したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

赤魔道士戦略戦術総合スレ

38( ´・ω・`)_且~~ :2004/11/21(日) 05:17 ID:3mb6u2Xg
>>28
前衛として動きたいなら赤にこだわらず前衛やればいい。
剣が使えて魔法も使えるから前衛として働きたいってことなら、ナイトや暗黒やればいいでしょ。

リフレのみでMP持続させて連携参加してMBも狙うなんて、普通は無理だよ。
弱体してリフレ配ってケアルしてるだけでMPなんてすぐ無くなる。
闇杖やコンバがあってやっとなんとかなる程度。
第一、殴るときは片手剣・短剣、弱体やMBで片手棍、座るときは両手棍、
それぞれに効率を求めたら武器変更しなきゃいけなくなるのに、
これでどうやってTPを貯めて連携に参加しようというのか。
無理なことを挙げて「可能ならそれが存在価値」ってのは、最初から破綻してる。

発売から2年半、コンバ実装から1年半経ってるわけで、今までにキミのように
考えて実践してみた赤が1人も居ないと思う?今現在のヴァナで赤は殴らない
方が歓迎されるのは、誰も実践してないからだと思う?

赤が殴っちゃいけないって風潮が出来たのは、
「赤の設定が剣も使えて魔法も使えるんだから」
という理由を振り回す赤が増えたってのと、そういう赤のプレイを見た他ジョブが
「赤は剣も魔法も使えて好き勝手にプレイ出来てズルイ」
と言い出したってのと、MP無くなっても殴り続けてる赤が目立ってきたってのと、
殴ってもほとんど当たらないし与ダメージ低すぎ、なんてことが原因だったと思う。
ボンクラーズ時代に、せめてお役に立てればといって連携0番とか
やってた頃とはスキルやアビも違ってるし、まあ仕方ない流れではある。
剣も魔法もどちらもエキスパートって設定にはなってないしね。

他人と協力しなきゃいけないPTプレイで、他人のこと考えずに自分の好きなように
プレイしてると垢とか臼とか言われるので、そこには注意した方がいいと思うよ。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板