したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

M&Aのゲーム日和

150めい&メイ ◆5Pdl8NjS3I:2012/07/08(日) 23:56:06
>アイリン:
>「そういえばM&Mって付録でフィールドを模した地図が付いていました」
>マルタボー:
>「建物や地名が書かれていて随分想像力を掻き立てられたなあ」
メイ
「地図かあ〜…、欲しいわねえ〜(^_^;)」
めい
「これがショップで裸買いの苦しいところだね(笑)」

>アイリン:
>「入手は256個までですが、分配を使うとそれよりも多く持たせることができますね」
めい
「カンストという事で良いのかな?、256個を超えると0からカウントし直し…とかじゃなくて?」
メイ
「もしカンストなら大した問題ではないけど、グルッとループしちゃうとキツイ事になっちゃうわよね(^_^;)」

>アイリン:
>「ジェムがあるのは…なくすと『ふくせい』の魔法が便利すぎるからでしょうか」
>マルタボー:
>「覚える頃には100個のジェムも問題にならない気もするが。まあ雰囲気ってのもあるんじゃね。
>ウルティマだと魔法使うのに触媒がいるとかって話も聞くしな」
めい
「なるほど、『ふくせい』の抑止か。」
メイ
「MPだけだと事実上ソース無しでレアアイテムがザックザクになっちゃうわね(^_^;)」
めい
「高位の便利魔法ほどたくさんジェムを必要にして連発できないようにしてるんだね。」

>アイリン:
>「『つかいま』は…微妙ですか。地上専用ですしね」
>マルタボー:
>「僧侶系の攻撃魔法って基本地上専用ばかりだよな。仕方がないのでダンジョンだと『しびれよ』とか使ってた気がする。余り効かんので気休めだが」
メイ
「『つかいま』は…、全体攻撃とはいえダメージ期待値が頼りなさすぎるのよ、ここへきて1ケタ連発はダメよ。
 僧侶の攻撃魔法は使いにくいわね(^_^;)」
めい
「でも魔法使いの『さんのあめ』が思いの外便利だよ、やはり屋外専用なんだけど(-_-;)」
メイ
「敵味方ともに状態変化の魔法が空気だから、僧侶が手持ちぶさた気味よね。
 『とうめい』は僧侶魔法にして欲しかったわね。」

>マルタボー:
>「…そんなことあるのか。ドラゴンなら一番弱いのでもひとり頭1000は下らないはずだが」
>アイリン:
>「ひょっとしたらこれ、遭遇するモンスターのうち決まった隊列までのモンスターしか経験値を計算してないとかなのでしょうか」
>マルタボー:
>「多数出てきて一番後ろにドラゴンがいた場合そいつの経験値が計算されてない…ってことか?どうなんだろうな」
めい
「『ほのおのドラゴン』は先頭だよ(^_^;)
 体感的に後続のザコが逃げた数が多い時に経験値がしょっぱくなる感じ。」
メイ
「経験値に関しては、このゲームは本当にわからないわね。」


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板