したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

+肉弾ヒューマン総合スレ

1補佐★:2004/02/10(火) 22:58 ID:MKNHCBZ.
このスレッドは「ヒューマン」で「肉弾系」の職業専用スレです。

・ファイター
・ウォーリアー
・ナイト
・ローグ
・その他、2次職6種

が、肉弾系に入ります。


■前スレ
肉弾ヒューマン総合スレ
http://jbbs.shitaraba.com/game/bbs/read.cgi?BBS=7135&KEY=1067141866

2720:2004/02/14(土) 13:31 ID:OiyToEbI
ご教授感謝。現在L14でタイツ上下を購入しました。
武器はドワーブンメイスを拾った幸運者です。
やっぱりファルシオンまでの途中にロングソード挟む人は
多目ですかね。
しっかし本当にレベリングの難易度が武器で劇的に変わりますね。

28アデンの名無しさん:2004/02/14(土) 13:33 ID:lIsbQaCU
攻撃アイコンって二度押すと攻撃やめない?

29アデンの名無しさん:2004/02/14(土) 13:59 ID:lIsbQaCU
自己レス、やめないね。
じゃあ、攻撃押して弓を構えたら、剣→盾→攻撃(念のため)、って感じか。

30アデンの名無しさん:2004/02/14(土) 17:55 ID:JYc85Spg
短剣使いってダメ人間逝き決定?

31アデンの名無しさん:2004/02/14(土) 18:24 ID:lIsbQaCU
ただでさえ当たらんモータルが輪を掛けて当たらんからなぁ・・・

32アデンの名無しさん:2004/02/14(土) 18:33 ID:JYc85Spg
ってことは、トレージャーハンター目指すおれはダメ人間逝きか、、、

33アデンの名無しさん:2004/02/14(土) 18:36 ID:ZIAxs7J2
前に、一発攻撃してタゲあわせたまま後ろに逃げてモータル撃ったらかなりあたる確率上がる
ってのを聞いたけどなぁ・・・

あれは釣りだったのか・・・

34アデンの名無しさん:2004/02/14(土) 18:38 ID:ZIAxs7J2
トレジャーハンターっていう名前がいいからいいんじゃないかな(´・ω・`)

35アデンの名無しさん:2004/02/14(土) 18:47 ID:lIsbQaCU
まあ俺は短剣よりもっと酷い、話題にするのも憚られるのかほとんど情報すらない
トレジャーハンターじゃない方のローグの上位職を目指してたりするわけだが。

36アデンの名無しさん:2004/02/14(土) 18:50 ID:qde7V.UU
マゾが降臨したようです

>>35
スレのモルモットにならんようになw

37アデンの名無しさん:2004/02/14(土) 21:10 ID:jnsKUAdc
>>33
モータルは背後から撃つと成功率が上がるってヤツですよね?
私はノンアクティブ相手に検証したんですけど(つっても100回ずつ)、
差が無かったんですよねえ。

38アデンの名無しさん:2004/02/14(土) 21:14 ID:8KFl4VDA
モータル糞当たるんだが・・・
キノコ、ゾンビクエ30分で終わるぞ。

39アデンの名無しさん:2004/02/14(土) 21:15 ID:KZ4hbHBI
>>37
いやモータルは背後から撃つと確実に成功率上がるよ。
私の場合ヒューマンでも7割は決まってるよ。

40アデンの名無しさん:2004/02/14(土) 21:53 ID:40r.j49I
タイツ上下とボーン上下の差って重量だけ?
だったらタイツ上下のほうがよさそうだけど、
なんかボーン上下の方がいい理由とかある?
どっちを買おうか迷ってるHF13歳の冬です。

41アデンの名無しさん:2004/02/14(土) 21:55 ID:jnsKUAdc
>>40
まだ重量で悩むことないだろうし、どっちでもいいですね。
見た目的にボーンの方が人気ありそうだから処分しやすい?
その逆にボーンばっかり流れててタイツのが珍しい…?
難しい。

42アデンの名無しさん:2004/02/14(土) 22:19 ID:40r.j49I
>>41
即レスサンクスです('-'*
後のこと考えて処分しやすいボーン買います。
ありがとでした〜。

43アデンの名無しさん:2004/02/15(日) 07:42 ID:EF4rlAck
鎧は後回しにしようと思いますが、
盾は良いの買ったほうが良い?

44アデンの名無しさん:2004/02/15(日) 10:27 ID:sO7artwU
>>43
盾は防御に成功したときのみ防御力からダメージが引かれる。
回避がもともと低いヒュムなら盾を持つ意味はあるが、
常に減算されるほかの防具に金をかけたほうがいいと思われる。

45アデンの名無しさん:2004/02/15(日) 11:03 ID:Mn4Z8swI
モータル→剣に持ち替え、即パワーストライク
モータルが使えるようになったら即持ち替え&モータル
SPたりないよままn

46アデンの名無しさん:2004/02/15(日) 11:22 ID:JLXPpibk
>>45
いまさら何ですか?

47アデンの名無しさん:2004/02/15(日) 11:32 ID:2WIE9kwM
コットン上下な漏れ。別にPT入っても気にしないが・・・気にすべきかな?

48アデンの名無しさん:2004/02/15(日) 12:07 ID:4k6XnuzU
全弾ソウルショットで赤字出しながらレベルだけ先に上げて後で取り返すのと、
普通に地味やるのとでは最終的にはどっちがいいんだ?
もの凄い悩んでる。

49アデンの名無しさん:2004/02/15(日) 15:03 ID:ls2V7qY6
ダッシュLv1覚えたんで測定したLv20ローグ
詠唱1秒弱、効果10秒、再使用まで7分
やっぱ微妙なスキルだった・・・

50アデンの名無しさん:2004/02/15(日) 15:53 ID:l0VUCe.Y
>>48
2nd以降はパワープレイでいいけど、リネIIはじめたばかりなら
最初はPTとかに行って作法覚えたり狩場覚えたり
あとは、同じような悩み持ってる初心者同士ワイワイやるのがいいんじゃないかな

LVも大事だけどゲームに慣れるまでの経験も大事だと思う。

51アデンの名無しさん:2004/02/15(日) 17:01 ID:4k6XnuzU
>>50
ああ…うん
その辺は踏まえてどっちがいいかなと迷ってるところで。
目先の金はかかるけど倍速ってのは凄い大きいと思うんだよね…

52アデンの名無しさん:2004/02/15(日) 18:16 ID:iF36oDhA
金がなくて武器が更新出来ないと結果的に遅くなる気もするよ。

53アデンの名無しさん:2004/02/15(日) 21:02 ID:47drVAX2
>48
このゲームはキャラの強さ=装備の強さ。
レベル上げてスキルだけ上げても、武器がショボかったら何の意味もない。
逆に適正の敵が狩れなくなって、今度はExpのショボイ敵相手にアデナ稼ぐハメになるよ。

54アデンの名無しさん:2004/02/15(日) 21:55 ID:J3nSjOfU
≫47
気にスンナ。そんなもんさ。
ただlv20超えてるなら最低でもデボ上下くらいは欲しいな

55アデンの名無しさん:2004/02/15(日) 21:55 ID:JLXPpibk
>>48
一つアドバイス。
同じ敵相手でも、自分のレベルが上がるにつれてドロップ悪くなります。
おk?

56アデンの名無しさん:2004/02/15(日) 23:56 ID:wOJkai0Y
全弾SS戦法ほどではないまでも、ほとんどPTでlv上げをするってのも
あとあと危険かなぁ。ソロの比率を上げたほうがいいのか。

57アデンの名無しさん:2004/02/16(月) 00:09 ID:FaEpykyI
>>56
ヘイトっていうシステムに慣れてないユーザーはpt大切かな。
RO出身の連中がL2に来て、大規模ptで無理な敵相手にして
ヒーラーが死にまくり…この理由が分からないうちはptプレイを
やりこんだ方がいいと思う。

58アデンの名無しさん:2004/02/16(月) 02:18 ID:F0P/vArI
戦闘中にからんでないモンスたたいてリンクさせたりとか激しいよなw
転職までには理解すると信じてLV20までは身内PTのみにしとくか。

59アデンの名無しさん:2004/02/16(月) 02:21 ID:cBdmqn1U
みんな同じようなこと考えて、ヘイト管理出来る奴は出来る同士で固まり
管理出来ない奴らが放置のままそのまま育つ悪寒。

60アデンの名無しさん:2004/02/16(月) 07:47 ID:sDLCkH06
PTプレイしててヘイトってのが上がったらその人にタゲが行くんだよね?
で、ヒールすればヒール使った人のヘイトがあがるんかな?
あと通常攻撃、SSとかスキルでもヘイトはあがんだよね?
全然ヘイトの意味がわかってない16HFです。

61アデンの名無しさん:2004/02/16(月) 10:52 ID:k8AKm7Co
>>60
ヘイト(Hate)=憎悪

モンスターにとって嫌なことをすればモンスターの
憎しみが増して嫌なことをした奴を攻撃するという
単純なシステム。

62アデンの名無しさん:2004/02/16(月) 10:53 ID:mHBKVkAQ
初歩的な質問でゴメン
リラックスってスキル、MPの回復は逆に遅くなるの?

63アデンの名無しさん:2004/02/16(月) 11:05 ID:jGxSvzcM
>>62
遅くなるつーか、消費する。

64アデンの名無しさん:2004/02/16(月) 11:06 ID:mHBKVkAQ
うわ、消費するんだ…なら取る必要無いですかね?

65アデンの名無しさん:2004/02/16(月) 11:08 ID:jGxSvzcM
パワショ使わないなら、取った方が楽だと思う。リラックスに回すMPが無い。
そうでないなら、便利だぞ。
そもそも、パッシブじゃなくてアクティブスキルなので取っても常に使いっぱなしと言う訳じゃない。

66アデンの名無しさん:2004/02/16(月) 11:20 ID:mHBKVkAQ
なるほど、どもでした〜。

67アデンの名無しさん:2004/02/16(月) 12:19 ID:2JkJQzoc
>>60
基本的にダメージ量が多いほどヘイトは高い。
また、一番最初に攻撃した人間(ファーストアタック=FA)には高めのヘイトがつく。
10ポイントダメージ=10ポイントヒールかは分からない(検証報告がない)。
単純なシステムではあるが、>>57でヒーラーが死亡する意味っていうのは、

大規模パーティでレベル不相応な敵を狩る
→1人頭が稼げるヘイト値が低い(単純に与ダメ÷人数)
→敵からの被ダメは1〜2人(FA取った人間)に集中する
(しかも敵とのレベル差が高いので与ダメ少なくて被ダメ多い)
→それをヒールするのでヒーラー1人に高ヘイトが蓄積する
→アボーン

最初に敵を殴る人間はパワーショットやソウルショットで一気にヘイトを取る、
大規模ptで背伸びした狩りをする場合には後衛はヒーラーに徹し、ウィンドストライク禁止、
1人の後衛が1戦闘中に連続的にヒールしない、などの工夫が求められる。

>>mHBKVkAQ
SP60なんてすぐ稼げるようになるから、取っておいて損は無い。
これと通常の座りアクションを併用することで、HP/MPのバランスの良い回復が出来る。
リラックス中にMPを消費すると言っても、5秒か10秒に1減る程度。
(つまりMP回復よりリラックスによるMP消費が僅かに高いだけなので徐々に減る)
MP→HPのパフォーマンスは素晴らしく良いスキルですよ!

68アデンの名無しさん:2004/02/16(月) 12:25 ID:2JkJQzoc
>>57に追加。
モンスターAを叩いたらモンスターBがリンクした場合なんか余計辛いね。
モンスターBにもヘイトシステムがあるわけで、結局パーティの戦力が半分に
なった状態になる。ROみたいな古いシステムのゲームのように、Aを倒すまで
なんとかヒールで持ちこたえれば良い、といかなくなって、ますます後衛の
死亡率が上がっちゃうね。

69アデンの名無しさん:2004/02/16(月) 14:29 ID:3Kvvyqsc
別に大して難しくはないんだが、分からん奴は徹底して分からんな本当に。

70アデンの名無しさん:2004/02/16(月) 15:37 ID:cBdmqn1U
ヘイトシステムってのは要は人間の「やっかいな奴から潰そう」という思考をAIで模したものだ。
人間が戦術を考える時、打撃の重い奴とか回復する奴とかから優先的に潰すだろ?
つまり、敵は目の前でヒールする奴を見ると「あ、こいつがPTの要だ」と狙いに来るわけ。
まず大枠でこの概念を知っていれば理解しやすいと思う。

ところでモータルって、敵の攻撃モーションのどのあたりを狙って撃つとかコツはあるのかな。
今は敵ごとに何発か撃って体感で覚えてるんだけど、定量的なコツがあれば誰か教えて欲しい・・・

71アデンの名無しさん:2004/02/16(月) 16:06 ID:BD4jhhIk
ヘイトシステムがあるからこそ
ファイターにはガンガン叩いてもらわないといけないし
メイジ一人では足りない

7256:2004/02/16(月) 17:49 ID:ixgA.B/s
すまん、書き方が悪かった。SSほどではないけど、
PTだとどうしてもソロほどアデナの収入が悪いって話ね。
lvだけが順調に上がっても困りますし。
というわけでしばらくソロでリレイン狩りしてきます...

ヘイトの概念はクローズドのときにナイトをやって
散々叩き込まれたのでまぁ大丈夫です。

73アデンの名無しさん:2004/02/17(火) 01:33 ID:7VnVSMxM
ヘイトの数値は確認できないものです?

74アデンの名無しさん:2004/02/17(火) 02:21 ID:eidrXar2
>>73
あくまでコンピュータの中の人が考える優先順位であって、当然隠しパラメータだよ。

75アデンの名無しさん:2004/02/17(火) 11:12 ID:SV8/JoU6
後衛アタッカーは盾役のヘイトを超えないように抑えつつ最大限の効果を出す
盾はもちろん出来るだけヘイトを稼ぐって感じでよい?
他のゲームで覚えたことだからリネ2の具体的なことは少しずつ身に付けようと思うけど
これ見極めるのもテクニックのうちに入るんだよね。
まぁ俺はまだLv10だからみんなでボコってるだけだわw

76アデンの名無しさん:2004/02/17(火) 11:15 ID:G/D8NX.Q
概ねそれで良いと思う。
前衛が十分に攻撃していないうちに魔法で大ダメージ与えるのはまずい。

77アデンの名無しさん:2004/02/17(火) 14:00 ID:eidrXar2
ヘイトを効率的に稼ぐ手段ってのもあるから、
戦闘中にヒールが必要な時はヘイトを多めに稼いだりね。

今くらいのレベルで出来ることだと、SS撃てば結構ヘイト来るよ。

78アデンの名無しさん:2004/02/17(火) 18:13 ID:xad3P75I
ヘイトの話しついでに聞きたいのですが
ナイトがガチで切り刻む総ダメと
スカウトがガチで射抜き続ける総ダメって
どれくらい違うもん?両方同値段の武器前提で、スキル攻撃無しで考えて
タゲ持ってかれたりするのかな?

79アデンの名無しさん:2004/02/17(火) 19:00 ID:eidrXar2
スカウトってか人間だとローグだけど、PTだと短剣じゃない?
ナイトにタゲ取って貰って後ろから殴るのが基本かと。命中・クリ率上がる?し。
多分ローグの方が火力上(モータル含めれば確実に上)だけど
FAにはヘイト高めなのでナイトがFA入れればすぐにはがれるってことはない。

モータル2発〜3発入ったらはがれるかもしれないが、敵が死んでると思われ。

80アデンの名無しさん:2004/02/17(火) 19:03 ID:F/DUyW..
ずばり聞きたいんですが、
・パワーストライクってウォリアーになっても需要ありますか?(9まで上げた方がいいですか?)
・上らへんでで鈍器持たないウォリアは糞っていってるけど、それはスタンアタックがあるからだと思うんですが、
 鈍器は常に買い換えていった方がいいんですか?つまり鈍器にもお金かけないとだめですか?
もし両方NOなら鈍器の代わりに弓を買えるのでパワショットを9まで上げようかと思っています。

81アデンの名無しさん:2004/02/17(火) 19:27 ID:Cd/FoJEI
糞職業ってなんですか?

82アデンの名無しさん:2004/02/17(火) 20:29 ID:DiZ.U/Bs
そういう質問は荒れるからやめれ
前スレでも見ながら感じろ!

83アデンの名無しさん:2004/02/17(火) 20:45 ID:tmj5pHAo
>>80
・パワストに需要はない(つーか元々弱い上に二次職以降LVを上げられない)のでOH狙いのLV2まででとめるべき(消費MP10だから)
・スタンアタック使わないウォリアーが何するかを想像→両手剣でパワースマッシュ連打=内藤<<<<<<アサシン

アサシンを筆頭とする短剣職以外はアタッカーとしては不向き。パワースマッシュ連打の
ヲリ入れるくらいならアサシン入れたほうがずっとダメージ削ってくれる。
つかヲリ自体不遇な職業なんで・・・・
グラになっても・・・・_no

そんな俺も見た目だけでグラ志望ですが・・・・

84アデンの名無しさん:2004/02/17(火) 20:46 ID:oM4aIBN6
つか、
「強いから」
「効率いいから」
とかいう理由で装備・職業を選ぶやつが多いよな。

「この剣の形がイイ」
「弓大好き」
「二刀流サイコー」
「両手剣LOVE」
というような確固たる信念も持って生きてる男気溢れるやつは居ないのか?

俺のよ(ry

85アデンの名無しさん:2004/02/17(火) 21:29 ID:Cd/FoJEI
グラって強いと思うんですが不遇な職業なんですか?

86アデンの名無しさん:2004/02/17(火) 21:37 ID:F/DUyW..
>>83
有難う御座います。
で、やっぱり鈍器はお金かけたほうがいいですか?

87アデンの名無しさん:2004/02/17(火) 21:48 ID:eidrXar2
>ヲリ入れるくらいならアサシン入れたほうがずっとダメージ削ってくれる。
比較対象はローグじゃないのね_| ̄|○

88アデンの名無しさん:2004/02/17(火) 22:22 ID:Ax8o4lUU
ちょいと質問
将来パラディンを目指してるんだけど、
パワーショットってどのぐらいまで上げるのが良いんだろ?

89アデンの名無しさん:2004/02/18(水) 00:12 ID:S7WmgV/I
正直、他の奴らが「ヲリつかえNEEEEEEEEEE!!」やら「グラよEEEEEE!!」やら言われようが
スキル面でなんとかしようとか思わないのかね・・・?

うちは二刀で頑張りたいから色々調べてるしさ・・・「ナイトの方がつえー」からとか
そーゆーんじゃなくてもっと自分の意見で職を決めるべきじゃなかろうか。

他人と一緒じゃつまらんよ、個性出して行こうZE!弱かろうが不遇だろうが
自分が満足出来るようにすればええやん。

90アデンの名無しさん:2004/02/18(水) 01:16 ID:Y31II8oc
>>89
同志よ・・・

91アデンの名無しさん:2004/02/18(水) 01:27 ID:RzpBzpLs
>>84
「強いから」「効率いいから」も信念の一つの姿じゃないんかね。
キャラクター選びの基準にエライも立派もないように思うんだけど。
でまぁ、自分がご立派な信念を持ってると信じなさるなら、
他人を貶したり、所構わず臭い男気を振りまいたりせずに、
せっせと我が身を磨かれたらどうでしょう。

普通にヲリを楽しんでる人なんかからすると、
不人気職使ってる俺って個性的!とかの自己主張スキーがワラワラ湧いてくるのって
ただうっとうしいだけなんじゃなかろうか。口を開けば個性個性個性個性。

92アデンの名無しさん:2004/02/18(水) 01:28 ID:uvP8hm5M
ちょっと参考までに聞きたいんだが、おまいら、13LVの頃はどんな感じの装備でしたか?

93アデンの名無しさん:2004/02/18(水) 01:31 ID:8shEGPTA
うどん+ソリ剣

94アデンの名無しさん:2004/02/18(水) 01:34 ID:aiDnfQGU
あれだ、仲間を助けたいから強いキャラを作りたい
足手まといにはなりたくない
これじゃ駄目かね

95アデンの名無しさん:2004/02/18(水) 01:37 ID:6xz7kCAo
89のように考えられることが大事でおれ自身もそうだ。たとえグラのトリプルソニックスラッシュが
3回も充電して出さなくちゃいけない技でそれでもなおアビスのバックスタブの8割しかダメージ与えられないと
しても見た目が好きだからやってるわけだが・・・

最強厨および効率厨が騒ぎ出すからあえてこれらの言葉を使わない方向で
俺がクローズドプレイした経験および、PFやらアバウトやらでの掲示板の内容からの見解

ダークアベ(ナイト)→パンサーが強い。盾もできるし、ソロもできる。今のところ人気職。
パラディン(ナイト)→闇お便所に比べてPT特化。シールドスタンも強化できる。優秀なタンカー。

グラディエーター(ウォリア)→補助タンカー&補助アタッカー。よく言えば万能、悪く言えば中途半端。
ウォーロード(ウォリア)→1vs多数の対決にはすごい活躍ができる。が、そういう状況自体あんまない。

まあこんな感じだが、NCの性格上、強キャラは淘汰されるからどれを選んでも最終的にはあんま大差なくなると思う。
”今のところ”はナイト系列のほうが優秀

最強とか云々は個人のスキルもあるし、自分の好きにするのが一番だ

96アデンの名無しさん:2004/02/18(水) 01:40 ID:MrQO8ww.
>>87
アサシン「系」つーことじゃないかね。
ローグは攻撃力全然問題ないよ。アレが問題なのは足の遅さだけ。それもパーティ戦じゃ関係ないしな。
ダガースカウトだけはスキルの関係で一回り弱い。

>>91
あんまり煽るな
84はそんなに不愉快か?

97アデンの名無しさん:2004/02/18(水) 04:25 ID:XJjiwRuA
トリプルソニックスラッシュは3回溜めればほぼ当たる安定型で、
バックスタブは当たりハズレがある博打型ってことじゃねーの?

98アデンの名無しさん:2004/02/18(水) 04:57 ID:JEffewn.
金ってどこが一番稼げますか?
ロングソード+ボーンの20ナイトです
今DE村のクエスト3種を繰り返してるんですがここ以上に稼げる場所がありましたら教えてください

9995:2004/02/18(水) 05:05 ID:6xz7kCAo
>>97
LV58の場合、
位置取りさえしっかりすれば108の消費MPで8割の成功率を誇るスキルと
158もMP消費して前者の8割しかダメージ与えないスキルとどっちが優秀か
って言えばわかる?

まあゲームアバウトのダメージディーラーBBS読めばわかるだろうが、
今現在ダメージディーラーとして人気があるのはアビスとトレジャーハンター
どっちも短剣職ってわけだ。

95でもグラ志望って言ってるわけだが、まあ俺は最強厨でもなんでもないから、これ以上俺に反論しても意味ないぞ
ダメージディーラーとして特化したいのならば短剣職をお勧めするってだけ。

別にアビスがグラより強いって言ってるわけじゃなくって、ダメージディーラー(アタッカー)としての
スキルはアビスのほうが優秀って言ってるだけだ。

100アデンの名無しさん:2004/02/18(水) 05:09 ID:6xz7kCAo
>>98
今のスタートダッシュのときにそんなの教えてくれるやつはまずいないと思うんですが・・・

①ソロのほうがもうかる。
②適正レベルの金稼ぎクエストを探してそのクエストのモンスターを倒す
③敵の色が青くなればなるほど、DROP落ちるからその点を考慮する

この3点を守っていけば後はレア運次第だと思います・・・

101アデンの名無しさん:2004/02/18(水) 05:32 ID:8shEGPTA
トレハンも事実上の劣化アビスというか下位互換状態だが
ウォーリア系の職に比べたらPTで一芸あるだけましだよな。
まともなアドバンテージってスタンがあることくらいか?

半タンク半アタッカーのハイブリッドだから、
ちょっと天秤が傾けば中の人次第で大化けする可能性もあるけど。

102アデンの名無しさん:2004/02/18(水) 05:36 ID:z5V5KBHg
>>91
別に自分が立派だとは思わないし、言われなくても色々やってるさね。

>>普通にヲリを楽しんでる〜
・・・俺は普通に楽しめて無いのかな?(汗
君が言う自己主張スキーとやらは楽しめて無いように取れるんだが。

別に強いから選ぶのが駄目だとか言ってるわけじゃないのだけどね。
物事を極端に取りすぎだよ。それも一つの選択肢だけどあまりにも
主体性の無い人が多いから一言言いたくなっただけだし。
まぁ、それも自己主張スキーとか言われそうだけど。

>>他人を貶したり〜
君の方が他人を貶しめてるように見えるけど?
まるでうちがヲリを楽しめて無いように言ってるのが一番嫌な言い方だけども。

これ以上は不毛なので寝るかな。

103アデンの名無しさん:2004/02/18(水) 06:41 ID:i7.7NU9U
問題なのはヘイトがLV24からのスキルだってことだな

104アデンの名無しさん:2004/02/18(水) 06:42 ID:i7.7NU9U
あ、誤爆、すいません。

105アデンの名無しさん:2004/02/18(水) 11:57 ID:E1kWr2Qo
>前スレ936
転職クエストって、一度に複数引き受けられないの?
まだレベル一桁なんで、良かったら教えてください。

106アデンの名無しさん:2004/02/18(水) 12:40 ID:ws.0SBHE
あー、ドレインエナジーの射程って、弓と比べるとどうなんでしょう?
いや、FA取るのに使えるかなぁ、と
どうせLv24でヘイト覚えるつなぎだから、覚えてもLv1とは思ってますが

107アデンの名無しさん:2004/02/18(水) 13:26 ID:p3o0z79E
あのリネ初心者なんですがファイター時代は、どのスキルを
取って行くものなのでしょうか?ナイト〜闇お便所志望なのですが
今Lv12でウェポン2アーマー3パワスト3パワショ3モータル3です
教えて君で、すみませんが全然、分からないもので。ここのスレは
とても参考になります。先輩方どうか、このヘタレに、ご教授願います

108アデンの名無しさん:2004/02/18(水) 13:56 ID:4DPfgT2k
ファイター時代にスキルの選択なんて、たいしてないと思うのだが…。
モータルはいらないでしょ。弓も3レベルもあれば十分。
パワーストライクは趣味で上げればいい。
パッシブは全部取ってても損しない。
以上。

109アデンの名無しさん:2004/02/18(水) 14:11 ID:ITqz9M3I
>107
Lv36で覚えられるフォーカスマインドの必要SPは39000。
序盤でいくらSP貯めようが、無意味だとは思わんかね?
通常Lv20になるころには、スキルすべて覚えても10000くらい余ると思うよ。

絶対必要がないスキルって、軽装備しかしない(買わない)場合のヘビーアーマとか、PTプレイしないスカウトのヘイトくらいでは?

11086:2004/02/18(水) 17:39 ID:nSKvMJCk
クローズでウォリやってた方
教えてくださいお願いします
>>86

111アデンの名無しさん:2004/02/18(水) 17:44 ID:O2WNzv1s
スキル一覧とか職業紹介とか見てると、どれも強くて差はないように見えるんだよな。

ところが実際やってみるとある職業には活躍の場がなかったり・・・

純粋に俺はこのキャラが好きだって理由で始めて、回りの皆と同じかそれ以上に時間かけて育てて
気がつくとPTのお荷物、PKのカモ・・・だったりすると激しく(´・ω・`)ショボーン
そこにPTやクランからお世辞混じりに慰められるとさらに (((´・ω・`)カックン…

だから俺はこういうキャラ作ったら強いですか?って質問はありだと思う。
一方で弱いと言われたキャラでも育て方と使い方で大活躍してやるって気骨のある士も好きだ。

どのキャラが最強ですか?ってのは放置だけどナー

112アデンの名無しさん:2004/02/18(水) 17:49 ID:zAMouUe2
グラはどうしてPTで人気がないんでしょうか?
強いところに行くときは結構使えると思うんですが・・・

113アデンの名無しさん:2004/02/18(水) 18:05 ID:NsxXkM3M
そこそこ強いが中身が問題あるやつが多いから。
なかよくなればモウマンタイ

114アデンの名無しさん:2004/02/18(水) 18:05 ID:T30mSwUw
>>111
その感じはよく分かる。
色々と自分でやってみてみるのも結構楽しいのだけどね。
こうやってやれば強くなりますか?とかはまだ分かるのだけどね。
最近ちとその手の質問に過剰反応してる所に反省・・・過敏になりす
ぎてもいかんね・・・

いや、ほら最強がどうとか言うのが多いからサ・・・
ただ、純粋に頑張ろうって感じの質問は嬉しいけどさ。

115アデンの名無しさん:2004/02/18(水) 19:24 ID:6xz7kCAo
>>107
どれをとるかは個人の好みだが、一般的にはマスタリーを先にとったほうが
全体的な強さの強化につながるってことでそっちが優先されることが多い。
まあ1だけ取ってみて自分がほしいと思ったスキルはしっかり強化すればいいのでは。

>>110
当然そうすべき

116アデンの名無しさん:2004/02/18(水) 19:25 ID:0NvZv9ls
槍ウォリア→ウォーロード志望。
槍好きだから頑張るなんていっても
PTで迷惑がられるなら好きでもできないよ・・・

PT嗜好の強い人は槍やめたほうがいいですか・・・?(´・ω・`)

117アデンの名無しさん:2004/02/18(水) 21:27 ID:1EVBlmHI
>>116
なんの慰めにもならない事言っていいかしら?
俺は槍ヲリ好きだぞ

そんなDEFも居るから頑張ろうよ
結局中の人の質の問題だと思うけどねぇ

118アデンの名無しさん:2004/02/18(水) 21:32 ID:7DksQCDs
うちのPCはメモリ256MB。だからしょっちゅう画面が止まってしまう。
そして増設する金もない。

こんなやつがPTに入ってこられると嫌だっていう人挙手plz

ちなみに自分は嫌だ。自分のことだからよく分る。こういう人ってなかなか攻撃に移らなかったり
移動が遅れたりでかなり迷惑だ。PTしたいならメモリ512ぐらいにはしとけとか思う。

119107:2004/02/18(水) 22:59 ID:p3o0z79E
すいません、ありがとうございました^^勉強になりましたー

120アデンの名無しさん:2004/02/19(木) 00:01 ID:xd8suqnQ
118は「そんなこと無いよ」って言って欲しくてあんなこと言ってるのかな?
なら言ってやろう

そんなこと無いよ

121アデンの名無しさん:2004/02/19(木) 00:52 ID:.y50RDvA
スレ違い
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/game/7135/1076989031

122アデンの名無しさん:2004/02/19(木) 06:56 ID:Etxu8yRg
>>120
分った。メモリ増設できるまでソロで行くことにする。

実際PT組んで1分ぐらい画面止まって置いていかれたしな。
置いてかれると結構ショボーンだったり。自分のためにも暫くソロでいく。

123アデンの名無しさん:2004/02/19(木) 07:54 ID:6nVXj0ME
>>118
254MBのノーパソでやってます
ラグは気をつければなんとかなります
ただ、クリエラが1日に10回は。。
一生ソロで行きますorz

124アデンの名無しさん:2004/02/19(木) 09:18 ID:kfH5.VOo
軽装備グラってやばいですか?
あとウォリでなにからスキル取ったらいいでしょうか。

125アデンの名無しさん:2004/02/19(木) 10:28 ID:1dn0Hpww
>>124
DEF値による被ダメ軽減率・回避率なんか誰も検証してねーし。
周りに軽装備グラが少なかったらやばいんじゃねーの。
MMOなんて中の人は何も考えてねーんだよ。

126アデンの名無しさん:2004/02/19(木) 11:58 ID:N22t/cFo
いまだに「武器の重量のせいでグラは重装備が難しい」なんて話を信じ込んでる人もいるし、軽装備でもいけそうな気はする。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板