したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

【駅前】新潟ランブルスレ【帰れコール】

1ゲームセンター名無し:2004/04/01(木) 19:05
名前の通り
新潟スレ

39ゲームセンター名無し:2004/04/13(火) 23:09
人がいない時はあまり少ないと言う青ロン
それは偶然に俺が行く時だけ人がたまたま来ているだけなのかも知れないし

とか言ってみる青ロンメインのヒカリ使い

40ゲームセンター名無し:2004/04/17(土) 22:38
そういえば15日(木)の夕方あたりに青ロン行ったら
ずっと対戦勝ちつづけてるヒカリ見たな。
漏れはQMAやってたが(ヲ

などと言ってみるブルリメインの白ヴィレン厨

41ゲームセンター名無し:2004/04/17(土) 23:59
そのヒカリに10連敗以上したのが俺でつ。
マジ強かったなぁ。
IBできるようになったらまた青ロン行ってみるかな。

とか言ってみる別にメインはどこでもない紫髪のカヤ使い

42ゲームセンター名無し:2004/04/19(月) 02:10
俺もやりたかったな
みんな何時ごろいるの?

とか言ってみる青ロンメインのカヤ使い

43ゲームセンター名無し:2004/04/20(火) 20:43
たいてい夕方に青ロンにいるのに対戦があまり来ない
どっか市街の対戦盛んなとこ行ってみようかなぁ

などと言ってみる青ロンメインのヒカリ使い

44ゲームセンター名無し:2004/04/20(火) 20:55
>>43
ここでみんなを集めりゃいいんだよ。
日にちかいときゃ集まるベ

45ゲームセンター名無し:2004/04/21(水) 02:29
参加したいね。ってか対戦したい。
そんな俺はバイト先がホームになりつつあるヒカリ使い。

4643:2004/04/21(水) 19:54
では24日の午後二時ごろに青ロン行きますんで
立ち回りが甘めなヒカリがいたらかまってやってください

しかしヒカリ使い多いな

47ゲームセンター名無し:2004/04/21(水) 22:07
>>46
激しく同感
ゼン使いも同じくらいに多い
とか言ってみるゼン使い

24日行くと思います

48ゲームセンター名無し:2004/04/22(木) 02:17
起きれたらいきます。

49ゲームセンター名無し:2004/04/23(金) 04:23
俺も行くと思います。

50ゲームセンター名無し:2004/04/23(金) 08:14
すいません、京都なのでいけません

51ゲームセンター名無し:2004/04/23(金) 14:44
>>50は新潟人ですか?

5243:2004/04/24(土) 18:55
対戦してくれた方、ありがとうございました
できれば直接お礼を言いたかったのですが確認できなかったのでこの場で

正直人が少なかったのは残念でしたが、次の機会があればそれに期待した
いですね

53ゲームセンター名無し:2004/04/25(日) 02:27
何人ぐらい集まったんですか?
今回はいけなかった・・・

54ゲームセンター名無し:2004/04/25(日) 17:09
そのヒカリ使いにボコられたボイド使いで、44の言いだしっぺ
へタレでスマソ… 
カヤ使ってる人ともやりたかったな〜

55ゲームセンター名無し:2004/04/25(日) 20:59
すいません、青山のロングランってどこにあるんですか?
地図などで詳しく調べても
よく分からなかったので(「〜の近く」と簡単でいいので)教えてください。

56ゲームセンター名無し:2004/04/26(月) 01:09
風邪ひいていけなかった。すんません。
ちなみに俺>>45です。

5749:2004/04/26(月) 09:32
>>43
連コインすんません。
カヤ使ってた者です。
まだまだへタレですが、また対戦してください。

>>54
俺も対戦したかったなぁ。
また機会があれば対戦しましょ。

>>55
青山のジャスコのすぐ近くですよ。

58ゲームセンター名無し:2004/04/26(月) 14:50
ロングランとデッキ-に侍零SPも入ってるかい?
あったらランブル共にやりに行きたいのだが

59ゲームセンター名無し:2004/04/27(火) 00:13
>>58
入ってますよ
解像度上がっててビツクリしました

60ゲームセンター名無し:2004/05/02(日) 09:00
ランブル対戦相手いねえ〜
やっと基本が分かってきたのに対戦で試せない

61ゲームセンター名無し:2004/05/02(日) 18:42
>>60
そういう時こそここを活用すべき
日付と場所を指定しておけば来れる人は集まりますよ

…アレ?何かこの流れに既視感が…

62ゲームセンター名無し:2004/05/03(月) 23:08
青ロンで誰かやってるんじゃない?
俺もたまにいくし

63ゲームセンター名無し:2004/05/04(火) 14:54
ジャスコ新潟東店のとなりにあるカプコサーカス
又はレジャーランド新発田店でランブルを
プレイしている人はいませんか?
自分は黒アラン使いですが、人があまりいなくて
寂しいです。

64ゲームセンター名無し:2004/05/05(水) 22:49
>>49,54
遅いレスですが対戦ありがとうございました
こちらこそまたお願いします

GWも過ぎましたし対戦会やりませんか
やっぱり市内では対戦が少ないので
場所・時間は仮決めとして九日・青ロン・午後一時として
もし都合が悪い人や63さんのような方が参加されるなら
適宜修正していく方向で
人数が集まるといいなぁ

65ゲームセンター名無し:2004/05/08(土) 15:29
9日(明日)カプコサーカスに出現予定です。
時間までは未定ですが、乱入する時は
(初心者なので)お手柔らかにお願いします。
以上、超へっぽこ黒アラン使いからの宣伝でした。

66ゲームセンター名無し:2004/05/08(土) 19:56
…同日に重なってる
場所が西新潟と東新潟に分かれてるんで
いっそ駅周辺に場所を統一した方がよいのでは
そもそもそんなに人いない気もするし

67ゲームセンター名無し:2004/05/08(土) 21:22
駅周辺だと車で行く身にはかなり辛い…
65は時間未定だし、集まりたいなら青ロンで良いんじゃね?

68ゲームセンター名無し:2004/05/09(日) 11:46
白チャンは三本90秒セットだったぞ、対戦も結構あった。

69ゲームセンター名無し:2004/05/09(日) 14:29
>>66
じゃあ、ダイエー新潟店とか
ミナミプラザのゲーセンとかは
ダメですか?
2店とも対戦台がありますし、
駅から少し歩けば到着するから
最適だと思うんですが・・・。

70ゲームセンター名無し:2004/05/09(日) 14:33
ごめんなさい!!
65の者ですが、39℃の熱が出てしまい、
行けなくなりました。
予定をたていた方はもちろん、実際に行った方、
本当に申し訳ございません!!!
でも、また予定ができたらこの掲示板に
書き込みをします。

71ゲームセンター名無し:2004/05/10(月) 00:53
11日火曜日に青ロンに行きます
時間は7時頃から閉店前頃までいると思います
ボイド使いとカヤ使いがいるんでぜひ来てください

72ゲームセンター名無し:2004/05/10(月) 09:00
>>71
晴れたら行くと思います
ちなみにカヤ使いです

73ゲームセンター名無し:2004/05/11(火) 16:01
青ロン来たけど人いないな…

74ゲームセンター名無し:2004/05/11(火) 16:17
人いないから鯛練習してます

7571:2004/05/12(水) 00:44
来てくれた方ありがとうございました!
思ったよりも人が集まりませんでしたが
やっぱりやってる人少ないんですかね

76ゲームセンター名無し:2004/05/12(水) 02:45
なんか白チャンいったらボコられた。つえー、
なんじゃあのアラン。

77ゲームセンター名無し:2004/05/12(水) 19:17
>>69
ミナミプラザのゲーセンってソフマップの二階?
もしそうなら良いと思う
お誘いがあれば参加しますよ

78ゲームセンター名無し:2004/05/13(木) 17:19
>>77
セガワールドマリンフェスタのこと
ですね。
ソフマップの2階にありますよ。

79ゲームセンター名無し:2004/05/18(火) 07:02
ageておこう

80ゲームセンター名無し:2004/05/18(火) 18:42
なんかソフマップの2階のゲーセンでは
23日はビデオゲーム100円2プレイらしい
…まあそれだけなんだが

81ゲームセンター名無し:2004/05/18(火) 19:18
へぇ〜へぇ〜へぇ〜(へぇボタン連打)
ソフマップには何回か行ったことは
ありますが、それは初耳です。
っていうかその日にランブルをやりに行く
予定の人っています?

82ゲームセンター名無し:2004/05/19(水) 20:08
>>81
人が集まるなら行きますよ

83ゲームセンター名無し:2004/05/21(金) 05:20
先月の23日にソフマップのゲーセン行ったけど、
6、7人ぐらいの人がランブルやってたかなぁ。

>>81 >>82
日曜なんでとりあえず俺は行きますよ。

84ゲームセンター名無し:2004/05/22(土) 12:03
今日、午後2時から3時ぐらいの間に
ソフマップのゲーセンに出現予定です。
乱入する時は(初心者なので)お手柔らかにお願いします。
以上、オタ黒アラン使いからの宣伝でした。

85ゲームセンター名無し:2004/05/22(土) 18:15
84の者です。
いきなり書き込みをして、ごめんなさい。
23日は用事があって行けなくなったので
今日ソフマップのゲーセンに行きました。
あまりランブルをプレイしている人は
いませんでしたが、対戦してくださった方
ありがとうございました。
また行きます。絶対に。

8682:2004/05/22(土) 18:15
>>83
結構期待できそうなんで行きます
人数いれば強い人もいるだろうし

あと84さん、さすがに告知期間が短すぎです

8782:2004/05/23(日) 20:46
乱入回数はそこそこあったんですが
何と言うか…正直強い人がいませんでした
ギルティはどこ行ってもある程度強い人がいるんですが
やっぱプレイヤー人口が少ないせいですかね

ついでに一番乱入があったカヤの人、
起き攻めや牽制はいいんですが割込みからは
きっちりダウンを奪った方が良いかと
あとGCが狙える状況を活かしたりADAへの対処を
きちんと行えば俺なんかは敵じゃなくなりますよ

88ゲームセンター名無し:2004/05/24(月) 00:26
>>82
そのカヤ使い俺です。
いろいろご指摘多謝。

>起き攻めや牽制はいい
対戦で初めて起き攻めしました
CPU戦で練習した甲斐あり・・・かな
>GCが狙える状況を活かしたり
その通りですね。ってかGCあんなにすると思わなかった。
>ADAへの対処
ガードするしかないっすねぇ
あっ、あとバクステですか?

あんまり人いませんでしたね
今度はちゃんとこのスレの人集めて対戦したいなぁ
それまでに強くならねば

89ゲームセンター名無し:2004/05/24(月) 01:16
白チャンとかポピーは結構レベル高いと思われる。まぁ、あんま他は見てないからわからんがね。

90ゲームセンター名無し:2004/05/24(月) 21:57
南プラザは車組だとちょっと不便なのであまり行かないんじゃないかな
駐車場あるけど高いし・・・

白チャンは確かに高くていい感じかな
まぁ漏れ自身はヘタレなので見てるだけだけど

91ゲームセンター名無し:2004/05/25(火) 16:45
すいません、白チャンってどこにありますか?

92ゲームセンター名無し:2004/05/25(火) 18:35
国道8号沿いだよ。君の家はどこですかい?

93ゲームセンター名無し:2004/05/25(火) 21:23
すいません、国道8号沿いと言われても
ちょっとわからないので「〜の近く」と
分かりやすく説明してください。
後、新発田市という田舎町に住んでいてごめんなさい。

94ゲームセンター名無し:2004/05/25(火) 21:48
新発田だったら新新バイパスのって黒崎インター左におりて15分くらい走れば右手に見えるよ。セーブオンの向かいだね。

95ゲームセンター名無し:2004/05/25(火) 22:47
正式名はチャンス白根店ね
あそこは足(車なりバイクなり)がないと厳しいよ、近くに駅ないし
ttp://www.the-niigata.com/amusef/chance.html

96ゲームセンター名無し:2004/05/26(水) 19:28
91じゃないが白根チャンスで最も対戦が
盛んな曜日・時間帯はいつ頃?
できれば明日あたりに行ってみたいんだが
人がいない状況は避けたいとこなんで

97ゲームセンター名無し:2004/05/26(水) 20:00
やるゲームにもよるが大人数集まるのは金、土の夜十時以降だな。   駐車場こむから九時くらいにくるのがベストらね。

98ゲームセンター名無し:2004/05/26(水) 20:58
>>97
情報thanks.
車無しなんで夜遅い時間帯はキツイし
今回はあきらめますわ

99ゲームセンター名無し:2004/05/26(水) 23:32
>>98
そいつぁ、残念。
白チャンには鯛がいないので結構楽しい。鯛対鯛とかないし。
一番多いのはカヤとガネだったかな?

100ゲームセンター名無し:2004/05/27(木) 04:04
>>99
ウゼぇ店員が鯛使ってるじゃん

101ゲームセンター名無し:2004/05/27(木) 11:43
>>100
オレみたことないなぁ、いたんだぁ、鯛使い。

102ゲームセンター名無し:2004/05/27(木) 18:20
>>101
自分も鯛使いはみたことがありませんね。
いつもみるのはヴィレン使いやゼン使い
ばっかりなのでビックリしました。
そういえば白根市に行ったことがなかったことに
気づいた自分・・・。
車もないし、駅からも遠いし・・・・・・どうしよう。(泣)

103ゲームセンター名無し:2004/05/28(金) 11:41
白根にいくんだったら車かバスしかねーよなぁ、学生にはちとつらい。

104ゲームセンター名無し:2004/05/28(金) 18:01
白根行きのバスあったかな?

105ゲームセンター名無し:2004/05/28(金) 18:23
青ロンの前とかからでてるよ。

106ゲームセンター名無し:2004/05/29(土) 20:26
とりあえず金曜の夜に白チャン行ってみたが
マジに対戦が盛んになるのが深夜だった
人数もそこそこいたし、眠気に耐えられるなら
行ってみて損はしないと思われる

ただ、本当に遠いんで気力がないと行く気も起きませんが

107ゲームセンター名無し:2004/05/29(土) 20:37
マジ?オレもいったぞ。

108ゲームセンター名無し:2004/05/29(土) 21:41
>>107
俺は十時過ぎから一時頃までいたんですが
もしヒカリを見たなら立ち回りや捌き方などを
指摘・指南してくれません?
連携に対する有効な捌きが全然分からないので

109ゲームセンター名無し:2004/05/29(土) 23:11
おー、あのヒカリね。
オレはオビとアラン使ってたよ。
わかるでしょ?
ヒカリはサブでよく使ってたけど。
当て身が少ないかな?と思ったね。
後は経験つめばいいと思うよ。

110ゲームセンター名無し:2004/05/30(日) 20:01
経験積もうにも対戦が絶対的に少ないので
仕方がないんですが…
ともあれ指摘に感謝

111ゲームセンター名無し:2004/05/30(日) 20:47
>>110
まぁ、またくるときは言ってください。顔出しますんで。
あとヒカリで連続技の締めに御影返しとかたまにやるとはいるよ。
あとオビにIBされたら当て身だすとたぶん投げられないよ。

112ゲームセンター名無し:2004/06/01(火) 00:49
ブルリーはガーネット多いな。
しかもみんなつえーし…

113112:2004/06/01(火) 00:54
てか関係ないが何故に青ロンには普通のイグゼクス入ったのだろうか…

114ゲームセンター名無し:2004/06/01(火) 16:12
別に関係ないけど、何故に青ロンには普通のマヴカプが入ったのだろうか…
マヴカプ2だったらランブル共にやりに行くのに

115ゲームセンター名無し:2004/06/01(火) 22:01
なんか最近どこ行っても、ランブルやってる人いないんだよなー

116115:2004/06/02(水) 17:05
とか言いつつ今日ヒカリにぬっ殺されました
(三回中パーフェクト負け一回)

117ゲームセンター名無し:2004/06/03(木) 17:14
青ロンのランブルは深夜にならないと人が少ないの?
俺、夜が苦手なのに・・・・

118ゲームセンター名無し:2004/06/03(木) 21:05
>>117
なんかホントに人いないよなー
ひとまず集まる日決めたりしないとだめかな

119ゲームセンター名無し:2004/06/04(金) 22:15
告知させてください。
  〓 PALO新潟 侍魂零SP大会 〓
【店名】 三条PALO
【日時】 6月6日(日)16:00〜 
【HP地図】 http://www.fun-field.com/palo/sanjyo.html
【本数】 2本制 対戦台 一台
【ボタン配置】 闘劇配置
【受付方法】 当日受付
【参加費】 無料
【参加者数上限】 小人数の場合リーグ
【キャラ変更可否】 ?
【他格ゲ】全台50円、GGXXx2 ランブルx1 ハイストx1 スト3x1
     kof2003x1 カプエス2x1

120ゲームセンター名無し:2004/06/05(土) 12:49
東海スレ見てたけど、曜日決めて集まってたみたいだよ。
なんか結構盛り上がったみたい

121ゲームセンター名無し:2004/06/05(土) 13:35
今日の夕方六時ぐらいから白チャン行くので
人集まったらいいなあ

122ゲームセンター名無し:2004/06/05(土) 21:35
明日の午前中にカプコサーカスに出現予定。
最近、ゼン使いやヴィレン使いしか対戦してないので
(初心者だけど)ぜひ、お手合わせしてください。
カチューシャをつねにつけているアラン使いの伝言でした。

123ゲームセンター名無し:2004/06/06(日) 02:14
23時頃白チャンで相手してくれたオービル使いの人
どうも有り難うございました。

124ゲームセンター名無し:2004/06/06(日) 03:23
自分は白チャンで後ろからオービル対ヒカリを見てた
ヘタレカヤ使いです。見てて参考になりました。
やっぱ夜はさかえるなー

125ゲームセンター名無し:2004/06/06(日) 03:29
あとボイド対オービルも印象的だった。
あのバグはとくにw

126ゲームセンター名無し:2004/06/06(日) 17:58
122です。
午前10時30分〜11時頃カプコサーカスでお相手してくれた
アラン使いの人、ゼン使いの人、鯛使いの人
本当にありがとうございました。本当に感謝の気持ちでいっぱいです!!
特にアラン使いの人は「インフィニティが見たい」と
つぶやいたら本当にインフィニティを発動してくれて・・・・嬉しいです!!

そういえば、自分も白チャン行きたいなぁ・・・・・・・・。
まぁ、学生だからムズいけどね。交通費高すぎ・・・・(泣)

127ゲームセンター名無し:2004/06/06(日) 18:01
昨日のオビ使ってたもんです。みなさんまたきてください。書いてくれれば行くようにしますんで。

128ゲームセンター名無し:2004/06/06(日) 20:51
どっちにも行き損ねちまった…
しかもアランに鯛にヒカリにボイドだなんて
普段カヤとかガネしか対戦が来ない環境の俺にとっちゃ
垂涎ものですよ!?
マジに行きたかったなぁ

129127:2004/06/06(日) 23:27
あのバグありえねぇんだが…
あれが狙ってできたら対ボイドダイヤが0:10近くまでいきますな。

130125:2004/06/06(日) 23:43
>>129
その通りですなw
あれがオービルだけでなく全キャラにできるのなら
ボイドのダイヤはとんでもないことになりそうだ…

131ゲームセンター名無し:2004/06/07(月) 02:11
長岡方面でランブルの対戦が盛んなところは有りますかね?
今度機会があれば、新潟方面にも行った見たいのですが。

132ゲームセンター名無し:2004/06/07(月) 08:45
三条のパロとかは結構あるんじゃない?でも二本先取で60秒だからきついけど。

133ゲームセンター名無し:2004/06/09(水) 02:30
123です。
>>127さんへ。
先日はどうも、いい勉強になりました。

又行きたいんですが、スロットで負けてランブルやる余裕すらない。
北斗め。

134127:2004/06/09(水) 17:21
>>123
マジすか?早く復活してくださいね。
今度は他のキャラ使いますんで。

135123:2004/06/09(水) 22:15
>>134
有難うございます。
給料入ったらリハビリして出直します。
その時は宜しくお願いします。

136ゲームセンター名無し:2004/06/11(金) 01:50
age

137ゲームセンター名無し:2004/06/13(日) 11:19
昨日白チャンでやってたヒカリ使いの人、乙かれでした。またきてください!
つーかオレのやってるサイトにこねっすか?ほそぼそとランブルとかの話とか攻略してるんで。

138ゲームセンター名無し:2004/06/13(日) 17:18
>>137
アランの方ですか?対戦お疲れ様でした
サイトの方はアドレスを提示してもらえませんか
是非行ってみたいので


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板