[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
戦争スレ
1
:
kiio
:2004/03/13(土) 20:38 ID:BfM8AcMw
管理人以外人物一号取らせてもらいました!
今回の戦争は勝つ気マン○マン○なので§夜露死苦§
この板は戦争に対する不満、自慢、感想、とにかく戦争に関することなら
何でもありな板でふ(*´・Д・`*)
例) 前回でれなかったから今回はでたいなぁ・・・
82
:
GreaDama
:2004/06/26(土) 16:26 ID:ZqFlNZmg
今夜は戦争ですね〜。
wizで行こうかバフプリで行こうか悩んでます。
ライフストーンを預けるのを忘れないようにしなくちゃ・・・
余談なのですが。
昨晩、俺のバフプリとハガネさんとDOGさん(AMD)と組んで、
ずーーーーーーーーっと開拓で遊んでましたw
貢献ばら撒きまくり。引き際が難しい。でも面白すぎる。
戦争と開拓がある限りは、課金継続してしまいそうです。
83
:
GreaDama
:2004/07/01(木) 18:25 ID:bwoCr/N2
今夜は戦争です。がんがりましょー
84
:
GreaDama
:2004/07/02(金) 01:02 ID:v1u7hZWo
今夜は闇組織さんにお世話になりました。
ログさん+バフさん+他のwizがいるptってすばらしい・・・
(それでも突っ込みすぎて2度ほど死んだり/汗)
鈍足食らうとサモってもらえたり、常に強烈なバフがかかってたり、
足も随時いただけたりと、大変助かりましたm(_ _)m
大局的には、戦争敗北→防衛ウマーの黄金パターンでしたとさ。
85
:
GreaDama
:2004/07/03(土) 23:28 ID:futnx9ew
今世紀最高にマズい戦争、お疲れさまでしたー>ALL
とりあえず戦争は勝利。
足くださったログの方々、本当にありがとうございましたm(_ _)m
村攻める時、周囲に引いたhを追うのはいいんですが
まとまった人数にあらかじめ「周囲掃討」の命令を出さないと
圧倒的な人数差が更に広がってどうしようも無くなると、実体験で悟りました。
押し返した人間が止まれずに、石叩いてる部隊までぬっころしちゃいますし。
例えば奇跡が起こって、周囲の人間を一掃できたとしても
すぐゲートなりワープなりされて、
隣接する村(下手するとカルスが散った状態のライバ)に集合されるんだし・・・
普通に石壊してた方がウマいっすな。実際。
そこからどれだけ防衛できるか。・・・でも多分、それも㍉。厳しい。
戦争って難しー。
86
:
GreaDama
:2004/07/07(水) 23:22 ID:6eKhLKyY
明日のイベント〜
「この願い天に届け!」イベントを開催いたします。
このイベントは開拓地帯にに現れる「おりひめ」、「ひこぼし」を
制限時間30分の間に倒したPTに対して褒賞がでるという内容になっております。
■開催日時■
アドニス・・・7月8日 (木曜日) 21:00〜21:30
【ルール】
・褒賞は5つあるうちからPTの総意で1つ選択します。
・「おりひめ」、「ひこぼし」は制限時間の間は倒されても何度も復活します。
■褒賞■
1.それぞれのPTメンバーにノア10M
2.希望するレアモンスター3体と戦える権利
3.それぞれのPTメンバーに貢献度1000プラス
4.貢献度半分を条件に転生できる権利
5.それぞれのPTメンバーに経験値1000万
87
:
GreaDama
:2004/07/07(水) 23:30 ID:6eKhLKyY
なんと団長の回復さんが復活!待ってました・・・(´Д⊂
精神的にもHP的にも、死ぬ気がしませんでした。
前回とは打って変わって、今夜の戦争は激しくウマかったですねー。
団長のバフに加え、引き気味に戦ったのであまり死ななかった(でも2+1回死んだ)点と、
LAを結構取れた点がいい方向に向かったと思いますた。
ウマウマ祝福を含めて、貢献+500ちょい。(゚д゚)デリシャッソ
88
:
elway
:2004/07/08(木) 08:59 ID:FxEH5iu.
俺も昨日ベルルアで回さん見かけましたよ〜
久しぶりに悪亀病oの下のキャラ名に緑色の下線を見ることが出来ました。
とりあえず、回さん復帰おめ〜〜〜^^
89
:
GreaDama
:2004/07/08(木) 23:53 ID:P2zCGAKk
>>86
の七夕イベント、やってきました。
悪亀は俺しかおらず、「これはソロで行くしか」と思っていたのですが、
『みんなで〜』でお馴染みの前線クランさんが拾ってくれました。
助かった・・・
開催時間が短い事を考慮したターゲットが中央を中心に行動していたため、
その人口密度たるや前代未聞。
ラグい。重い。タゲ外れる。魔法撃てない。
物凄い人数が開拓中央で衝突し、
ラグで何度か画面が止まるなどのアクシデントを巻き起こしながら
あっという間に30分が過ぎてしまいました。
結果、同ptの方が『ひこぼし』のLAをゲットし、
何の役にも立っていなかったであろう幸運&駄目wizの俺も、
経験値1000万をゲットする事ができました。石ゴレ500匹分。本当にラッキー。
改めて、心から感謝です>前線クランさん
楽しかったですわー。
ああいうイベントは大好きなんですが、惜しむらくは鯖がショボうわなんだやめr
90
:
GreaDama
:2004/07/11(日) 00:24 ID:BtI6bmik
今夜は戦争でした。
∧_∧
( ・∀・)<クランの参加者俺独りキター(棒読み)
・・・腹は括ってましたとも。ええ。
ちょっとしてからnumbanさんが来てくれたのが、小躍りしたいほど嬉しかったです。
今夜のマップは渓谷だったはずなんですが、
何故かルナ01でスタート。この辺は流石テラ。
指揮は相変わらずとても良かったんですが、惜しくも結果が伴わずカルス敗北。
防衛は(バグで指揮できなかったらしいのですが)相変わらずウマー。
名前伏せますが、エルモの弓ログから1220のダメージを受けたのがショックでした・・・
一撃(多分シャドウハンター)で即死って・・・ログ怖い・・・
91
:
GreaDama
:2004/07/14(水) 00:54 ID:LAUiktWM
>>85
を越えるほどの糞マズい侵略戦乙でした>ALL
何人か狩りつつも貢献減りまくり。NPCに殺されて経験値も減り、金も増えない。
敵NPCしかいない分、開拓より戦い辛い。
篭って攻めないなら、初めから参加せずにイスル行ってた方がマシでしたなー
(|| ゚Д゚)トラウマー
92
:
GreaDama
:2004/07/17(土) 23:29 ID:HWyWDJrc
戦争直前から公式サイトに接続できないというトラブルが発生。カルスは地獄でした。
しかし今夜の戦争は、感想から先に言うと「とても楽しかった」です。
まず戦争。02恒例のピストン戦法だったのですが、
うまい具合に敵のゲート封鎖組を排除したり、死亡者との合流で挟み撃ちを仕掛けたりと
熟知から生み出されたであろう『塩梅』がとてもよく作用していたと思いました。
侵攻も、デジラブ司令官がいるとこうも違うのか!というまとまり&アクティブぶり。
途中アスガ村を攻めた際も、カルス側ならではのまとまりの良さが生きて大成功。
ライバのh掃討作戦は失敗したりもしましたが、前回とは違い接戦だったと思います。
GJ>ALL
そして戦争&侵攻中、足をくださったログさま、本当に助かりましたm(_ _)m
93
:
GreaDama
:2004/07/19(月) 06:50 ID:1N9D5S/o
月曜夜、戦争ですー
南蛮さんに「戦争にノヴァ間に合わせるね」とか言っておきながら、
今の今まで開拓で遊んでしまった・・・ぁぁぁ・・・
貢献は増えたけど・・・めっさ楽しかったけど・・・
(でも82%まで行ったんだけどね)
起きたら育てます。目標、4時間でノヴァげっつ→戦争。
94
:
GreaDama
:2004/07/20(火) 01:16 ID:z.9ESv1I
戦争ですた。
戦争は本隊と常に別行動を取ってみたら結構裏目に出たり。
侵略はhがモニュ放棄しなそうだったので、まったりと野戦。
結果貢献-470ちょい。
「アグレッシブに動こう」と思ったんですが、振り返ると「無謀に飛び出ていた」だけだったオチ。
ノヴァも結局4%間に合わず、戦争後にゲット。
ガボ羽+ゾンビ目+メガ血集めだ・・・マンドクセ・・・
95
:
GreaDama
:2004/07/27(火) 13:19 ID:WVGul8dk
8月の国家間戦争が開催される日程については、以下のようになります。
・4日(水曜日)、7日(土曜日)・・・ルナ02マップ
・10日(火曜日)、14日(土曜日)・・・ルナ01マップ
・16日(月曜日)、21日(土曜日)・・・ルナ峡谷マップ
・26日(木曜日)、28日(土曜日)・・・ルナ02マップ
土曜日の戦争は、
初ノヴァ持参(でもソロ)でルナ01でどこまでできるか、という目安になるようなケースでした。
上手く隊列に紛れる&出し抜くところは出し抜く&砦攻めの時は自分のポジションを大事にする。
これを守るだけで貢献+400以上稼げていたようです。
侵略も、ライバ攻めを初めから抜きにして考えたおかげで
山にたむろしてる人間を一網打尽にしたり、
有志とアスカへ向かったりしたのがとても楽しかったです。
(自己バフと赤potが尽き、貢献は300近くばらまきましたが・・・)
足を下さったログ様方ならびに、
侵略戦の時、赤potが切れているのに「少しでも敵の隊列を下げよう」と
ありえない位置まで出ては範囲を撃っていた俺にヒールかけてくださった闇組織のプリ様、
本当にありがとうございましたm(_ _)m
96
:
elway
:2004/07/29(木) 19:29 ID:/rMX5fSg
はっ!!
今夜は戦争だというのにこんな時間になってもまだ仕事が終わる気配すら
見えませんがナニカ?T-T
今日は日付が変わる前に帰れればいいかなぁ・・・ウフウフフフ (はい そこ引かない
97
:
GreaDama
:2004/07/29(木) 20:47 ID:nn5ZzIYM
(lll ´∀`)
98
:
GreaDama
:2004/07/29(木) 20:58 ID:nn5ZzIYM
戦争直前に『ここな(公式イラストレーター斉藤かよこのキャラ)』キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
でも俺が独りで戦争に参加するのだという事実には何の変化もうわなんだおまえやめr
99
:
GreaDama
:2004/07/30(金) 00:17 ID:m/jGMESg
今夜の戦争は、目も当てられないような内容でした。
前半は全く指示が無いために隊がバラけ、裏をかかれまくり、
後半は指示が出たところで全部裏目に出てしまったり。
複数人に指揮権があるので、デジラブさんが指揮できない時は遠慮しあってしまうのかも。
やっぱり誰かが率先して指揮しなければ軍はもろい、と痛感しました。
戦争負けたので防衛ウマウマ。
これでいいのだろうかと悩みつつも貢献+200ちょい。
戦争終了後、闇組織さんのptで今まで遊ばせてもらい、とても楽しかったです。
また混ぜてくださいm(_ _)m
100
:
GreaDama
:2004/07/30(金) 00:19 ID:m/jGMESg
戦争負けて防衛ウマウマ。
デジラブ指揮官がいないと、誰も指揮する人いなくてバラバラになっちゃうんだなぁと痛感しました。
闇組織さんに拾われて、この時間まで遊んでました。楽しかった〜
101
:
elway
:2004/07/30(金) 00:34 ID:RNN2NdZc
お疲れ様でした^^
結局アッチラ沸かず というのが勿体無かったですがね。
今日は残業で戦争参加出来ずじまいでしたT-T
何とかして最後の戦争には参加したいですっ
あ、でも峡谷かぁ・・・(謎
102
:
elway
:2004/08/04(水) 11:48 ID:adKmzc32
お、今夜は戦争ですよっと。
今日は回さんも来られるそうで、良かったですね^^
もしかしたらお邪魔するかもですが、よろしいですか?
現在の闇は微妙に1PTでは多いけど2PTにするには少ないって人数なので・・・^^;
103
:
GreaDama
:2004/08/04(水) 12:28 ID:uxeurDww
一応「来れる」とおっしゃっていたので、多分大丈夫だと思います。
もしptが余るようなら、是非声をかけてくださいましね。個人的には大歓迎です。
悪亀にはログがいなかったりするので、人を貸していただけると大変助かりますし・・・
ちなみに、ハガネさんは戦争終わってから来るそうですw
104
:
牙
:2004/08/07(土) 16:56 ID:faMgM80.
今日も戦争おわってからいきまぅ・・・
太辛苦了!!
105
:
GreaDama
:2004/08/07(土) 20:18 ID:yulck9Lo
辛くて苦いYO?(←無能ぶりを露呈)
寝てたらごまんなさい・・・
106
:
GreaDama
:2004/08/08(日) 00:31 ID:pelhQggs
戦争、
なぜかルナ01。全員慣らされたもので「またか」的な発言がちらほら。
開始25分ほどでカルスの砦が3つ落ちて終了。
防衛、
いつもよりウマウマが多くなるはずが、モニュ落ちる前に突っ込むカルスが多く
エルモが散ってしまい数回に留まる。
途中ブレスにも大群が押し寄せるが、何の問題もなく撃破。
結果、
貢献+500くらい。ウマー。
4回ほど死んだけど、モニュ関係無しに殺しまくれたのでよかったス。
足をくださったログ様、どうもありがとうございましたーm(_ _)m
107
:
GreaDama
:2004/08/10(火) 23:24 ID:o5xKd.Co
戦争乙でしたー>ALL
防衛の途中で闇組織殺戮魔さんのクランに拾ってもらって、結構楽しめました。
結果貢献5000突破。次は1万目指します。
クラン『最強軍団』さん&戦争中に足くださったログさま、
どうもありがとうございました〜m(_ _)m
108
:
GreaDama
:2004/08/15(日) 00:19 ID:BoAlLf16
なんかここ、俺の戦争感想日記になりつつあるような・・・
ともかく戦争乙でした>ALL
あまりに人数が少ないためにウマくもかゆくもなんともない戦争でしたが、
少ない分、作戦が行き届いていたような印象を受けました。
最後の作戦も面白かったし。
本陣防衛も面白かったし。
でも侵略は最近恒例の「誰が得をするんだろう」的なマターリ野戦。
弓ログ引っ張り出して遊んだら結構楽しかったので、
ああいう押したり引いたりは弓が一番いいのかもと思ったりしました。
戦争中に足をくださった方々、
毎回毎回「足クレ足クレ」とうるさいwizで申し訳ないです。
頑張ってエルモランぬっころすので、どうか今後もよろしくです。
109
:
GreaDama
:2004/08/17(火) 01:43 ID:tfzgKi2Q
Greaおばさんのクリームシチューもとい戦争日記。
チラシの裏にでも(AA略)
渓谷の戦争は、
とても良い指揮と、それに伴った連帯感のある動きで圧勝でした。
左右にバランスよく配置された部隊はhの侵攻をまったく許さず、
かつこちらの攻めは効果的に相手を崩していたと思います。カルスカコイイ。
侵略は、また恒例のダラダラ野戦。
途中で闇組織さんが拾ってくださり、なんとか生き延びる事ができました。
自分はいませんでしたが、終了間際にカルスの大部隊がアスカを占拠したらしく、
今夜は「hの完全敗北」と言っても過言ではない内容だったようです。
その後団長が到着して、開拓で遊んだりで貢献−200。
前回の戦争と比べると、相当面白い夜でした。
戦争中および開拓で足を下さる方々、いつもありがとうございます〜
少しは敵のHP減らすように頑張ります(´Д⊂
110
:
GreaDama
:2004/08/21(土) 23:48 ID:oaOkqjFg
今夜の戦争ハイライト
・渓谷
やっぱりデジラブ司令官の作戦勝ち。hは完璧に打つ手を無くし、
後半30分程を、カルスの手の上で転がるしかなかったようです。
思い返してみれば、カルスは渓谷の勝ち星が結構多いのでは?
・侵略戦
ルナから押したり引いたりを繰り返しつつ、
時にはアスカ、時にはライバを攻めてhを揺さぶる作戦に出たようでした。
そしてラストアタックは、スパイを警戒したデジラブ司令官の作戦で
「アスカ攻めます」と言いつつピアナ(エルモラド本国)へ。
本っ当に楽しかったです。
団長も戦線に加わってくれて防御面も充実。
ばっかんばっかん範囲を撃つ程度しかできませんでしたが、
それでもピアナの中で範囲撃ってから死ねたのが幸せでした。
結果、貢献+500ちょい。
足をくださるログさま、本当に助かります。多謝ですm(_ _)m
111
:
GreaDama
:2004/08/28(土) 14:08 ID:KcCopE7w
戦争日記
・ルナ02
初の200人vs200人戦争。
開始直後の速攻は失敗するも、その後の徹底的なカウンターと
統率の取れたフェイントでhはキリキリ舞い。
カルス側にも大量の犠牲者が出ながら、
hはその倍の人数が討たれて大差の圧勝でした。
hとしては、カルスに差をつけられた時点で
早い内に全軍統率→一点突破で砦奪取しか手が無かったんですが、
どうもhの部隊はばらんばらんでしたねー。
ゲート閉鎖に行った部隊も、結局奥まで追い詰められて
袋のネズミ的に完全掃討されてましたし。
人数差が無くなれば、カルスに負ける要素が無い。
そんな事まで囁かれた戦争でした。
侵略は、今回指揮無しのpt遊撃。
また闇組織さんにptへ加えてもらい、色々暴れてきました。
途中、バーダックさんのサモが遅れたり
バーンズさんを敵の真正面にサモったりという大失態をやらかしたり。
・・・ほんますんませんっした(´Д⊂
ラダーポイント200ちょい。
スウィピングポーションをハガネさんから頂いたので、
今夜の戦争で効果があればもうちょっと殺せるかもです。
っていうか対人でも魔力を反映させてください>テラ
112
:
GreaDama
:2004/08/29(日) 12:50 ID:hgknwNW6
短めに戦争日記。
今回はルナから闇組織さんに拾って頂きました。多謝。
・ルナ02
前回カウンターで酷い目にあったhは、
カウンターを逆手に取ろうとする作戦に切り替えたようでした。
しかし前回ほどの大差では無いにせよ、カルスの勝利。
相変わらずゲート封鎖に来るhが無駄死にしてた感じが。
・侵略
またも指揮官不在でpt別行動。
アスカを攻めたりカルルカ行ったりするも、
hが一気に集まってきて終了。
本土の人数差だけは如何ともし難いのです(´Д⊂
その後も開拓で無謀な前進による無駄死にを重ね、
めでたくラダーポイント50に逆戻り。
もうだめぽ。
113
:
GreaDama
:2004/08/30(月) 15:52 ID:Zp00oPh6
9月の国家間戦争が開催される日程については、以下のようになります。
・1日(水曜日)、4日(土曜日)・・・ルナ01マップ
・7日(火曜日)、11日(土曜日)・・・ルナ峡谷マップ
・13日(月曜日)、18日(土曜日)・・・ルナ02マップ
・23日(木曜日)、25日(土曜日)・・・ルナ01マップ
114
:
GreaDama
:2004/09/01(水) 23:17 ID:6GnAPOQ6
チラシの裏にかいとけ。な?でお馴染みの戦争日記。
・ルナ1
デジラブ指揮官が不在で、指揮チャットは散漫。
砦数で負けてるのに防衛したり、
砦内のカウンターにこだわったりと、勝つ気0の指揮でした。
勝ちに行かない戦争は久々だったので、新鮮でした。
爽快感は0。
デジラブ指揮官いないとやっぱり駄目なんだなぁ・・・
・防衛
引き続きデジラブ指揮官抜きでの防衛作戦。
しかしカルオさんの一生懸命な指揮により、
誰もモニュ祝福を取り逃す事はなかったと思われました。
アゲハ団のベルルア占拠を打ち崩したりブレス急襲も潰したりと、
内容的にも終始怪物のペースだったと思われます。
相変わらずh側はクラン単位でしか動いてないせいか、
簡単に追い返せてしまう印象がありました。
ラダー+300ちょい。
ちょっと死にすぎた感があったりなかったり。
115
:
GreaDama
:2004/09/16(木) 11:27 ID:iV3EmPH2
戦争にクラン最強戦が重なったり留学イベントでhがものすごい事になってたりと
色々あったここ数回の戦争でしたが、とりあえず現時点で貢献6000/1300。
デジドル関連のアレで俸禄が入ってこなかったり、
開拓行ってはアサに狙われたりしてますが(゚ε゚)キニシナイ!!
116
:
Ψ(`∀´)Ψケケケ
:2004/09/26(日) 03:40 ID:niwSQvSI
すまん・・・
K−1見てた・・・
曙はサンドバッグでつか( ゚Д゚)ハァ?
117
:
GreaDama
:2004/09/26(日) 13:09 ID:OLG/U4Qg
K-1見ながら戦争。これ。
負けたのでウマウマでしたよ。貢献+700くらい増えますた(*゚∀゚)
118
:
GreaDama
:2004/09/27(月) 21:01 ID:bfBQCijo
・9月29日(水曜日)、10月2日(土曜日)・・・ルナ峡谷マップ
・5日(火曜日)、9日(土曜日)・・・ルナ02マップ
・11日(月曜日)、16日(土曜日)・・・ルナ01マップ
・21日(木曜日)、23日(土曜日)・・・ルナ峡谷マップ
・27日(水曜日)、30日(土曜日)・・・ルナ02マップ
119
:
GreaDama
:2004/09/30(木) 01:17 ID:otjZxrEU
本当に、敗者がウマいっていう戦争はどうにかした方がいいと・・・
戦争負けたのに、貢献1000以上増えてるんですが・・・
土曜の峡谷こそ、勝った上で「ウマー」と言いたいです。
120
:
GreaDama
:2004/10/28(木) 10:49 ID:W3wd9XDM
11月の国家間戦争が開催される日程については、
以下のようになります。
・2日(火曜日)、6日(土曜日)・・・ルナ01マップ
・8日(月曜日)、13日(土曜日)・・・ルナ峡谷マップ
・18日(木曜日)、20日(土曜日)・・・ルナ02マップ
・24日(水曜日)、27日(土曜日)・・・ルナ01マップ
・30日(火曜日)・・・ルナ峡谷マップ
121
:
GreaDama
:2004/11/20(土) 21:09 ID:h56ioue2
モラからルナ行こうと思ったら『例の座標0へ飛ばされ落ち』して、
再ログインしたら、サイ鯖以外イン不可能に・・・
駄目ですかそうですか
122
:
GreaDama
:2004/11/30(火) 21:51 ID:./ZECbnM
12月の国家間戦争が開催される日程については、
以下のようになります。
・4日(土曜日)・・・ルナ峡谷マップ
・6日(月曜日)、11日(土曜日)・・・ルナ02マップ
・16日(木曜日)、18日(土曜日)・・・ルナ01マップ
・22日(水曜日)、25日(土曜日)・・・ルナ峡谷マップ
・28日(火曜日)・・・ルナ02マップ
開催時間は上記の開催日で21:00-23:00となります。
レベル30〜50のキャラクターだけが参加できるダークルナゲートは、
毎週日曜日の21:00開催となっております。
123
:
GreaDama
:2004/12/29(水) 19:06 ID:x8mwzxZk
1月の国家間戦争が開催される日程については、
以下のようになります。
・1日(土曜日)・・・ルナ02マップ
・3日(月曜日)、8日(土曜日)・・・ルナ01マップ
・13日(木曜日)、15日(土曜日)・・・ルナ峡谷マップ
・19日(水曜日)、22日(土曜日)・・・ルナ02マップ
・25日(火曜日)、29日(土曜日)・・・ルナ01マップ
・31日(月曜日)・・・ルナ峡谷マップ
開催時間は上記の開催日で21:00-23:00となります。
レベル30〜50のキャラクターだけが参加できるダークルナゲートは、
毎週日曜日の21:00開催となっております。
124
:
GreaDama
:2005/02/07(月) 05:43:23 ID:CrmcoYYc
2月の国家間戦争が開催される日程については、
以下のようになります。
・5日(土曜日)・・・ルナ峡谷マップ
・10日(木曜日)、12日(土曜日)・・・ルナ02マップ
・16日(水曜日)、19日(土曜日)・・・ルナ01マップ
・22日(火曜日)、26日(土曜日)・・・ルナ峡谷マップ
・28日(月曜日)・・・ルナ02マップ
125
:
GreaDama
:2005/02/07(月) 16:17:36 ID:CrmcoYYc
※ルナ02マップで人間側砦への攻撃が殆ど出来ない問題が
発生しておりますので、修正されますまでこのマップの
使用を停止いたします。
ただし、ダークルナ戦争のマップは変更できませんので、
継続してルナ02マップを使用することとなります。
ご迷惑をお掛けしまして申し訳ございません。
( ´д`)
この間の侵略戦が途中で終わった事に対するお詫びも全然載ってないし・・・
技術系の社員がいないんじゃないのかな。
126
:
GreaDama
:2005/03/05(土) 01:26:15 ID:Fd9k3cwU
3月の国家間戦争が開催される日程については、
以下のようになります。
・5日(土曜日)・・・ルナ峡谷マップ
・10日(木曜日)、12日(土曜日)・・・ルナ01マップ
・16日(水曜日)、19日(土曜日)・・・ルナ峡谷マップ
・22日(火曜日)、26日(土曜日)・・・ルナ01マップ
・28日(月曜日)・・・ルナ峡谷マップ
127
:
(*´゜Д゜`*)★
:2005/03/30(水) 03:11:17 ID:XFMGfxPY
4月の国家間戦争が開催される日程については、
以下のようになります。
・2日(土曜日)・・・ルナ峡谷マップ
・7日(木曜日)、9日(土曜日)・・・ルナ01マップ
・13日(水曜日)、16日(土曜日)・・・ルナ峡谷マップ
・19日(火曜日)、23日(土曜日)・・・ルナ01マップ
・25日(月曜日)、30日(土曜日)・・・ルナ峡谷マップ
128
:
(*´゜Д゜`*)★
:2005/04/29(金) 19:20:57 ID:bYLfEVe2
※ルナ02マップで人間側砦への攻撃が殆ど出来ない問題が
発生しておりますので、修正されますまでこのマップの
使用を停止いたします。
ただし、ダークルナ戦争のマップは変更できませんので、
継続してルナ02マップを使用することとなります。
ご迷惑をお掛けしまして申し訳ございません。
※現在ルナ01マップで守門長等の隊長NPCを倒しても戦争結果に
影響を与えません。この件は仕様とされており、ルナ01マップでは
倒した敵国の人数のみで勝敗が判断されます。
エー、ソリャナイヨー
仕様ってのは言い逃れジャネーノカ?ヾ( ゚д゚)ノ"
5月の国家間戦争が開催される日程については、
以下のようになります。
・5日(木曜日)、7日(土曜日)・・・ルナ01マップ
・11日(木曜日)、14日(土曜日)・・・ルナ峡谷マップ
・17日(水曜日)、21日(土曜日)・・・ルナ01マップ
・23日(火曜日)、28日(土曜日)・・・ルナ峡谷マップ
129
:
あみ・るな(書記)★
:2005/05/30(月) 13:14:26 ID:Mgy21bdA
6月の国家間戦争が開催される日程については、
以下のようになります。
・2日(木曜日)、4日(土曜日)・・・ルナ01マップ
・8日(水曜日)、11日(土曜日)・・・ルナ峡谷マップ
・14日(火曜日)、18日(土曜日)・・・ルナ01マップ
・20日(月曜日)、25日(土曜日)・・・ルナ峡谷マップ
・30日(木曜日)・・・ルナ01マップ
130
:
あみ・るな(書記)★
:2005/08/01(月) 17:34:10 ID:U/1DpUT6
8月の国家間戦争が開催される日程については、
以下のようになります。
・3日(水曜日)、6日(土曜日)・・・ルナ峡谷マップ
・9日(火曜日)、13日(土曜日)・・・ルナ01マップ
・15日(月曜日)、20日(土曜日)・・・ルナ02マップ
・25日(木曜日)、27日(土曜日)・・・ルナ峡谷マップ
・31日(水曜日)・・・ルナ01マップ
131
:
あみ・るな(書記)★
:2005/09/01(木) 22:19:47 ID:Hqe4bW7c
9月の国家間戦争が開催される日程については、
以下のようになります。
・3日(土曜日)・・・ルナ01マップ
・6日(火曜日)、10日(土曜日)・・・ルナ02マップ
・12日(月曜日)、17日(土曜日)・・・ルナ峡谷マップ
・22日(木曜日)、24日(土曜日)・・・ルナ01マップ
・28日(水曜日)・・・ルナ02マップ
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板