[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
【DQ7】ネタバレスレッド
13
:
勇者名無しさん
:2004/04/19(月) 06:49
七色のしずくはどこにあるんでしょうか?
14
:
ゾノ </b><font color=#FF0000>(FZ5AG4hY)</font><b>
:2004/04/19(月) 12:13
冒険の一番最初、エスタード島にある神殿に行ったかと思いますが、
そこに入り江があります。そこで取れます。
15
:
taka
:2004/04/22(木) 17:58
メザレってドコにあるんですか?
16
:
なちょぼ </b><font color=#FF0000>(l5KX59Ng)</font><b>
:2004/04/22(木) 20:08
マップで見れないの?
17
:
なちょぼ </b><font color=#FF0000>(l5KX59Ng)</font><b>
:2004/04/22(木) 20:29
エスタード島の南東の方だったと思いますけど。
船でね。違ったらごめんなさい。
18
:
勇者名無しさん
:2004/04/24(土) 17:19
入り江っていうのは洞窟のどのあたりにあるんでしょうか?今までずっと洞窟の中を
探し回ってるんですが見つかりません。もっと詳しく教えていただけないでしょうか?
すいません、よろしくお願いします。
19
:
勇者名無しさん
:2004/04/24(土) 17:28
最初の神殿の旅の扉で、確か屋根が青い奴からワープした先。
色が違っていたら適当に試してください。
ついでに歩いて外へ出てみればどこが繋がってるか分かりやすいかも。
イベントがどこまで進んでるかにもよりますが
20
:
あい
:2004/04/24(土) 21:00
これからダークパレスに行く段階なんですが、マールデドラゴーンが氷づけになってた
洞窟に行ってメルビンに話しかけると「滝の底に横穴がある」って言うのですが、
何かイベントがあるのでしょうか?
21
:
zono </b><font color=#FF0000>(FZ5AG4hY)</font><b>
:2004/04/24(土) 21:17
そこは特になにもないので、そのままストーリー進めちゃってください。
22
:
勇者名無しさん
:2004/04/24(土) 22:28
魔封じの洞窟の5階から6階にいけません
どうしたら良いですか?
23
:
みつ
:2004/04/27(火) 19:41
移民の町をプレミアムバザーにすることができたのですがほねつきにくが売り切れになってしまって買えません。
これは買うことができないんでしょうか?教えてください!!
24
:
あい
:2004/05/02(日) 13:09
こわれた石版がないです!どっかで取った気もするのですが、持ってない。
探しまくってるのですが、見つからない。助けて!
25
:
カトゥー </b><font color=#FF0000>(q4yy8NBg)</font><b>
:2004/05/02(日) 17:06
>>24
フォロッドをクリアしましたか?
もしそうならば、現代のからくり兵団拠点に「占いババ」がいます。
26
:
PAR
:2004/05/02(日) 18:30
トップページの攻略にありません?
まずはそっちを探してからにしてくださいね。
27
:
勇者名無しさん
:2004/05/03(月) 22:03
リートルードで時間をとめたんですけど時のはざまの洞窟に
行けませんどこからどういったら良いでしょう?
28
:
とみー
:2004/05/05(水) 09:12
バロックタワー(現代)で石版を取った後、
ハーメリア行きの台座の左下のパーツが足りないので
先に進めません。
石版のリストを見て砂漠の城のイベントを起こして、
取りこぼした石版を集めたのですが、まだ足りません。
助けてください。
29
:
PAR
:2004/05/05(水) 09:47
>>27
町の中をとにかく歩いてみる
>>28
もう一度よく確かめる
30
:
zono </b><font color=#FF0000>(FZ5AG4hY)</font><b>
:2004/05/05(水) 09:58
>>28
現代フォロッドのからくり跡地に行って、占いババに
聞いてみてください。まずはそこから。
31
:
とみー
:2004/05/05(水) 11:39
zonoさんへ
アドバイスありがとうございます。
占いババがヒントをくれるんですね。
早速行ってみたのですが、残念ながらまだ解決しません。
「ふきだまりの町にある」とのヒントだったのですが、
取り忘れていた「せかいじゅの葉」は見つけたのですが、
肝心の石版(黄)が見つかりません。
町中の樽、ビン、タンスはすべて見て、会話もしたつもりですが、
どこにあるのでしょうか。
ちなみに、宝箱は2つあり、1つ(イベントがあった近くの地下に降りる
階段近くにあり、樽やビンで囲まれたもの)は空いていました(昔の事なので、
石版を取ったか覚えていない)。もう1つが空いてなかったので、空けたら
「せかいじゅの葉」でした(見つけたときはめちゃ喜んだのに・・・)。
せかいじゅの葉を取った後、占いババに聞きに行っても、まだふきだまりの町に
探し物があると言ってます。
32
:
勇者名無しさん
:2004/05/05(水) 13:43
ふきだまりの町の銀行には行きましたか?
33
:
岡
:2004/05/05(水) 17:48
メダル王の城ってどこにあるんですか?
34
:
PAR
:2004/05/05(水) 17:54
ゲームの進み具合にもよりますが、ハーメリアで避難した塔の西になります。
多分(おい
35
:
とみー
:2004/05/05(水) 21:08
勇者名無しさん
ありがとうございました。
見つかりました。
見つけてみると、なーんだって所ですね。
36
:
Y
:2004/05/05(水) 22:45
○○の心を転職で使うと○○の心はなくなるんですか?(○○ですいません
37
:
勇者名無しさん
:2004/05/05(水) 23:07
>>36
なくなります。
ただし、その職業になってから、別の職業に転職して、また元の職業に転職することは
できますのでご安心を。
38
:
!!!!
:2004/05/09(日) 16:41
最後の鍵はどこにあるんですか?
39
:
なちょぼ </b><font color=#FF0000>(l5KX59Ng)</font><b>
:2004/05/09(日) 16:49
Vじゃなかったのね。
クリスタルパレスにありますよ〜。
40
:
スライムLV7(もとLV6スライム)
:2004/05/09(日) 19:45
グリーンフレーク(過去)の酒場にギャンブル好きな踊り子(姉)に
内気な占い師が(妹)・・・・・ミネアとマーニャ?
41
:
なちょぼ </b><font color=#FF0000>(l5KX59Ng)</font><b>
:2004/05/09(日) 20:09
>>40
そかも。
42
:
まものせいそく図
:2004/05/15(土) 00:47
途中でモンスターパークに寄らず、ものせいそく図を9枚集めました。
その後モンスターパークでおじさんと話したところ、
モンスターパークは最終段階にならず、
コメントも「設計図があれば…」と途中段階の対応をされました。
街を出て話したり、電源を切ってから話したりしてるのですが、
進展しません。
解決法をご存知の方がいればアドバイスください。。。
43
:
クァズ
:2004/05/15(土) 02:49
>>42
宿屋とかに泊まってみてちょ!
44
:
ゾノ </b><font color=#FF0000>(FZ5AG4hY)</font><b>
:2004/05/15(土) 10:53
>>42
そこのマップに登録されるモンスターが、ある程度集まっていないとマップが
出現しないんじゃなかったかな… (記憶が薄まってるので若干あやふや)
45
:
リューク </b><font color=#FF0000>(RIXcNyDQ)</font><b>
:2004/05/15(土) 11:07
>>44
そーなんだ、へぇ〜へぇ〜“(゜Д゜)
生息地がでなくて、どれだけ試行錯誤したことか。
46
:
まものせいそく図
:2004/05/15(土) 23:48
ありがとうございます。
リトライしてみます。。。
47
:
賢者
:2004/05/16(日) 17:24
ブルジオの本邸に黄色い石版があると占いババに言われたのですが
どうしてもその場所がわかりません。宝箱は全てあけてあるのですが・・。
教えてくださるとありがたいです。
48
:
しばしば </b><font color=#FF0000>(ZlQYR1MY)</font><b>
:2004/05/16(日) 17:37
>>47
地下室がどこかにあるハズです。
分からない時はカメラアングルを変えよう。
49
:
賢者
:2004/05/16(日) 17:56
ありがとうございます!!
考えても見ませんでした、すいません。
本当にありがとうございました!!
50
:
ライムスライム
:2004/05/18(火) 01:59
プレミアムバザーやグランドスラムなど、
移民の街の最高状態を全部周りたいと思ってます。
貧乏なので、メモリーカード一枚で(二枚での裏技を使わずに)
なんとかやり遂げたいのですが、いい方法はありますか?
条件に合わない住民を追い出しながら、
地道に集める方法しかないのでしょうか。
としたら、かなりの労力が必要ですかね?
経験談など、アドバイスをお願いします。。。
51
:
kk
:2004/05/18(火) 08:32
メモリー買えよ
52
:
ゾノ </b><font color=#FF0000>(FZ5AG4hY)</font><b>
:2004/05/18(火) 13:21
>>50
メモカをもう1枚買うか、メモカを友人から借りるか、地道に移民を集めて
ください。友人から借りるのが手っ取り早いと思いますよ (特にDQ7のデータ
があったら、もう)。
DQ7の場合、移民が出る出ない以前に、町や建物の出入りでフリーズ
しやすいので、地道に集めようとすると、かなり面倒…というか、
なんというか。
53
:
偽勇者
:2004/05/19(水) 18:37
ダークパレス出現前でもうまくやれば最後の鍵取れますよね^^
たしかクレージュ(過去)の長老の家にある樽は壷の割れた音がします
54
:
ライムスライム
:2004/05/19(水) 22:27
>>52
なんとか借ります。
助言ありがとうです。。
55
:
勇者名無しさん
:2004/05/26(水) 18:39
ダーマ神殿(過去)で、解放後、ネリスとロイス(?)が悶々としていて
話がまとまりません。
ザジは戦士に転職して、1人で出ていってしまいました。
このまま放置でいいのでしょうか?
56
:
勇者名無しさん
:2004/05/26(水) 19:29
>>55
大丈夫です。と言うか、多分そこで終わりです。
57
:
55
:2004/05/26(水) 19:55
>>56
ありがとうです
c⌒っ*゚ー゚)っ
58
:
hikikomorinokuzu
:2004/05/28(金) 00:49
プラチナキングの心はちいさなメダルを110枚集めてもらうことでしかてにはいらないのでしょうか?
プラチナキングがプラチナキングの心を落とすことはないのでしょうか?
59
:
なちょぼ勇者♪ </b><font color=#FF0000>(X7NciD3U)</font><b>
:2004/05/28(金) 01:08
落とすことはありません。ドラゴスライムとエビルエスタークをマスターすると、
プラチナキングになることは出来ますが。
60
:
hikikomorinokuzu
:2004/05/28(金) 02:41
そうですか。なちょぼさん、ありがとうございました。
61
:
勇者名無しさん
:2004/05/28(金) 05:27
砂漠の村で族長が倒れています。いろいろ探し回ったり、発掘現場(現代)の様子を見に行ったり
いろいろしているんですが、ハディートが現れません。
何かキーになる行動でもあるのでしょうか?
それとも、砂漠の城で熱心に探索している学者に声をかけたのがいけなかったのでしょうか?
62
:
62
:2004/05/28(金) 05:37
何とかなりました。いろいろ試してみるものですね!
63
:
uno
:2004/05/29(土) 07:26
初めましてです。
知識の帽子は,どのように手に入れるのですか?
それと,知識,かっこよさのコンテストで,男性と女性の賞品が
違いますが,どちらも取れるのでしょうか?
よろしくお願い致します。
64
:
勇者名無しさん
:2004/05/29(土) 08:58
>>63
現在のリートルードへ行き、かしこさランキングを見て、今まで一位だった人が、
一位から転落しているのを確認後、その人に会いに行きます。
コンテストの賞品は、男性用、女性用どちらも手に入れることができます。
65
:
uno
:2004/05/30(日) 18:07
勇者名無しさん,ありがとうございます。
試してみますね!
あと,現代で,グラコス5世を倒して地図を貰ったのですが,
デーモンスピアをもらえません…
何か,条件があるのでしょうか?
宜しくお願い致します。
66
:
炎龍闘志
:2004/05/30(日) 19:40
65>デーモンスピアはディスク2にならないと貰えません。
ディスク2になってから、また訪れてみませう。
67
:
勇者名無しさん
:2004/05/30(日) 21:13
リートルードにて時のはざまの洞窟の入り口が分かりません。
基本的すぎて聞くのも恥ずかしいのですが、先に進めない以上仕方ありません
どなたか、助けてください。お願いします。
68
:
炎龍闘志
:2004/05/30(日) 21:48
67>先ずは宿屋に2回泊り一連のイベントを済ませ、開通式間近の橋の東にあるバロックの家に行き、時計台の鍵を貰いましょう。
手に入れたならば、街の時計台に侵入してレバーを操作して歯車を止めます。
止めたら、今度はクリニー先生の家の地下室へ行ってみましょう。
絵がおかしなことになっているのですぐに分かります。
だけど準備が整っていなければ時計台に入る前にセーブをしておきましょう。
ちなみに時間を止めてしまったら街から出られなくなるので注意してください。
69
:
勇者名無しさん
:2004/05/30(日) 22:41
>68
わざわざありがとうございます。今夜もう遅いので、あすの夜にでも試してみようと
思います。本当にありがとうございました。
70
:
圭惑元帥
:2004/05/31(月) 11:49
67〜69>
時間を止めても、またレバーを元に戻して時間を動かせば、普通に町を出入りできる。
また、時のはざまのダンジョンに入ってからでも、入り口から出れば、元の地下室に戻る。
ここのボスはさほど強くないが、時の砂を使うから、戦闘が異常に長引くことがある。時間のあるときに挑戦しよう。
71
:
スロッピー
:2004/05/31(月) 13:01
ボスを倒すと時の砂が手に入るので忘れずに。
しかし、壊れた時の砂がどうして入手できまた、使用できるのか不思議だ。
72
:
69
:2004/06/01(火) 08:39
>>70-71
ゆうべ、ルートリードは現代と、橋の向こうのメモリアリーフも含めて攻略できました。
次はハーメリアです。
手引き書をみるとlv.23ぐらい必要とあるので、ちょっとビビってます。
73
:
スラリン
:2004/06/01(火) 10:01
モンスターの上級職でも勇者になることは可能ですか
教えてください。
74
:
圭惑元帥
:2004/06/01(火) 10:23
>>72
とりあえず、リートルード攻略おめでとう。
その先は、レベルよりも特技や職業の方が重要だと思う。
キアリー、スクルト、フバーハ(またはウールガード)、ベホマを覚えているかな?
もしも、どれか一つでも欠けていたら、それを覚えてからまた来よう。
それと、その先は強敵が出現するので、それらの特技を覚えたら、全員守備力とHPの高い職で挑むことを勧める。職業は第一に船乗り、第二に戦士、武闘家あたりかな。
>>73
残念ながら、勇者になるための上級職とは、「人間の上級職」のことだ。
最短で勇者になるためには、バトルマスター+パラディン→ゴッドハンドと転職するがよかろう。
75
:
上月
:2004/06/02(水) 21:14
はじめまして。
やっと最終段階まできました。
あとは神様を語っていた魔王を倒すのみだとおもうんですが(多分)…。
石版?が二枚ほどあまってます。
どうしたらいいのでしょう?
ほっといてもゲームは終わっちゃいそうなんですが…。
76
:
<削除>
:<削除>
<削除>
77
:
<削除>
:<削除>
<削除>
78
:
<削除>
:<削除>
<削除>
79
:
<削除>
:<削除>
<削除>
80
:
ベン </b><font color=#FF0000>(Gqz9yPkU)</font><b>
:2004/06/02(水) 21:28
こらあ偽者やるなあ
zono様ベンのこれもあとで消してくださいね
81
:
<削除>
:<削除>
<削除>
82
:
<削除>
:<削除>
<削除>
83
:
<削除>
:<削除>
<削除>
84
:
<削除>
:<削除>
<削除>
85
:
リューク </b><font color=#FF0000>(RIXcNyDQ)</font><b>
:2004/06/02(水) 21:34
むむっ、トリップがない。ニセモノだな〜!
ということは置いといて…
>>75
石版?をはめ込む台座がどこかにあるはず。灯台下暗しです、きっと側にあるハズ。
問題は石版?が足りないことでしょう。いろいろな場所を探してみてください。
86
:
<削除>
:<削除>
<削除>
87
:
<削除>
:<削除>
<削除>
88
:
<削除>
:<削除>
<削除>
89
:
あのに〜
:2004/06/02(水) 22:34
モンスター職を極めようとモンスターの心を集めているのですが、
効率よく入手する方法ってあるんでしょうか?
3時間粘ったけとダンビラムーチョが心を落としてくれません(TT
90
:
リューク </b><font color=#008800>(RIXcNyDQ)</font><b>
:2004/06/02(水) 23:01
落とす確率:スライムがランクAだとすると、ダンビラムーチョはランクDです。
効率よくするには、ダンビラムーチョが含まれていないパーティーとの戦闘を避けるぐらいかなぁ。
はぐれメタル仲間にするのと同じように、長い目でみてやってください。
91
:
みどり
:2004/06/03(木) 04:19
世界一高い塔の扉が開きません。どうすれば中に入れるのでしょうか。
92
:
勇者名無しさん
:2004/06/03(木) 05:22
>>91
マルチポストはやめましょう。
http://www.himeji.or.jp/game/dq7/index19.htm
93
:
pp
:2004/06/03(木) 09:44
>>91
あの大金持ちのおじさん(名前忘れた)をつれてくると
開きます
94
:
pp
:2004/06/03(木) 09:48
>>91
大金持ちはすべての別荘をまわってすべての使用人と会話して
彼の家に帰ってくると会えます。話をすると暖かい石から
勇者が復活するところを見たいといってついて来ます
95
:
のりっく
:2004/06/03(木) 16:53
謎の世界に行く前に、フィッシュベルで船に乗って
漁に出てしまいます(エンディング画面になる)。
攻略ではグランエスタード城にて、井戸の石版を入手とありますが、
井戸にいけません。
どうしたら良いのでしょうか?
また、どうしたらセーブできるのでしょうか?
教えてください。どうぞよろしくお願いいたします。
96
:
リューク </b><font color=#ff0000>(RIXcNyDQ)</font><b>
:2004/06/03(木) 17:46
エスタード城に来たら、すぐにバックして井戸に行きます。
そして石版?をゲットしたら、それをどこかにある宝箱の中に入れます。
そうすると、セーブ画面が出てくる…ハズ。
やべぇ、自信ない(汗)
97
:
勇者名無しさん
:2004/06/03(木) 17:55
攻略本も買いましょう・・・・(?)
書店で取り寄せも付加であれば、アマゾンや楽天の古書コーナーで購入できます。
98
:
お節介焼き
:2004/06/03(木) 17:58
この掲示板の親のサイトで、DQ7の攻略法をチャートで載せたコーナーもあるので、
そちらにも目を通してみましょう。
99
:
勇者名無しさん
:2004/06/03(木) 18:26
http://www.himeji.or.jp/game/dq7/index.htm
ここを読めば7で解らない事なんてないでしょう
100
:
勇者名無しさん
:2004/06/03(木) 18:28
100
101
:
あのに〜
:2004/06/03(木) 23:01
>90
ありがとうございます。
やっぱり地道に倒していくしかないんですね。
全員盗賊or海賊にしてぬすっとぎりで倒せば少しは確率は上がるのかな?
102
:
圭惑元帥 </b><font color=#ff0000>(lD1EJSqA)</font><b>
:2004/06/04(金) 09:43
>>101
盗賊・海賊の職業効果やぬすっとぎりで盗めるのはアイテムだけで、
心は盗めるものではない。
むしろ、アイテムを盗んでしまうともう心は落とさなくなるから、
逆に盗賊などがいると、心を落とす確率が低くなるぞ。
心が欲しければ、盗賊、海賊、魔人ブドゥのいないパーティーで、
目的のモンスターを最後に倒すとよい。
健闘を祈る。
103
:
ヒッキー
:2004/06/04(金) 15:31
モンスターの心は上級職のどのモンスターまでが心を落としますか?
エビルエスタークやプラチナキングは落とさないことはわかっています。
私の場合はフライングデビルやローズバトラーが心を落としました。
104
:
圭惑元帥 </b><font color=#ff0000>(lD1EJSqA)</font><b>
:2004/06/04(金) 15:40
さて、何が落とすんだったかのぉ〜。
とりあえず、にじくじゃくとギガミュータントは落としたことがある。
魔人ブドゥが落としたと従弟が言っておったが、真偽はわからぬ。
デスマシーンは普通に出現しないから、落としようがないだろう。
フライングデビルは上級でなく中級だったような……。
とりあえず、ガイドブックでも見てみたら載ってるのではないかな?
まあ、いずれにせよ初級・中級の組み合わせで転職した方が早いだろうな。
105
:
ヒッキー
:2004/06/04(金) 16:08
圭惑元帥さん、ありがとうございました。
106
:
ノーリ
:2004/06/04(金) 18:27
宝箱で空かないものがあります。
今持っているのが「盗賊のカギ」「さんぞくのカギ」「最後のカギ」です。
何が足りないのでしょうか? またその足りないカギはどこで
入手できるのでしょうか? 教えてください。
ほかゲーム進行上で持っていると思われるカギとして
「やみの塔のカギ」「時計塔のカギ」「神父のカギ」「ダーマのカギ」
「倉庫のカギ」「黒いカギ」「しゃくねつのカギ」「王家のカギ」
「古代のカギ」「さんぞくのカギ」「封印のほこらのカギ」
となります。
107
:
勇者名無しさん
:2004/06/04(金) 18:31
http://www.himeji.or.jp/game/dq7/index.htm
ここでわかりませんか
108
:
ノーリ
:2004/06/04(金) 20:37
レスありがとうございます。
上記URLにて検索しましたが、わかりません。。
すみません、、移民の町が発展できず困っています。。
何かカギについて思いついた方、どうぞよろしくお願いいたしますm(__)m
宝箱で空かないものがあります。
今持っているのが「盗賊のカギ」「さんぞくのカギ」「最後のカギ」です。
何が足りないのでしょうか? またその足りないカギはどこで
入手できるのでしょうか? 教えてください。
ほかゲーム進行上で持っていると思われるカギとして
「やみの塔のカギ」「時計塔のカギ」「神父のカギ」「ダーマのカギ」
「倉庫のカギ」「黒いカギ」「しゃくねつのカギ」「王家のカギ」
「古代のカギ」「さんぞくのカギ」「封印のほこらのカギ」
となります。
109
:
リューク </b><font color=#ff0000>(RIXcNyDQ)</font><b>
:2004/06/04(金) 20:54
ひたすら出たり入ったりを繰り返します。あと、メモカ二枚使って、交換しまくるとか。
シムじいさんの移民の町についてはこちらを。
http://dq.leiji.jp/dq7/dq7dimin.html
鍵かかってて開かない宝箱かぁ…いろいろあった気がするけど、まぁいつか開くでしょ(汗)
110
:
勇者名無しさん
:2004/06/05(土) 05:53
具体的にどこの宝箱のことでしょうか?
店や銀行の、カウンターの中にあるものなら、レミラーマに反応するものも
あるけれど開きませんよ。
111
:
圭惑元帥 </b><font color=#ff0000>(lD1EJSqA)</font><b>
:2004/06/06(日) 20:11
>>108
魔法の鍵は持っておらぬのかな?
持っておらねば、取り忘れゆえ、さがしてみるがよい。
112
:
勇者名無しさん
:2004/06/06(日) 22:01
ハーメリア(現代)で、グラコス5世が倒せません。
メルビンが加わらないと勝てないのでしょうか?
ですが、ブルジオが見つからなくて、3人で対戦しています。
ゲームの進め方が間違っているのでしょうか?
それと、ルーメンの序盤でも、闇のドラゴンが倒せません。
現代に帰るには倒さないわけにはいかないですよね?
ごちゃごちゃとすみません。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板