レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
雑談すれ!3
-
雑談など,MMOとあまり関係ないお話はこちらで〜..
(´・ω・`) <あ,茶柱!!
//\ ̄ ̄旦\
// ※\___\
\\ ※ ※ ※ ヽ
\ヽ-―――――ヽ
-
どうしたんだろう元気でやってるんでしょうか...??
ところでですけどもやっとパソの梱包が終わった...
めっちゃ長かった辛い山でしたこれからがまた大変だったりしてw
しかも宅急便はどこも終わってるしor2
ものぐさはものぐさらしくぐうたらいくです><
-
宅急便頼んだー!!
何事もなければ月末復帰...
できるといいなあ^^;
-
これすごいw
ttps://www.youtube.com/watch?v=IjZVDHNJraA
-
う〜む…^^;
なかなかネットに関われない状態なのかも?
発送、お疲れ!
ブログを見てる人には、月末復帰でも約3ヶ月の行方不明状態だし^^;
しかも、毎日結構な人が見てる様だし、早く更新して安心させてあげんとな!
ロボットネクタイとあんぱんピッチングマシーンがなかなか良いな!^^b
-
我ながら物凄い廻り道してるよね^^;
> しかも、毎日結構な人が
えっ...(自分の日記開いてみた)...なんでこんな...@@
どうせ誰も見ないよって思ってたのに.
困ったなあもえは勿論だけど
もえ以外もやることやりたいこと増えてるのに^^;;;
とにかくあとは修理できることを祈るしか.
修理できませんって可能性もあるんだし
ちょうど5年前のパソだし.
-
パソが届いたらパソの状態見て修理するかしないか電話で
打ち合わせする段取りなんだけど電話かかってこないなー..
前にメールで相談してから騙し騙し1年半も使ってたから
"この客は全然急がなくていい客w"とか思われてたりして><
-
さっきメーカーから電話があって土曜日にパソ修理完了とのこと.
パソの中がすごいことになってたらしい^^;
-
荷物は次の日か、その次の日に届いてるだろうから、そういう段取りで連絡が来ないのは心配になるねぇ。
まあでも、今一生懸命PCを立ち上げて、Elriaの言う不具合や問題点を探してるところかも?
ゲーム機本体とかを不具合や問題で修理に出した際、メーカー側でその不具合や問題を再現できなかった場合は問題ないって事になるみたいだし、確認しないと修理のしようもないし。
にしても、電話がいつくるかわからんとかは、私だったら生活上困るなぁ〜^^;
-
結局マザーやHDD全とっかえみたいな感じになって
CドライブとDドライブのふたつをつけた意味がなかったw
電話は見積もり費用を元に修理するかキャンセルか
選ぶのと支払方法や受け取り時間の打ち合わせ.
電話が遅くなったのはパソの中の掃除や故障原因の
特定に手間取ったみたい.いくつも不具合重なってたし^^;
電話はかけてほしい時間帯を最初に修理依頼の電話したときに聞かれます.
通販システムと同じ考えかただけどいいシステム.
ttp://www.tsukumo.co.jp/service/souryo.html
(下のほうの円グラフ)
次の心配はカスペルキーやロイロが使えるかどうか..><
-
>>956と>>957の間が急展開過ぎて、>>956を見て書いた>>958の立場の無さに、今気が付いて唖然とした!><
それはさておき、PCが予想より早く戻ってくるようで良かったな!^^b
-
3分だしリロードしてなかったんだと思ってた^^;
色々回り道したけど新しい世界を垣間見ることができたです.
ありがとうー^^
-
枕にする以外のでっかい辞書の利用法.
ttps://twitter.com/boin_master/status/1062854333815877632/photo/1
カバーを上下逆にかけると更に理想w?
-
前とパソの場所を変えようと思って置き場所広げ中.
電源ケーブル届かなかったら大笑いw
-
パソ復活!!
IDとパスワードのメモがあったのでなんとかネットにつながった.
"カスペルスキー体験版にようこそ"って出てきて
体験版使えるのかすごい!!って思ってポチっとクリックしたら
パソが保護されてるのかまだ手続きが必要なのかよくわかんない日本語が出てきて
"詳細"ボタンを押してもブラウザが古すぎるのか表示できないってありさまw
おおっとWinUpDateをしてなかった><
-
WinUpDate終了.1時間15分で8.5GBとか.
ネットにつなぐごとにログインのIDとパスの入力させられるとは思わなかった.
自分で決めた文字列じゃないから打ちづらいんですね><
前は自動でログインできたのに..
カスペル様はまだアクティベイトできてなかったようです.
あの曖昧すぎる日本語なんとかしてほしいなw
FireFoxいれてみるか.使いにくいけど...
-
カスペルスキーの無料体験版が使えそうなので日記up!!
もえクライアントは...明日かなあ...
-
乙おめ!><b
-
ありがとー!!
今回はTVの傍にパソもってきました.
サザエさんの為にw
-
日記up.
永遠に続くあたらしいパッチ...
-
ポケモンの亜種?
ttps://www.youtube.com/watch?v=6CRaMeDTcC4
でも使徒はよくできてるw
-
何番煎じな内容と付けられているコメでゲームの出来がしのばれる…。
てか、発想がポケモンGOとコレのパクリとしか思えん^^;
ttps://www.youtube.com/watch?v=q_N72EBYRpE
おまけでコレも。
ttps://www.youtube.com/watch?v=CS6jKiUPfyE
-
巨影のほうが面白そうだね!!
PSO2のほうは.....なんとゆうボスキャラw
-
ttp://blog.livedoor.jp/bbsnews/archives/55734542.html
安易にサービス終了されるよりずっとありがたいのですけども
心配ではあるです.
って番地がほとんど同じってどゆことw
-
情報thx!^^b
単純にその付近にIT関連の会社が集まってるだけの偶然っぽいね。
近所だから、顔見知りって縁からって可能性もあるかもだけど。
まあでも、何をしたかの実績がわからん会社の様で、確かに不安ではあるな^^;
-
シーサーは倒産してないっぽいから里子に出されたとか?
シーサーもかなり昔からblog運営してたんですねー.
その割には最近あまり見かけない?^^;
-
へんなものをみてしまったので日記upw
-
ttps://www.youtube.com/watch?v=ITwoKaWLX_w
駄洒落もここまで強引だといっそすがすがしいw
-
>>976
最近、2番目のヤツはよく見かけるので困るぜ…
>>977
よく考えたもんだなぁ〜!@@
感心はすれど、クラシックを買うくらいなら、ソフトの方を買うな。
まあでも、本体をPS1と2しかもっていない人は、HDMIでTVと繋がるクラシックに意味があるかも?
だが、PS3はPS1のソフト(ディスク)が遊べるからPS3(HDMI接続可)があれば、やっぱりいらないか。
ただし、PS3はもう生産してないから、やっぱクラシックを欲しい人もいるやもしれんな。
でも、このての商品が出るたびに毎度思うけど、ゲームソフトが動く様になってれば買うのになぁ〜^^;
噂では、PS5はPS1〜5まで全部動くって話なのですごく期待している!><
-
ついにPS1に初期のソフト同梱のうえ再販か!!って思ったけど違うのかあーw
でもPS3でPS1のソフトが遊べるとは知らなかった@@
> 噂では
それは吉報だけど逆に"PS6では一切の互換性ありません"とかやりそうw
-
メガドライブで、本体にゲームが何十本も内蔵(エミュで動くゲームデータ)ってのは、昔からセガからの販売で何度も何度もよくあった。
なぜかそれを任天堂が今更マネて話題になったのが、『ファミコンミニ』&『スーパーファミコンミニ』。
ヒットを受けて二匹目の泥鰌でヒットしたのが『ネオジオミニ』。
(ネオジオのソフトは、業務用と同じなので一本3万位とかだったから、そりゃあ〜お得です!)
そして、プレイステーション1のミニ版が『プレイステーションクラシック』。
そんでもって、セガも『メガドライブミニ』を画策中。
元祖なのにめっちゃ出遅れな謎!w
-
Wikiみたらほんとに同梱だった@@
これで普通のプレステ1としても
機能すればもっとよかったんだけどねー.
1作500円の幕の内弁当みたいなものかーw
-
まあ、本体がCDより小さいんだから、動かすのは無理なんだけどさ!w
ttps://www.youtube.com/watch?v=U_1-cCIfKWo
-
シングルCDのゲーム機を発売するのだw
その方向性でいったら行き着く先はスマホ?
-
深夜から朝にかけてお引越しかあ.
ttp://blog.livedoor.jp/shitarababbs/archives/13927454.html
-
情報thx!><b
管理者なのに、こういう事をさっぱりチェックしてない私は問題ありだな^^;
まあ、近所だから引越しするのは楽かもねっ!?
-
ここの右上のフレームに出てただけだって^^;
でも特にしたらばのtopに移動しなくても
予定がわかるってありがたいでごわすw
-
こんな事を注意喚起しなきゃならんとは、大変なんだなぁ…^^;
ttp://news.searchina.net/id/1673135
-
中国メディアってひまなんだなあ〜.
視聴者ちょっと馬鹿にしすぎな気はしますけども^^;
もしほんとにそんなお馬鹿ちゃんだらけなら
アニメじゃなくて民放バラエティを平均的日本人像(ひどいw)
と考えれば実際にリアル日本人と相対した時も
がっかりすることもないんじゃ?
でもなんで旧UHF局勢力にアニメ作品が集中してるんだろう?
-
調べ事をしていたら、こんなのを見つけた!@@
ttps://www.youtube.com/watch?v=0reHLHGyQnM
お馴染みのメンバーは7:30頃から登場して、お話は1〜2巻終わり(通常の本の場合)までの内容だな!^^b
-
この作品の小説版は(なぜか児童書しかなかった)
途中まで読んだけど脚注がイヤだったなw
巻末のmapでネタバレしてるし.
でもあの立体的なmapはとても楽しい!!
-
なんでうちのblogにこんな広告が貼られているのかw
ttps://www.panasonic.com/jp/business/its/nvidia/nvidia-campaign.html
5M円って...@@
-
あれこの掲示板レイアウト変わった?
これはこれですきだけどー^^
-
ああ、やっぱりそう見えてるのか!?
これ、私は何もしてないんだぜ…。
-
ログイン履歴を確認したが問題なし。
デザインのリセットをする事で、設定がデフォに戻るというのもしてみたが直らず。
他のしたらば掲示板を覗いて見たら、同じくおかしい見た目の掲示板もあったから、運営側の問題かも?
ついでなんで、スキンを変えてみた。
少しはおかしく見えないんじゃないだろうか?
-
管理者権限もってるのTowserだけじゃないし!!
...って思ったら違うのかっ@@
デフォルトの設定でいちばん上のスレッドだけ
半端に位置ズレしてるのか逆になんかかっこいいw!!
スキンも下品にならずいい感じ^^b
-
2ちゃんねる(現・5ちゃんねる)風のデザインの所はおかしくなっていないというか、ほとんどがそのデザインだから他がおかしくなっているのを運営がわかっていない可能性があるな…。
-
そのうち気がついて直すんじゃ?
そういえば2chずっと見てないなって
思ったら5chになってたのかー!!
-
昨日から、マウスが壊れてる。
その場を勝手にクリック→クリックした場所を動かそうする行動をする→動かせるわけないので失敗音がなる。
これを高速で何度も何度も繰り返すので、最終的にPCがフリーズする^^;
どうしてこういう事が起きているかの原因はわかるが、対処は出来ない。
マウスを新しく買い換えるまで、ちょいとレス出来ないという報告!><
-
うんうんそーゆーのってイラッてくるよねー^^;
安いのでいいからマウスとキーボードは予備を買い置きしとくといいと思うです.
うちも前マウスこわれたときキーボードだけでツクモ通販サイトにログインして注文する
(逆だったかもw)って離れ業をやりましたけども疲れるのでもうしたくないです><
ただでさえうまくいかないときに失敗音とか余計にイラッとくるので
サウンド設定でオフにしてます蛇足ですけども.
-
ちょいと懐が寂しいというか、余裕が無いので別のマウスを用意した。
だけど、小さいマウスのせいかわからんが動かし難い!><
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板