したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

女  → 女 → 始 ← 台 ←  台

1レッダィ:2004/02/02(月) 22:52
 そんなわけでビート北野氏と協議の結果、救護板をスタート。

350:2017/04/04(火) 15:21:02
伯母が入院。1週間の予定。今朝、いッッつにも増して歩行に難儀してた
彼女を診てもらったら、急性腎盂腎炎だって…。それが歩行に現れてたかは
不明だけど、この機会に判明したのは不幸中の幸いでしょ。

約30年前、ポリープが出来た時以来の入院か。卵みたいなのが鎖骨辺りに
くっついてたのを覚えてます。大きい上に不自然な緑色してたけど、思えば
血管の色だったのかな?

…このレッダィ、基本金曜&土曜に加えて火曜も休みになるのが今日から!
だってのにそんな開幕でカテーノジジョーが発生しましたとorz

351:2017/04/25(火) 00:48:50
高齢の父姉こと伯母は、10泊で無事に退院。健康的に痩せたわw

  :

5月、大会やる予定の5日金曜からの4連休を希望出してました。譲歩して
8日月曜は出勤でも良い、つまり3連休でおkとまで言ってたんだけど、
他の人との兼ね合いなのかまさかの5連休にされててワロタ。

その後も4連休が生じてるなど、バランス悪し。つまり反動で5連勤とか
有るわけで、もう3連勤以上は無理なほど衰えてしまったなぁなんてww

352:2017/05/08(月) 20:21:04
帰省してきてた妹夫婦の5日間の滞在と、図ったかの様にまるかぶりだった
連勤。“普段は担当外の区への配達”が多めだったけど、衰えた体(笑)で
乗り越えたぜ。

そして、ゲームやりに旅立ちました。
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/11420/1082550150/849

353:2017/05/16(火) 23:52:54
日中、ふと思った…。95板は、PCエンジンのコア構想に似てるなと。

95板を今でもコア即ち核とし、先ずはそんな板の中でスレッドが色々
立たり、構想は95板以前から存在してたものの傍目には後付け感しか
無さげなトップページ“ [南]エスタミル闘技場 ”とか出来て、主な
動画公開の場をメジャーなニコニコ動画に移し、…と色々拡張しながら
続いてるわけですから。

PCEのコア構想云々は、下記サイト内“ 語ろーぐ ”参照。
http://www2s.biglobe.ne.jp/tetuya/FXHP/FXHP.html
自分自身、いつだか漂着したこのサイトでかなりのPCE関連知識を
得ました。

  :

Duo本体持ってますが、15年ほど眠りっぱなし。90年代末に収入を
得る様になってから一式揃えた新参者で、つまりリアルタイムで入手した
関連アイテムは無いのでした。雑誌は買ってたけど。

354:2017/05/24(水) 00:40:43
PCEで『94』辺りは登場するのかなー、と本体未所持なのに期待してた
当時。あの頃はそういうワクワク感が有ったんですよ。

…なんて話題どころかゲームとも無関係な、同級生との世間話など。
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/11420/1082550150/850

355:2017/06/06(火) 02:05:37
外国人に配達。“ネオジオCDセット”と書かれてた。本体の割には軽く、
ソフトや周辺機器かな? 以前には同じ人宛ての、ネオジオカセットだとか
書かれた荷物も。

“ネオジオCDとは懐かしいですね♪”と一言添えてみるも、その人は少し
笑って“ハァ”といった薄い反応…。

その頃、高田馬場ではネオジオの“世界で一番面白いゲーム”での大会が
行なわれてた模様。通常技での永久コンボが笑えます。
https://www.youtube.com/watch?v=oT_8_u_hnts

356:2017/06/11(日) 23:55:36
>>353
語ろーぐ ⇒ ハ行 ⇒ PCエンジン
と進んでくだしあ。…とかいう今更の補足。

サ行 ⇒ CD-ROM2システム
も興味深いです。

そう言えばアメリカンスポーツチーム師匠、メガドライブやPCエンジンを
持ってはいたけど、CDロムにはノータッチだったみたい。やはり当時の
子供の財力じゃ厳しいか。レッダィ自身のCDロム初体験は、自分で買った
メガCD2でした。

救護板的な話題へと自然に(笑)軌道修正すると、ネオジオCDについては
『94』のロード時間が長いとか噂で聞くや、レッダィ内の買うリストから
即消滅。でーも友人宅でやった『ファイターズヒストリーダイナマイト』や
『ワールドヒーローズパーフェクト』は特に煩わしかった記憶は無いな。
『95』はチーム設定だと1ラウンド毎にロード…こりゃ駄目だなぁと主に
シングル設定でやってました。

357:2017/06/14(水) 22:26:21
タイムリーな話。やはりツイッターで知りました。

ローディング爆速のネオジオCD互換機が登場!
http://famicoroti.blog81.fc2.com/blog-entry-2483.html

リンク先の動画からすると、ローディング画面はこの互換機独自のものが
表示される模様。『95』のローデ略での次シリーズに流用される絵とか、
拝めナいのかな?

セガサターンやプレイステーションにも対応するという話です。
http://famicoroti.blog81.fc2.com/blog-entry-2475.html

  :

『RB餓狼2』のネオジオCD版のみのサバイバルモード、どんなのかを
見てみたいけど動画見付かりませんのよね。公開する人が今後現れるかも。

……ごめん、ふと英語表記で探してみたら有った。やはり初見でっす。
https://www.youtube.com/watch?v=cLVpNRnN3-s

358:2017/06/19(月) 00:32:53
来月の、高田馬場での第3回ガロスペ世界大会が行なわれる15日土曜から
3連休を確保。見学に行く気。…しかしながら繁忙期につき、週休3日の
契約になってるのが週休2日モードに。

んで数分前、電話が鳴った。こんな時間にまさか職場からか?と怯えてたら
95大会開催地の担当氏からでした。16日日曜にイベントやるならば、
他との兼ね合いで夕方以降開始が良いみたいで。

余談。氏とはストII絡みで知り合って17年、今回初めて名指されました。
その時名乗ってた“南単騎”でしたと。

359:2017/07/02(日) 01:49:46
週5日勤務が長い…。まだ3日終わったとこ…。

  :

ふみづきになりました。16日、大会やりますよと。やはり大山でね。

『RB餓狼』の蛇使いの使い手の山崎の使い手…つまり蛇使い使い使いな
某氏をお誘いしたんですが、おそらく正式告知がまだな“RB野試合会と
同日で…”と拒否られて残念。

RB野試合会5月分の動画群
http://www.nicozon.net/search/2017%E5%B9%B45%E6%9C%88%20rb1/f/a
1/7の、1戦目の赤ギース(多分)とその次の青ギース、黒テリー×2が
レッダィ。当て身投げでの場外送りは出来ナいと知って愕然w

前日15日土曜はガロスペ世界大会な他、夜には95大会開催地の大山で
X大会が行なわれる模様。

360:2017/07/03(月) 23:12:46
そんな5連勤が終了! 明日は動画編集、β杯ファイナルとNEXT2回分の
動画編集の溜まりを一気にハくぜ! そんな予感がしてたんです。

帰宅直前、出勤簿にズラッと印鑑押す時、気付いた。明日も仕事?????
本気で驚いたわ…。6連かよOTL 心が完全に休日モードだっただけに落胆が
凄まじかったとです…。

361:2017/07/11(火) 01:12:20
しかも大雨でしたっつーね。制服ズブ濡らしながら配達したよorz

そしてその週の土曜の荷物、受取人の名前が、ネオジオCDユーザーだった
友人と同一。やはり本人。リアル消防ぐらいのお子さんが居たよ。当時以来
20年振りの再開でした。

362:2017/08/30(水) 02:44:07
誤)再開
正)再会

  :

2ヶ月ほど前の話ですが、ネオジオネタのブログが『真侍魂』の動画公開に
伴って更新。1年2ヶ月振りにして、残念ながら更新終了?だそうです。
http://u-a-c-me.doorblog.jp/archives/51539525.html

そんな動画へはこちらからもリンクしておきます。
http://www.nicozon.net/search/dip%201-6%20tas/f/d

個人的には、この作品やるにしても、疑似6ボタンでやるってのは無い。
サムスピ自体ほぼノータッチな分際ですが、A+Bで大斬りという操作性が
妙に馴染みます。横一列か、妥協してA落ちですね。

かつて、ネオジオカセットを1k円とかで買って放置してるなぁ…。確か、
ゲーメストムックも持ってるっけ。収集癖を持ってた20世紀頃の話です。

363:2017/09/05(火) 22:49:45
> 疑似6ボタン
って誤解を招く表現でした。ここで言いたいのは、まんま6ボタン。
 (A) (B) (A+B)
 (C) (D) (C+D)
って並びですね。それぞれ右端、元々無いボタンを付けるとか無いから。

高田馬場ゲーセンのサムスピの『旧』『真』はこの並びだけだったと思う。
『ワーヒーパーフェクト』も。

364:2017/09/12(火) 20:35:52
仕事、今月末での契約終了を言い渡されました…。そしてまた契約という
半年毎の更新ってオチだけどねw

そんな来月からは時間給950円が、勤続1年半でようやく+10円という
僅か過ぎるアップw ここ半年は上の人に届く問題は起こしてナい筈だけど、
口下手さから販売の実績が無いのだから評価してもらえる要素も無いなw
>>347-348の通り、週休3日ながら社会保険証を発行してもらえてはいる。

365:2017/09/23(土) 01:38:55
思った事スレ1067番と94スレ338番に続く、96女格チーム動画。
https://www.youtube.com/watch?v=wNRkqtd4oKg

対ボス戦、ちづるとゲーニッツは敵対関係だけど、体力引き継ぎで連戦に
なる流れにした方がチームバトルっぽさが出たんじゃね?と今更思った。
94スレに関連記事書いてました。
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/11420/1105017125/336-337

マチュアとバイスね…。プレイアブルキャラクターであるのは1年限りなら
良かったのに、『98』で影二とビリーを押し退けてまで再び庵のチームに
なったのみならず中立モーションが何これ??でさ。

366:2017/10/05(木) 22:51:28
364番の、社保貰えてます云々が伏線になってたらしい出来事。

今月から有効な国民健康保険証が、送られてきていた。9月末までの分も
昨年の同時期?に届いており、手違いが生じてるものと見て質問すべく、
昨日にお役所へ。社会保険事務所?に確認してくださるという話で、帰宅。

で今日改めて行くと、確認出来たそうで。社保が運送屋から発行されてた
一昨年7月からの“国保に支払ってた分”は、自動引落の口座へと無事に
全額還付されるみたい。

……国保って、社保が発行されると勝手に無効になるものだと思ってたら、
社保が使える様になったり無効になったりする度に手続に行かねばなのね。

今月末で、母さんとの突然過ぎる別れから早5年…か。

367:2017/10/23(月) 22:30:31
配達の仕事、今回の台風の影響は小雨と強風程度でした。もう去った?

  :

高田馬場ゲーセンの動画一覧
https://www.youtube.com/channel/UCPrifqgoJmq7UgmRkZUKTJQ/videos
ふと見たら、『真サム』の第2回世界大会プロモーションビデオ…PVが
来てました。第1回優勝者へのインタビュー、2連覇目指すはお約束として
キャラ替えするってのがナイスですね。

公式サイト
http://mi-ka-do.net/sinsamwc2017/
事前エントリー用のフォーム有リ。PVはこちらでも視聴可能。

368:2017/11/02(木) 23:05:59
台風の再来だったのか、日曜は夕方まで大雨orz 着替えるほど濡れた…。

  :

母さんが…搬送された先でお医者さん曰く“言い方は悪いんですがポックリ
逝ってしまった”と急性大動脈解離で死去、その翌日に火葬、更に翌日に
行なわれた葬儀から今日で丸々5年か。

オチも無いので、思った事スレに即カキコんでおきます。1026番ね。

369:2017/11/02(木) 23:07:27
1076番でした。十の位を見間違えてたorz

370:2017/12/04(月) 02:44:13
お歳暮を配って回ってたら、367番で語ってた世界大会が閉幕してた…と
気付きました。優勝はGAROブォードだった模様。
https://twitter.com/babamikado/status/937173406541234178

今ではユニクロになってるタカラ島で流行ってたのを思い出します。そんな
空気を味わったのは、厨房時代の学習塾の帰り…だから必然的に夜だった筈。
土曜とかの休日に、朝から学んで昼食とお昼寝を挟んで夕方で終わってから…
だったかな。23年も前かぁ。

…てな話題と無関係に、先日の板橋区での出来事をぐだぐだ綴ってました。
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/11420/1082550150/851

371:2017/12/04(月) 02:56:06
ごめ、ユニクロに非ずジーユー。

あのタカラ島では、『95』でリョウに巴投げされたら赤体力を通過して
やられてしまった高火力に憤慨したのが印象的w あと1プレイ200円で
メガロ50の筐体に入ってた『バーチャファイター』がド迫力でした。

372:2017/12/12(火) 23:59:19
草薙京の誕生日でした。

新年6日土曜に歌舞伎町でストII野試合会が予定されてて、参加するべく
休みを希望しとこうと思ったら、丁度その日までが年末年始進行で強制的に
決められてた…ので出勤かと思ったら珍しく土曜休みだわw

翌日に自分で何か主催しようか、とかは全く未定。

373:2017/12/31(日) 23:29:15
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/11420/1078120005/1054
連続技教えてやるか?
…とか96年にノタマってた同級と、本日の配達先で再会。過去に何度か
行ってた住所だけど、そこが実家だそうで。子連れでした。

  :

今年は自分的に相当、色々と低調だったと思う。動画作成の意欲などまるで
沸かぬまま過ぎ去ってくのでした…。

7連勤半ばで今日明日と仕事なせいか、過去最も年末年始感が薄いと思うw
こんな仕事、まだまだ続けてしまうのかなぁ?

そんな今年の、格ゲー関連活動まとめ記事。
https://ameblo.jp/neogeoforever/entry-12337886522.html
蕨には一度も行けナかった…と思ったら行ってたのを後から思い出した。

374:2018/01/01(月) 05:24:19
誤)沸かぬ ⇒ 正)湧かぬ じゃん…。

そんな373でした。[南]エスタミル闘技場なミナミ番ね。

謹賀新年!

375:2018/01/17(水) 01:46:44
一昨日…月曜までの6連勤中、夜11時近くまでの配達が2日も発生orz
何だって、お歳暮よりもキツい過去最悪の数が舞い込んだ??

そんな状況が今後も発生するんならもう辞めたいけど、4月の人事異動で
イクナイ雰囲気になったと判断したら尚更。折角の週休3日契約だって、
人手不足だから出てくれ出てくれーで断れナい状況だし。

  :

372番で語ってたストII野試合会とその前後の話を、こちらに綴りました。
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/11420/1082550150/852

376:2018/01/31(水) 21:52:19
昨日、5連勤終わって帰り間際、次の日曜から始まる4週間分の勤務表が
発表されてると気付きました。つまり28日分。

週休3日だから休日数はデフォルトで12日、の契約にも関わらず話すら
無いまま8日にされてて何なのかと…。ドッと疲れたわorz

“今週土曜までの勤務表は3日も休日返上で疲れた! もう受けたとしても
2日までね!”と思ってたら、無断でしかも4日も…。より在籍期間の長い
メンバーが10日とか休みになってる辺り、有休消化を優先する時期?

思えば昨年の同時期、“なるべく有休で”と4連休を希望したら、それが
週休2日の組合せで作られててね。…という、当時語ったっけなと思ったら
やはり語ってた出来事により、いっそ週4日勤務にしてもらうわ!という
決断に至ったのでした。>>344-348参照。

  :

  :

kof話題を申し訳程度に。

kof-xivでオズ参戦って、アッシュ編キャラやっと1人目か。
http://www.nicozon.net/watch/sm32640474

ロックの真空投げでの永久?の動作で噴いたのも、早10ヶ月前。と言うか
3D化の弊害なのか、相手の足元を掴む動作だけで笑えます。
http://www.nicozon.net/watch/sm30982989
※更なるリンク先のツイートによると、この永久?はアップデートによって
修正された今では無理だそうです。

377:2018/02/01(木) 13:24:08
そして 95いた 15しゅうねん でっす。

378:2018/02/01(木) 18:21:20
15年目って意味ね。

…明日からがorz 1日間違えたお…。今日は14年目の最終日、と。

379:2018/02/23(金) 00:38:32
次の4週間分は休日出勤をお願いされたので、“2日ぐらいは出ます”と
譲歩?したけど、1日だけで済む模様。つまり28日中、11日休める♪

自然と3連休が生じるみたいで、心にゆとりが生まれそう故、野試合会を
開催する方面で動こうと思ってます。続きはイベントthreadにて…?

380:2018/03/09(金) 15:45:27
てなわけで開催が内定。

>>364で上がった時給、ミスしでかしてるからと元通りにされちゃいました。
でーも10円程度じゃ特にどうとも思いませんってのは同じw

  :

格ゲー仲間主催野試合会に参加してきた話などをまた、グダグダこちらに。
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/11420/1082550150/855

↑月例なのか、今月も開催。参加が決まってまして、皆勤になるよw

381:2018/04/08(日) 02:22:39
新年度です。

再配達が社会問題になっちゃったこの業界、ウチは本社の方針らしく当日に
再配達を希望する場合の受付が1時間早まり、夕方5時締切に。おかげで
仕事が早く終わるわぁ。かつ、転入してきたベテランの人がしっかり動いて
くれるおかげで、更に楽に。モチベーションも自然と上がるってものです♪
動画編集やイベント開催など、やれてく様になると良いな…。

その前に、旧年度の池袋での野試合会に参加した話などをこちらにて。
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/11420/1082550150/856

382:2018/05/04(金) 09:39:52
黄金週間真っ只中ですが、レッダィは1日〜3日が配達でしたと。やはり
世間様に合わせて休みたいなぁ。今日の大山の他、その系列店イン志木にて
行なわれる『スパIIX』の5on5にも行きますよ。

旧年度末の対戦話などをこちらに。
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/11420/1082550150/859

383:2018/05/24(木) 23:21:49
今の仕事、もう3年やってるんだなぁ…。このレッダィよか後に入ってきた
メンバーは、内務のおばさん1人を残して全員が即退職してるというww

そんな前置きとは無関係なんですが、来月下旬までの勤務表がケテーイ。
また野試合会を企画しますよ。

384:2018/06/10(日) 01:43:54
次の勤務表、月末に休みたいって希望出したら、お中元始まっちゃうからと
却下されましたorz 30日の歌舞伎町ストII野試合会の前日に大山で…と
企画してたんですが…。出勤可能な人居ませんかァ〜?

過去ログ見たら、お中元云々は昨年にも>>334 カキコんでましたw いつまで
この仕事続けてるやら?

  :

でも大山は、レッダィ不在でも行ないます! 先ずは、開催可能かどうかを
担当の方に問い合わせ中…。続きはイベントthreadにて。

今月の上旬か中旬かでも行なおうとしましたが、新規95プレイヤーな方を
お誘いしたもののご都合イクナイ感じだったので企画倒れに。

385:2018/06/22(金) 01:37:23
職場は4月から、普段関わる一番上の人が“可能な限り融通利かしてくれる
タイプの人”になったので、かなり気楽にはなってます♪

…とは無関係な、5月頭の格ゲー関連話をこちらに。
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/11420/1082550150/860-862

386:2018/06/28(木) 03:10:56
?? 384番、昨年のお中元云々話題>>334 とか言って、一昨年じゃん?w

…なんて話だけでもアレなので何かネタでもと思ったら、94動画が。
きゅーよんthreadの355番を今からカキコみます。

387:2018/07/11(水) 04:42:46
ネタが見付からず、イベントthreadの59番以来もう10日カキコが無いw

388:2018/08/11(土) 22:15:20
仕事そのものは落ち着いてるけど、酷暑な日々です。自分自身の汗臭さを
感じるとか人生初だよ…。

無事に休みを貰えて参加した初夏の野試合会などについて今、綴りました。
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/11420/1082550150/863-864

389:2018/09/06(木) 23:45:06
酷暑が去ったら台風。一昨日はズブ濡れにOTL

その夜の配達、上の人からは“明日に回して良いぞ”と言われてたけど、
偶然なのか普段30件少々なのが13程度だったし、全て消化。車などまで
吹き飛ぶほどの、ニュースにまでなった様な風は全く無かったです。

そして今日は北海道で大地震って、平成の終わりに天変地異??

  :

>>356-357 読み込み爆速のネオジオCD互換機
やはりツイッターで目にしたのですが、情報来ました。
http://famicoroti.blog81.fc2.com/blog-entry-2906.html

…予約受付開始と言っても、海外のみ?? 肝心な日本版は無い??

メガCDにも対応してるのはそそられます。

  :

真夏のフリープレイやガロスペ世界大会について、また延々綴りました。
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/11420/1082550150/865

390:2018/09/11(火) 21:54:41
まだテレホーダイが主流だった01年、便利だよ!ってストII仲間(※)
から事前に教わっていて、自宅でネット出来る様になってから取得して
メイン的なアドレスとして使ってたエキサイトメールが、あと数日で終了。
寂しいな…。

代替のアドレスを求めて手こずった話を、本日綴ったので公開。
https://ameblo.jp/neogeoforever/entry-12404251487.html

※氏との連絡に使う機会が無いまま今に至るw

391:2018/09/17(月) 03:55:07
そんな新メールアドレス取得に伴い、次のリンク先×2を更新。
http://www.geocities.jp/ral95/nicovideo.htm
http://www.geocities.jp/ral95/mailform.htm

ジオシティーズへのアクセスは2年半振りぐらいかなw

392:2018/09/30(日) 00:02:15
誤)アクセス 正)ログイン …だなんて訂正をしつつニュース。

  ↓

高田馬場ゲーセンの新店舗の話が進んでるってのはどこかで聞いた記憶が
有るけど、池袋ランブルプラザの跡地だそう。
https://twitter.com/babamikado/status/1046017555612098561

ランブルは一時閉店って聞いてたから、再開するんだなって思ってたけど、
こういう話だったのね。…もう明後日にオープンだって?

高田馬場の店舗とは違いを出すのかな?

393:2018/09/30(日) 00:58:33
明日がプレオープン。文章を推敲してたら日が変わってたw 10月イッピ。

両店舗の距離は、僅か2駅か。

394:2018/10/01(月) 23:12:43
そして、高田馬場ゲーセンのツイッターは池袋ゲーセンと統一するそうで、
ユーザー名が変更されました。過去のツイートは、ツイッターの仕様として
残りますがURLも変更されてます。確認する場合は各自で置換を。

旧>
babamikado

現>
mikado_sougou

395:2018/10/02(火) 00:59:33
エキサイトメールの次は、ジオシティーズが終了だって?
http://mixi.at/ag9T9PB

再びログインしてみたら、マジか…。来年3月末で消えるそう。
https://notice.yahoo.co.jp/geocities/release/
https://info-geocities.yahoo.co.jp/close/index.html

このBBSの母体にして更新が殆んど無い[南]エスタミル闘技場ですが
一応、引っ越しますかね。

396:2018/10/03(水) 19:22:16
レッダィサイトは恐らく、“移行先のご紹介”のひとつとして推奨されてる
忍者ホームページに移ります。

忍者のアカウントは既に持ってまして、思えば、>>317 の通りでフリチケの
終了に伴って消滅した地下鬪技場…に埋め込んでたアクセスカウンターを
得るべくアカウント作成したんだっけ? 懐かしいな。

機械的に移すのみならず、トップページの一新ぐらいはするかも?

397:2018/10/07(日) 00:17:05
コメント394のユーザー名、babamikado に戻った模様。

95板の他スレに貼った数々のツイートのURL変わっちゃうのは不便だと
思ってたので、個人的にはありがたいです。

さて、闘技場はgeocities終了に伴ってURL変わってしまうぞ…と。

398:2018/10/18(木) 00:10:59
もしやgeocities消滅後に独自ドメインとしてgeocities云々を取得出来れば
URL変わらずにやれるかなぁ? 出来るならそうしようかなと考え中。

  :

高田馬場ゲーセンの新店舗オープンから…
http://ch.nicovideo.jp/mikadogame/blomaga/ar1685031

レッダィも知りたい、“高田馬場店と池袋店のコンセプトの違い”について
現段階での回答が有ります。

399:2018/10/23(火) 02:19:50
新店舗が正式オープンしました!という話
http://ch.nicovideo.jp/mikadogame/blomaga/ar1687508

イメージキャラは…
https://twitter.com/babamikado/status/1053155351405592576

400:2018/11/01(木) 14:38:24
>>221-226
母さんを火葬した日から、丸6年が経ちました。…そんなに経ったの??

402:2018/11/06(火) 22:28:07
先月の野試合会前後の話を、下記リンク先でグダグダ語り。
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/11420/1082550150/866

んで、今月22日〜24日に休みたいって希望がスムースに通った模様。
イベントthreadで匂わせてる22日の会は開催ほぼ確実ですと!

403:2018/11/09(金) 18:29:33
https://twitter.com/babamikado/status/1060817623754199042
今月オープンしたゲーセンの社長に伺った今後の展望

9月になって池袋東口のゲーセンが“一時休業”って聞いて正直、再開とか
無いよねーと(おそらく誰もが)思ってただけに、驚きました。短期間で
リニューアル出来た事情についてなど、色々語られてます。

404:2018/11/17(土) 23:35:15
コメント399番の、池袋ゲーセンがグランドオープンした日の式典の様子が
映像で公開されました。
https://www.youtube.com/watch?v=oRCIEL9RZqc

405:2018/12/04(火) 17:05:45
先日、ウィキペディアのこのページの存在に気付きました。
ja.wikipedia.org/wiki/ミカド_(ゲームセンター)

今見たら、餓狼伝説スペシャルthreadで語ってた(※)“いぬポリ”などに
ついてもバッチリ載ってるのがワロタ。

https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/11420/1100608520/532

  :

そして公式ツイッターからの最新情報、中の方が“ゲーセン店員の移籍を
yahooが取り上げる時代w”とネタになさってる話。

そんな超大型新人がどんな人なのかはこの動画で半分ほど伝わると思う、
なんてツイートも。1時間超えの、そんなカンジでおネガいしたいという
トーク番組です。
https://www.youtube.com/watch?v=NKEPdHWV_EE

そして本日生放送で決意表明ってスポーツ選手ですかっつー話w
http://ch.nicovideo.jp/mikadogame/blomaga/ar1704700

406:2018/12/04(火) 23:22:17
あ、決意表明の生放送は明日、水曜だそうですすみません。

そして本日、いぬポリに関連したお知らせ…。
https://bit.ly/2KRvOEc

407:2018/12/06(木) 01:13:10
平成最後の大型新人
https://www.youtube.com/watch?v=aMms4pcVgoI

お歳暮を配ってたので生で見れませんでした…。で今、少し見ましたが、
新人の方が池袋の店長を務められるそう。

408:2018/12/10(月) 02:05:17
この話題が続いてますが…。やはり公式ツイッターからの話題。

名物店長が語る経営の苦労
https://www.famitsu.com/news/201812/07168754.html

ゲーセンを運営してる会社が夜逃げって…他に知りませぬ。

409:2018/12/31(月) 22:44:45
年内最後の格ゲー絡み話を、ぐだぐだ綴りました。
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/11420/1082550150/867-868

本日が仕事納め。そして明日が仕事始めであります。

410:2019/02/02(土) 22:38:41
ニガツの
ニニチは
なんのひだ!?

救護板が15周年を迎えましたとさ。

411:2019/02/10(日) 02:26:44
じゅうごいたがきゅうごしゅうねん
…ってなわけで再来週開催予定の野試合会は15周年イベント。

週4日勤務つまり週休3日の契約が通った昨年4月頃には職安行くかーとか
思ってたけど一度も行っておらず、今の仕事を延々やってそうw て言うか
人手不足を理由にされて週休2日状態だし…。

  :

先月の格ゲー話まとめ
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/11420/1082550150/871
ストIIネタだけど872番では、通常技の入力を使った未知の防御手段が…。

412:2019/03/03(日) 02:12:23
本日からの4週間分の勤務表、またも休みが契約に反して8日しか無いのは
さておき、1週目にして“3連休で1日働いて1日休み”と4日も休みを
使わされるアンバランスっぷりw

3連休をせめて3週目辺りに…って、発表されたら変更は基本無理だわな。
“特に希望無いです”で提出したらこの有様だよ!w サービス終了になる
ジオシティーズに置いてる[南]エスタミル闘技場の移転作業しちゃうか?

413:2019/03/27(水) 01:24:43
その“1日休み”だった土曜は、手違いにより人が抜けてましたってのが
その週の水曜になって判明。出勤に。

で、代休を他の休みとくっ付けてもらって大山での野試合会を開催…という
妄想は叶わず。そもそも、予想的中で代休そのものが流れたOTL 4週間での
休日数が7のみっつーね。

414:2019/03/27(水) 01:26:51
先ほど、闘技場の移転先スペースを確保。

URLには従来の ral95 とか geocities とか入れる案も有りましたが、
近年名乗る様にした単純な3文字に。

続けて、ドラッグ&ドロップ程度で移転完了…と思ったらすんなり行かず。
新URLと併せて、また後日に…。

415:2019/03/29(金) 03:05:08
移転作業中。

外付けのHDDに、サイトのデータは全て保存してる…と思い込んでただけ
だった模様。かつて使ってたらしく残ってたソフト tidyftp で、一括で全て
保存出来た!

416:2019/03/31(日) 01:46:19
サイトは、半月少々の充電期間を経て復活させようとハードル下げました。
最近あまり休日無くて心に余裕無いんですよ、などと言い訳w これを機に
トップページを一新します。

このBBS…救護板はそのままですよ!

417:2019/04/01(月) 00:14:41
充電期間を経て
復活させるだとか
カキコんだばかり
なのに…… スマン
ありゃ ウソだった

ってなわけで、使用感などを吟味するべきだと思い、移転完了!
http://kid.ninja-web.net/gate.html#0

トップページの一新は、本当に後日となります。先ずは、あちこちに貼った
リンクを訂正せねばだわぁ。

418:2019/04/01(月) 00:17:18
…と、そんな告知の記事番号が、4月17日生キッドに嬉しい417番でした。

419:2019/04/05(金) 01:52:16
トップページの妄想を練ってるだけで作業に至ってナいのが実情…ぃゃ、
とにかく、移転作業の途中ですがこちら。

先々月の格ゲー話
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/11420/1082550150/873

スマン ありゃ ウソだった
ってのはジョジョネタです。第5部、アニメが今やってるんですっけ。

420:2019/04/13(土) 13:56:24
昨日か今日にいつものイベントやりたかったけど、通りませんでしたと。
残念だけど、その為に貰ってた4連休を休養に充てております。

  :

んで本日! このレッダィが初めて入手した格ゲーであって、つまりは
今も続く流れの 女台 まりと言える『ストリートファイターIIターボ』で
行なわれた全国大会についての生放送が予定されてます。

ニコニコ動画にて、夜9時から!
https://sp.live.nicovideo.jp/watch/lv319219856

421:2019/04/14(日) 16:06:07
…そんなターボ大会、15年以上前に他所様が動画うpってたのを保存して
今は亡き[南]エスタミル地下鬪技場に転載してたのが懐かしいな…。

その動画は現在、こちらで視聴可能。420番をカキコんだ頃また見てたw
http://www.nicozon.net/search/%E5%9B%BD%E6%8A%80%E9%A4%A8%201993/f/a

  :

今回の生放送やるぞって情報は数日前、やはりtwitterで得たのですが、
当初の予定の3月末日だったら仕事してただとか以前に見落としてた…w
何故だか延期されたおかげで見れた!

e-sportsの先駆けとも言われるターボ大会の覇者が、今はe-sportsの会社の
社長ですだとか、90年代ゲーマーが夢見てた内容過ぎて胸熱でしょ。

早くも転載されてるのを、twitterをサーチしてて知りました。
https://www.youtube.com/watch?v=CU_26E5ivdA
生放送の内容をこちらで確認出来ます、と。

422:2019/05/22(水) 21:47:24
現在89歳の伯母が11日土曜の朝、“救急車呼んでー!”と叫んでおり、
運ばれ、>>350-351以来となる入院中。

脚の動きが極端に悪くなってるみたいで、詳細は不明なまま。他は元気。
今は、何とか立てるものの歩けずにいるみたいでさ。

423:2019/06/27(木) 01:09:51
黄金週間の格ゲー絡みを綴りましたよ。
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/11420/1082550150/874

  :

伯母、未だ入院中。ベッドから自発的に上半身を起こしてたぐらいなので、
日々のリハビリの効果が表れてるんだよね…?

脚は、若い頃から悪かったそうで。大人になってから転んだのが原因だと
思ってたら、転んで悪化したってわけね。

424:2019/07/27(土) 23:53:56
9日火曜に外泊許可で1晩だけ帰宅してきてた伯母が、本日午前に退院。
ようやくだよ。2ヶ月半以上も病院でリハビリ受けたりしてましたってか。
特に、生活に支障は無さそう。

あの夜、入浴後に浴槽から上がれず苦労して何とか脱出して、自室前まで
這ってったもののベッドに上がれず床で眠ってから救急車で運ばれたという
話なのでした。彼女には、我が家の浴室ではお湯を浴びるだけにしてもらう
しか無いだろうなぁ…。

425:2019/08/22(木) 00:09:06
先週金曜…16日、午前にまた伯母が、救急車呼んでー!と。ベッドから
起きようとして脚が上手く動かず滑り落ちたみたい。再び入院orz

過去の入院と同様、彼女の実妹である隣街伯母にも動いてもらってたり。
母さん助けて!

426:2019/09/19(木) 01:18:01
伯母、もう入院から1ヶ月か。歩く為のリハビリを、やっと行なえる様に
なってました。

昨日…水曜にお見舞い行ったら、ベッドに“物療室に行っています”と札が
置かれてて、前回の入院同様にリハビリに励んでましたと。この日からか?
と思ったら、先日に続いて2回目だそう。

脳が酸素不足だったそうで、鼻の下に這わされてた管についても、先日に
外してもらえててさ。退院に向かっている…と思いたいでつ。

427:2019/11/11(月) 02:45:22
この記事に今気付きました。
http://blog.livedoor.jp/shitarababbs/archives/20103180.html

95板にアクセスを試みるも無理で、したらば掲示板全てが消えてる?と
気付いたのが、4日の2時頃。こちらからは何も出来ず…な状態。

そんなわけで当日は情緒が少々不安定なまま仕事してしまってましたが、
トラブル無く帰宅してパソコン点けたら、普通にアクセス出来て安堵。
twitterで情報集めてみたら、日中には既に復活してたみたい。

末永く続くのを願います!

428:2019/12/25(水) 21:45:11
伯母は退院したものの、帰宅せず老人ホーム直行となってしまいました…。
でも何だかんだ元気そう。また後日に語りそう。

格ゲー絡み話、5月に綴ったのが最後になってるなぁw

レッダィは本日、今年最後のお休みでした。明日から8連勤。

429:2020/01/02(木) 09:13:40
年末年始で8連勤そして3日が今年初の休みって予定だったけど、7連で
終了。他メンバーとの兼ね合いで、本日が前倒しで休みになりましたと。

母さんとの別れ>>221-226 から丁度7年目の日、伯母が介護施設に入居。
脚が元々悪かった、ってのが入居の理由。様子を見に週3日ほど行く日々が
始まってるのでした…。

430:2020/01/02(木) 09:22:53
でも脚以外は元気みたい。普通に会話出来ますし。自宅に居た頃と同様、
ひたすらテレビ見てる模様。入浴させてもらった日は、顔色が良いw

この施設、評判良さげだってのを本人の実妹が聞いてたそうで選びました。

431:2020/01/30(木) 04:00:24
トップ画像と背景画像は、こちら https://www.ninja.co.jp/ のスペースを
お借りして表示させてるんですが、ここ数日消えてました。復活した模様。

関連記事: >>214

432:2020/02/01(土) 00:19:58
本日が、このBBSの16年目の最終日。明日から17年目〜。

433:2020/03/03(火) 17:36:57
母さん、生きてれば明日で73歳?

  :

431番に続いての、忍者ツールズ様関連情報。

「忍者カウンター」など終了へ
http://mixi.at/a4SolBL

> ・忍者メールフォーム 2020年06月01日
あと約3ヶ月ですか。しかし、 http://kid.ninja-web.net/mailform.htm
殆んど使われずにいる上、そのページに明記してるアドレスへのメールか
このBBSへのカキコみで充分そうなので、設置し直しは無さげです。

434:2020/04/15(水) 02:42:36
>>385 で語ってた課長による体制が気に入ってたんですが、先月いっぱい…
丸2年で超残念ながら転出。後任の課長も良い感じなのは一安心。

そんなお仕事ではワタクシ、今年に入ってからは人手不足への対策で従来と
違う区をメインに回る日を随分増やされてる関係か、時給が約1200円に
上がりました♪ でーもやはり従来の、慣れた区を回る日の方が楽だなぁ。

435:2020/08/24(月) 01:26:13
“ 08月28日 01:58まで ”無料で配信中の、20分少々の動画です。

ゲーセン文化を守れ!
https://dizm.mbs.jp/title/?program=yubiwaza&episode=117
休業中のゲームセンターを徹底取材!

我々がお世話になってるロケーション様のツイッターで知りました。故に、
お馴染みの場所も登場してます!

436:2020/10/31(土) 02:48:48
>>221-226 あれから8年…。

そして、伯母への面会 >>428-429 はこのご時勢、ほぼ出来ずにいる状態。

437:2020/11/04(水) 00:59:13
一昨日に伯母は肺がイクナイからと入院した…と聞いてます。この時期に
肺とか怖いから勘弁してやって…。深刻な事態にはならぬと思いたい。

438:2020/11/10(火) 02:44:26
伯母の件は、連絡が無いので無事…な筈。面会が“午後のみ週1回のみ”と
緩和されてるんで、今週末に行きます。

そして…新宿歌舞伎町のゲーセンについての非常に残念なお知らせです。
個人の日記として先ほど綴りました。
https://open.mixi.jp/user/6261544/diary?page=1&month=11&year=2020

439:2020/11/12(木) 01:38:00
先ほど、438番のリンク先に日記を再び綴りました。

95関連でかつてお世話になったゲーセンについての以下同文。放心状態。

440:2020/11/26(木) 17:52:15
嚥下障害だった伯母が本日、無事?に退院。入院中には、近場で陽性な人が
出てしまったらしい影響で面会出来ませんでした。

441:2020/12/30(水) 09:26:27
そして今度は >>350-351 以来で腎臓がイクナかったらしく、1日から早くも
再び入院してました。昨日で無事?に退院。

442:2020/12/30(水) 23:46:16
で、詳細は聞いてませんが、介護施設へと帰還して1日過ごしたのみで、
本日からまたまた入院…。

何故に退院させた?? 年末年始なるべく病院の外で過ごさせてあげたい的な
考えが働いてしまったとか??

443:2021/01/09(土) 01:26:37
今月で91歳の伯母、介護施設を撤退させて介護病棟へ移る話が出てます。

こうなると、生きてる間はずっと病院暮らし…?

胸に水が溜まったりしてしまってるそうで。

444:2021/01/14(木) 18:14:37
あ、今気付いたけど、今日で91歳だ。

443番の通りに進みました。一昨日に介護施設行って話し合ってきた時に
頂いてた誕生日寄せ書きを、介護用品のお店で今日買った介護エプロンと
一緒に、病院の方に渡してきました。

445:2021/01/14(木) 19:25:35
https://twitter.com/GameDriveJP/status/1349506528852643841
『コナミワイワイワールド』の発売33周年? 伯母の誕生日だったのか。

これか『ドラクエIII』のどっちかを伯母が買ってくれる話が当時出て、
最終的には両方買ってもらったっけなぁ。ギリギリ昭和時代だよね。

タイトルの枠を越え…という観点で『KOF94』の先駆け、という意見を
たまに見かけるタイトルです。

446:2021/02/04(木) 10:45:18
2日も過ぎちゃいましたが、95板の17周年!

…当日には伯母について、面会に来た方が良い的に病院から言われ、かなり
焦ってました。心不全も有るとは聞いてたけど、何故今回そんなオーバー?
な話になったのかは正直不明瞭なまま。介護病棟から一般病棟に移るかも、
とは言われました。

447:2021/02/28(日) 00:34:44
新宿西口の、営業終了となってしまったゲーセンについてのこの記事。

ありがとうSPOT21
https://igcc.jp/anko-21/

…歌舞伎町のゲーセンが終了を発表するや、西口の方も危ないのかなぁと
嫌な予感がして、2日後ぐらいには的中してしまったんですよね。

関連記事: >>438-439

448:2021/03/15(月) 23:18:13
今、ツイッター上を検索してたら、偶然ながら僅か数分前に、こんな情報。
人様のツイートですが、コピペ。改行と引用符は当方で入れました。

> スポット21のあった店舗は大がかりな工事が始まりましたよ。
> すぐ次が決まるなんてやはり好立地だったんだな〜 
> 何屋になるのやら

ゲーセンだったら良いのになぁ。

449:2021/05/07(金) 20:26:47
> 葬儀まで終了し、帰宅して一段落。昨年末に介護病棟に入った伯母が、
> 心不全で…。享年91歳でした。
>
> 先日、呼吸停止との電話が医者様から入るも、夜間配達中につき早退も
> 出来ずというハメ。本人の妹つまり別の伯母に動いてもらいました。

…って内容で本日夕方、 >>434 で語ってた前々年度までの課長にメール。
すると電話くださったんで事情を説明。1年振りのやり取りになりました。

“●●原を走ってる時に電話が来てしまって、心ここに在らずで運転してて
何とか定時上がりして病院に向かったら、おばちゃんが白い布に包まれて
出てきて涙が溢れました…。火葬もしました。”と。命が尽きての帰宅、
つまりは >>443 での予想が残念ながら的中。

この課長には、老人ホームへの入居 >>439-430 の日に合わせてのお休みを
後から入れてもらったりもしてたので、事後ですが伝えました。

おばちゃん、ありがとう! 安らかに!


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板