したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

テンプレ改造スレ

1おさかなくわえた殺伐名無しさん:2004/06/11(金) 00:07
【公式トップ】  http://www005.upp.so-net.ne.jp/br-2ch/

【ハワイ施設案内】 http://br2ch.s14.xrea.com/cgi-bin/data/data0932.jpg
・診療所 : E6南(ヒルトン・ハワイアン・ビレッジ)
・食料庫 : E8北(マカダミアナッツ農園)  H6南(パイナップル農園)  G2西(カイルア・コナ市街バーガーショップ)
・民家 : D1西(サドルロード米軍基地)  C9北(マウイ島免税店)
・神社 : I8東(プウコホラ・ヘイアウ神殿)  ・温泉 : I4西(キラウェア火山)
・灯台 : F3東(ポロル・バレー展望台)  ・新型 : C4東(曙ハウス さいたま)
・航路 : D6西(ホノカア港)−H3北(キャプテン・クック港)
      E2東(ワイメア港)−G5北(ハレマウマウ港)
      C2北(コナ空港)−A10西(カフルイ空港)
      F8東(ヒロ空港)-D10南(ハナ空港)
・B10毒沼(紫):体力減ります  ・B3-6高山(茶):高山には入れません

【時計】 http://www2.crl.go.jp/cgi-bin/JST.pl

【本スレ・避難】 http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/game/10923/1077025672/27

【攻略サイト・ツールなど】 http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/game/10923/1077025672/25

【会場入り口】
 http://keiyasuda.ddo.jp/~br2ch/br/brlist.cgi (本会場)
 http://br2ch.gi-ga.net/cgi/bin/br/brlist.cgi (避難)

【アク禁チェック】
http://keiyasuda.ddo.jp/~br2ch/access/br_access.cgi

2おさかなくわえた殺伐名無しさん:2004/06/11(金) 00:12
サブのテンプレ用にしてたスレを軍スレとしてリサイクルすることになったので
こっちにもってきました。

よりよく改良していきましょう。

3</b><font color=#FF0000>(18p.....)</font><b>:2004/06/21(月) 20:49
2 名前:ひよこ名無しさん[sage] 投稿日:04/06/14 05:04
1.自軍戦争中
他軍が乱入(便乗)したら最優先で攻撃する

2.他軍戦争中
診療所に侵入することは便乗行為であり
また探知機で診療所を攻撃するのはこれと同じである
戦争の途中に復活組には手を出さない

3.その他
敵の軍スレに乗り込まない
煽らない・叩かれても無視
参戦して放置はだめ(そのキャラを使いたい人もいますし、同盟のとき困ります

4.気付かないうちに上記の行為を行った場合
謝罪するなら自軍スレにて



初質から借りてきました

>敵の軍スレに乗り込まない
>煽らない・叩かれても無視
>謝罪するなら自軍スレにて

このへんをテンプレに盛りこみましょうか。
きのうだかおとといだか巡回中に名無し?の生活の人が他軍スレにかきこんでたのをみました。
参戦していないときは(いや、ほとんどしてないじゃん!とかいうのは…ゲフンゲフン)注意できないし
本当にどうしたらいいものやら…。

4</b><font color=#FF0000>(18p.....)</font><b>:2004/06/21(月) 20:51
>煽らない・叩かれても無視

これは十把ひとからげにはできないのでどうしようかな、というかんじです。
ありがたい忠告を授けてくださる方もいるわけで。
煽らない、はいいんだけど。無視ってのはちょっとちがうかなと。

5</b><font color=#FF0000>(18p.....)</font><b>:2004/06/21(月) 20:55
ということでですね、次スレ(題とか)は生活改善週間を何度か続けていく方向がいいかなっと。
そんなかんじなんですが・・・。よくわかんないですね、すみません。

6</b><font color=#FF0000>(18p.....)</font><b>:2004/06/22(火) 23:42
【公式トップ】  http://www005.upp.so-net.ne.jp/br-2ch/

【ハワイ施設案内】 http://br2ch.s14.xrea.com/cgi-bin/data/data0932.jpg
・診療所 : E6南(ヒルトン・ハワイアン・ビレッジ)
・食料庫 : E8北(マカダミアナッツ農園)  H6南(パイナップル農園)  G2西(カイルア・コナ市街バーガーショップ)
・民家 : D1西(サドルロード米軍基地)  C9北(マウイ島免税店)
・神社 : I8東(プウコホラ・ヘイアウ神殿)  ・温泉 : I4西(キラウェア火山)
・灯台 : F3東(ポロル・バレー展望台)  ・新型 : C4東(曙ハウス さいたま)
・航路 : D6西(ホノカア港)−H3北(キャプテン・クック港)
      E2東(ワイメア港)−G5北(ハレマウマウ港)
      C2北(コナ空港)−A10西(カフルイ空港)
      F8東(ヒロ空港)-D10南(ハナ空港)
・B10毒沼(紫):体力減ります  ・B3-6高山(茶):高山には入れません

【時計】 http://www2.crl.go.jp/cgi-bin/JST.pl

【本スレ・避難】 http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/game/10923/1077025672/27

【攻略サイト・ツールなど】 http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/game/10923/1077025672/25

【会場入り口】
 http://keiyasuda.ddo.jp/~br2ch/br/brlist.cgi (本会場)
 http://br2ch.gi-ga.net/cgi/bin/br/brlist.cgi (避難)

【アク禁チェック】
http://keiyasuda.ddo.jp/~br2ch/access/br_access.cgi


改良してないけどとりあえずおいときますね

7</b><font color=#FF0000>(Efu6A4gw)</font><b>:2004/07/08(木) 17:51
【公式トップ】  http://www005.upp.so-net.ne.jp/br-2ch/

【ハワイ施設案内】 http://br2ch.s14.xrea.com/cgi-bin/data/data0932.jpg
・診療所 : E6南(ヒルトン・ハワイアン・ビレッジ)
・食料庫 : E8北(マカダミアナッツ農園)  H6南(パイナップル農園)  G2西(カイルア・コナ市街バーガーショップ)
・民家 : D1西(サドルロード米軍基地)  C9北(マウイ島免税店)
・神社 : I8東(プウコホラ・ヘイアウ神殿)  ・温泉 : I4西(キラウェア火山)
・灯台 : F3東(ポロル・バレー展望台)  ・新型 : C4東(曙ハウス さいたま)
・航路 : D6西(ホノカア港)−H3北(キャプテン・クック港)
      E2東(ワイメア港)−G5北(ハレマウマウ港)
      C2北(コナ空港)−A10西(カフルイ空港)
      F8東(ヒロ空港)-D10南(ハナ空港)
・B10毒沼(紫):体力減ります  ・B3-6高山(茶):高山には入れません

【時計】 http://www2.crl.go.jp/cgi-bin/JST.pl

【本スレ・避難】 http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/game/10923/1077025672/28

【攻略サイト・ツールなど】 http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/game/10923/1077025672/25

【会場入り口】
 http://keiyasuda.ddo.jp/~br2ch/br/brlist.cgi (本会場)
 http://br2ch.gi-ga.net/cgi/bin/br/brlist.cgi (避難)

【アク禁チェック】
http://keiyasuda.ddo.jp/~br2ch/access/br_access.cgi


【本スレ・避難】を更新しましたー

8おさかなくわえた殺伐名無しさん:2004/07/08(木) 18:28
1.持ち物の重さを考える持ち物の重さを考える
占領後やハイエナ時に漁って武器や防具を確保するのは当然ですが、
アイテムは持てば持つほど重くなり、攻撃後や移動の硬直時間が増えます。
いくらアイテムを抱え込んでも死んだら終わりなのですから
不要な物は捨てるか仲間に支給し常に動き易い状態を心掛けましょう。
注射やおにぎりも同じ意味で余り抱え込まない様に。
捨てると危険なモノは自己の判断で。
硬直時間が増えて危険な理由はスタンされるのと同じです。
また、攻撃回転を早くしないと敵に回復する時間を与えてしまいます

9おさかなくわえた殺伐名無しさん:2004/07/08(木) 18:28
2.反撃種別を考える
反撃(所持武器からランダムで反撃します、近接で遠隔には反撃できません)
⇒強力な遠隔武器を持っている、遠隔クリを持っている時など
耐える(防御力が2、回避が微妙に上昇します。反撃を受けた場合は通常時のまま。)
⇒敵の武器が強力な時、死なない事を基本とする時、地の利を得ている時など
回避 (回避率が上昇します。装備が軽ければ軽いほど成功しやすくなります。)
⇒装備が軽い時、回復アイテムがある時、地の利を得ている時など
カウンター(攻撃をかわして更に反撃、しかも攻撃力がうp。失敗すればズタボロ。)
⇒体力が危険な状態でギャンブルしたい時、良い防具を持っている時など
逃げる・反撃逃げ(防御力が下がります。攻撃されると逃げ、反撃しながら逃げ。)
⇒見張り時や敵がいそうな所に乗り込む時など
説得する
⇒敵の気を緩ませたい時、拳で語り合う時など

10おさかなくわえた殺伐名無しさん:2004/07/08(木) 18:29
3.敵のダメージ報告や気付いた事はマメにスレに書く。
そうする事により仲間に状況を知らせる。
逆に書いて自分が不利になる事は極力書かない。
(瀕死だ、注射くれ、ドコにいます、温泉行きますとか)
と、言うのは生活軍のスレを他軍の人も見ているからです。
逆にブラフを書いてトラップをはるのも一興かもしれません。
同じように、プレイ中は他軍のスレを見ていると色んな情報が手に入ります。

11おさかなくわえた殺伐名無しさん:2004/07/08(木) 18:29
4.行動記録(チャット表示)も見る
行動記録を見て仲間や敵のダメージ、反撃パターンを推理する。
戦争中なのに漁って、道具使用を繰り返してるのはダメージ大とか、
攻撃対象が纏まってない時や固まってる奴とかに反応しましょう。
優秀なゲリラはストップウォッチ片手に敵の所在地を突き止めたと言います・・・。
チャットではたまに有益な情報も見れます。ほとんど無益ですが。

12おさかなくわえた殺伐名無しさん:2004/07/08(木) 18:29
5.攻撃する武器を考える
いつでも銃をぶっ放してませんか? 例えばスレに「かなりのダメージを・・・」と
書き込みがあり、行動記録を見てもその後回復した様子もない。
そんな時は、強い近接で〆れます。 逆に近接でダメージ与えて遠隔でトドメもあり。
遠隔栗キャラ以外は遠隔の多用は避けるのが良いと思います。
なぜかは書かなくても解りますよね? あえて書くと硬直時間が長いからです。
同じ銃器でも攻撃力によって硬直時間が違います。
強い銃を撃ちたい気持ちを抑える勇気も必要でしょう。
でも、敵の装備や反撃設定で考えましょう。
ベンツ相手に鉛筆で挑むのは勇気じゃないですよ。

13おさかなくわえた殺伐名無しさん:2004/07/08(木) 18:29
6.診療所戦で復活する時は早く駆けつける
S地(スタート地点)でデイを開けて、武器を漁るなど言語道断。
まず、おにぎり捨てて、デイもそのままで突っ込みましょう。
初期装備からおにぎりを捨てると重さレベルが1になります。
目的地到着前にスタ切れになると途中で攻撃される危険もある。
到着後にスタ解除時間や余裕があればデイ中身確認。
仲間が危険なら注射係になるなど、武器が無くても現場にいればプレッシャーをかけれます。

14おさかなくわえた殺伐名無しさん:2004/07/08(木) 18:30
7.指揮って簡単?
指揮は難しいこともあるけど、結構楽しいものですよ。
失敗をおそれず、むしろ失敗から学ぶことが大事。
指揮官は仕事が多いので、他の人も他軍のスレを見るなど動きやすいよう、
いろいろ協力していきましょう。

15おさかなくわえた殺伐名無しさん:2004/07/08(木) 18:30
8.他軍のスレのチェックは?
◆各軍の現在のスレ◆
http://jbbs.shitaraba.com/game/bbs/read.cgi?BBS=2967&amp;KEY=1073636527

敵軍のスレはここでチェック!指揮官の味方!

16おさかなくわえた殺伐名無しさん:2004/07/08(木) 18:31
9.
苦しいこともあるであろう
言いたいこともあるであろう
不満なこともあるであろう
腹が立つこともあるであろう
泣きたいこともあるであろう
これらをぐっとこらへてゆくのが
男の修行である
 
  山本五十六

戦場に賭ける男のコトバ、実現出来る戦士になりましょう。女もね。
では、いざ戦場へ!

17おさかなくわえた殺伐名無しさん:2004/07/08(木) 18:34
【公式トップ】  http://www005.upp.so-net.ne.jp/br-2ch/

【ハワイ施設案内】 http://br2ch.s14.xrea.com/cgi-bin/data/data0932.jpg
・診療所 : E6南(ヒルトン・ハワイアン・ビレッジ)
・食料庫 : E8北(マカダミアナッツ農園)  H6南(パイナップル農園)  G2西(カイルア・コナ市街バーガーショップ)
・民家 : D1西(サドルロード米軍基地)  C9北(マウイ島免税店)
・神社 : I8東(プウコホラ・ヘイアウ神殿)  ・温泉 : I4西(キラウェア火山)
・灯台 : F3東(ポロル・バレー展望台)  ・新型 : C4東(曙ハウス さいたま)
・航路 : D6西(ホノカア港)−H3北(キャプテン・クック港)
      E2東(ワイメア港)−G5北(ハレマウマウ港)
      C2北(コナ空港)−A10西(カフルイ空港)
      F8東(ヒロ空港)-D10南(ハナ空港)
・B10毒沼(紫):体力減ります  ・B3-6高山(茶):高山には入れません

【時計】 http://www2.crl.go.jp/cgi-bin/JST.pl

【本スレ・避難】 http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/game/10923/1077025672/28

【戦場に出る前に】http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/game/10923/1086880036/8-16

【攻略サイト・ツールなど】 http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/game/10923/1077025672/25

【会場入り口】
 http://keiyasuda.ddo.jp/~br2ch/br/brlist.cgi (本会場)
 http://br2ch.gi-ga.net/cgi/bin/br/brlist.cgi (避難)

【アク禁チェック】
http://keiyasuda.ddo.jp/~br2ch/access/br_access.cgi

---
昔のテンプレを【戦場に出る前に】として追記

18本スレ、ひなん改:2004/07/30(金) 18:57
【公式トップ】  http://www005.upp.so-net.ne.jp/br-2ch/

【ハワイ施設案内】 http://br2ch.s14.xrea.com/cgi-bin/data/data0932.jpg
・診療所 : E6南(ヒルトン・ハワイアン・ビレッジ)
・食料庫 : E8北(マカダミアナッツ農園)  H6南(パイナップル農園)  G2西(カイルア・コナ市街バーガーショップ)
・民家 : D1西(サドルロード米軍基地)  C9北(マウイ島免税店)
・神社 : I8東(プウコホラ・ヘイアウ神殿)  ・温泉 : I4西(キラウェア火山)
・灯台 : F3東(ポロル・バレー展望台)  ・新型 : C4東(曙ハウス さいたま)
・航路 : D6西(ホノカア港)−H3北(キャプテン・クック港)
      E2東(ワイメア港)−G5北(ハレマウマウ港)
      C2北(コナ空港)−A10西(カフルイ空港)
      F8東(ヒロ空港)-D10南(ハナ空港)
・B10毒沼(紫):体力減ります  ・B3-6高山(茶):高山には入れません

【時計】 http://www2.crl.go.jp/cgi-bin/JST.pl

【本スレ・避難】 http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/game/10923/1077025672/31

【戦場に出る前に】http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/game/10923/1086880036/8-16

【攻略サイト・ツールなど】 http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/game/10923/1077025672/25

【会場入り口】
 http://keiyasuda.ddo.jp/~br2ch/br/brlist.cgi (本会場)
 http://br2ch.gi-ga.net/cgi/bin/br/brlist.cgi (避難)

【アク禁チェック】
http://keiyasuda.ddo.jp/~br2ch/access/br_access.cgi

19宣伝テンプレ:2004/08/01(日) 02:35
2ちゃんねる板対抗バトルロワイヤルの生活板軍のスレです

Q バトロワって何?
A 一言で言うと、戦争ゲームです。各板を「軍」という形にして戦争をしています。
   詳しくは、
   http://www005.upp.so-net.ne.jp/br-2ch/
   オフィシャルページの、初めての方へを読みましょう。

Q どうやって参加するの?
A 特別にソフトとか入れる必要はありません。
   オフィシャルページ→戦士一覧表→戦士を選択 で参加できます

Q いきなり参加しちゃって大丈夫
A 一応オフィシャルページは目を通してください。
   あとは、スレに書き込めば、誰かがフォローしてくれると思います。
   不安なら、無所属で参加して、コツをつかんでから軍に参加するという手もあります。
   なお、本スレはサブ掲示板↓に移ってるのでそちらをチェックしてください
   http://jbbs.shitaraba.com/game/2967/ 「生」で検索すれば出てくるでしょう

20おさかなくわえた殺伐名無しさん:2009/10/24(土) 23:48:40
ほんぬれ用テンプレ ここから

21おさかなくわえた殺伐名無しさん:2009/10/24(土) 23:48:56
2chの各々の板ごとにチームに分かれて戦争をするゲームです。
戦争では拠点(E8西、診療所)を奪い合います
ここを占拠し続ける、あるいは奪うことがこのゲームの主な目的です

■会場■
■所属チームは「生活軍」を選んで
ttp://nazo-p.ddo.jp/~br/brx/brlist.cgi

■参加の手順
1. ttp://nazo-p.ddo.jp/~br/brx/brlist.cgiのページを開く
2. 空いている出席番号を選ぶ
3. 所属チームは「生活軍」にする キャラクターの選択は任意
4. 参加!
※ 参加直後の地点(スタート地点、G5エリア)からはすぐに移動しておくこと

画像での解説:ttp://image01.wiki.livedoor.jp/b/i/br_wiki/19f04132c0a3d0b4.png

■参加が初めてなら、↓のページに目を通しておくのを推奨
wiki  初心者用のページ ttp://wiki.livedoor.jp/br_wiki/d/%bd%e9%bf%b4%bc%d4%cd%d1%a5%da%a1%bc%a5%b8
公式 初心者のページ:ttp://www005.upp.so-net.ne.jp/br-2ch/syosinsya.html
公式 ルールttp://nazo-p.ddo.jp/~br/brx/brdocument.html

■守らなければならないルール、注意事項
1. 連続リロード、リロードしすぎるとアクセス禁止になる
  もしアクセス禁止になったら ttp://nazo-p.ddo.jp/~br/access/br_access.cgi
2. 参加して5分経過後、スタート地点(G5エリア)、海に入ったら自殺扱いです
  45分ほど再登録できません
3. 味方(生活軍所属の人)は攻撃してはダメ、絶対
4. 自分の軍の情報を、他の軍に情報を漏らさないように
  首輪から聞こえるトランシーバーの内容に関してはスレに書かないこと
  トランシーバーの内容に関しての質問は会話でするようにした方がいいです
5. 自軍、他軍のスレは荒らさないこと 他軍のスレは書き込まないようにした方が吉

■地名や用語、施設などは >>2-3

22おさかなくわえた殺伐名無しさん:2009/10/24(土) 23:49:44
■施設案内■
ttp://wiki.livedoor.jp/br_wiki/d/%c6%fc%cb%dcMAP3rd

診療所 : E8西(さいたま・埼玉医科大付属病院)

食料庫 : E5北(越前蟹直売所)
      D9東(仙台牛タン屋)
      H3南(広島お好み焼き屋)

民  家 : C6西(能登駐屯所)
      I1東(吉野ヶ里遺跡)
      A1北(ソウル板門店)
神  社 : G2北(出雲大社)
温  泉 : A10西(登別温泉)
灯  台 : J5南(室戸岬灯台)
航  路 : F8南(横浜港) ←→ I2東(別府港)
        J6東(高松港) ←→ B10南(室蘭港)
        F4西(舞鶴港) ←→ C1東(釜山港)

■聞きなれない言葉、用語について
指揮官  :戦争やE8西防衛の際に指示を出すプレイヤーのこと 指揮官の指示には従おう
診療、中 : E8西、診療所、さいたま・埼玉医科大付属病院のこと。注射器が拾える施設
蟹     :E5北にある食糧庫の別称。おにぎりが拾える施設
牛     :D9東にある食糧庫の別称。おにぎりが拾える施設
ゴミ    :E7東のこと。診療所を制圧している軍が不要な道具をよくここに捨てることに由来
スタ地   :G5エリアのこと。参加して5分以上経ってからここに入ると死亡扱い
芝     :自軍専用トランシーバーのこと。有用なアイテムなので、拾ったら指揮官に渡すか、スレでの支給をしてほしい
鬼     :おにぎりの別称
支給、 49:自分の所持品を配ること
戦況    :ttp://nazo-p.ddo.jp/~br/brx/brlog.cgi?r=600で示されている時間、あるいはこのページ
栗     :クリティカルのこと 参照URL ttp://wiki.livedoor.jp/br_wiki/d/%b7%aa
サブ板  :ttp://jbbs.livedoor.jp/game/2967/ 普段はここの軍スレを使うことが多い

その他分からなければ味方に聞く、あるいは↓で調べる
ttp://wiki.livedoor.jp/br_wiki/d/%cd%d1%b8%ec%bd%b8

■武器、キャラのまとめや、テクニックなど■
バトロワwiki      ttp://wiki.livedoor.jp/br_wiki/d/
避難所        ttp://www10.atwiki.jp/batohinann
バトロワの処方箋  ttp://2chbr.jugem.jp/

23おさかなくわえた殺伐名無しさん:2009/10/25(日) 01:59:24
なんというお疲れ、抱いてやってもいい


>※ 参加直後の地点(スタート地点、G5エリア)からはすぐに移動しておくこと

※参加直後のスタート地点(G5エリア)からはすぐに移動して離れましょう
  5分以内に離れないと強制的に首輪が爆破され、復帰に45分ほどかかります



>2. 参加して5分経過後、スタート地点(G5エリア)、海に入ったら自殺扱いです
>45分ほど再登録できません

2. 参加して5分経過(スタータが切れた)後、スタート地点であるG5エリアに入ると
  首輪が爆破され45分ほど復帰できません
  同じく青色のマス、海に移動しても自殺扱いとなり復帰まで45分ほどかかります


NやVが本スレ立てた時スタ地で死んでる人何人か必ずいるから
↑の箇所だけちょっと強調バージョンも修正して用意してみたw


夕方N速のスレ見たら、穴がテンプレパクられてることにチクッと言及してたから
やっぱり自分達で作ったほうがいいよなwwって思ったw
頑張って作ったのにパクられまくったらいい気しないのは当たり前だよねwww

24:2009/10/25(日) 19:59:43
ちょっとあげとくかw

どうせだから生活軍の特色を出すのも面白いかも知れないねー
例えばこんな感じでw


◆生活軍用語集◆

【ウイリイイイイ】
キャラ栗が発動した場合など、息子がぐんぐんグルトになった際、用いられます↑↑
またもや息子がウイリイイイ、一発ウイリイイイイキター!等と使用されます。

【次フレデリカの季節】
次スレを立てる頃合ですね、の意味。
2009年6月19日に立てられた、幻の生活軍初代305スレ
その新しく立てられたスレッドのタイトルには『天樹院フレデリカ』とあり
>>1の名前欄には威風堂々と【本気の画像が】生活軍305【見たいんだ】と記されてあった。

※関連スレ
【天樹院フレデリカが】生活軍306【見たいんだ】 【伊藤千佳が】生活軍309【見たいんだ】



ちなみに↑のは冗談だからテンプレにはいれなくておkwww
一応、作ってくれたテンプレの丁寧口調のバージョンも用意しておこうかな
生活板って女性が結構多そうだから、ちょっとでも柔らかい感じのがいいのかも知れないねー

25おさかなくわえた殺伐名無しさん:2009/10/26(月) 01:42:28
2chの各々の板ごとにチームに分かれて戦争をするゲームです。
戦争では拠点(E8西、診療所)を奪い合います
ここを占拠し続ける、あるいは奪うことがこのゲームの主な目的です

■会場■
■所属チームは「生活軍」を選んでください
ttp://nazo-p.ddo.jp/~br/brx/brlist.cgi

■参加の手順
1. ttp://nazo-p.ddo.jp/~br/brx/brlist.cgiのページを開きます
2. 空いている出席番号を選びます
3. 所属チームは「生活軍」にします キャラクターの選択は任意です
4. 参加!
※参加直後のスタート地点(G5エリア)からはすぐに移動して離れましょう
  参加後5分以内に離れないと強制的に首輪が爆破され、復帰に45分ほどかかります

画像での解説:ttp://image01.wiki.livedoor.jp/b/i/br_wiki/19f04132c0a3d0b4.png

■参加が初めてなら、↓のページに目を通しておくと良いと思います
wiki  初心者用のページ ttp://wiki.livedoor.jp/br_wiki/d/%bd%e9%bf%b4%bc%d4%cd%d1%a5%da%a1%bc%a5%b8
公式 初心者のページ  ttp://www005.upp.so-net.ne.jp/br-2ch/syosinsya.html
公式 ルール        ttp://nazo-p.ddo.jp/~br/brx/brdocument.html

■守らなければならないルール、注意事項
1. 連続リロード、リロードしすぎるとアクセス禁止になります
  もしアクセス禁止になったら…  ttp://nazo-p.ddo.jp/~br/access/br_access.cgi
2. 参加して5分経過(スタータが切れた)後、スタート地点であるG5エリアに入ると
  首輪が爆破され45分ほど復帰できません
  同じく青色のマス、海に移動しても自殺扱いとなり復帰まで45分ほどかかります
3. 味方(生活軍所属の人)は攻撃してはダメ、絶対
4. 自分の軍の情報を、他の軍に情報を漏らさないようにしましょう
  首輪から聞こえるトランシーバーの内容に関してはスレに書かないこと
  トランシーバーの内容に関しての質問は、味方にのみ、そして会話でするようにした方がいいです
5. 自軍、他軍のスレは荒らさないこと
  他軍のスレは書き込まない方が無難です

■地名や用語、施設などは >>2-3

26おさかなくわえた殺伐名無しさん:2009/10/26(月) 01:42:41
■施設案内■
■マップ画像付き施設案内 ttp://wiki.livedoor.jp/br_wiki/d/%c6%fc%cb%dcMAP3rd

診療所 : E8西(さいたま・埼玉医科大付属病院)

食料庫 : E5北(越前蟹直売所)
      D9東(仙台牛タン屋)
      H3南(広島お好み焼き屋)

民  家 : C6西(能登駐屯所)
      I1東(吉野ヶ里遺跡)
      A1北(ソウル板門店)
神  社 : G2北(出雲大社)
温  泉 : A10西(登別温泉)
灯  台 : J5南(室戸岬灯台)
航  路 : F8南(横浜港) ←→ I2東(別府港)
        J6東(高松港) ←→ B10南(室蘭港)
        F4西(舞鶴港) ←→ C1東(釜山港)

■聞きなれない言葉、用語について
指揮官  :戦争やE8西防衛の際に指示を出すプレイヤーのこと 指揮官の指示には従いましょう
診療、中 : E8西、診療所、さいたま・埼玉医科大付属病院のこと。注射器が拾える施設です
蟹     :E5北にある食糧庫の通称。おにぎりが拾える施設です
牛     :D9東にある食糧庫の通称。おにぎりが拾える施設です 仙台とも呼ばれることもあります
ゴミ    :E7東のこと。診療所を制圧している軍が不要な道具をよくここに捨てることに由来しています
スタ地   :G5エリアのこと。参加して5分以上経ってからここに入ると死亡扱いになります
芝     :自軍専用トランシーバーのこと。拾ったら指揮官に渡すか、スレで支給をしてくれると戦争や防衛がしやすくなります
鬼     :おにぎりの通称
支給、 49:自分の所持品を配ること  例) 斧支給=斧を渡せます
戦況    :ttp://nazo-p.ddo.jp/~br/brx/brlog.cgi?r=600で示されている時間、あるいはこのページ
栗     :クリティカルのこと  参照URL ttp://wiki.livedoor.jp/br_wiki/d/%b7%aa
サブ板  :ttp://jbbs.livedoor.jp/game/2967/  普段はここの軍スレを使うことが多いです

その他分からなければ味方に聞く、もしくは↓で調べるのも手です
ttp://wiki.livedoor.jp/br_wiki/d/%cd%d1%b8%ec%bd%b8

■武器、キャラのまとめや、テクニックなど■
バトロワwiki      ttp://wiki.livedoor.jp/br_wiki/d/
wiki避難所      ttp://www10.atwiki.jp/batohinann
バトロワの処方箋  ttp://2chbr.jugem.jp/

27おさかなくわえた殺伐名無しさん:2009/10/26(月) 01:48:28
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/10923/1086880036/25-26
>>23で言われてた部分の変更バーション+丁寧っぽく

>>23
丸パクはまだしてないけど、
サブのテンプレも、これも、他軍テンプレ見て変更したりアイディアを貰ったりしてるので、
半パクぐらいはしましたね!たぶん!
穴に謝っておこう 心の中でw

28おさかなくわえた殺伐名無しさん:2009/11/08(日) 05:33:19
変更予定

ttp://nazo-p.ddo.jp/~br/brx/brdocument2.html

テンプレのどこかに追加する

29おさかなくわえた殺伐名無しさん:2009/12/02(水) 21:55:33
↓URL欄に貼ってエンターキーを押すと登録してるパスが出てくる
パス忘れた時に
javascript:alert(document.getElementsByName("password")[0].value);

30本スレ用テンプレ 1/2:2009/12/22(火) 21:36:41
2chの各々の板ごとにチームに分かれて戦争をするゲームです。
戦争では拠点(E8西、診療所)を奪い合います
診療所を占拠し続ける、あるいは奪うことがこのゲームの主な目的です

■会場■
■所属チームは「生活軍」を選んでください
ttp://nazo-p.ddo.jp/~br/brx/brlist.cgi

■参加の手順
1. ttp://nazo-p.ddo.jp/~br/brx/brlist.cgiのページを開きます
2. 空いている出席番号を選びます
3. 所属チームは「生活軍」にします キャラクターの選択は任意です
4. 参加!
※参加直後のスタート地点(G5エリア)からはすぐに移動して離れましょう
  参加後5分以内に離れないと強制的に首輪が爆破され、復帰に45分ほどかかります

画像での解説:ttp://image01.wiki.livedoor.jp/b/i/br_wiki/19f04132c0a3d0b4.png

■参加が初めての人や遊び方、ルールなどを詳しく知らない人は↓のページに目を通しておくと良いと思います
☆ 公式 遊び方        ttp://nazo-p.ddo.jp/~br/brx/brdocument2.html
☆ 公式 初心者のページ  ttp://www005.upp.so-net.ne.jp/br-2ch/syosinsya.html
☆ 公式 禁止事項など    ttp://nazo-p.ddo.jp/~br/brx/brdocument.html
☆ wiki  初心者用のページ ttp://wiki.livedoor.jp/br_wiki/d/%bd%e9%bf%b4%bc%d4%cd%d1%a5%da%a1%bc%a5%b8

■守らなければならないルール、注意事項など
1. 連続リロード、リロードしすぎるとアクセス禁止になります
  もしアクセス禁止になったら……  ttp://nazo-p.ddo.jp/~br/access/br_access.cgi
2. 参加して5分経過(スタータが切れた)後、スタート地点であるG5エリアに入ると
  首輪が爆破され45分ほど復帰できません
  同じく青色のマス、海に移動しても自殺扱いとなり復帰まで45分ほどかかります
3. 味方(生活軍所属の人)は攻撃してはダメ、絶対
4. 自分の軍の情報を、他の軍に情報を漏らさないようにしましょう
  首輪から聞こえるトランシーバーの内容に関してはスレに書かないこと
  トランシーバーの内容に関しての質問は、味方にのみ、そして会話でするようにした方がいいです
5. 自軍、他軍のスレは荒らさないこと
  他軍のスレは書き込まない方が無難です

■地名や用語、施設などは >>2-3

31本スレ用テンプレ 2/2:2009/12/22(火) 21:37:30
■施設案内■
☆ マップ画像付き施設案内 ☆
☆ 解説  ttp://nazo-p.ddo.jp/~br/brx/brdocument2.html#%E6%96%BD%E8%A8%AD
☆ wikiの解説   ttp://wiki.livedoor.jp/br_wiki/d/%c6%fc%cb%dcMAP3rd

診療所 : E8西(さいたま・埼玉医科大付属病院)

食料庫 : E5北(越前蟹直売所)
      D9東(仙台牛タン屋)
      H3南(広島お好み焼き屋)

航  路 : F8南(横浜港) ←→ I2東(別府港)
        J6東(高松港) ←→ B10南(室蘭港)
        F4西(舞鶴港) ←→ C1東(釜山港)

■聞きなれない言葉、用語について
 指揮官  :戦争やE8西防衛の際に指示を出すプレイヤーのこと 指揮官の指示には従いましょう
 診療、中 : E8西、診療所、さいたま・埼玉医科大付属病院のこと。注射器が拾える施設です
 蟹     :E5北にある食糧庫の通称。おにぎりが拾える施設です
 牛     :D9東にある食糧庫の通称。おにぎりが拾える施設です 仙台とも呼ばれることもあります
 ゴミ    :E7東のこと。診療所を制圧している軍が不要な道具をよくここに捨てることに由来しています
 スタ地   :G5エリアのこと。参加して5分以上経ってからここに入ると死亡扱いになります
 芝     :自軍専用トランシーバーのこと。拾ったら指揮官に渡すか、スレで支給をしてくれると戦争や防衛がしやすくなります
 鬼     :おにぎりの通称
 支給、 49:自分の所持品を配ること  例) 斧支給=斧を渡せます
 戦況    :ttp://nazo-p.ddo.jp/~br/brx/brlog.cgi?r=600で示されている時間、あるいはこのページ
 栗     :クリティカルのこと  参照URL ttp://wiki.livedoor.jp/br_wiki/d/%b7%aa
 サブ板  :ttp://jbbs.livedoor.jp/game/2967/  普段はこの板にある軍スレを使うことが多いです

その他分からないことがあれば味方に聞く、もしくは↓で調べるのも一つの手です
ttp://wiki.livedoor.jp/br_wiki/d/%cd%d1%b8%ec%bd%b8

★ 武器、キャラのまとめや、テクニックなど ★
バトロワwiki      ttp://wiki.livedoor.jp/br_wiki/d/
wiki避難所      ttp://www10.atwiki.jp/batohinann
バトロワの処方箋  ttp://2chbr.jugem.jp/

32おさかなくわえた殺伐名無しさん:2009/12/22(火) 21:40:18
変更テンプレ >>30-31
変更点     >>28のアドレスを追加

ポイントやばいのでさっさと変更しておく

33おさかなくわえた殺伐名無しさん:2009/12/24(木) 00:27:35
変更お疲れ様でしたー

34:2010/01/12(火) 23:08:40
変更おつおつ!

「診療所を占拠し続ける、あるいは奪うことがこのゲームの主な目的です」
の次の行あたりに
「とにかく簡単で面倒くさいことは無いブラウザゲームなので、まずは参加してみましょう!」
的なことを入れてみよう!
参加しようかどうか迷ってる人には、結構効くかもしれないっス

35おさかなくわえた殺伐名無しさん:2010/01/19(火) 18:06:30
第一回本スレ立て作戦失敗
やっぱり人口少ない板だときついなあ

36おさかなくわえた殺伐名無しさん:2010/01/19(火) 18:15:37
テンプレじゃないがスレタイ変更案
「生活のみんなでバトロワしようぜ」

みたいなのどうだろうか
いろいろ被ってる気もするがそんなことは気にしない

37おさかなくわえた殺伐名無しさん:2010/01/19(火) 18:18:27
>>36
次はそれにするねw

あとは名前欄?
スレ立てしばらくは名無しメ欄キャラ名のがいいかな

38おさかなくわえた殺伐名無しさん:2010/01/19(火) 18:19:19
後テンプレのどこかに
スレに書き込む時はなるべく参加してるキャラ名を名前欄もしくは目欄に入れてください

など入れたらどうだろうか、でもそれだとテンプレ長くなっちゃうよなあ

39おさかなくわえた殺伐名無しさん:2010/01/19(火) 18:21:39
>>38
それ入れようと思ったけど、質問とか新規の人来たら
それ言えば会話の糸口になるかなとも思ったw

どっちがいいかな

40:2010/01/19(火) 18:26:10
・スレタイは参加をそそるような感じがよさそう
・メ欄にする必要性がわからんw
・新規参加者を集めるのが主だからageるべき
・防衛時より攻めるときに立てたほうが初心者には流れが分かるし面白いんじゃないだろうか
(今はなかなか制圧できそうなシチュにならないから難しいんだけど)

スレ立て&指揮乙でしたー
取り合えず思ったのはここらへんだけど、人来ないからキツイなwww

41おさかなくわえた殺伐名無しさん:2010/01/19(火) 18:27:22
>>39
目欄とか名前欄に変な名前入ってるの見たらスレ初見の人は困惑しそうw

42おさかなくわえた殺伐名無しさん:2010/01/19(火) 18:30:04
名前欄書いてるとコテハンって思われるからw>メ欄
固定スレって思われたかなって


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板