したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

Jリーグのフラッグ

1ピッチ:2004/06/17(木) 16:27 ID:VPy11TZA
過去ログを見させていただきましたが、作ってみたらとても似ていてビックリしました。その職人さんのウデを見込んでJのフラッグをつくって頂けませんでしょうか。個人的には、アルビレックスやアントラーズが欲しいです。

2麗琥羽:2004/06/17(木) 21:11 ID:WhniFkGU
横浜Fマリノス

下地:95

レイヤー1:7−下ー7 カラー68 0−(−4)−31−36−0
レイヤー2:7−上−8 カラー95 (−14)−(−8)−37−48
レイヤー3:レイヤー2をコピー 13−(−7)−27−48左右反転
レイヤー4:1−下−3 カラー95 0−(−29)−64−48−0
レイヤー5:6−下−10 カラー83 (−9)−(−16)−48−23−328
レイヤー6:8−上−9 カラー1 (−1)−(−6)−50−24上下反転

2段目
レイヤー1:2−上−12 カラー68 18−(−3)−14−38−11
レイヤー2:レイヤー1をコピー (−18)−(−3)−14−38−349左右反転
レイヤー3:1−上−1 カラー163 (−9)−(−2)−5−5−0
レイヤー4:3−上−2 カラー68 0−(−4)−18−22−0左右反転
レイヤー5:5−上−3 カラー95 0−14−56−38−0
レイヤー6:5−上−3 カラー68 0−13−60−48−0

3段目
レイヤー1:フォント英数2「Yokohama」 カラー1 (−12)−19−26−6−10
レイヤー2:フォント英数2「F・Marinos」 カラー1 14−19−27−6−350

どうでしょう?

3麗琥羽:2004/06/17(木) 21:12 ID:WhniFkGU
レッズのフラッグ

下地:1

レイヤー1:6−下−8 カラー1 (−20)−2−10−15−343
レイヤー2:レイヤー1をコピー (−16)−12−10−15−336
レイヤー3:レイヤー1をコピー 20−2−10−15−17
レイヤー4:レイヤー1をコピー 16−12−10−15−24
レイヤー5:6−下−8 カラー83 (−12)−(−1)−11−32−0
レイヤー6:レイヤー5をコピー カラー163 12−(−1)−11−32−0
レイヤー7:7−上−6 カラー1 0−4−35−42−0
レイヤー8:レイヤー7をコピー カラー163 0−4−37−44−0

2段目
レイヤー1:1−上−2 カラー50 0−4−9−9−0
レイヤー2:1−上−3 カラー163 0−4−9−9−0
レイヤー3:5−上−1 カラー83 0−17−43−34−0
レイヤー4:レイヤー3をコピー カラー163 0−17−45−40−0
レイヤー5:6−下−9 カラー83 0−4−18−43−0
レイヤー6:レイヤー5をコピー カラー163 0−4−20−45−0
レイヤー7:レイヤー6をコピー カラー1 0−4−23−48−0

3段目
レイヤー1:2−上−5 カラー73 0−(−21)−42−7−0
レイヤー2:フォント英数2 「U」
カラー1 (−15)−(−12)−4−6−0
レイヤー3:レイヤー2をコピー カラー163 (−15)−(−12)−5−8−0
レイヤー4:フォント英数2 「R」 カラー1 (−9)−(−12)−4−6−0
レイヤー5:レイヤー4をコピー カラー163 (−9)−(−12)−6−8−0
レイヤー6:フォント英数2 「A」 カラー1 0−(−12)−4−6−0
レイヤー7:レイヤー6をコピー カラー163 0−(−12)−5−8−0

4段目
レイヤー1:フォント英数2 「W」 カラー1 9−(−12)−4−6−0
レイヤー2:フォント英数2 「A」 カラー1 15−(−12)−4−6−0
レイヤー3:2−上−4 カラー83 (−15)−9−10−10−0
レイヤー4:レイヤー3をコピー カラー163 (−15)−9−8−8−30
レイヤー5:レイヤー3をコピー カラー1 (−15)−9−11−11−0
レイヤー6:レイヤー3をコピー 14−9−10−10−0
レイヤー7:レイヤー4をコピー 14−9−8−8−30
レイヤー8:レイヤー5をコピー 14−9−11−11−0

5段目
レイヤー1:フォント英数2 「RED DIAMONDS」カラー1 0−18−27−5−0
どうでしょう?

4麗琥羽:2004/06/17(木) 21:14 ID:WhniFkGU
Jリーグじゃないけど、ボカジュニアーズ
下地:1
一段目
レイヤー1:7−1−6 0 6 32 35 0 カラー165
レイヤー2:8−2−4 0(−3)32 43 0 カラー165
レイヤー3:7−1−6 0 6 36 40 0 カラー33
レイヤー4:8−2−4 0(−3)36 49 0 カラー33

二段目
レイヤー1:フォント英数5 「CABJ」 0(−1)26 12 0 カラー33
レイヤー2:1−2−1       0 (−18)4 4 0 カラー33
レイヤー3:レイヤー2をコピー (−12)(−18)4 4 0 カラー33
レイヤー4:コピー        (−6)(−18)4 4 0 カラー33
レイヤー5:コピー        12 (−18)4 4 0 カラー33
レイヤー6:コピー         6 (−18)4 4 0 カラー33

三段目
レイヤー1:1−2−1 (−2)(−14)4 4 0 カラー33
レイヤー2:コピー    3 (−14)4 4 0 カラー33
レイヤー3:コピー   (−7)(−14)4 4 0 カラー33
レイヤー4:コピー  (−12)(−14)4 4 0 カラー33
レイヤー5:コピー    8 (−14)4 4 0 カラー33
レイヤー6:コピー   13 (−14)4 4 0 カラー33

四段目
レイヤー1:1−2−1 (−2)(−9)4 4 0 カラー33
レイヤー2:コピー    3 (−9)4 4 0 カラー33
レイヤー3:コピー   (−7)(−9)4 4 0 カラー33
レイヤー4:コピー  (−12)(−9)4 4 0 カラー33
レイヤー5:コピー    8 (−9)4 4 0 カラー33
レイヤー6:コピー   13 (−9)4 4 0 カラー33

五段目
レイヤー1:1−2−1   0 4 4 4 0 カラー33
レイヤー2:コピー    (−5)4 4 4 0 カラー33
レイヤー3:コピー   (−10)4 4 4 0 カラー33
レイヤー4:コピー     5 4 4 4 0 カラー33
レイヤー5:コピー    10 4 4 4 0 カラー33
レイヤー6:コピー    (−3)8 4 4 0 カラー33
レイヤー7:コピー     3 8 4 4 0 カラー33
レイヤー8:コピー    0 19 4 4 0 カラー33

六段目
レイヤー1:1−2−1  (−8)8 4 4 0 カラー33
レイヤー2:コピー     8 8 4 4 0 カラー33
レイヤー3:コピー   (−5)12 4 4 0 カラー33
レイヤー4:コピー    0 12 4 4 0 カラー33
レイヤー5:コピー    5 12 4 4 0 カラー33
レイヤー6:コピー   (−3)16 4 4 0 カラー33
レイヤー7:コピー    3 16 4 4 0 カラー33

どうでしょう?

5ピッチ:2004/06/18(金) 17:46 ID:QetkVuro
ありがとうございます。早速作ってみます。

6麗琥羽:2004/06/19(土) 12:10 ID:WhniFkGU
アルビレックスと鹿島、グランパスとか難しい...

7名無しさん:2004/06/19(土) 19:34 ID:FomlCuZQ
おお、すごいですね。このスレに便乗してお願いしたいのですが、ヴィッセルを作っていただけないかと・・・

8KETTA:2004/06/21(月) 12:47 ID:XAeb.Jd.
やっぱりグランパスは難しいですかねー

9麗琥羽:2004/06/21(月) 13:03 ID:WhniFkGU
ヴィッセルも難しかったです。
やってみましたが真ん中の船ができませんでした。

グランパスはやはりマスコットが難しいです。あと、ヴェルディも厳しいです。

10ピッチ:2004/06/21(月) 15:11 ID:Hsd1cJGE
ジェフとかなんか作れそうな気がしたのですが、微妙にキビしかったです。あとパーツに鹿があったんでもしかしたらできるかなぁ〜って思いやってみたら、できませんでした。(泣)

11KAWATO:2004/06/26(土) 14:22 ID:wgbmbDs6
グランパスが全然うまく作れない。誰か作ってください。

12STEIN:2004/06/26(土) 16:24 ID:oaIZcuC2
僕は京都にチャレンジしてますが、誰かつくった人います??

13ビギナー:2004/06/27(日) 08:17 ID:1CwMCIbE
僕もアントラーズ知りたいです。どなたか教えてください。

14ちゃ:2004/06/27(日) 10:54 ID:SVCScVLQ
上にあるレッズがうまく作れないのですが(−20)とか6−下ー8とかはどういいう意味ですか??教えてください

15ちゃ:2004/06/27(日) 10:55 ID:SVCScVLQ
上にあるレッズがうまく作れないのですが(−20)とか6−下ー8とかはどういいう意味ですか??教えてください

16顔面凶器:2004/06/29(火) 13:57 ID:OKvSB4WU
7−下ー7 カラー68 0−(−4)−31−36−0
7…R2とかでパーツのページを変更する事
下…下の段
7…左から7番目
カラー…色の番号の事
0…恐らく縦(横かも)に0移動という意味
(−4)…横(縦かも)にー4移動という意味
31…大きさを変える時に縦(横かも)に31大きくする事
36…大きさを変える時に横(縦かも)に36大きくする事
0…回転
まぁ、中学生くらいの知能だったらできるから、せいぜい頑張ってくれや!

17麗琥羽:2004/06/29(火) 21:49 ID:WhniFkGU
フラッグの画像などがあれば作れると思うのですが...
Jリーグに限らず外国のフラッグも作りましょう。

18ちゃ:2004/06/30(水) 12:33 ID:SVCScVLQ
そうですか!!しぇいしぇいです。ちなみに都内某偏差値63の高校の生徒でした〜

19ロベルト・カルロス:2004/07/08(木) 19:38 ID:Gjj0Jiuk
ジュビロ磐田のフラッグ作ってもらえませんか?

20ロベルト・カルロス:2004/07/09(金) 20:37 ID:Gjj0Jiuk
連レスすみません。
ttp://www.jubilo-iwata.co.jp/profile/emblem.html
ここにジュビロ磐田のフラッグ画像があるのでお願いします。

21ピッチ:2004/07/21(水) 15:29 ID:Dsq0eL42
JWE6でマリノスのフラッグの下地が青、白、赤だったのでそのバージョンを作成できる人いませんか?

22ローイ:2004/08/02(月) 21:03 ID:11ddox5I
6段目とかの段はどういう意味ですか?


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板