[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
魔法使いのスレ - 職人改造ワンド29本目
569
:
(*‘ω‘ *)オンライン
:2011/07/24(日) 18:38:35 ID:6UjlBkvAO
王城ってかタラ影は敵弱いから魔法も練金も楽なものよ
570
:
(*‘ω‘ *)オンライン
:2011/07/26(火) 01:16:04 ID:h9St.aBU0
駆け出し魔法使いなんですが質問よろしいでしょうか?
今のところ大体 へイル5 IS5 TH9とスキルを上げてきて次にブレイズを上げようかと思うのですが
へイルとブレイズって使用用途が被っちゃいますか?
一応ブレイズはISブレイズで使っていこうと思っているのですが
個人的な意見でいいので色々と聞きたいです
571
:
(*‘ω‘ *)オンライン
:2011/07/26(火) 01:21:37 ID:30AaYKQA0
個人的な意見で言えば半端に魔法上げてるのってどうかと思う
THは筏しか使わないから9で十分!とかあるならそれで良いけども
魔法は総じてダメ出してなんぼな所あるし、ランク上がれば詠唱や巻き込みも向上するし
自分がレベリングに使うトコと、PT組む時の立ち回りと相談して特化したら?と個人的な意見
でも結局、本人が楽しめればそれでいいよ
あ、ISはフレイマー様の邪魔になるのでPTでは控えてね^^
572
:
(*‘ω‘ *)オンライン
:2011/07/26(火) 01:27:09 ID:4v4oo3420
ISはPTの邪魔になり、フレイマーがISの邪魔になる
かと思われ
573
:
(*‘ω‘ *)オンライン
:2011/07/26(火) 01:51:54 ID:/Kyhnd/c0
フレイマーはソロでもPTでもいけるけど
ISは自分と同じ魔法使い以外全ての邪魔になってしまう
574
:
(*‘ω‘ *)オンライン
:2011/07/26(火) 01:54:55 ID:X1mJps760
ブレイズとヘイルは全く別物だとは思うけど571と一緒で半端なランクはどうかと思う
何度も弱体化されたからINT600のR1前提みたいな気もするしな
そもそもブレイズ使う所があまりない
普段行く場所の累積次第だけどヘイル1にしてFBL上げといたほうがいいと思う
それとマナポには困らなくなったけどやっぱ最大マナは高いに越したことないからTHは1がいいとは思う
575
:
(*‘ω‘ *)オンライン
:2011/07/26(火) 02:25:59 ID:MCBBs5420
>>570
ブレイズは、ペッカやアルビ上にいくならそこそこ使えると思います。
ISブレイズは、一世を風靡しましたが、今はダメージがあまりでないのでおすすめ出来ません。
皆さんが言うようにランクについては、1まであげたほうが良いと思います。
行くメンバーや行く場所にも依りますが、THと関連スキルを1にすることをおすすめします。
576
:
(*‘ω‘ *)オンライン
:2011/07/26(火) 04:45:49 ID:64Vf4i6A0
現状、THを真っ先にR1にするでFAな気がするがな
次の沸きに連鎖がつながった時代ならISでも良かったけどね
577
:
(*‘ω‘ *)オンライン
:2011/07/26(火) 06:55:41 ID:oLqVd53I0
>>575
最近熟練上げついでにアイスワンドつかってるけど
タラ側のハード程度ならISブレイズで十分だよ
行く場所によるってことで
578
:
(*‘ω‘ *)オンライン
:2011/07/26(火) 08:12:35 ID:d3UPbd.Y0
>>577
確かに場所次第だと思う。ソロならISブレイズでまわるのもありだと思う。
ただ、570がブレイズをこれからとるようなので、APにかかるコストやPTでの理解を考えると1番におすすめ出来ないかなと思いました。説明が足りなくてごめんなさい。
>>570
ついでに書くと、ヘイルは中級と違い、クリティカルが相手の保護で軽減されるのでクリティカルを確保できない状態ではうまく殲滅出来ない事があります。運用には、彼我のステータスや装備と相談が必要だと思います。
579
:
(*‘ω‘ *)オンライン
:2011/07/26(火) 19:16:29 ID:fkQfVk.o0
IS連射するのはホント迷惑だよな、王城エリートクエで時間ぎりぎりなんてことがあってたまらなかったわ。
ISはソロかペッ中のガスト足止め等で使うがよろし。
580
:
(*‘ω‘ *)オンライン
:2011/07/26(火) 19:40:13 ID:nTPQ1ALU0
PTのレベル的に全滅ムードなときにIS連射してくれる人がいると本当にありがたいんですけどねぇ
それ以外だともう…
581
:
(*‘ω‘ *)オンライン
:2011/07/26(火) 19:57:30 ID:ocFV4los0
2タゲをペットでさばいてるとISしだす人がいて困る
つかドラゴンがある今ISで助かる場面なんて・・・
582
:
(*‘ω‘ *)オンライン
:2011/07/26(火) 20:15:14 ID:/Kyhnd/c0
魔法使いが救世主になれるのは累積300までの初心者引率だけ
583
:
(*‘ω‘ *)オンライン
:2011/07/26(火) 20:20:34 ID:fkQfVk.o0
魔法はチャージ数でなくチャージ時間でダメ率変化で良いよもう
王城影で5チャージも待たせるなんて現状じゃ恥だわ
584
:
(*‘ω‘ *)オンライン
:2011/07/26(火) 20:35:10 ID:wna2A80EO
gtmtISならまた別エリートでサボりゲーになるんで歓迎
585
:
(*‘ω‘ *)オンライン
:2011/07/26(火) 21:38:46 ID:yih9/IZM0
ISのちゃんとした二人ならエリでも余裕ですけど
そこまで育ってる人ならヘイル使えますし、
とISに陽の目はあたらない、ISちゃん涙目
586
:
(*‘ω‘ *)オンライン
:2011/07/26(火) 21:59:54 ID:30AaYKQA0
このスレのちゃんとした魔法使いとか言い出すと魔攻49で青5段CIW前提とかになりそうだ
587
:
(*‘ω‘ *)オンライン
:2011/07/26(火) 22:01:19 ID:y89gF/Ec0
だれか、マビノギの魔法達を擬人化してくれ
そしたらもっと愛せる気がするぜ
588
:
(*‘ω‘ *)オンライン
:2011/07/26(火) 22:02:06 ID:kE4KaVG20
青6からだな魔攻はエンチャで増えるしな
589
:
(*‘ω‘ *)オンライン
:2011/07/26(火) 22:17:37 ID:CXAl4gx.0
好きに遊べばいいじゃん
迷惑なら誘わないようにしたり、注意すればいい
590
:
(*‘ω‘ *)オンライン
:2011/07/27(水) 04:39:06 ID:5HUS0oR20
ヘイルはまあどこでも結構強いので一番使ってる
THはタル影だとよく使う
FBLはエリートでよく使う
ブレイズはフレイマーと組んで硬すぎる敵に使う
そしてISはまた別の食堂を一気に突破する事にしか使っていない
591
:
(*‘ω‘ *)オンライン
:2011/07/27(水) 08:44:00 ID:XSJ.rR0Q0
何度も言われてるようにヘイルはソロ向けスキルじゃないからなあ
いつでもPT組めるような大人数ギルドに居るとしても
ソロでレベリング出来なきゃいつまでたっても足手まといだし
ソロで影差す高速周回するためのTHとかISを優先して取っておいたほうがいいんじゃないかね
592
:
(*‘ω‘ *)オンライン
:2011/07/27(水) 12:00:52 ID:aVmTekEk0
>>567
なんか勘違いしてるみたいだけど、赤のクリで倒せるなら赤改造がいいよねって話を前提にレスしてるんだよね
多分合計ダメージが一緒だからそんなレスしちゃったんだろうけど
5連発でクリ出さないとFBLクリに並ばないTHが一緒ってのは無いでしょ
なんかもう、ここまで説明しないと分からないなんてめんどくさいな
593
:
(*‘ω‘ *)オンライン
:2011/07/27(水) 12:48:59 ID:XSJ.rR0Q0
>>592
はまず0.15^5=0.00007という計算をした理由から説明したほうがいいですよ
594
:
(*‘ω‘ *)オンライン
:2011/07/27(水) 15:10:17 ID:u9VoOnR20
単発系は次のうpで威力過剰になる模様
ttp://mabinogi.gameabout.com/uploads/mabinogi/bbs/2011/20110727012811de633.jpg
595
:
(*‘ω‘ *)オンライン
:2011/07/27(水) 17:21:41 ID:UuiRZddQ0
>>594
アイスボルト一発でこれくらい出るなら別だけどね・・・
596
:
(*‘ω‘ *)オンライン
:2011/07/27(水) 18:01:47 ID:qXl1kMLc0
アイスボルトでこれだったらバランスどうこうの世界じゃなくなるよね・・・
597
:
(*‘ω‘ *)オンライン
:2011/07/27(水) 18:06:28 ID:hYsfm7pI0
敵のHPを100倍にすれば均衡が取れるのではなかろうか
何の意味もないが
598
:
(*‘ω‘ *)オンライン
:2011/07/27(水) 18:08:22 ID:QUuuV/go0
ISオンリーで蜘蛛HD25分か・・・
599
:
(*‘ω‘ *)オンライン
:2011/07/27(水) 20:16:29 ID:MD0VtCcc0
ところでスタッフって今出たアンプルで染色できるの?
だったらネク畜にならざるをえないんだが…
600
:
(*‘ω‘ *)オンライン
:2011/07/27(水) 20:34:24 ID:LTc.gIA20
>>592
が虐められてるのか……空気読まずに便乗しよう
そっちの最大ダメギリギリって条件で論破してやろう。
5体当ててクリ出て全滅させなくてもいいじゃない。クリ出ても誰も倒せないのが100%より
クリ出れば2、3体倒せる方が戦闘有利になると思わないの?
ちなみにクリ出して全員倒せない確立は3%くらい
論破ってレベルじゃなかった。
あと、この流れでサンダーの話出した奴が頭悪いのは同意かな
ああ、でも俺は1本しか作らないなら青改造をお勧めしておくよ
601
:
(*‘ω‘ *)オンライン
:2011/07/27(水) 20:59:04 ID:a0Pj14.E0
>>594
もうなんか桁数多くて考えるのをやめた
602
:
(*‘ω‘ *)オンライン
:2011/07/27(水) 21:26:17 ID:wvw6pdcQ0
夏だから、バランス100%のとき最大値が出る確率が50%だと理解できない子がいても驚かない。
603
:
(*‘ω‘ *)オンライン
:2011/07/27(水) 21:43:58 ID:f9V.jnqk0
ランスチャージのとか26000くらいダメでててワロタ
604
:
(*‘ω‘ *)オンライン
:2011/07/27(水) 21:51:13 ID:LTc.gIA20
>>602
どの事言ってるのか知らんが皆50%って理解できてると思うが?
間違ってるのはコレ0.15^5=0.00007
正しくは(0.50^5)*0.3≒0.009
クリは全部同時に出るからな……間違ってたら恥ずかしいな
605
:
(*‘ω‘ *)オンライン
:2011/07/27(水) 22:07:57 ID:YA12ANN.0
205式クラウン使ってる人いるんだなあ
150式と迷ってまだ改造できずにいるよ
606
:
(*‘ω‘ *)オンライン
:2011/07/27(水) 23:45:39 ID:nVghOcyw0
威力最大化の205式が基本だと思うが…開幕5chしてから戦闘開始だし
逆に立ち回りで詠唱速度が必要なら150式より170式じゃね?
無改造ワンドでちょうどギリギリのタイミングで動いてるなら150式なのかね
607
:
(*‘ω‘ *)オンライン
:2011/07/27(水) 23:58:56 ID:qXl1kMLc0
205式って確かマナの消費がバグってるやつだよねぇ?
608
:
(*‘ω‘ *)オンライン
:2011/07/28(木) 00:28:30 ID:yeTL480Q0
>>600
そのサンダーの話出した本人だけど
>>604
のことを指摘したかっただけなんだ
>>592
が思ったより頭が悪かったおかげで話が変な方向に行ってしまった
申し訳ない
609
:
(*‘ω‘ *)オンライン
:2011/07/28(木) 01:02:29 ID:kgMCKEew0
ぶっちゃけ中級魔法には青改造優位って情報以外割とどーでもいい
610
:
(*‘ω‘ *)オンライン
:2011/07/28(木) 10:44:52 ID:6onXMrhU0
即アタの敵だと、170でも150からチャージが増えることはないからなあ
205から150は増えるけど
611
:
(*‘ω‘ *)オンライン
:2011/07/28(木) 12:19:51 ID:dw16QXEI0
205式のワンドでも凍結中に最低2チャージぐらいはできるはず。詠唱のINT減算される前から出来ていたので、INTに依らず2チャージはできるかな。
612
:
(*‘ω‘ *)オンライン
:2011/07/28(木) 12:44:43 ID:LJjRTE.s0
>>600
ちゃんと読んでくれてありがとう
やっとまともな反論が返ってきた
その3体倒せる場合ってのはクリ出たときのみで50%、つまり全体で15%だよね
要するに85%(クリに限っても50%)は3〜5体残るわけ
例として5体にしたけどFBLがよく使われる硫黄クモで7体に当てたとすれば4〜7体残るかもしれない
これまた上の方で言ったけど、赤と青でクリは数百程度しか変わらない
クリティカルって時点で確率絞ってるわけだし青で100%倒せないとはいえ実際の差を加味して考えれば
「赤じゃないと一発で倒せない敵が沸くかどうかで使い分けられる」とは言い難いよ
613
:
(*‘ω‘ *)オンライン
:2011/07/28(木) 12:47:27 ID:P43CYcQs0
FBLのクリって個別だったのか・・・
614
:
(*‘ω‘ *)オンライン
:2011/07/28(木) 12:49:13 ID:eTFtXI3Q0
初めて知ったな・・・
615
:
(*‘ω‘ *)オンライン
:2011/07/28(木) 12:55:14 ID:GJ1nk1PI0
>>613
FBLのクリが個別だとは誰一人として言ってないと思うが?
通りすがり的にスレ読んだんで見落としてるかもしれないけど
616
:
(*‘ω‘ *)オンライン
:2011/07/28(木) 13:22:29 ID:9K4.uLK.0
例えば1億回FBLを撃った時にどのダメージが具体的に何回出るかを考えると
具体的な確率が判るよ
617
:
(*‘ω‘ *)オンライン
:2011/07/28(木) 14:50:52 ID:u2QhanvE0
クリが個別とかTHとか言ってるのもなんだかな
無理に煽ろうとしても恥かくだけだぞ
しかし、話が複雑になってきてついていけない
618
:
(*‘ω‘ *)オンライン
:2011/07/28(木) 16:09:04 ID:W6N4Tb4I0
魔法の性質も理解してなくて確率の計算もろくにできない奴が
訳のわからないレスをどや顔で書きこむもんだから収集がつかないな
619
:
(*‘ω‘ *)オンライン
:2011/07/28(木) 16:53:05 ID:U9qsr7fI0
青改造だとクリでも残る敵が、赤改造のクリでギリギリ倒せるなら、赤改造の意味があるって話だろ
そういうピンポイントな「自キャラと敵の組み合わせ」を知ってるなら赤改造すればいいじゃん
俺は普通に青改造するけど
620
:
(*‘ω‘ *)オンライン
:2011/07/28(木) 17:05:55 ID:LJjRTE.s0
>>612
の4行目が誤解されそうだから補足しておく
3体「以上」倒せる場合がクリ出たときのみで50%ね
計算すれば分かるけど一応それぞれの確率も書いておく
最大ダメージ且つクリティカルが
5体に出る場合 0.94%
4体に出る場合 4.69%
3体に出る場合 9.38%
2体に出る場合 9.38%
1体に出る場合 4.69%
0体に出る場合 0.94%
個別クリとか確率がどうとかTHとか言ってる人は反論どうぞ
621
:
(*‘ω‘ *)オンライン
:2011/07/28(木) 17:07:00 ID:P43CYcQs0
全然読んでないんだけど誰か3行でまとめて
622
:
(*‘ω‘ *)オンライン
:2011/07/28(木) 17:09:32 ID:LJjRTE.s0
やっぱり何も分かってなかったんですねw
623
:
(*‘ω‘ *)オンライン
:2011/07/28(木) 17:16:36 ID:P43CYcQs0
楽しそうで何よりです^^
624
:
(*‘ω‘ *)オンライン
:2011/07/28(木) 17:25:48 ID:W6N4Tb4I0
> 0体に出る場合 0.94%
この計算くわしく
625
:
(*‘ω‘ *)オンライン
:2011/07/28(木) 17:27:11 ID:u2QhanvE0
>>623
再度言うけど、無理に煽っても恥かくだけだよ
もう遅いけど
626
:
(*‘ω‘ *)オンライン
:2011/07/28(木) 17:32:52 ID:W6N4Tb4I0
あとスレ読む限りID:xIsN4xTs0=ID:LJjRTE.s0だと思うけど
>>558
の0.007%(笑)について謝罪をどうぞ
違うなら気にしないでくれていい
627
:
(*‘ω‘ *)オンライン
:2011/07/28(木) 17:37:20 ID:LJjRTE.s0
>>624
(0.5^5)*0.3
>>600
の人との違いを言ってるのであれば0.3で割れば同じに
>>600
はクリの中での確率なので
628
:
(*‘ω‘ *)オンライン
:2011/07/28(木) 17:51:21 ID:W6N4Tb4I0
>>627
それは「クリティカルのときに最大ダメージが0体に出る確率」な
「最大ダメージ且つクリティカルが0体に出る確率」とは別物な
もういいや、LJjRTE.s0は勝手に持論展開しててくれ
なんかすごい脱力したわ
629
:
(*‘ω‘ *)オンライン
:2011/07/28(木) 18:28:51 ID:CWz0kfgY0
600だが俺がいない間にLJjRTE.s0が頑張ってたんだな
0.007%の件はそろそろ皆許してやってもいいんじゃないか?
それ以外のことは大抵合ってる
>クリティカルって時点で確率絞ってるわけだし青で100%倒せないとはいえ実際の差を加味して考えれば
>「赤じゃないと一発で倒せない敵が沸くかどうかで使い分けられる」とは言い難いよ
用はここが重要かそうでないかで討論的な感じになったみたいだけど
この価値は個人が決めるのであって意見分かれるのは当然だわな
つまり
>>619
が正解ってことだ
LJjRTE.s0はこの回答にも「使い分けは出来ない」と言えるの?
その根拠を言うことで丸く収まると思うぜ
630
:
(*‘ω‘ *)オンライン
:2011/07/28(木) 18:54:48 ID:W6N4Tb4I0
たとえば影ウィズハードのシャドウウォーリアはライフ4880保護38だが
FBL9クリ1マスタリ1ファイアマスタータイトルINT550のとき
青5段ならクリ最大が4867だからどうやっても倒せなくて
赤5段ならクリ最大で4992だから倒せる可能性がある
というよりダメージの分布の関係でだいたい倒せる
ここまでいちいち細かく考えるなら使い分ける価値はあるかもね
そうそうあるとは思えないしエリくらいになると赤だろうが青だろうが
クリ出りゃ倒せる出なきゃ倒せないって場合がほとんどだから
俺は平均ダメージが高い青しか使ってないがな
631
:
(*‘ω‘ *)オンライン
:2011/07/28(木) 19:19:15 ID:FvRphg1Q0
赤とかオワコン
632
:
(*‘ω‘ *)オンライン
:2011/07/28(木) 19:23:32 ID:BrwVfLRg0
赤って弓以外使い道あんの?
633
:
(*‘ω‘ *)オンライン
:2011/07/28(木) 20:06:29 ID:kgMCKEew0
>>630
何そのありえないシチュエーションwwwww
中学時代、突然アイドルに告白されたらどーしよう!?とか妄想してたのを思い出したわwwww
634
:
(*‘ω‘ *)オンライン
:2011/07/28(木) 20:07:08 ID:atND2rj.0
ランスなら赤でいいんじゃね?
635
:
(*‘ω‘ *)オンライン
:2011/07/28(木) 20:42:38 ID:3IVYHT8s0
>>587
誰が作ったかは知らないが、こんなwikiあったぞ
ttp://wikiwiki.jp/mabimagic/?%B3%C6%BC%EF%CB%E2%CB%A1%A4%CE%C6%C3%C4%A7
636
:
(*‘ω‘ *)オンライン
:2011/07/28(木) 21:43:38 ID:vkx5oQG20
二刀も赤一択だろ
637
:
(*‘ω‘ *)オンライン
:2011/07/28(木) 22:32:42 ID:FvRphg1Q0
このスレで弓とかランスとか2刀出るとは思わなかった。
魔法に関して赤オワコンです・・・
638
:
(*‘ω‘ *)オンライン
:2011/07/28(木) 23:54:52 ID:eTFtXI3Q0
誰かわかりやすくまとめて・・・
639
:
(*‘ω‘ *)オンライン
:2011/07/28(木) 23:56:03 ID:VPX4aUhQ0
細工超強化がくるけどまた魔法だけ置いてけぼりなの?
640
:
(*‘ω‘ *)オンライン
:2011/07/28(木) 23:56:47 ID:Vvl/bFW60
>>639
>>594
641
:
(*‘ω‘ *)オンライン
:2011/07/29(金) 09:36:12 ID:YQ7a1NIc0
まとめると
>>619
でも実際のダメージが気になるという人は
>>507
。
確率はなんとなく雰囲気はあってる、前提がクリティカルダメージ最大値なら倒せて、それ以外は倒せないということ。
642
:
(*‘ω‘ *)オンライン
:2011/07/29(金) 13:06:17 ID:R33r.Vwg0
今回の転生からブレイズを上げ始めました
打撃ワンド装備で一打、2打ブレイズするのですが、ランクがまだBなので倒しきれないことが多いです、倒しきれなかった場合次の行動はどうしていますか?
硬直というかなんというか、次のスキルを受け付けない時間が発生してライトニングボルトなど打つ事ができません。
捨て身のアタックで駆け寄っては居るのですが大体逆に殺されます、アドバイスいただけないでしょうか
int325、マジックマスタリ6です
643
:
(*‘ω‘ *)オンライン
:2011/07/29(金) 13:13:27 ID:wsr3d/Ik0
ディフェンスかミルかドラゴンでいいんじゃなイカ
644
:
(*‘ω‘ *)オンライン
:2011/07/29(金) 13:16:48 ID:X/ptMDrg0
実装当初からいろいろ言われてたけどペット使うか下がりながらディフェンスしかないと思う
645
:
(*‘ω‘ *)オンライン
:2011/07/29(金) 13:22:10 ID:JguIYMDc0
>>642
どう考えてもミルDAかペットアタック
646
:
(*‘ω‘ *)オンライン
:2011/07/29(金) 13:40:20 ID:idiOZV.U0
アタックディフェンスすらやったことなさそうだな
647
:
(*‘ω‘ *)オンライン
:2011/07/29(金) 16:46:53 ID:9f80wtWE0
純魔なら近接に疎くても仕方ないだろ
648
:
(*‘ω‘ *)オンライン
:2011/07/29(金) 21:17:13 ID:SaKZLRoA0
2打ブレイズの為だけにディフェンス1だわ
649
:
(*‘ω‘ *)オンライン
:2011/07/29(金) 21:29:01 ID:JguIYMDc0
Will確保のためにミルは1にしておきたいところだと思う・・・
Will200超えたあたりからデッドリー生存率も上がるし
650
:
(*‘ω‘ *)オンライン
:2011/07/29(金) 21:41:09 ID:49gF4zLI0
そしてFHやランスチャージも上げることになる
651
:
(*‘ω‘ *)オンライン
:2011/07/29(金) 22:34:01 ID:dNliL0nk0
>>642
です
ドラゴンは持ってないので、みなさんの言うとおり、ディフェンスで凌ごうと思います。
ありがとうございました
652
:
(*‘ω‘ *)オンライン
:2011/07/29(金) 23:22:05 ID:NBaScbb.0
int300あるならマナシ常時がおすすめ。特に負傷率高い敵には有効だと思う。
ブレイズ後ディフェンスは慣れないと少し間に合わない事もあるけど、頑張って。
653
:
(*‘ω‘ *)オンライン
:2011/07/30(土) 03:18:44 ID:GgMbEoYE0
近接や弓やったことない魔法使いは、近接とか弓の邪魔しかしないから
ある程度他職を経験しとくとPTで邪魔にならないからオススメ
654
:
(*‘ω‘ *)オンライン
:2011/07/30(土) 03:24:18 ID:kj74nBzI0
それは近接や弓にもいえるのでお互い様
655
:
(*‘ω‘ *)オンライン
:2011/07/30(土) 03:42:39 ID:P2shaJqQ0
最近魔法に手を出した弓だけどいつもやっちゃってないかドキドキしながら回ってる
魔法使いに邪魔されたって場面は記憶にない
むしろこっちが邪魔してごめんなさいなことは多数
656
:
(*‘ω‘ *)オンライン
:2011/07/30(土) 04:12:28 ID:sPXEI0Lw0
魔法使いのほうが不便なんだからみんなが魔法使いに合わせるべき。楽しく遊びたいなら。
そんな非効率なことしてんじゃねえよ、っていうならそれもあり。
657
:
(*‘ω‘ *)オンライン
:2011/07/30(土) 12:05:27 ID:sNm8Be3U0
スレ的にはPT向けはヘイルなの?
文章読めなくてごめん(*‘ω‘ *)
658
:
(*‘ω‘ *)オンライン
:2011/07/30(土) 12:22:03 ID:9fFydG2Y0
スレ的には複数意見が出ていて1個に決まらない
IS以外の意見が多い
659
:
(*‘ω‘ *)オンライン
:2011/07/30(土) 12:28:18 ID:t3iEX6Qc0
場所にもよるんだから「コレ!」って一択は生まれんだろう
IS以外
660
:
(*‘ω‘ *)オンライン
:2011/07/30(土) 13:17:05 ID:AiVoLDNQ0
FBLとISなぜ差がついのか、慢心、環境の違い
661
:
(*‘ω‘ *)オンライン
:2011/07/30(土) 13:24:49 ID:9fFydG2Y0
俺はISの評価高いぜ、中級の中では1番だ
ソロ時のだが
662
:
(*‘ω‘ *)オンライン
:2011/07/30(土) 13:54:31 ID:OIVPCKOk0
どの中級も個性があってよい
使いこなせてこそ魔法使い
IS以外
663
:
(*‘ω‘ *)オンライン
:2011/07/30(土) 14:14:17 ID:2ZB1EgqM0
ISには速さが足らない!
664
:
(*‘ω‘ *)オンライン
:2011/07/30(土) 14:34:02 ID:lFosivnA0
ISはソロだとかなり強いと思うけど、やっぱりPTだとフレイマーを筆頭にほぼ全スキルと邪魔しあうから使いづらいよね
PTだったらFBLとかTHで全体的に削りつつクラショに任せてもいいし、ヘイルで1匹ずつ確実に仕留めてもいいし
PTメンバーと相談しつつ使い分けるのがベストだと思ってる
665
:
(*‘ω‘ *)オンライン
:2011/07/30(土) 21:52:57 ID:REFVMaPw0
魔法使いならミル1まであげてwill上げるぐらいならマナやint上げてマナシ上げたほうがいいと思う
666
:
(*‘ω‘ *)オンライン
:2011/07/30(土) 22:10:54 ID:fjT4X3DM0
ミルはどの職やるにしても緊急回避スキルとして優秀だから1にしておいていいと思う
667
:
(*‘ω‘ *)オンライン
:2011/07/30(土) 22:53:13 ID:d7V/zXtk0
最低でも5は欲しい
668
:
(*‘ω‘ *)オンライン
:2011/07/31(日) 01:53:02 ID:sQ0J/zjk0
つドラゴン
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板