したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

M&Aのゲーム日和

254めい&メイ ◆5Pdl8NjS3I:2012/11/04(日) 07:15:15
>アイリン:
>「思ったよりも厳しいみたいですね。巻物や水薬の場合はやはり覚悟を決めて実際に使うのが確実ですか」
>マルタボー:
>「装備したときのメリットが判りづらい指輪なら試してみてもいいかもな」
めい
「うん、みんなの言う通りだね。
 巻物と水薬はもう直に使った方がいいね、鑑定は武具のみに使った方がいい、特にマルっちの言うように指輪は気をつけたいしね。」
メイ
「ところで『樫の杖』だったかしら?、敵に振って命中しても何も起こらないのよね(^_^;)、シンプルだけど謎の多いゲームだわ。」

>マルタボー:
>「ケンタウロスどころか、ドラゴンの次に強いモンスターだぞ」
>アイリン:
>「移動力が高いので逃げてもすぐ追いつかれるのが厄介です。場合によってはドラゴンよりも危険ですね」
めい
「ドラゴンよりもやばい時があるのか…要注意だね(^_^;)」
メイ
「Rogueで2回行動できるのは強いわよ〜、最強の特殊能力じゃないかしら?」

>マルタボー:
>「翼ライオンは表記『G』なんだが、素早く動くGっていうと…どう見てもアレだよな」
>アイリン:
>「やーね」
めい
「まさか…黒光りするヤツだろうか…?(^_^;)」
メイ
「あれってなんで見るだけでトリハダがスゴイのかしら?、まあキレイな虫ではないのもあるんだろうけど(^_^;)」

>アイリン:
>「眠りの杖って、ローグだと数ターン持ちましたよね」
>マルタボー:
>「攻撃に使うというよりも、一時的に足止めして逃げるための物なのか?」
めい
「うん、マルっちのコメントは私も思った、逃走専用なのかなあ…と。」
メイ
「戦闘でも使いたいわよ〜(^_^;)、脆弱な@にとってはかなりのアドバンテージよ、眠らせられるのって!」
めい
「起きて即反撃はダメだよね、せめて起きるターンと反撃のターンは分けないと、本当に攻撃での使い道がないよ。」

>アイリン:
>「盗むのは…失敗したときのリスクが大きそうですね」
めい
「作者さんいわく「盗みに失敗して衛兵に袋叩きにされるのがウルティマの醍醐味。」、名言だね(^_^)」
メイ
「JRPGが何もなさすぎるのよね(^_^;)、なんの気兼ねもなく人のアイテムを取り放題。」
めい
「犯罪の盗みでも知恵と機転で上手くいったら、それはそれで面白いだろうからね、ゲームとしても成立するだろうし。
 でも失敗するとぼこぼこなんだから、ゲーム内での出来事とはいえ『やってはいけない事』だと示している、上手いなと思うよ(^_^)」
メイ
「このゲームでも店主が衛兵を呼ぶらしいわよ、怪盗ヂミーになれるかしらね(笑)」


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板