したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

信オン関連

122Towser:2008/03/24(月) 19:11:37 ID:oYHgdD9Y
争覇の章まであと2日(メンテが1日早まり、2日掛けて行われるので実質あと1日)です。
合戦に関わる仕様が色々変わる為に、ここ数日間各国の動きが慌しいです。
興味ないだろうけど、転載。


2008/03/15(土)
「織田家」浅井との停戦方針を会議で可決。武田との同盟案。
「上杉家」武田に使者派遣。争覇要素を遊ぶために3ヶ月停戦を提案。武田に拒否される。
「三好家」武田に使者派遣。武田北条雑賀三好伊賀による「五カ国連盟」を提唱。
      挟撃、同時合戦仕様を利用して上杉を倒すのが目的。
「武田家」上杉、三好の使者訪問を受け議論。上杉の提案は却下し、上杉侵攻可決。
      五カ国連盟については後日へ持ち越し。


2008/03/16(日)

「武田家」上杉に使者派遣。決着をつけるまで停戦の意思なしと通達。事実上の宣戦布告。
「上杉家」武田の宣戦布告を受け、徹底抗戦を決意。
      五カ国連盟に対抗するために浅井への友好の使者派遣を可決。
「織田家」浅井への停戦使者を火曜日の浅井会議に送ることを可決。
「雑賀衆」五カ国連盟参加可決。
「伊賀忍」五カ国連盟参加可決。


2008/03/18(火)

「織田家」浅井に使者派遣。浅井との停戦を望んでいることを報告。条件は浅井に丸投げ。
      使者の独断暴走で、話が織田浅井同盟を結んで上杉武田に対抗する第3勢力結成にまで及ぶ。
「上杉家」浅井に使者派遣。敵対同盟だった浅井と協力関係を維持したいと報告。
「朝倉家」浅井に使者派遣。三好・浅井との同盟継続。
      万が一浅井と三好が対立する場合は浅井につくことを報告。
「浅井家」使者で時間をとられ議論は明日に持ち越し。


2008/03/19(水)

「上杉家」浅井に使者派遣。浅井に正式に援護要請。
      同盟する場合は現同盟国が窮地に立たないよう配慮したいと報告。
「浅井家」織田との停戦可決。停戦条件はお互いの同盟国不可侵。
      上杉との同盟を絶対条件に上杉側に着くことを可決。
「武田家」浅井が上杉支援が成立しそうな状態を知り、慌てて浅井会議に使者派遣。
      ・・・が、採決中であり、アポをとっていなかったので門前で追い返される。


2008/03/20(木)

「浅井家」上杉に使者派遣。直接支援に二つの条件「織田との停戦と上杉家の同盟枠を一つ譲渡」を提示。
      斉藤に使者派遣。同盟のあるなしに関わらず強い絆関係でありたいと報告。
      織田に使者派遣。織田との停戦条件を報告。
「武田家」斉藤に使者派遣。今後も友好的に連絡しあえる仲でありたいと報告。
      織田に使者派遣。五カ国連合についてはまだ参加未定。上杉と抗戦する意向。
      織田には邪魔しないで欲しいといったことを長々と時間稼ぎ報告。会議にて各国に使者を送ることを可決。
「上杉家」浅井との同盟可決。朝倉徳川斉藤今川に使者を派遣することが可決
「斉藤家」浅井と武田との選択で浅井についていく方に可決。
      織田に同盟依頼の使者を送ること可決。
「雑賀衆」織田に使者派遣。争覇後の雑賀と織田との同盟継続要請と5国連合についての説明
      使者暴走、浅井の属国になるのか等の行き過ぎた発言も。
「織田家」武田使者の長い長い口上により、決議の時間がとれず。後日に延期。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板