用、女性用どちらも手に入れることができます。
65
:
uno
:2004/05/30(日) 18:07
勇者名無しさん,ありがとうございます。
試してみますね!
あと,現代で,グラコス5世を倒して地図を貰ったのですが,
デーモンスピアをもらえません…
何か,条件があるのでしょうか?
宜しくお願い致します。
66
:
炎龍闘志
:2004/05/30(日) 19:40
65>デーモンスピアはディスク2にならないと貰えません。
ディスク2になってから、また訪れてみませう。
67
:
勇者名無しさん
:2004/05/30(日) 21:13
リートルードにて時のはざまの洞窟の入り口が分かりません。
基本的すぎて聞くのも恥ずかしいのですが、先に進めない以上仕方ありません
どなたか、助けてください。お願いします。
68
:
炎龍闘志
:2004/05/30(日) 21:48
67>先ずは宿屋に2回泊り一連のイベントを済ませ、開通式間近の橋の東にあるバロックの家に行き、時計台の鍵を貰いましょう。
手に入れたならば、街の時計台に侵入してレバーを操作して歯車を止めます。
止めたら、今度はクリニー先生の家の地下室へ行ってみましょう。
絵がおかしなことになっているのですぐに分かります。
だけど準備が整っていなければ時計台に入る前にセーブをしておきましょう。
ちなみに時間を止めてしまったら街から出られなくなるので注意してください。
69
:
勇者名無しさん
:2004/05/30(日) 22:41
>68
わざわざありがとうございます。今夜もう遅いので、あすの夜にでも試してみようと
思います。本当にありがとうございました。
70
:
圭惑元帥
:2004/05/31(月) 11:49
67〜69>
時間を止めても、またレバーを元に戻して時間を動かせば、普通に町を出入りできる。
また、時のはざまのダンジョンに入ってからでも、入り口から出れば、元の地下室に戻る。
ここのボスはさほど強くないが、時の砂を使うから、戦闘が異常に長引くことがある。時間のあるときに挑戦しよう。
71
:
スロッピー
:2004/05/31(月) 13:01
ボスを倒すと時の砂が手に入るので忘れずに。
しかし、壊れた時の砂がどうして入手できまた、使用できるのか不思議だ。
72
:
69
:2004/06/01(火) 08:39
>>70-71
ゆうべ、ルートリードは現代と、橋の向こうのメモリアリーフも含めて攻略できました。
次はハーメリアです。
手引き書をみるとlv.23ぐらい必要とあるので、ちょっとビビってます。
73
:
スラリン
:2004/06/01(火) 10:01
モンスターの上級職でも勇者になることは可能ですか
教えてください。
74
:
圭惑元帥
:2004/06/01(火) 10:23
>>72
とりあえず、リートルード攻略おめでとう。
その先は、レベルよりも特技や職業の方が重要だと思う。
キアリー、スクルト、フバーハ(またはウールガード)、ベホマを覚えているかな?
もしも、どれか一つでも欠けていたら、それを覚えてからまた来よう。
それと、その先は強敵が出現するので、それらの特技を覚えたら、全員守備力とHPの高い職で挑むことを勧める。職業は第一に船乗り、第二に戦士、武闘家あたりかな。
>>73
残念ながら、勇者になるための上級職とは、「人間の上級職」のことだ。
最短で勇者になるためには、バトルマスター+パラディン→ゴッドハンドと転職するがよかろう。
75
:
上月
:2004/06/02(水) 21:14
はじめまして。
やっと最終段階まできました。
あとは神様を語っていた魔王を倒すのみだとおもうんですが(多分)…。
石版?が二枚ほどあまってます。
どうしたらいいのでしょう?
ほっといてもゲームは終わっちゃいそうなんですが…。
76
:
<削除>
:<削除>
<削除>
77
:
<削除>
:<削除>
<削除>
78
:
<削除>
:<削除>
<削除>
79
:
<削除>
:<削除>
<削除>
80
:
ベン </b><font color=#FF0000>(Gqz9yPkU)</font><b>
:2004/06/02(水) 21:28
こらあ偽者やるなあ
zono様ベンのこれもあとで消してくださいね
81
:
<削除>
:<削除>
<削除>
82
:
<削除>
:<削除>
<削除>
83
:
<削除>
:<削除>
<削除>
84
:
<削除>
:<削除>
<削除>
85
:
リューク </b><font color=#FF0000>(RIXcNyDQ)</font><b>
:2004/06/02(水) 21:34
むむっ、トリップがない。ニセモノだな〜!
ということは置いといて…
>>75
石版?をはめ込む台座がどこかにあるはず。灯台下暗しです、きっと側にあるハズ。
問題は石版?が足りないことでしょう。いろいろな場所を探してみてください。
86
:
<削除>
:<削除>
<削除>
87
:
<削除>
:<削除>
<削除>
88
:
<削除>
:<削除>
<削除>
89
:
あのに〜
:2004/06/02(水) 22:34
モンスター職を極めようとモンスターの心を集めているのですが、
効率よく入手する方法ってあるんでしょうか?
3時間粘ったけとダンビラムーチョが心を落としてくれません(TT
90
:
リューク </b><font color=#008800>(RIXcNyDQ)</font><b>
:2004/06/02(水) 23:01
落とす確率:スライムがランクAだとすると、ダンビラムーチョはランクDです。
効率よくするには、ダンビラムーチョが含まれていないパーティーとの戦闘を避けるぐらいかなぁ。
はぐれメタル仲間にするのと同じように、長い目でみてやってください。
91
:
みどり
:2004/06/03(木) 04:19
世界一高い塔の扉が開きません。どうすれば中に入れるのでしょうか。
92
:
勇者名無しさん
:2004/06/03(木) 05:22
>>91
マルチポストはやめましょう。
http://www.himeji.or.jp/game/dq7/index19.htm
93
:
pp
:2004/06/03(木) 09:44
>>91
あの大金持ちのおじさん(名前忘れた)をつれてくると
開きます
94
:
pp
:2004/06/03(木) 09:48
>>91
大金持ちはすべての別荘をまわってすべての使用人と会話して
彼の家に帰ってくると会えます。話をすると暖かい石から
勇者が復活するところを見たいといってついて来ます
95
:
のりっく
:2004/06/03(木) 16:53
謎の世界に行く前に、フィッシュベルで船に乗って
漁に出てしまいます(エンディング画面になる)。
攻略ではグランエスタード城にて、井戸の石版を入手とありますが、
井戸にいけません。
どうしたら良いのでしょうか?
また、どうしたらセーブできるのでしょうか?
教えてください。どうぞよろしくお願いいたします。
96
:
リューク </b><font color=#ff0000>(RIXcNyDQ)</font><b>
:2004/06/03(木) 17:46
エスタード城に来たら、すぐにバックして井戸に行きます。
そして石版?をゲットしたら、それをどこかにある宝箱の中に入れます。
そうすると、セーブ画面が出てくる…ハズ。
やべぇ、自信ない(汗)
97
:
勇者名無しさん
:2004/06/03(木) 17:55
攻略本も買いましょう・・・・(?)
書店で取り寄せも付加であれば、アマゾンや楽天の古書コーナーで購入できます。
98
:
お節介焼き
:2004/06/03(木) 17:58
この掲示板の親のサイトで、DQ7の攻略法をチャートで載せたコーナーもあるので、
そちらにも目を通してみましょう。
99
:
勇者名無しさん
:2004/06/03(木) 18:26
http://www.himeji.or.jp/game/dq7/index.htm
ここを読めば7で解らない事なんてないでしょう
100
:
勇者名無しさん
:2004/06/03(木) 18:28
100
101
:
あのに〜
:2004/06/03(木) 23:01
>90
ありがとうございます。
やっぱり地道に倒していくしかないんですね。
全員盗賊or海賊にしてぬすっとぎりで倒せば少しは確率は上がるのかな?
102
:
圭惑元帥 </b><font color=#ff0000>(lD1EJSqA)</font><b>
:2004/06/04(金) 09:43
>>101
盗賊・海賊の職業効果やぬすっとぎりで盗めるのはアイテムだけで、
心は盗めるものではない。
むしろ、アイテムを盗んでしまうともう心は落とさなくなるから、
逆に盗賊などがいると、心を落とす確率が低くなるぞ。
心が欲しければ、盗賊、海賊、魔人ブドゥのいないパーティーで、
目的のモンスターを最後に倒すとよい。
健闘を祈る。
103
:
ヒッキー
:2004/06/04(金) 15:31
モンスターの心は上級職のどのモンスターまでが心を落としますか?
エビルエスタークやプラチナキングは落とさないことはわかっています。
私の場合はフライングデビルやローズバトラーが心を落としました。
104
:
圭惑元帥 </b><font color=#ff0000>(lD1EJSqA)</font><b>
:2004/06/04(金) 15:40
さて、何が落とすんだったかのぉ〜。
とりあえず、にじくじゃくとギガミュータントは落としたことがある。
魔人ブドゥが落としたと従弟が言っておったが、真偽はわからぬ。
デスマシーンは普通に出現しないから、落としようがないだろう。
フライングデビルは上級でなく中級だったような……。
とりあえず、ガイドブックでも見てみたら載ってるのではないかな?
まあ、いずれにせよ初級・中級の組み合わせで転職した方が早いだろうな。
105
:
ヒッキー
:2004/06/04(金) 16:08
圭惑元帥さん、ありがとうございました。
106
:
ノーリ
:2004/06/04(金) 18:27
宝箱で空かないものがあります。
今持っているのが「盗賊のカギ」「さんぞくのカギ」「最後のカギ」です。
何が足りないのでしょうか? またその足りないカギはどこで
入手できるのでしょうか? 教えてください。
ほかゲーム進行上で持っていると思われるカギとして
「やみの塔のカギ」「時計塔のカギ」「神父のカギ」「ダーマのカギ」
「倉庫のカギ」「黒いカギ」「しゃくねつのカギ」「王家のカギ」
「古代のカギ」「さんぞくのカギ」「封印のほこらのカギ」
となります。
107
:
勇者名無しさん
:2004/06/04(金) 18:31
http://www.himeji.or.jp/game/dq7/index.htm
ここでわかりませんか
108
:
ノーリ
:2004/06/04(金) 20:37
レスありがとうございます。
上記URLにて検索しましたが、わかりません。。
すみません、、移民の町が発展できず困っています。。
何かカギについて思いついた方、どうぞよろしくお願いいたしますm(__)m
宝箱で空かないものがあります。
今持っているのが「盗賊のカギ」「さんぞくのカギ」「最後のカギ」です。
何が足りないのでしょうか? またその足りないカギはどこで
入手できるのでしょうか? 教えてください。
ほかゲーム進行上で持っていると思われるカギとして
「やみの塔のカギ」「時計塔のカギ」「神父のカギ」「ダーマのカギ」
「倉庫のカギ」「黒いカギ」「しゃくねつのカギ」「王家のカギ」
「古代のカギ」「さんぞくのカギ」「封印のほこらのカギ」
となります。
109
:
リューク </b><font color=#ff0000>(RIXcNyDQ)</font><b>
:2004/06/04(金) 20:54
ひたすら出たり入ったりを繰り返します。あと、メモカ二枚使って、交換しまくるとか。
シムじいさんの移民の町についてはこちらを。
http://dq.leiji.jp/dq7/dq7dimin.html
鍵かかってて開かない宝箱かぁ…いろいろあった気がするけど、まぁいつか開くでしょ(汗)
110
:
勇者名無しさん
:2004/06/05(土) 05:53
具体的にどこの宝箱のことでしょうか?
店や銀行の、カウンターの中にあるものなら、レミラーマに反応するものも
あるけれど開きませんよ。
111
:
圭惑元帥 </b><font color=#ff0000>(lD1EJSqA)</font><b>
:2004/06/06(日) 20:11
>>108
魔法の鍵は持っておらぬのかな?
持っておらねば、取り忘れゆえ、さがしてみるがよい。
112
:
勇者名無しさん
:2004/06/06(日) 22:01
ハーメリア(現代)で、グラコス5世が倒せません。
メルビンが加わらないと勝てないのでしょうか?
ですが、ブルジオが見つからなくて、3人で対戦しています。
ゲームの進め方が間違っているのでしょうか?
それと、ルーメンの序盤でも、闇のドラゴンが倒せません。
現代に帰るには倒さないわけにはいかないですよね?
ごちゃごちゃとすみません。
113
:
リューク </b><font color=#ff0000>(RIXcNyDQ)</font><b>
:2004/06/06(日) 22:10
基本的には、バイキルト唱えて殴り続ければいいわけなんですが。
レベルさえ上げれば勝てるはず。
ベホマとかフバーハを覚えていれば、簡単に倒せるはず。
賢者とかバトルマスターがいれば大丈夫なはずっ。
頑張ってください!きっと倒せますから!
114
:
じゅん
:2004/06/07(月) 16:44
いまさらながら申し訳ありません。魔法の絨毯をとったのですが使うとまるまった
ままです。どうすれば使えるようになるのでしょうか。教えてください。
お願いします。
115
:
勇者名無しさん
:2004/06/07(月) 16:52
私はその現象になったことがないのですが、以前同じ質問がありましたので
ご紹介します。
http://jbbs.shitaraba.com/game/12901/storage/1083689635.html
こちらをどうぞ。
116
:
112
:2004/06/07(月) 18:08
>>113
さん
レベルをあげたら勝てました。グラコス5世は未だ放置ですが。
さて、ルーメンで、大金持ちの人のチビィで手こずっています。
どうやったら逃がしてやれるのでしょうか?
戦闘が始まったら、殺してしまいますし、この辺詳しく教えてほしいです。
教えて君でスマソ
117
:
勇者名無しさん
:2004/06/07(月) 18:15
>>116
町の人にチビィを退治してくれと頼まれても、すべて「いいえ」と答えれば
良かったかと思います。
118
:
116
:2004/06/07(月) 20:25
>>117
ありがとうございました。うまくいきました。感動しました・・・ガキですね。
119
:
ペス
:2004/06/09(水) 11:21
過去のルーメン洞窟でヘルバオムを倒す所なのですが
洞窟で戦闘になると必ずフリーズしてしまいます。
同じ症状になった方、若しくは対処方法等ありましたら御教授ください。
稼動機種はPS2、
プレイ開始から一分も経ってないと思います。
120
:
スロッピー
:2004/06/09(水) 15:18
>>119
1.CDの清掃
2.PS2のレーザー照射口の清掃(市販のクリーニングCD)
3.現在の冒険の書をコピーしてコピーした冒険の書でやってみる。
121
:
ペス
:2004/06/09(水) 19:48
むぅ…復帰できませんでした。
もう少し色々試してみます。
解答有難うございます。
122
:
PAR
:2004/06/09(水) 20:38
ディスクの傷かな
肉眼で分からないようなものでも読み込みエラーにはなるし、ショップで削って貰うのも良いかも。
123
:
116
:2004/06/10(木) 14:46
いきなりですが質問です。
マーディラス(過去)のはじめのほうで、マーディラス城にはどうやって入るのでしょう。
門番にメディルの使いだとでもいうのでしょうか?
そんなことしてあとでバレたらまずいですよねえ?
124
:
スロッピー
:2004/06/10(木) 14:51
>>123
「はい」で結構
じゃないと、前には進めないよ。
結果を恐れずに、試したら!
125
:
123
:2004/06/10(木) 15:09
>>124
何とかなりました。ありがとうございました。
126
:
ななちゃん
:2004/06/12(土) 20:47
神様復活編で、トゥーラ大会が開催されません。
ヨハンがベットでふてくされたままで動かないのが原因で、
師匠の言うことなら聞くと思うのですが、
師匠は禁を破るのは許さんの一点張りで、平行線です。
町の人全部に話したつもりですが、解決の糸口が思いつかず
困ってます。
教えてください。
127
:
ケイ
:2004/06/12(土) 21:45
「神様復活編」ということは、DISC2の冒頭ですね?
ここではグランエスタードで食事会のイベントを起こさないと
トゥーラ大会は始まりません。
DISC2に入ったら、
1.フィッシュベルで両親と会話
2.グランエスタード王と会話
3.グランエスタード城1階食堂前のメイドと会話
で、食事会が始まります。
128
:
ななちゃん
:2004/06/13(日) 06:47
>>127
ありがとうございます。解決しました。
1つずつ確実にイベントをクリヤーしないといけないですね。
129
:
圭惑元帥 </b><font color=#ff0000>(lD1EJSqA)</font><b>
:2004/06/14(月) 13:33
突然だが、ショッキングな事件じゃ。
DQ7で、突然、盗賊のカギが効かなくなった。
盗賊のカギを確かに持っているのに、「カギを持っていない」と言われる。
買った当初は使えたが、木こりの家の地下にある宝箱が開けられなくなった。
その後、盗賊のカギで開くはずの宝箱をいくつか試したが、全て同じ状態だ。
ちなみに、開けられないのはフォーリッシュ、グリンフレークなどの宝箱じゃ。
もう1本カギを買ってきても、やはり状況は変わらぬ。
こんなバグを経験したことのある方がいれば、報告されたい。
数十回目の冒険だから、ディスクを酷使しすぎかのう……。
130
:
炎龍闘志
:2004/06/14(月) 16:48
129>盗賊の鍵でなく、魔法の鍵や最後の鍵で開けてみてはどうでしょうか。
131
:
勇者名無しさん
:2004/06/14(月) 16:49
レブレサックで村長に話しかけても、村中の人に話しかけても何も
新しい動きが始まりません。
教会の裏口から入って魔物と対面しても何も起こりません。
もう少し粘ってみるつもりですが、何かヒントみたいなものでも
教えてもらえると嬉しいです。
132
:
131
:2004/06/14(月) 17:02
会議が始まりました。シスター2人のうちの1人に話しかけていなかったからかもしれません。
お騒がせしました。
>129 無事解決されるといいですね。ディスクを拭いてみるとか、違うか。。。
133
:
ハゾ
:2004/06/14(月) 21:05
えーと・・・移民の町って、どうやったら出せるんでしょうか?
ダイアラック編はもう攻略(天使の涙を使って、老人と子供を旅に出させた)したんですが・・・。
ダイアラックの現代が、移民の町なんですか?
また、
>>99
さんのページに「船で行く」と書いてありますが、どのあたりなんでしょうか・・・。
134
:
炎龍闘志
:2004/06/14(月) 21:39
133>フィッシュベルから南下すればわかると思いますが、凄く小さくて、細長い島のようなところに祠が一軒だけ見える島なので直に分かるかと思います。
135
:
勇者名無しさん
:2004/06/15(火) 08:19
>>133
地図を見ればわかりますよ。石版の世界から帰ってくると
その場所が地図に新たに増えています。
136
:
みどり
:2004/06/16(水) 03:04
エポンゲから知識の帽子を取りかえすには、どうすればいいのでしょう?
それと、ヨハンがベットから起きてトゥーラをひいてもらう方法があるのでしょうか。
137
:
勇者名無しさん
:2004/06/16(水) 14:37
エテポンゲと直接交渉することです。どこにいるかは・・・
ヨハンのほうは分かりません(^^)
138
:
PAR
:2004/06/17(木) 22:30
ここの攻略に載ってないかな…。無いのなら…でもやりかた書くと長いしな〜(^^;
既にどこかで解決されたのならその旨書いて下さいね。
折角攻略法書いても、マルチポストで解決してて、こっちは「解決した」ともなんとも無くほったらかされたらシャレにならないので。
139
:
uno
:2004/06/18(金) 22:09
すみません。教えてください。
モンスターパークを完成させると,「チビィーの形見」
が手に入るんですよね?
これは,どんな効果があるのですか?
イベントと関係あるのですか?
宜しくお願い致します。
140
:
リューク </b><font color=#ff0000>(JfF/vnxc)</font><b>
:2004/06/18(金) 22:50
どとうの羊と同じ効果です。
でもこっちは成功率100%だし、使ってもなくならないです。
特にイベントはないと…思います、多分(汗)
141
:
uno
:2004/06/19(土) 23:39
リュークさん,わざわざありがとうございました。
また何かありましたら,宜しくお願い致します。
142
:
みどり
:2004/06/21(月) 23:25
サンゴの洞くつで会った魔物を人間にしてあげたいのですが、海底王が見つかりません。
どこにいるのか教えてください。過去のコスタールでいなくなったのですが・・・。
143
:
勇者名無しさん
:2004/06/22(火) 06:28
>>142
フィッシュベルの南東の海面にうずができています。そこです。
144
:
圭惑元帥 </b><font color=#ff0000>(lD1EJSqA)</font><b>
:2004/06/22(火) 13:42
>>142
143の補足じゃ。もしも、いくら探しても渦が見つからなければ、
それは時期に達していないということだ。
そのときは冒険を進めてからまた来るが良い。
145
:
みどり
:2004/06/22(火) 14:17
勇者名無しさん、教えていただきありがとございます。
146
:
圭惑元帥 </b><font color=#ff0000>(lD1EJSqA)</font><b>
:2004/06/22(火) 14:20
>>130
今回の冒険においては、まだ魔法のカギ鍵を入手していなかった。
魔法のカギが入っている宝箱を開けるのも盗賊のカギが必要だったはず……
>>132
無事解決を祈ってくれるのは嬉しいが、おそらく解決不能じゃ。
記念にメモリーを残しておいて、最初からやり直すことにした。
しかし、こんな(
>>129
)バグを経験したのは私だけのようだな……
147
:
sikakaki
:2004/06/23(水) 19:27
はじめて書くんですけど...
とうぞくのかぎがどこにあるかおしえてください
148
:
炎龍闘士
:2004/06/23(水) 19:34
147>吹き溜まりの町(過去のダーマで落とされた所の町)の道具屋に売っています。
それ以外は何処で売っているかは忘れましたがね。
149
:
勇者名無しさん
:2004/06/24(木) 16:05
クリスタルパレスから帰ってきて、エスタード島が闇に包まれたまま
先に進行できないでいます。
それと、なぜかマリベルがいません。どういうことなんでしょう。
教えてください。お願いします。
150
:
PAR
:2004/06/24(木) 16:16
どこらへんまでクリアされているかによってアドバイスが変わります。
攻略チャートをご覧になって、確かめて見て下さいな
151
:
みどり
:2004/06/25(金) 17:43
DISC2でコスタールにいるメルビンが北の大灯台に入りたいのですが、
王様の許可がないので入れません。王様はどこにいるのでしょうか?
152
:
ジージー
:2004/06/25(金) 18:16
ホビット洞窟にいます。ホビットや人がいる大広間のフロアに過去にはなかった炎の台がフロアの東側にありますがそこに隣の部屋への入り口があります。
153
:
149
:2004/06/26(土) 07:41
>>150
そうですね。少しは自力でがんばってみます。
154
:
トホホ
:2004/06/26(土) 10:36
ダーマ神殿攻略後、意気込んで“さぁ砂漠の城だ!”と思ったら
石版が足りません・・・(涙)
こちらの石版リストでダーマで入手できる石版とグリンフレークで入手できる石版を
再チェックしましたが、全部取ってるんですよね・・・。ユバールの湖の洞窟は
取ったと記憶してて・・・。
こういう場合、どうしたらいいんでしょう!?
155
:
うゆま
:2004/06/26(土) 10:52
>トホホさん
ふむ、何が不足かは判断しかねるので・・・
「石版についてヒントを教えてくれる占い婆」を尋ねることをお勧めします。
現在のフォロッド城から東の「からくり基地」にいるハズでしょう。
話を聞いて(占ってもらうと)みると宜しいかな?
あとは頑張って下さいな。
156
:
zono </b><font color=#ff0000>(FZ5AG4hY)</font><b>
:2004/06/26(土) 10:55
>>154
ダイアラックのやつは入手しましたか?
157
:
あおま
:2004/06/26(土) 14:32
砂漠の城が終わり、クレージュ、リートルードの現代のバロックの塔が終わった時点で、
石版黄がない。発掘現場にあるとのことで行くと、学者が仲間に加わった。一緒に砂漠
の神殿に行くと、前に解決した時のまま、学者がまだいたんです。今家のドラクエには
二人の考古学者がいるわけです。発掘現場には入れてもらえないし、どうしたら話が前
に進展するのでしょうか。ちなみに仲間に入ったほうの学者はまたティラノスの化石も
持たせてきます。もう解決したのに。
158
:
ジージー
:2004/06/26(土) 18:29
>>157
二人の学者は有名なバグです。
ゲームを進める方法は残念ながらなく
以前のセーブデータからなければ最初からやり直すしかありません。
159
:
あおま
:2004/06/26(土) 19:54
>>158
は〜。そうなんだ。ため息が出ちゃいますね。ゲーム素人なので、セーブも上書きしていて、
一からやり直します。今度は絶対消さないぞ。ゲームを続けるための秘訣あったら教えて下さい。
160
:
炎龍闘士
:2004/06/26(土) 19:59
159>自分が言うのも難ですが、人の話はよく聞いて、自分で調べれる事はとことん最後まで調べる。後は、謎解きなども焦らず、落ち着いて解くと解けますちゃんと。
161
:
みなみ
:2004/06/27(日) 14:18
はじめまして!
今コスタールまで進めたんですけど、聖風の谷の族長さんの家に入れません・・・。
これは絶対入れないんですか?あと、いつか入れるようになるんでしょうか。
誰か教えてください!!!
162
:
炎龍闘士
:2004/06/27(日) 14:54
161>ディスク2になってからじゃないと族長の家に入れないです。
163
:
みなみ
:2004/06/27(日) 15:52
そーなんですか!教えてくれてありがとうございました!
また何かあったら教えてください☆
164
:
トホホ
:2004/07/01(木) 15:13
>155・うゆまサン >156・zonoサン
ありがとうございました! 解決しました!!
ダイアラックのは入手していたので、「からくり基地」の占い婆に聞いてみました。
そしたら、現在のメモリアリーフで取り落としてました・・・
m(_ _)m
どうもありがとうございました!!
165
:
スライム教授
:2004/07/04(日) 21:02
からくり兵フォロッド城進行編にて城のはじっこで傭兵とからくり兵の戦いで
何ゆえかあらぬ方向で戦ってた・・・・バグだな多いな・・・・・
まえ言ったミネア&マーニャぽい奴
妹「お姉さんも父さんの敵を討つまではしっかりしてたのに・・・」
この2人ミネ&マニャ説急上昇・・・・・・
後1言この2人をミネ&マニャだとするDQ4の冒険ってあれでしっかりしてたの!!?
166
:
あおま
:2004/07/06(火) 20:43
今、メモリアリーフにいるんですけど、ガボのことで伺いますが、レベル6なんですが、ガボのコマンドがでないんです。
はじめのうちは特技など使えないんでしたっけ?それとも・・・おかしいのはうちだけ?
167
:
PAR
:2004/07/06(火) 21:07
作戦指示は個別に出来ますが、それじゃないですか?
最初はNPCだったかな…どうも7ってあまりイメージに残らないんだよな…
168
:
勇者名無しさん
:2004/07/06(火) 23:12
なくしたと思ってた7のソフト発見
やれやれ、自己責任!!
発売日に定価で買ったんだから・・・
169
:
あおま
:2004/07/07(水) 21:21
作戦の指示をガボだけできていないままでした。途中でゲームが切れたり、バグしたりで、被害意識が大きすぎてたみたいです。
170
:
<削除>
:<削除>
<削除>
171
:
勇者名無しさん
:2004/07/14(水) 13:43
>>170
ブルジオの屋敷の地下室には行きましたか?
172
:
スラお
:2004/07/15(木) 19:02
>>171
うぉーーーー
ありました!! ありがとうございました(感謝)
また、解らなくなったら来ます。
173
:
is
:2004/07/15(木) 20:37
グラコスがなかなか倒せないんですけどどうしたらいいでしょうか?
174
:
is
:2004/07/15(木) 20:45
倒せたんでいいです
175
:
PAR
:2004/07/15(木) 21:20
レベル上げるだけです。
と、言うのも、そこまで行ってるとイベントをクリアしないと転職出来ないはずですから、今の職業でレベルを上げるしかないです。
最初のグラコスですよね?子孫じゃなくて。
176
:
シンガポール帰りのスライム教授
:2004/07/16(金) 15:54
DQ7で戦闘回数であがる職歴が書いてないですのでここに書いていいですか?
177
:
スライム教授
:2004/07/16(金) 16:09
もしかしてゾノ殿るす?
178
:
ベン </b><font color=#ff0000>(Gqz9yPkU)</font><b>
:2004/07/16(金) 16:12
兵士ベン「ゾノ様はご公務でお忙しいのだ! 用の無いものは立ち去れ!」
ここでいいんじゃないですか? ベンはメールスレッドに書きましたけど
179
:
スライム教授
:2004/07/16(金) 16:45
じゃそうします
180
:
凡人
:2004/07/16(金) 17:36
関係ないけどいいの?
181
:
zono </b><font color=#ff0000>(FZ5AG4hY)</font><b>
:2004/07/16(金) 23:03
170はスラおさん本人の都合により削除しました。
メール欄にメールアドレスを記入する場合は、
以後自己責任でお願いします。
182
:
is
:2004/07/22(木) 17:15
トゥーラ大会っていつやるの?
183
:
はな
:2004/07/23(金) 12:58
マジャスティスを覚えたのに、大神官に伝える事が出来ません。
見せるというかどう伝えればいいのでしょうか!?
184
:
はな
:2004/07/23(金) 15:36
攻略チャートのとうりにマジャスティス覚えました(お墓を読んで)
その後過去の大神官に話しかけました。
すると、「これからも・・・」のような研究を続ける
というような内容の一点張りです
助けてください!!!
185
:
なちょ </b><font color=#ff0000>(oYOYdsCg)</font><b>
:2004/07/23(金) 15:45
そういうときにはお墓参りでも行きましょー。
………ちゃんとコンテンツ見ましょうや。(というかピンと来るはず…
そうそうマリベルのおっちゃんが倒れない〜て言ってましたけど、
何かやりのこしがあるはずですよぉ。
186
:
はな
:2004/07/23(金) 15:58
早速ですが、方々探しましたが正直手詰まりしちゃってます。
お墓参りも何度かしたんですが、何ら代わりがないんです・・・。
187
:
勇者名無しさん
:2004/07/23(金) 16:02
>>184
たぶんまだやり残していることがあるんですよ。
過去のルーメンは3回行くことになるんだけれど、行きました?
188
:
</b><font color=#ff0000>(oYOYdsCg)</font><b>
:2004/07/23(金) 16:03
>>186
189
:
なちょ </b><font color=#ff0000>(oYOYdsCg)</font><b>
:2004/07/23(金) 16:07
>>188
う、うわ。ゾノさん気が向いたら削除を…。なちょですから。ま、いいけど。
>>186
お墓参り、現代ですよ?わかってますよね?(ぉ
マリベルのおっちゃん、ルーメンには3回行くんですよ?
190
:
はな
:2004/07/23(金) 16:47
ルーメンに三回なんですか!?
分かりましたがんばってみます!!
重ね重ねありがとうございます
191
:
ミトコンドリアンコモウモリンゴ
:2004/07/23(金) 20:11
パーティからマリベル外すなんてできないんですが
192
:
PAR
:2004/07/23(金) 20:39
>>191
それだけじゃわからないでしょう。
どこらへんまで進んでるかとか書かないと。聞く方も考えて聞いてくれないと、一々「…までならこうする」とかレスしてられないんですよ?
193
:
ミトコンドリアンコモウモリンゴ
:2004/07/23(金) 20:55
いや裏技ですよ
194
:
ミトコンドリアンコモウモリンゴ
:2004/07/23(金) 21:02
部屋でパーティから外すって書いてあったんデス
195
:
勇者名無しさん
:2004/07/23(金) 21:03
>>192
>>193
みたいなのを相手にするなよ
196
:
ミトコンドリアンコモウモリンゴ
:2004/07/23(金) 21:08
>>195
なんて酷いこと言うシトだ・・・泣
197
:
ミトコンドリアンコウモリンゴ
:2004/07/23(金) 21:14
教えて・・・(*´・д・)(・д・`*)ネー
198
:
勇者名無しさん
:2004/07/23(金) 22:03
>>197
とにかくストーリーを進めましょう。
進めればわかることです。
199
:
ミトコンドリアンコウモリンゴ
:2004/07/23(金) 22:04
教えてくれYO
200
:
ミトコンドリアンコウモリンゴ
:2004/07/23(金) 22:05
教えてくれYO
201
:
ミトコンドリーア
:2004/07/23(金) 23:01
マリベルの部屋でマリベルをパーティからはずすと,なぜか下着姿になります…。画面を切り替えると普通の姿になってます。なぜ…ま,いいけどさ(笑)
ってヤツですが・・・・
202
:
ベン </b><font color=#ff0000>(Gqz9yPkU)</font><b>
:2004/07/23(金) 23:35
そのようなくだらない投稿はお控えください。
そのようなくだらない文の連投はお控えください。
そのようなくだらないメールアドレスはお控えください。
半角カナも文字化けのもとなのでお控えください。
203
:
みとこんどりぁ゙
:2004/07/23(金) 23:35
マリベルの部屋でマリベルをパーティからはずすと,なぜか下着姿になります…。画面を切り替えると普通の姿になってます。なぜ…ま,いいけどさ(笑)
教えてください〜泣 はずせません!
204
:
なちょ </b><font color=#ff0000>(oYOYdsCg)</font><b>
:2004/07/23(金) 23:50
>>194
agaってんの?sagaってんの?みんなはっきり逝っとけ〜
これかなり古いネタですね。
メルビンがいないって言うんなら外せるわけないですね。
そんなくだらない裏技試す前にストーリー進めましょうよ。
205
:
みとこんどりぁ゙
:2004/07/23(金) 23:56
メルビンいますよ(汗
206
:
なちょ </b><font color=#ff0000>(oYOYdsCg)</font><b>
:2004/07/24(土) 00:04
わ、アイラはいますか?
サイタマいい加減にしてください。
>>202
携帯からですかねえ?
207
:
みとこんどりぁ゙
:2004/07/24(土) 00:20
いません・・・・まずいでしょうか?(アセーリ
208
:
なちょ </b><font color=#ff0000>(oYOYdsCg)</font><b>
:2004/07/24(土) 00:22
そりゃ、もうマズイのなんのって4人しかいないのにマリベル抜けるわけないでしょ。
ストーリー進めるしかないですね。
209
:
エルダ </b><font color=#ff0000>(0mih5ccU)</font><b>
:2004/07/24(土) 00:24
半角カナは使わないで下さいって
>>202
読みましたか?
210
:
オタク潰します連合:1幹部
:2004/07/24(土) 00:27
>>208
ありがとうございます!w
211
:
オタク潰します連合:1幹部
:2004/07/24(土) 00:30
>>209
忘れてました (゚Д.-.......⊃
212
:
ベン </b><font color=#ff0000>(Gqz9yPkU)</font><b>
:2004/07/24(土) 00:42
レスの度に名前変更するのはお控え下さい。
あと、忘れてたはないっしょ(ー▽ー)しどいなぁ
213
:
オタク潰します連合:1幹部
:2004/07/24(土) 00:44
だって幹部なんだもん(”д゜ξ≡≡≡З{ゾンビーアームッ!!)
214
:
sikakaki
:2004/07/24(土) 08:53
今のグレージュにドラゴンヘビがでてきた
215
:
教えてくださぁぃッ!!
:2004/07/26(月) 18:03
あのぉ、今マーディラスに居て敵(王様)を倒す所まできたんですけど、
レベルが低いセイか倒せないんです。HPで攻略の仕方(?)みたいなのも見て
みたんですけど、「さざなみの剣」っていうたぶん今は手に入らないアイテム
が必要だったりしてて・・・
すごく簡単な事なのかもしれないですが、教えてください。
お願いしますm(_ _)m
216
:
PAR
:2004/07/26(月) 20:04
1回目は負けるようになってます。
「さざなみの剣」は確か過去の海底神殿にあったような気がしますが、もう遅いか。
217
:
215です。
:2004/07/27(火) 09:13
過去ですか・・・。でもでもありがとぉございますッ>ω<
参考になりましたぁッ☆
色々また試して頑張って進もうと思います!!m(_ _)m
218
:
お願いします
:2004/07/29(木) 14:04
かっこよさランキングでかっこよさ400を超えてもローズさんに勝てません。
ローズさんはどうしたらいなくなるのでしょうか。教えてください。
219
:
なちょ </b><font color=#ff0000>(oYOYdsCg)</font><b>
:2004/07/29(木) 14:16
ローザに会いに行くんですねー。
そおすると、お手紙がもらえます。
ま、そこからさきはわかるでしょう。多分。
もうだいぶ記憶がうすいので詳しく説明できませんが…。
220
:
しばしば </b><font color=#ff0000>(ZlQYR1MY)</font><b>
:2004/07/29(木) 18:59
>>218
砂漠の城の北西辺りに家があるハズで、
それがローズの家です。
221
:
miyavi
:2004/07/31(土) 03:24
水のアミュレットを入手するイベントってどのタイミングなんですか?
今はダークパレスの中で火・風・大地のアミュレットを使って
魔王と対決出来るんですがレベルが低くて負けてしまうんです。
水のアミュレットを使って入手する剣が欲しいです。
222
:
PAR
:2004/07/31(土) 07:01
ダークパレスが出現したと言うことは、ゲームの流れとして全アミュレットが揃っているはずなんですが…。
それと、レベルが低いのは、剣1本の攻撃力くらいではいかんともし難いと思いますよ。
223
:
miyavi
:2004/07/31(土) 07:59
確かに剣を取った位で倒せるほど強くなるもんではないですけど。
でも低いからいい装備で闘いたいんです。
ないないと思ってたらパーティから外した仲間が装備してました
ご迷惑かけてすいませんでした
PARさんありがとうございました
224
:
りん
:2004/07/31(土) 12:19
オルゴデミーラ倒してからエンディングになって、
最後にthe endって出たんですけど、
セーブできないんですよ・・・
どうしたらいいんでしょうか・・・・・・・。
225
:
ジージー
:2004/07/31(土) 12:22
オルゴデミーラを倒して場面がグランエスタード城に移ったら
王様のほうに行かず町へ出る。
町の井戸を調べると石版が手に入る。
石版を物知り爺さんに行く途中の宝箱に入れる(宝箱の中身だけセーブ)。
ゲームを終了。再開する。
石版を取りに行く。
です。
226
:
りん
:2004/07/31(土) 12:25
ジージーさん、どうもありがとうございます!!
やってみますね!!
本当に、ありがとうございます(^^)
227
:
むらっちょ
:2004/07/31(土) 18:15
こわれた石版がどうしても見つかりません。
どこにあるのか知ってる方教えてください!
228
:
しばしば </b><font color=#ff0000>(ZlQYR1MY)</font><b>
:2004/07/31(土) 18:45
>>227
>>224
と
>>225
をその意味が完全に分かるまで何回も声に出して読みましょう。
229
:
パパスLv1
:2004/08/02(月) 11:32
>>227
コンテンツでドラクエ7の石版を読みなさい。
230
:
にっくー
:2004/08/11(水) 17:42
なぞの神殿の石碑って何処ですか?
231
:
ディーンホー
:2004/08/20(金) 18:48
ダークパレスまで来て、なぜか道具の中に風のアミュレットがありません。
(ダークパレスの中で使う段階で気づきました)
袋の中にもありません。売ってしまった覚えもないし、気になってしかたありません。
風のアミュレットを取り逃したままゲームが進むことってあり得るんでしょうか?
もしあり得るなら、改めて入手は可能でしょうか?
どなたか教えて下さい。
232
:
軟体ぷちいーる </b><font color=#ff0000>(DueasHwU)</font><b>
:2004/08/20(金) 19:47
恐らくそれは、
マリベルの家にいるキャラが装備しているのだと思います。
233
:
ディーンホー
:2004/08/21(土) 12:29
軟体ぷちいーるさん、早速のご回答有難うございます!
今晩にでも早速試してみます!
234
:
ディーンホー
:2004/08/22(日) 11:12
軟体ぷちいーるさん、お蔭様で解決しました。
安心して進めます。有難うございました!
235
:
メロンパンナ
:2004/08/24(火) 09:06
フォーリッシュの階段下もボスの横にも石版がないんです
もう4回もやり直しました 何で?
236
:
石版
:2004/08/24(火) 13:46
すみません、聖風の谷の石版の場所をどなたか全部教えてください。お願いします。
237
:
石版
:2004/08/24(火) 13:52
聖風の谷に行くための石版は何処にあるんですか?
できればすべて教えて下さい。
238
:
zono </b><font color=#ff0000>(FZ5AG4hY)</font><b>
:2004/08/24(火) 18:36
>>235
階段下…すでに入手済みか、場所を間違えているかのいずれか。
後者の場合は、回転してよく探してください。
ボスの横…どのボスの話かわからないので、回答不能。
>>236-237
とりあえずココ見て緑の石版を探してください。
http://dq.leiji.jp/dq7/dq7bsekiban.html
239
:
ジージー
:2004/08/24(火) 23:54
現代にフォロッド大陸が出た後は
現代のからくり兵アジト跡に占い師がいて石版のヒントを教えてもらえます。
石版がわからないときは彼女に聞いて、それでもわからなければそのヒントを書き込みましょう。
240
:
メロンパンナ
:2004/08/25(水) 00:16
占い師は[傷ついた人々が見えます その隣に人の形のような...」と
いってます zonoさんボスはカラクリ兵を操ってた奴です
パソコン初心者なので文字を打つのに時間がかかります
241
:
ジージー
:2004/08/25(水) 00:32
過去のフォーリッシュの宿屋の北(上)あたりから西のほうを視点変更して見ましょう。
防壁に入り口が見つかります。そこ。
242
:
メロンパンナ
:2004/08/25(水) 00:49
ありがとうございます 今から過去にいってみます
243
:
メロンパンナ
:2004/08/25(水) 01:09
ジ-ジーさんありましたぁ やっと次に進めます
ちゃんと見たつもり..だめだめですね
ありがとうございました
244
:
アン-DO
:2004/08/27(金) 01:38
モンスターの心を直接そのモンスターからいまだにGETできません。
何か落としていく条件でもあるのでしょうか?
どなたか教えてください!
245
:
パパパパス
:2004/08/27(金) 16:06
特に落としていく条件はありません。
ただ、ひたすら敵を倒すのみです。(後は運だけ)
それと一部のモンスターの心はラッキーパネルで手に入ります。
246
:
アン-DO
:2004/08/27(金) 16:37
そうですか。
ある人からモンスターじいさんにあってモンスターの
ならし方を聞いてからじゃないとおとさないってきいたんですが・・
関係ないんですか?
247
:
ゾノ </b><font color=#ff0000>(FZ5AG4hY)</font><b>
:2004/08/27(金) 17:00
>>246
現代にモンスターパークができるまでは心は落としません。
シナリオを進めていくと、モンスターじいさんに会える
ようになるのでそれまではガマンです。
248
:
アンーDO
:2004/08/27(金) 23:42
そうなんですか。
ではひとまずシナリオに専念することにします。
パパパパスさん、ゾノさん、ありがとうございました!
249
:
ドラクエファン
:2004/08/29(日) 21:54
グリーンフリークの現代に行って廃墟の地面に石版が落ちている
ってありますけど、どこを探しても落ちていないんです。
沼地の洞窟まではクリアしました。 他にやり忘れたことがある
のかもしれません。先に進めないんで教えてください。お願いしま
す。
250
:
しばしば </b><font color=#ff0000>(ZlQYR1MY)</font><b>
:2004/08/30(月) 09:20
そこには特殊な条件はないので、廃墟を探し回るしか方法はないですよ。
251
:
パパパパス
:2004/08/30(月) 10:23
グリーンフリークでなくグリーンフレーク
だよ、どうでもいいけど。
252
:
ドラクエファン
:2004/08/30(月) 21:06
しばしばさんありがとうございます。
廃墟の地面をブロックごとに回ったんですけど、やっぱり
落ちていなかったです。
沼地の洞窟で石板を二枚取った後にどこか立ち寄る所は
ないですよね。そういえばペペには会う必要なないのでしょう
か?天使の涙とバミラの秘薬は取りました。
沼地の洞窟で取れる石板は二枚でいいんですよね?
先に進めないんで皆さんよろしくお願いします。
253
:
zono </b><font color=#ff0000>(FZ5AG4hY)</font><b>
:2004/08/30(月) 21:38
>>252
とりあえず、占いババに石版のありかを聞いてみてください。
もしかすると廃墟の石版は入手済みで、実は別の場所の石版を
取り忘れてるという可能性も。
254
:
ドラクエファン
:2004/08/30(月) 22:39
>>253
占いババに占ってもらったら「たくさんの動物が見える。いや
動物ではなくぬいぐるみかもしれんな」でした。これはどこへ
行けばいいんでしょう?
255
:
ジージー
:2004/08/30(月) 23:20
現代オルフィーの武器屋の宝箱にユバール行きの石版緑があります。
256
:
なちょ </b><font color=#ff0000>(oYOYdsCg)</font><b>
:2004/08/30(月) 23:24
そのくらい自分で考えましょうや。
>>252
しかも、「先に進めないんで皆さんよろしくお願いします。」
他力本願ですかい!!って突っ込みたくなりますよ。
やはり、自分で謎を解くあたりがRPGの醍醐味だと心得ておりますが…。
動物が(正確には人ですが)多くいた町というと…あそこですね。
やはりこの辺りと関係があると思いますが。
わかりにくいですかね?わからなかったら、まあ誰か詳しく説明してくださいな。
257
:
ドラクエファン
:2004/08/30(月) 23:43
皆さんどうもありがとうございます。オルフィーに石板
ありました。半年振りにドラクエやったんで石板をどの
ように取ったか忘れてしまったのが今思うとつまずきの
原因でした。
個人的な意見ですが、最近のシュミレーションゲームは
難しすぎてガイドブック等なしではなかなかクリアできな
いです。
258
:
ジージー
:2004/08/30(月) 23:50
ドラクエファンさんまだ先は長いですががんばってくださいね。
ただドラクエはシュミレーションゲームとは言いませんが?
259
:
さまよう初心者
:2004/09/02(木) 18:46
現代のエンゴウそばの火山で石版のかけらを入手し
なぞの神殿ではめましたが物語が進行しません
攻略チャート等調べましたが過去の火山で炎の巨人を倒して
石版を入手した記憶はあるのですがパミラからもらった記憶が
無いのでこれが原因かとうたがってます。
だとすればハマリ状態なのでしょうか?
どなたかよろしくお願いします。
260
:
さまよう初心者
:2004/09/02(木) 19:30
自己完結ですいません。解決しました。
過去に戻れるのですね。削除お願いします。
261
:
まぽ
:2004/09/03(金) 10:15
フォロッド城(現代)で牢屋の中に入ることが出来ません。過去でも入れなかった
のですが・・・もう最初からやるしかないでしょうか。どなたか教えてください。
262
:
勇者名無しさん
:2004/09/03(金) 11:47
>>261
その入り口の前で視点グルグルしてみて下さい。
ちゃんとスイッチがありますよ。
263
:
勇者名無しさん
:2004/09/03(金) 17:11
simulation games
shmilation games
264
:
勇者名無しさん
:2004/09/03(金) 20:59
昔、RPGは「(あるバーチャルな世界の人物の)人生の一断面をシミュレートする
特殊な形式なシミュレーションゲーム」と言われてた時代もあったりします。
20年以上前の話ですが…
265
:
まぽ
:2004/09/04(土) 11:44
>>262
ありがとうございました!!早速やってみます。
266
:
ねむねむ
:2004/09/04(土) 12:54
ディスク2の大地の精霊像で、「まなざしの宝石」「ハートの宝石」「ノーズの宝石」
「ルージュの宝石」すべて集めてシャーマンの所へ行くと、「まだそろってない」
と言われて困ってます。他に何かやらなきゃいけないことでもありますか?
267
:
ジージー
:2004/09/04(土) 13:47
ハートの宝石を道具で使ってみましょう。
268
:
ねむねむ
:2004/09/06(月) 22:09
ありがとうございました。ほっとしました。
269
:
グリフィス
:2004/09/07(火) 08:46
マリベルは一度パーティから抜けますが次仲間になったときはレベルに変化があるんですか?
それともはずれたときのままですか?
あとカジノなしでクリア狙ってるんですが可能ですか?
270
:
勇者名無しさん
:2004/09/07(火) 12:37
>>269
マリベルのレベルはパーティをぬけた時のままです。
それからカジノなしでのクリアですが、どこまでをクリアとするかによります。
オルゴデミーラまでは行かれます。が、謎の異世界、さらなる異世界には行かれませんし、
モンスターパークの完成、モンスターずかんの完成もできません。
271
:
サン・ライト・ハート
:2004/09/08(水) 20:20
はじめまして、サン・ライト・ハートです
早速質問なんですが、マリベルって強いですか?
途中でぬけてそのままなので・・・・・
感想など参考にしてみたいのですが・・・
272
:
なちょ </b><font color=#ff0000>(oYOYdsCg)</font><b>
:2004/09/08(水) 21:00
べっつに強いってわけではないですけどねぇ…。
そりゃ、一人一人違いますしねぇ。
マリベルというと素早さとMPがなかなかですから、呪文を使うならいいですね。
反面、守備力、攻撃力、HPは低めですから、打撃には向きませんね。
ただ、ギガミュータントとかになれば弱点を補えますし、転地雷鳴氏になれば、
呪文をガンガン使えるといったように使い方次第でなんとでもなるものです。
273
:
サン・ライト・ハート
:2004/09/08(水) 22:07
そうですか、ありがとうございます。
自分は打撃中心で戦っていくタイプなのでマリベルは入れないことにしました。
ありがとうございました。
274
:
グリフィス
:2004/09/09(木) 21:20
武装錬金かよ…
>>270
なんでなんですか?石版がカジノで手に入るとかですか?
決してそこでしか手に入れられない装備をしないと攻略は難しいとかそういう意味ではないんですよね?
275
:
zono </b><font color=#ff0000>(FZ5AG4hY)</font><b>
:2004/09/09(木) 23:31
>>274
>石版がカジノで手に入るとかですか?>
そのとおりです。
276
:
グリフィス
:2004/09/10(金) 17:50
>>275
やっぱそうですか?
マリベルが抜けるっつっても次入る頃はどのぐらいレベルに差がありましたか?
277
:
ゴン
:2004/09/11(土) 19:06
まあ、2000コインだからすぐにたまるけど、、、
278
:
軟体ぷちいーる </b><font color=#ff0000>(DueasHwU)</font><b>
:2004/09/11(土) 21:11
>>276
私の場合は主人公レベル36、マリベルのレベル24でした。
マリベルのレベルは10程度の差があると思います。
HPが低いので、仲間になったら一番後ろにすることをお勧めします。
279
:
純初心者
:2004/09/14(火) 09:07
からくり兵団拠点のB1→B2へ行く為のエレベーターは、どうすれば動くのですか?
どうやってもだめなの。ヘトヘト・・・。
280
:
勇者名無しさん
:2004/09/14(火) 15:16
やってないことがあるってことです。
281
:
純初心者
:2004/09/14(火) 17:52
>>280
なるほど。ヒントだけでもだめ?お願い〜!!
282
:
しばしば </b><font color=#ff0000>(ZlQYR1MY)</font><b>
:2004/09/14(火) 18:01
単純に地下二階に行きたいなら、エレベーターの上に乗る。これだけです。
それとも、そのエレベーターが見つけられないという事ですか?
だったら、道なりに歩いていけば見つからない事は無いです。
283
:
勇者名無しさん
:2004/09/14(火) 19:37
からくり兵から逃げてばかりいないで、たまには話しかけてみたら?
284
:
zono </b><font color=#ff0000>(FZ5AG4hY)</font><b>
:2004/09/14(火) 19:46
実はボスを倒した後だったりして……
285
:
純初心者
:2004/09/16(木) 08:59
>282
>283
>284
ありがとうございま〜す。やっとエレベータが動きました!!
逃げてばかりじゃ、だめなのね。
これからは、積極的に戦いまちゅ。
286
:
V
:2004/09/16(木) 09:51
ディスク1の終盤で、今聖風の谷を攻略中です。たまたまよったハーメリアでアズモス博士のの知識の帽子が盗まれていました。いろんな町に寄りましたが犯人がわかりません!町の人にきくと「汚い格好のやつが、家のまわりをうろついていた」ということなんですが、検討がつきません。犯人御存じの方いらっしゃいませんか?
287
:
勇者名無しさん
:2004/09/16(木) 10:18
今までに出会った人たちの中で一番汚い格好をしていたのは
やっぱり山賊じゃないかなあ…
かしこさが上がってランクインしてたりして???
288
:
ねリすん
:2004/09/16(木) 12:30
ディスク2で、炎、大地、風、水のアミュレットを全て入手したはずが、ないんです。
道具で調べても、大地と水のアミュだけがどうしても。ダークパレスで必要なんです
よね。もう一度手に入るとか、何か知ってますか?
289
:
ねリすん
:2004/09/16(木) 15:49
今までのネタバレで同じ質問が載っていました。マリベルが道具で持っていた
んですね。解決しました。
290
:
ママ
:2004/09/18(土) 11:04
ここ3、4日くらい行き詰まっちゃったので誰か教えて下さい。。
この間、過去の聖風の谷をクリアしたのですが…現代の聖風の谷に行ってみたら長老?が会ってくれません。
次は現代でストーリーが進むと思ってたから、困惑状態。。
別の場所に行くのかな??って思って、謎の神殿に行っても石版が足らず何処にも行けずじまい。
ジタバタしてたら天上の神殿に来ちゃったけど、ここでも石版が足らず何も起きないし…何か忘れてる事があるのかな??誰か気づいた点があったら教えて下さい!!
お願いします。
291
:
ママ
:2004/09/18(土) 11:05
ここ3、4日くらい行き詰まっちゃったので誰か教えて下さい。。
この間、過去の聖風の谷をクリアしたのですが…現代の聖風の谷に行ってみたら長老?が会ってくれません。
次は現代でストーリーが進むと思ってたから、困惑状態。。
別の場所に行くのかな??って思って、謎の神殿に行っても石版が足らず何処にも行けずじまい。
ジタバタしてたら天上の神殿に来ちゃったけど、ここでも石版が足らず何も起きないし…何か忘れてる事があるのかな??誰か気づいた点があったら教えて下さい!!
お願いします。
292
:
ママ
:2004/09/18(土) 11:06
すみません!!
間違えて2回も書き込んじゃった。。
ごめんなさいー。。
293
:
なちょ (名前変えようかな </b><font color=#ff0000>(oYOYdsCg)</font><b>
:2004/09/18(土) 12:43
石版がないのならやはり占い婆さんなら何か教えてくれるやも知れません。
はっきり言って何も覚えてません。申し訳ない。
294
:
こあら
:2004/09/18(土) 12:53
ダークパレスでオルゴデミーラ(?)をやっつけたら、飛空船であちこち
連れ回されたあげく、主人公が船出をして(アミット漁)ハッピーエンドで
終わってしまいました。まだ?の石版も残っていたし、なぞの神殿の奥の部屋に
石版を置く台も残っていたんですけどね。
これってひょっとしてバッドエンドですか?
295
:
なちょ (名前変えようかな </b><font color=#ff0000>(oYOYdsCg)</font><b>
:2004/09/18(土) 13:09
バッドエンドじゃないですけど、クリア後のお楽しみがあります。
実はオルゴデミーラを倒した後、石版が入手できるんですね。
グランエスタードで王様に捕まるまえに井戸を覗き込んでみてください。
何か見つかると思いますよ。
で、それを、どこかの宝箱に入れて記録をする、と、まあ、こんな感じです。
ここにも詳しく載っていると思いますよ。
296
:
ママ
:2004/09/18(土) 13:35
>>293
なちょサンありがとうございます!!
それでですね…占いババの所にも頼って行ったんですけどブルジオの事しか言わないんですよ。
ブルジオ邸に行っても何も起こらないし。。
なんだろう??
覚えてないって事は、難しい事じゃなかったって事ですよね…
もうチョットうろうろして頑張りますー!!
297
:
294
:2004/09/18(土) 14:02
>>293
ありがとうございました。
そうするとまたオルゴデミーラを倒さなければならないんですね。(鬱)
気が向いたらチャレンジしてみます。
298
:
ママ
:2004/09/18(土) 14:09
度々すみません。。
さっきの質問、初歩的ミスでした!!
ブルジオ邸をちゃんと調べてなかったです。
恥ずかしい。。。
変な質問本当にすみませんでしたっ!!!
299
:
神龍
:2004/09/20(月) 19:08
大地の精霊像の地下ピラミッドの部分で、マップ中央に四角い4キャラ分くらいのスペースがあるんですけど、
あそこって何か意味あるんでしょうか?誰か教えてください。
300
:
なちょ </b><font color=#ff0000>(oYOYdsCg)</font><b>
:2004/09/21(火) 00:35
ああアレですね。
多分ですが、あの真ん中の穴のことを言っているのだと思いますけど…?
違うかもしれません。
多分意味無かったと思いますよ。
301
:
純初心者
:2004/09/21(火) 12:24
「うまのふん」って何に使うのですか?
持っている必要あるの?捨てちゃってもいいのかなぁ・・・。
302
:
パパパパス
:2004/09/21(火) 12:34
うまのふんは特に使いません。
僕は、50個集めたけど。
そういえば、友人がうまのふんを使った後に、
カジノでゲームしたら50000枚のコインをすった(笑)。
303
:
てちてちてち
:2004/09/22(水) 08:47
オルゴ・デミーラって途中とラストに戦うけど、たしか体の色や変身回数が違いましたよね!?
それぞれどんな配色で何回ずつ変身したか分かる人教えて下さい。
304
:
なちょ </b><font color=#ff0000>(oYOYdsCg)</font><b>
:2004/09/22(水) 23:36
自分で試した方が早くないですか?
多分、ディスク1では紫色(肌は灰色)のオカマ形態(人型の姿)から、
茶色のムカデ形態です。
つまり紫→茶、の1回です。
ディスク2では、紫色のムカデ形態→紫色のオカマ形態→紫色のゾンビオカマ形態
→紫のゾンビムカデ形態ですね。
紫→紫→紫→紫の計3回です。
てか、何色?と言われても、体の色が一色じゃないですから、答えるの難しいんですよ。
305
:
カトゥー
:2004/09/23(木) 10:57
>>303
この方は他サイトとのマルチですよ。
分からないからってあちらこちらで、同じ質問ふりまかれても……。
306
:
純初心者
:2004/10/06(水) 08:24
ルーメン(過去)闇のドラゴンの塔の最上階(たぶん)の扉はどうしたら開くの?
「やみのドラゴンのかぎ」は入手済みなんですけど・・・。
誰かたすけて〜!!
307
:
<削除>
:<削除>
<削除>
308
:
勇者名無しさん
:2004/10/07(木) 05:50
サンダーラット、既に999体倒してるというのに、心を1個しか落とさないのはひどすぎる・・・;
いくら確率論とはいえ、入手難易度Bは間違ってる希ガス・・・。
すまん、誰でもいいから愚痴聞いて欲しかったんだ・・・ごめん・・・_| ̄|○
309
:
ドラ
:2004/10/07(木) 15:46
こんにちは。
リートルードの宿屋にすわっている爺さんにはなしかけても無反応なんですが、これってバグってます?
ちなみにリートルードの攻略がすんだあとのことです。
310
:
ジージー
:2004/10/09(土) 07:10
リートルードの爺さんはプログラムミス(バグ)ですが攻略にはまったく影響しません。
無視して進めましょう。
311
:
u-1
:2004/10/16(土) 12:51
すいません
山賊チームが倒せません。
そのときの作戦とレベルを教えて下さい
312
:
魚兵(元ぷちいーる) </b><font color=#ff0000>(DueasHwU)</font><b>
:2004/10/16(土) 12:56
山賊チームは、マリベルを魔法使いにして、イオラを使わせると楽に倒せます。
大体4発位で倒すことが出来るはずです。
主人公、ガボは、戦士や武道家に転職させて、1人を集中攻撃して数を減らします。
この方法なら楽に倒せると思います。
313
:
ギダ
:2004/10/19(火) 16:49
みなさん!はじめまして!
いきなりですが砂漠の城(過去)の隠し階段がみつかりません!
誰か教えていただけないでしょうか?
お願いします
314
:
パパパパス
:2004/10/21(木) 15:31
どうも、はじめまして
確か、像を動かしたら見つかったような。
315
:
ハンター
:2004/10/22(金) 21:16
はじめまして!
現代のダーマの神殿がある島で、廃墟のボスを倒すことはできたのですが、
追いかけてアジトに行っても「合言葉を忘れた」と言って中に入ることができません。
何かやり残していることがあるのでしょうか??
メモリアリーフの主人と、そこから修道院へ行く途中の光るハーブも謎なんです!
よければ、ヒントだけでも教えていただけないでしょうか?
お願いします!!
316
:
スライム教授 </b><font color=#ff0000>(dq16QIeM)</font><b>
:2004/10/23(土) 08:21
また廃墟の方に行って倒れてる山賊に話す。また山賊は逃げる。その後やつらにすぐついていく
ここがポイントです。すぐついていきましょう。
317
:
ハンター
:2004/10/23(土) 23:38
ありがとうございます!
早速やってみようと思います!
318
:
まぞ。
:2004/10/31(日) 00:00
質問です。移民の町を最終段階にするとき、普通の町じゃないとふしぎな石版はとれないのでしょうか。プレミアムバザーやグランドスラムではいけないのですか?
319
:
ジージー
:2004/10/31(日) 00:36
まぞさん。
普通の町でないと石版は取れません。
いくらでも町は作りかえれますので普通の町にして手に入れましょう。
320
:
まぞ。
:2004/10/31(日) 00:52
そうなんですか!ありがとうございました!
321
:
とろい…
:2004/11/01(月) 22:44
今日はじめました。
一番最初の「謎の神殿」で石版を2枚拾ったところまでは良かったのですが
一枚だけしかはまりません…
左上の台にはめました。
もう一枚はどこにはめるんですか?
ずうっとやってもはまってくれないんです。
とろすぎる質問ですがお助け下さい。
322
:
魚兵(元ぷちいーる) </b><font color=#ff0000>(DueasHwU)</font><b>
:2004/11/01(月) 23:10
>>321
石版を台座にはめ込む所では、石版をR1ボタンで回転させる事が出来ます。
石版が足りないのでなければ、それで先に進める筈です。
323
:
とろい…
:2004/11/01(月) 23:45
LRのボタンで回転させるんですね…
解決しました。
お騒がせしました。
324
:
とろい…
:2004/11/01(月) 23:47
>>322
レスありがとうございました。
たまたま自分でも気づいて自己レスのつもりで
>>323
は書いてしまいました。
魚兵さん感謝です。
325
:
とろい…
:2004/11/24(水) 06:34
無事に精霊を4人集めて最後の魔王の城に行っています。
ちょっと職業の熟練度が低いんで鍛えたいんですが、魔王の城の中は敵キャラ
が強すぎて効率良く戦闘回数が稼げません。
どこかいい場所ありませんか?
レベルは36くらいです。
326
:
パパパパス
:2004/11/24(水) 10:11
クレージュです。クレージュでスライムと戦うと、
熟練度が稼げるし、
メタル系スライムも出るので経験値稼ぎになる。
327
:
とろい…
:2004/11/25(木) 19:21
パパパパスさん
ありがとうございました。
凄いスピードでレベルがあがりました。
328
:
メイド
:2004/11/28(日) 20:46
いきなりですが質問です。
ラーの鏡は何に使うのですか?
いろいろ試してますがぜんぜん効果がありません。
もうひとつ。
マーディラス城下町(現代)の元魔法研究所の宝箱どうやって取るんですか?
道具屋、防具屋、武器屋の後ろにあります。
盗賊の鼻とかレミラーマとか使うと反応します。
329
:
なちょ </b><font color=#ff0000>(oYOYdsCg)</font><b>
:2004/11/28(日) 21:28
ラーの鏡はモシャスナイトがモシャスしたときに使ったらモシャスが解けたような気がします。
まあ、凍てつく波動とかで解けるから問題ないんですけどね。
マーディラスなどの(他にエンゴウとか)の宝箱は取れません。
330
:
メイド
:2004/11/30(火) 19:53
そうでしたか。
なちょさんありがとうございました。
331
:
勇者名無しさん
:2004/12/02(木) 21:11
過去のクレージュの神木の根元のダンジョンで
なかなかボスのところにたどり着けません。
あちこち歩いているのですが、同じところをぐるぐる回ってしまいます。
何か特別なことをする必要はあるのでしょうか。
ダンジョン後半部分で、上の根っこから下の根っこに飛び降りるところがあるので、
飛び降りてみたのですが、前に通ったところに戻ってしまいます。
332
:
ゾノ </b><font color=#ff0000>(F013lRNg)</font><b>
:2004/12/03(金) 13:06
確か落ちることができるのは2箇所あったと記憶してます。
1箇所が入り口へ戻るためのもので、もう1箇所が先へ進むためのもの。
違ってたらスマンです。
333
:
王が邪魔
:2004/12/04(土) 21:50
こわれた石版を手に入れて牢獄を開けた先の宝箱の中に入れてセーブが出来ません。
王様が邪魔で行けません。
334
:
PAR
:2004/12/05(日) 10:08
>333
エンディングですか?他の人もそうですけど、質問をする時は相手に伝わるように書かないと。
エンディングで石版を入れる宝箱のことなら、場所が違うんじゃないでしょうか。
335
:
なちょ </b><font color=#ff0000>(oYOYdsCg)</font><b>
:2004/12/05(日) 13:02
「牢獄を開けた先」とありますが城内の牢獄ではないですよ?
グランエスタード城下町からどこか他のところにいけませんでしたかね?
確かそこに空っぽの宝箱が…。
336
:
ちゃごす王子
:2004/12/05(日) 20:21
なちょさんは今回はどうしてDQ8のアドバイスしてらっしゃらないんですか?
いつもはすごいのに
337
:
なちょ </b><font color=#ff0000>(oYOYdsCg)</font><b>
:2004/12/06(月) 23:44
今テスト期間ですからね。8は未開封でとってますよ。
それと、こういうことは余り書き込まないほうがいいすよ。
このレス見たら削除依頼出しておいたほうがいいかも。それとsageで。
338
:
ちゃごす王子
:2004/12/08(水) 10:46
お返事ありがとうございます
あこがれのなちょさんから
レスいただけて
超うれしいっす
339
:
勇者名無しさん
:2004/12/10(金) 17:03
石版?の事なんですけどオルゴデミーラを倒した後に珊瑚の洞窟の幽霊に話しかけたら石版?がもらえるときいたんですけど珊瑚の洞窟に行けません どおしたらいけるんですか??
340
:
PAR
:2004/12/10(金) 23:37
イベントで通った時と同じように行けばいいだけです。
341
:
勇者名無しさん
:2004/12/13(月) 00:46
イベントって何のイベントですか??
どっから行くんでした??珊瑚の洞窟??
342
:
勇者名無しさん
:2004/12/13(月) 00:55
メザレの上のほこらから
343
:
ぶら
:2004/12/17(金) 00:21
質問です。
過去の聖風の谷で、族長に神の石を取ってきてくれって言われるところで、
拒否しまくってたら先に進めなくなりました。
神殿まではたどり着けるのですが、3Fで行き止まりになってしまいます。
やっぱり族長の頼みを受けないと進めないのでしょうか?
戻ってきても「ゆっくりしてってください」とかって言われるだけで、
イベントが発生してくれません><
どなたかご存知の方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。
344
:
PAR
:2004/12/17(金) 20:19
問題なく行けますからダンジョンをよく歩いて下さい。
見落とした分岐など有るはずです
345
:
ぶら
:2004/12/18(土) 19:26
PARさん ありがとうございます。
普通にいけました^^;
おっしゃるとおり見落としでした。
お騒がせしました。
346
:
初心者です
:2005/01/03(月) 01:29
いきなり質問ですが、
ユバールから戻ってきて再度石版からユバールに入りましたが、
石版のワープルートの戻ってこれません。山間の人が一人通れる箇所で見た目では
何もないのですが、行き止まってしまいます。
どなたか知っていたら教えてください
347
:
PAR
:2005/01/04(火) 08:48
私は初めて聞く現象ですが、既に試されているとは思いますが直前のセーブデータからやり直された方が早いかもしれませんねぇ。
うちも7を最初からやってみるわけにはいかないし(笑)。
しかし、つくづく不具合が多いな7は。
348
:
勇者名無しさん
:2005/01/05(水) 20:31
キーファをLv.99にしたいです。
どれくらいの時間がかかるのでしょうか・・・
349
:
ダンビラ心ください!
:2005/01/14(金) 22:42
方々の攻略HPで、しんぴのビスチェが移民の町のカジノのラッキーパネルで入手可能、と書いてありますが・・本当でしょうか?
相当回試みましたが、Getできないばかりか、それらしいパネルも出て来ません。
もし出るのなら、どんなグラフィックのパネルなのでしょう?
知っている方、情報ください。
350
:
そら
:2005/02/08(火) 11:15:46
教えてください。
からくり兵団拠点でデスマシーンを倒し、
フォーロッド城(過去)で王様からどくがのナイフと
ヘインズから給料1200Gをもらうところまではいったんですが、
そこから話が進みません・・・。
フォーリッシュの町もフォロッド城の音楽も過去とは違うものが
流れていますが、宝箱等はからっぽのままです・・・。
どうすればいいんでしょうか?
よろしくお願いいたします。
351
:
ゾノ </b><font color=#ff0000>(F013lRNg)</font><b>
:2005/02/08(火) 11:55:16
先へ進めない、ってのがどういう状況かわからないので、
そのへんを詳しく書かないとアドバイスしようがないということを覚えておいてください。
・石版が足らない→視点を変えてみると、あらそんなところに扉が…という場所があります
・何をしたらいいかわからない→必要な石版をさがしてください
とりあえず、質問の内容でアドバイスできるのは、このくらいです。
352
:
そら
:2005/02/08(火) 13:31:25
>>351
説明不足ですみません・・・。
いろいろな攻略サイトを読む限り、給料をもらった後は
現在の城で王様に話しかけ、そこから話が進むようですが、
私の場合、デスマシーンを倒して戻ってきても、
現在の城・町に変わらないんです。
ちなみに石版は過去のフォロッド城・フォーリッシュでとれるものは
全部取りました。
よろしくお願いいたします。
353
:
ゾノ </b><font color=#ff0000>(F013lRNg)</font><b>
:2005/02/08(火) 13:59:02
うーむ。
以下確認してみてください。
・いまいるのは本当に現代かどうか
・王様やアルマンと話をしているかどうか
・からくり研究所に行ってみたかどうか
・からくり研究所から帰ってきたら城にいたアルマンに変化がないかどうか
354
:
そら
:2005/02/08(火) 14:33:18
>>353
さっそくのお返事ありがとうございます。
現代の世界にいれば、過去に一度あけた宝箱はまた閉じてるはずですよね?
でも開いたままなんですよ。
王様には何度か話しかけてますが、引き続き傭兵として残るか、
と聞かれるだけで、アルマンというキャラクターはまだ出てきていません。
研究所にも戦いが終わってから2,3度行きましたし、
何も変わらないからワープでフィッシュベルに戻ったりもしましたが、
過去のフォロッド城から現代に変わりません・・・。
バグか何かなんですかね・・・?
355
:
ゾノ </b><font color=#ff0000>(F013lRNg)</font><b>
:2005/02/08(火) 16:33:31
答え。
いまそらさんのいる場所は、過去の世界です。
このままだといずれ詰まると思うので、きちんと説明すると、
フィッシュベルのある世界が現代の世界です。
フィッシュベル北にある神殿から台座を使っていくことの出来る世界が
過去の世界です。
過去の世界でボスを倒すなどしてシナリオをクリアしても、過去の世界は
過去の世界のままです。何が変わるかというと、現代の世界において、
切り分けられ封印された地域が復活します。
フィッシュベルのある世界では、地図を確認しても、一番最初はエスタード島
だけで、あとは海だけだったと思いますが、今の段階なら地図を確認すれば
いろいろな地域が復活していることがわかるかと思います。
まずは現代に戻り、船を使って現代のフォロッド城を目指してください。
356
:
そら
:2005/02/10(木) 10:16:59
アドバイスありがとうございました☆
おかげさまで、やっと進むことができました。
自分の単純な思い違いだということに気づき、ちょっと恥ずかしいです(^_^;)
357
:
スラテン君すすまいなぁbyスライム教授 </b><font color=#ff0000>(dq16QIeM)</font><b>
:2005/02/13(日) 01:35:36
7ってややこしいからなぁ。初めてやるなら楽な8がいいね。
石版・・過去・・・現代・・・転職ごっちゃにな理想だねぇ
358
:
アルスーーーー
:2005/02/23(水) 18:40:18
今フォロッド城の所で次のグリンフレーク行く石版が足りません。
からくり兵の所で動かないエレベーターの所にある宝箱に石版はありますか
359
:
ゾノ </b><font color=#ff0000>(F013lRNg)</font><b>
:2005/02/23(水) 19:23:26
>>358
そこには石版はありません。
フォーリッシュあたりは見逃しやすいので要注意。
また、石版リストもご参考ください。
360
:
ゾノ </b><font color=#ff0000>(F013lRNg)</font><b>
:2005/02/28(月) 12:46:16
現代で海底都市に入れない件。
その海底都市に船に乗って近づけば、自動的に中に入れます。
361
:
らっと
:2005/03/16(水) 15:38:50
初めまして。質問ではありませんが、スロットで
賭け金を上限まで上げて、更に↑キーと丸ボタン(三角でも)を
同時に押してスタートすると、賭け金の上限の倍を賭けられるようです。
賭け金の表示は変わりませんが、コインは倍減っていきます。
しかし、当たっても倍のコインは貰えません。
コントローラーにセロテープを貼って放っておこうとして、
はがれないか不安なので↑と△と○に貼っていたら、
500枚のはずが1000枚ずつ減ってしまい……すっからかんです。
簡単なので既出どころか常識かもしれませんが、皆さんも気をつけてくださいね。
362
:
ホイミスライム
:2005/03/17(木) 16:13:52
フォロット城にて、私も止まってます。
石版赤が一枚足りず、足りない部分の石版がどこで見つかるのか攻略ページを見たら、過去のフォ−リッシュでした。
でもそこの宝箱はすでに空けているんです。。
なぜ??
363
:
zono </b><font color=#ff0000>(F013lRNg)</font><b>
:2005/03/18(金) 11:59:32
過去のフォーリッシュにある石版が置いてある部屋は、
画面を回転させないと扉が見えないんですが、
違う部屋と間違えてるということはないですか?
364
:
ホイミスライム
:2005/03/18(金) 23:27:53
あった〜!!
ありがとうございました。
間違えてました。
365
:
超初心者君
:2005/03/20(日) 15:06:48
はじめまして!!いつもこのサイトのお世話になっています!!
質問なんですが、2回目のオルゴデミーラを倒した後、飛空船であちこちまわって、
船のエンディング画面から、「THE END」の画面が出ますよね??
その後が、いくら待っても、どのボタンを押しても、
まったく反応が無いんですが・・・。
自分はPSoneを使っているのでリセットボタンがありません。
どうしたら良いのか教えてください。
366
:
超初心者君
:2005/03/20(日) 16:17:58
すいません、過去ログ見て分かりました↓↓
367
:
ハウル
:2005/03/29(火) 15:44:47
ユバールの湖の洞窟で、ジャンが大地の鈴を祭壇にかかげてから、出てくるで
あろう、ベレッタさんが登場しません。
なにか他に調べること、ありましたっけ?
368
:
ヨッピ−
:2005/05/31(火) 17:54:34
DQ7の小さなメダル収集の燃えてます。
先日「小さなメダル119枚」をみて頑張っています。
また、伺います。
369
:
<削除>
:<削除>
<削除>
370
:
ハガレンのエド
:2005/08/05(金) 18:04:46
しかしDQ7というのは なんだか すごく遠い昔にやった記憶になってしまいました
371
:
ハガレンのエド
:2005/08/05(金) 18:06:32
最近 ネットRPGがおもしろくて・・・・・DQもネットのゲームでないかなぁ
372
:
ハガレンのエド
:2005/08/05(金) 18:08:45
堀井さんて 保守的だから作ってくれないのかなぁ
DQのネットゲームがほしいよう
堀井さん おねがい
373
:
ハガレンのエド
:2005/08/11(木) 10:27:36
韓国でネットゲーム 50時間ぶっとおしでして死ぬやつがでた
あほや・・・・・・・・合掌
374
:
ハガレンのエド
:2005/08/11(木) 10:31:43
この欄をお借りして
ネットゲームに命をかけて心臓麻痺で死んだ
28歳韓国男くんの ご冥福をお祈りします
合掌・・・・・
375
:
マスター0
:2005/08/14(日) 16:02:54
そんな人がいたのですか。俺も心からご冥福お祈りします。
376
:
初心者のお願い
:2005/08/15(月) 17:59:57
こんにちは!初心者です。ドラクエ7のお願いです。
移民の町の作り変えに苦労しています。
宿屋を出入りしていると結構バグってやり直しいが多く苦労中です。
どなたかデータ交換して協力し合いませんか?
メ−ルにて連絡いただければ有りがたいです。
メモリーを送っていただきデータ交換後こちらから返送します。
送料はこちらが持ちます。
ご協力いただけた方にはテレホンカード(500円)をプレゼントします。
ちなみに私の町は35人移民者がいて通常のラストまで行っています。
宜しくご協力下さい!!
377
:
こじ
:2005/08/16(火) 05:57:25
じいさんに聞いてみました? でていきたいってひとを。
378
:
らくだ
:2005/08/21(日) 02:56:54
こんばんは。私も初心者なんですけど、どうしてもわからないことがあって・・・。
なんとなく、天上の神殿まできてしまったら戻れなくなってしまいまして。
乗ってきた、石(?)の上でいくらボタンをおしても神の台座にしかいけないんです〜(泣)
石版も足りないので、次にも進めなくて・・・。
とりあえず、地上に戻りたいんです(泣)どなたか、教えてください↓
379
:
zono
◆SDF013lRNg
:2005/08/21(日) 23:09:27
いまDQ7が動いてないので的確な答えは書けませんが、
ルーラしてみるとか、石に乗って上下左右入れてみるとか
別の石に乗ってみるとか……。
私の場合、面倒だから台座から戻る時はいつもルーラしてたような気がする。
380
:
らくだ
:2005/08/22(月) 13:50:42
なるほどぉ!zonoさん、ありがとうございます。
実は、我慢できなくて前のセーブのトコからやり直して、上書きしてしまったので(泣)試せないのですが、すっきりしました!ありがとうございました↑
381
:
トッシー
:2005/09/01(木) 22:51:03
こんばんわ。私はDISC2でちしきのぼうしを取った事があります。そのデータはまだ残っており、特定の場所だけタイムスリップしてしまいました。その場所とはさんぞくのアジト(エテポンゲからぼうしを取り返した状態のままになっている。)、バロックタワー(DISC1の様に人がいる。)の二つは覚えていますが、もしかしたらリートルードも戻っているかもしれません。今考えてみると、恐ろしいバグでした。
382
:
<削除>
:<削除>
<削除>
383
:
恐縮ながら指摘
:2005/10/26(水) 19:50:42
現在のエンゴウの道具屋さんのところで、うろこの盾が売っているのに、
記載されていませんよ。
384
:
ゾルグ
:2006/01/09(月) 17:59:07
はじめまして、早速ですが、ここの攻略ページのカジノの儲け方でダーマ神殿
近くの井戸の下のカジノで左から二番目が当たりやすいと掲載してありましたが、
それは過去でしょうかそれとも現代でしょうか?おねがいします。
385
:
ゾノ
◆SDF013lRNg
:2006/01/10(火) 12:30:02
現代と過去どっちだったかな…… (忘れちゃってます)
たぶん現代だったような気がしますが…
(そもそもダーマ近くの宿のカジノは過去と現代で違いはないような気がしました)
386
:
ゾルグ
:2006/01/10(火) 18:41:39
返答ありがとうございます。あれから現代のほうで777が見事でました。
これから過去か現代か検証してみたいと思います。ありがとうございました。
387
:
み〜キング
:2006/01/19(木) 20:37:09
プレイ時間が400時間を超えてもわかんないことがあります。現在のダーマ神殿の神官の
後ろの池にある渦は何か・・・・?過去にはありませんでした。
それと、ラーの鏡使い方も不明です。もし何か答えがあるなら教えてください。おねがいします。
388
:
スライム教授
◆n3dq16QIeM
:2006/02/25(土) 17:54:38
>み〜キングさん
初めての人は始めまして。知ってる人は久方ぶりです。
質問に対す返答はダーマの池の渦は別に隠しダンジョンの入り口とかシナリオかかわるもではなく、
全くシナリオにかかわらない謎の存在です。
ラーの鏡の使い方は敵のモシャスを解く。それだけです。
389
:
勇者名無しさん
:2006/02/25(土) 19:54:27
でもラーの鏡を戦闘中に使っても敵モンスターのモシャスはとけないんですよね
「この馬鹿」つて感じです ホント
390
:
み
:2006/02/28(火) 16:28:16
返答ありがとうございました。
これで心おきなく8ができます。
391
:
シムじいさん
:2006/03/04(土) 15:32:50
こんちはー。DQ7久しぶりにやりました。さらなる異世界?からやっていませんでした。こんな書き込みですみません。
今僕は、小6なのですがみなさんDQ8やりました?
392
:
メメポン
:2006/03/07(火) 13:33:54
はじめまして。Ⅶの最初でつまずいてます・・・。なぞの遺跡でかぶとしか見つかりません水晶がある部屋や真実のライオンの像があるところへはどうやっていけばいいのでしょうか?
393
:
<削除>
:<削除>
<削除>
394
:
さおリ
:2006/03/19(日) 20:31:50
わたし今、ブルジオと一緒にメダル王のところに行くとこなんですけど、メダル王の場所がわからないんですが、だれか教えていただけませんか???
395
:
スライム教授
◆n3dq16QIeM
:2006/03/20(月) 19:17:53
>394 山奥の塔の近くのメダル王の城の近くです。
396
:
電車・DQ7だいすき
:2006/04/01(土) 18:57:01
はじめましてさっそくですが質問があります。下
ヘルクラウダーを倒すにはどうしたらいいでしょうか。レベル・職業もおしえてください。
397
:
ゾノ
◆SDF013lRNg
:2006/04/04(火) 12:06:02
マホトーン系でベビークラウドの呪文を封じてみたり
眠系の呪文・特技でベビークラウドを眠らせてみたり
しんくうはが痛いのでベホマラーで回復してみたり。
マホトーンが無ければ魔封じの杖でもいいし、歌を使う
手もある。眠らせるのは確率が低い可能性があるので
ベビークラウドのラリホーを封じるほうを優先したほうが
いいです。
ベビークラウドを確実に倒せる強さがあるなら
速攻で倒せば補助呪文は使わずともなんとかなりますが
それができるなら質問はしないと思うので、補助呪文を
使う手段を書いてみました。
398
:
DQ7挑戦!
:2006/04/04(火) 20:34:54
はじめまして、質問ですがバーサーカヘルムをかぶってしまった場合のはずし方を教えてください。もう、取れないんでしょうか?
399
:
ゾノ
◆SDF013lRNg
:2006/04/05(水) 14:51:20
教会へ。
400
:
DQ7挑戦!
:2006/04/05(水) 20:44:21
教会へ行ってみました。「のろいをとく」ではずせました!有難うございます。でも、お金をいっぱい寄付させられました・・・るーー。
お金が非常に足りないのですが、簡単に稼ぐ(?)方法ってありますか?
401
:
圭惑元帥
◆BalD1EJSqA
:2006/04/10(月) 13:48:18
諸卿、お久しゅう。または、お初にお目にかかる方も多いかと存ずる。
ところで……
>>400
ゲームの進行状況にもよるが、最高金額を持っておるのはゴールデンスライムじゃ。
その出現箇所を調べて口笛を吹いてみるがよかろう。
402
:
DQ7挑戦!
:2006/04/11(火) 11:13:11
ゴールデンスライム・・・まだ見たことないです。探してみますね。有難うございます。
403
:
ロト
:2006/08/26(土) 14:31:10
コスタールに来たんだけどなにやればいいか、わからないだれか教えて!
404
:
zono
◆SDF013lRNg
:2006/08/28(月) 00:15:58
とりあえず人探しをします。誰を探すのか、どこにいるのかは
町の人が知ってますからまずは町の人と話をして情報収集。
405
:
ロト
:2006/08/28(月) 10:36:28
zonoさん、ありがとうございます。
406
:
ロト
:2006/08/28(月) 16:06:43
zonoさんの言うようにやってみたら、2回目の大灯台までいけました。ありがとう
ございます。
407
:
ロト
:2006/08/28(月) 18:20:33
今、現在のコスタールにいます。このあと、なにをやればいいんですか。だれか、おしえてください。
408
:
勇者名無しさん
:2006/08/29(火) 01:27:30
順調にストーリーを進めてエンゴウ過去に行き、ほむら祭りが発生し、
たいまつを持って炎の山へ向かい、先頭の男に話しかけて
村長が中から出てきて入ったのですが
そこから音楽だけが変わり、画面が真っ暗になってしまいます。
これはバグなんでしょうか?
また、バグだとしたら最初からやり直せば大丈夫なんでしょうか?
本当に困ってます。ご教授ください・・・
409
:
ロト
:2006/08/29(火) 08:39:58
教えてあげますけど、1回目のほむら祭りですか、エンディングですか、それいわないとなんともいえません。
410
:
ロト
:2006/08/29(火) 09:48:21
まてよ・・・・・・わかった!それは、バグだ!ぼくも、謎の神殿で1度なったことがあるからセーブしやりなおせば大丈夫。
411
:
つぼみ
:2007/02/28(水) 20:24:27
読んで下さって居る方達ありがとうございます。モンスターパークを完成させるのに、後一匹となりミミックだけがみつかりません。hpに載って居る様に
魔空閑の神殿を口笛吹きまくって居るのですが、出会えません。何階に出やすいとかありましたら、アドバイスお願いします。
412
:
ドラクエ・ロトナイト
◆lrKQaRkqXw
:2007/06/18(月) 16:50:31
あの、一つ聞いていいですか?いつもの場所って、村の左端にある山の洞窟ですよね?そこの中にある入り口の蓋はどうやって開けるんですか?教えてください。すみません、最近親戚の子供に貰ったものでして・・・
413
:
勇者名無しさん
:2007/06/20(水) 15:50:07
メンバー揃わないと開けられませんよ。
まだ済んでない会話があり、フラグが立ってないのかも知れませんね。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板