したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

信オン関連

169Towser:2009/01/04(日) 01:36:46 ID:e6wTikYU
雑賀がまた滅亡しそうですが、ほとんどの雑賀民は合戦に参加して無いみたい。
(相手国は、浅井)
まあ、通常の陣取り戦の勝敗結果は関係なくなって、土日にある大合戦の結果が勝敗に左右されるという緩やかな合戦になったにもかかわらず、合戦の人気がないようだ^^;
(陣取り戦の方が、時間の都合と戦闘はキツイのに人気がある。私も陣取りの方が熱くて好きだ)
私設(MoEのFS)の雑賀民も、滅亡しようがどうでもいいって言ってるし、これがお国柄の違いかと戸惑うw
私だったら、滅亡しそうなら合戦がんばるし、ましてや、敵国に移籍しようなんて思わないけどなぁ…。

まあ、信Onを楽しむなら、合戦や国が全てじゃないから、いいんだけど、国の人口が増えるとお給料が減るので困るなw
あと、そういうどうでもいいって人が入り込むと国の行動がおかしくなる予感が…。
信Onの各国の国政や行動は、結構複雑でおもしろいよw

例えば、今回の負けそうになってる雑賀からのお話を簡単に説明すると、
「正月なんで、浅井は攻めるのやめてくれ。でも、うちから合戦に行って攻めるやつはいるかもしれんが、知らん。同盟国にはこの件の事は話してないので、攻めるかもだけど知らん。うちは責任をとらないし、約束もしない。なお、この提案は議会を通してないが、浅井は雑賀を攻めるのはやめろ」
なんて、言われてOK!とはいかんよねw
ちなみに、雑賀の同盟国の武田も上杉に攻め込まれてピンチ中w


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板