したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

小ネタ・テクニックスレ part6

1(*‘ω‘ *)オンライン:2011/05/26(木) 14:44:37 ID:HtXMeZ1o0
・テンプレ・
ここはエリンでの生活で役立つ小ネタや戦闘・生産・採集テクニックなどを皆が紹介してみるスレ
既出事項もどんどんOK。「これは皆知らないんじゃね?」と思ったらまず投稿
少しの工夫で素敵なmabinogiライフを
禁止事項
※バランスを崩壊させるようなバグ・チートなどの類
※凍結など、バグと仕様で議論が割れるものに関しては基本的にOK 議論は議論スレで
※人のテクにケチをつけない

前スレ
小ネタ・テクニックスレ part5
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/10417/1268813205/
関連スレ
キチガイマビノギ戦法
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/10417/1117617007/

162(*‘ω‘ *)オンライン:2011/06/26(日) 01:08:54 ID:b8LEo6m60
直す気全然ないくせにバグはどんどん増えていくという

163(*‘ω‘ *)オンライン:2011/06/26(日) 01:16:04 ID:yChlB2sk0
ところで>>160やったけど戻らなかったよ。
やっぱり失われた分は自分でセットし直す必要があるんでは。

164(*‘ω‘ *)オンライン:2011/06/26(日) 01:42:10 ID:4RDSlqfI0
>>160
メンテ前よりももっと前の状態に戻ってるみたいだ
メンテ前にやってた設定が毎回もどる
というか対処法やっても次の日にはまた消えてる

165(*‘ω‘ *)オンライン:2011/06/26(日) 01:57:19 ID:b8LEo6m60
対処したあとショートカットの設定開くと消えるよ

166(*‘ω‘ *)オンライン:2011/06/26(日) 13:11:46 ID:4RDSlqfI0
>>165
なるほどね
うちの場合は数ヶ月前とメンテ前のキー設定が混在した状態に戻っちゃうから
毎回設定する必要があるみたいだ

167(*‘ω‘ *)オンライン:2011/06/26(日) 14:58:58 ID:N2f4l3Os0
>>165
「ショートカットの設定を変更すると消える」という表現が正解じゃないかな。
実際1箇所変更を加えて保存したあと再起動すると消えたけど、
ショートカット設定を開いて何もせずキャンセルして再起動した場合には消えなかった。

168(*‘ω‘ *)オンライン:2011/06/26(日) 17:16:08 ID:Ve5Fr4Sc0
元々ジャイアントは盾持てない弓なしって企画だったから十分じゃないか

169(*‘ω‘ *)オンライン:2011/06/26(日) 17:16:38 ID:Ve5Fr4Sc0
スレ間違えました

170(*‘ω‘ *)オンライン:2011/06/26(日) 18:33:03 ID:VmZ2PhaQ0
誤爆はわかってるな(*‘ω‘ *)

171(*‘ω‘ *)オンライン:2011/06/27(月) 14:33:44 ID:UBx2znUU0
累積100以下限定

将来の希望で特定スキルの修練が埋まるようになったので
ランクアップ直後に修練全埋め分の経験値を得ることが可能 ※注 Pトレボーナスではない
(例:戦士でアタックF→アタックEに上げる、アタックEの修練が全ていきなり埋まりその分の経験が入る)
ここでアタックをEからDには上げずダンカンに話しかけ初期化してしまう
再度アタックをF→Eに上げることで修練全埋め分の経験を得ることが出来る

※修練がどのランクまで埋まるかは累積Lvに依存している為、ほんの少しLvが必要
アタック・ディフェ・クリなど3〜4種類ほどF→Eにし経験を貰いダンカンで初期化をループすると効率が良い

172(*‘ω‘ *)オンライン:2011/06/27(月) 14:44:52 ID:URDXjXtg0
わらたwwwwww
俺は怖くて出来ないけど、ネクソ間抜けすぎだろwwwww

173(*‘ω‘ *)オンライン:2011/06/27(月) 15:31:09 ID:ci7eflQ60
それおいしいの?

174(*‘ω‘ *)オンライン:2011/06/27(月) 15:54:23 ID:J/JoZE2Q0
灰色オオカミでも殴ってたほうがマシ
BAN対象になるだろうし小ネタとしてもびみょー

175(*‘ω‘ *)オンライン:2011/06/27(月) 16:50:19 ID:UBx2znUU0
当然スキルによって違うけど1スキル経験500〜1000程度かな
3〜4スキル上げて初期化で10秒〜20秒程度で経験2000〜くらい

少なくとも初期キャラで初級ウォリ回すよりは早かった
灰色オオカミ殴るのは試してないけど

176(*‘ω‘ *)オンライン:2011/06/27(月) 16:59:24 ID:sArR74ZA0
さすがに同じスキル何十回も上げてたら故意とみなされてBANだろうな。

累積100までしか使えないとはいえ小ネタスレに書く内容じゃないと思うが、
こういう話に不用意に飛びつくようなアホがBANされてくれるならそれはそれでいいや。

177(*‘ω‘ *)オンライン:2011/06/27(月) 17:16:21 ID:UBx2znUU0
>>173
今試してきたので具体的な数字
累積17の戦士だったので魔法使い志望へ転生しLv1から

ヒール、マジマス、IB、FBの4つをF→Eに上げ初期化を繰り返す
上記作業をジャスト10分間行い経験は10万6558、Lvは21

178(*‘ω‘ *)オンライン:2011/06/27(月) 17:31:12 ID:juckqe320
>>171の方法やってみたけど見事に釣りでした
将来希望の完全修練では既存のパーフェクトトレーニングボーナスは入らないし、修練経験も入らないようになってる
釣りじゃないとしても>>171の方法では無理

179(*‘ω‘ *)オンライン:2011/06/27(月) 17:43:16 ID:UBx2znUU0
>>178
それは一度それ以上のランクまで上げちゃったことがある場合だと思われる
アントレと同じで一度でもそのランクを通過してしまっていると修練経験もPトレも貰えない

例:F→E→D→初期化→F→E この場合は修練埋め経験もPトレも入らない

あくまでも経験が入るのは初めてそのランクに上げた場合のみに限られる

180(*‘ω‘ *)オンライン:2011/06/27(月) 17:58:51 ID:UBx2znUU0
ちょっと語弊があるので訂正

× あくまでも経験が入るのは初めてそのランクに上げた場合のみに限られる
○ あくまでも経験が入るのはそのランクを一度も超えていない場合のみに限られる

次のランクまで上げたことがある場合初期化後にそのランクになっても修練値は最初からMAX
次のランクへ上げたことがなくアントレ(初期化)した場合どれだけ修練値があってもゼロから
ところが本来はゼロだが現在の仕様では職業のお陰で上げた瞬間MAXまで埋まる
この修練値がMAXになる分だけ経験値が生まれる

181(*‘ω‘ *)オンライン:2011/06/27(月) 18:42:05 ID:agMXxvMI0
勝手にあがるスキルを全部あげてからアントレし直せばいいってことか

182(*‘ω‘ *)オンライン:2011/06/27(月) 19:13:02 ID:9Ag6LH2M0
これぞ小ネタ。いや、バグ利用になっちゃうのかな…
面白い

183(*‘ω‘ *)オンライン:2011/06/27(月) 20:33:57 ID:VyLeoElQ0
自己責任という奴ですな。

184(*‘ω‘ *)オンライン:2011/06/27(月) 20:36:25 ID:ILGAmk3U0
>>171
ちょっとやり方変えたら、累積100以下で全スキル1になったんだけど…

185(*‘ω‘ *)オンライン:2011/06/27(月) 20:45:08 ID:7hHgTaWw0
>>184
まじで!?
どうやったか教えてください

186(*‘ω‘ *)オンライン:2011/06/28(火) 23:31:44 ID:8NfMZGM60
全スキルって言ってる時点で釣りだろうに
と、釣られてみる

187(*‘ω‘ *)オンライン:2011/06/29(水) 13:03:42 ID:A7ZXlA4U0
方法を示さないネタは例外なく釣り

188(*‘ω‘ *)オンライン:2011/06/30(木) 09:17:02 ID:iNIbFIWI0
>>141
メモ作成しなくても1行だけならチャット欄でできる
Ctrl-Aで全選択できるからマウス操作もいらない
郵送は>147でできるから、使い道はハートステッカー
送るときぐらい?

189(*‘ω‘ *)オンライン:2011/06/30(木) 10:21:03 ID:Lh9XsusE0
ハウジングで値付けとか
今の露店は一部を除き一括でできるからいいけど、以前はコピペでやってたな

190(*‘ω‘ *)オンライン:2011/06/30(木) 10:23:17 ID:RdoAyIUI0
MOMで100NP売りを結構な量やる時とかも便利かもしれない

191(*‘ω‘ *)オンライン:2011/07/03(日) 11:46:59 ID:musBL6Sg0
職業のおかげで序盤の楽しみがいろいろ減ったよな
たしかにすぐに成長するのはいいことだが…

192(*‘ω‘ *)オンライン:2011/07/06(水) 16:14:33 ID:pESKRi6Y0
漁船にある木箱の上を歩くと水音がする

193(*‘ω‘ *)オンライン:2011/07/09(土) 04:21:23 ID:Exj5PK5c0
成長促進音楽は育ちきってしまった農作物にも有効である(楽器演奏修練的な意味で)
楽器演奏を忘れてしまったからといって、その農作物での修練を諦める必要はない

194(*‘ω‘ *)オンライン:2011/07/13(水) 10:12:05 ID:EpnCB3tk0
ハウスショップにアイテムを並べる時に向きがバラバラになるけど
一度置いた物をつかんで再度置きなおすと向きが一定になる

195(*‘ω‘ *)オンライン:2011/07/13(水) 11:53:50 ID:/LidFu0Q0
マップを右クリックするとキャラを「まわれ右」することができる

196(*‘ω‘ *)オンライン:2011/07/13(水) 12:03:04 ID:ShLfXr420
回れ右じゃなくて東を向くんだぞ

197(*‘ω‘ *)オンライン:2011/07/13(水) 12:37:39 ID:zZ.RFd2w0
半歩移動できなくなってからは「東を向く」じゃなくて>>195になったな

198(*‘ω‘ *)オンライン:2011/07/13(水) 16:58:54 ID:UhUsrWmI0
ついに故郷と決別したのか・・・

199(*‘ω‘ *)オンライン:2011/07/14(木) 12:54:40 ID:I9Tg30f60
賢いペット出して露店検索窓開くと
「ひろえ!」コマンドと同じく即座に
回収に向かう、ってのは既出だっけ?

ひろえ!との違いはショトカ登録できる点

200(*‘ω‘ *)オンライン:2011/07/15(金) 05:58:07 ID:CesYe3KA0
今回のイベントの小ネタ

気球を飛ばすアクションが準備完了すると気球を飛ばすとともに数秒動けなくなるが、完了する前ならEscでキャンセルできる
ミニ熱気球は使用するとアクションの準備中でも気球は消費されクーポンが手に入るので
大量に消化したい場合はCtrl+クリック→Escを繰り返すと時間の短縮が可能
画面に描画される気球も減って負荷軽減にも

201(*‘ω‘ *)オンライン:2011/07/15(金) 15:30:39 ID:AUxXkI8Q0
大量に消化する場合ってあるのか疑問だけどなw

202(*‘ω‘ *)オンライン:2011/07/15(金) 18:08:43 ID:L8i91n8E0
箱の状態でスタック出来るからエリ証や影クリスタルが余り気味なら一気開封もよし
そうすると大量に気球消化したくなるだろう

203(*‘ω‘ *)オンライン:2011/07/15(金) 19:12:11 ID:wL4keVBc0
平日あまり時間なくて回収だけしておいて週末にまとめてエリート回るってのはアリかもな
あと初回だけだったけどサブの気球も全部ペット経由でメインに集めたから普通に20個くらい連続で上げた

204(*‘ω‘ *)オンライン:2011/07/16(土) 14:32:36 ID:asAbZABs0
気球って上げても貰えるのクーポンでるだけだろ・・・?

205(*‘ω‘ *)オンライン:2011/07/16(土) 15:03:57 ID:rrN7.Xgc0
シャドウクリスタルも出るな
影ミッションの報酬が倍になるやつ

206(*‘ω‘ *)オンライン:2011/07/16(土) 15:12:30 ID:VoIhBqMc0
それは箱からだろ

207(*‘ω‘ *)オンライン:2011/07/16(土) 17:21:38 ID:RgjAzjV20
日本語

208(*‘ω‘ *)オンライン:2011/07/16(土) 21:21:44 ID:rrN7.Xgc0
いや、気球上げたら、例のクーポンの代わりにクリスタル出る時があるぞ?

209(*‘ω‘ *)オンライン:2011/07/16(土) 21:33:22 ID:0O9kEwO60
>>208
2キャラで100回以上気球あげてるけど、チケット以外なんて一度もないぞ

210(*‘ω‘ *)オンライン:2011/07/16(土) 22:52:00 ID:rrN7.Xgc0
ごめん、記憶違いだった!
箱を開けた時に、気球の代わりにクリスタルが出るんだった
気球を飛ばした時は毎回クーポンだな

211(*‘ω‘ *)オンライン:2011/07/16(土) 23:53:53 ID:Zah1X.3o0
はい

212(*‘ω‘ *)オンライン:2011/07/17(日) 17:43:02 ID:ZNxIb.Fg0
これはまた貴重なご意見をありがとうございます。
持ち帰り、検討させていただきます。

213(*‘ω‘ *)オンライン:2011/07/18(月) 13:42:58 ID:jwMl3QMc0
(*‘ω‘ *)…
ttp://up3.viploader.net/omoshiro/src/vlomoshiro020761.jpg

214(*‘ω‘ *)オンライン:2011/07/18(月) 15:27:08 ID:2ynua.i.0
人物と水にすげぇ違和感あるな…

215(*‘ω‘ *)オンライン:2011/07/18(月) 17:47:30 ID:xbKn477g0
小ネタ?(´・ω・`)

216(*‘ω‘ *)オンライン:2011/07/18(月) 18:19:32 ID:fn63gygs0
ネタ違い

217(*‘ω‘ *)オンライン:2011/07/19(火) 00:53:29 ID:3mOnUymE0
小ネタではないが
先入れ先出しのアイテム使用でインベやカバンの取り出し(取り込み)順序が分からない時は
表示を重ねて再表示し、重なった順番になっている(厳密には購入順)
※専用(錬金)カバンは除く

218(*‘ω‘ *)オンライン:2011/07/19(火) 07:49:51 ID:ilgWMV1c0
いまいち意味がわからない

219(*‘ω‘ *)オンライン:2011/07/19(火) 08:46:29 ID:NXF8LON20
先にいれたものから消費したいとき
インベントリがいっぱいあってどこに入れれば順番どおり使えるか判らない場合
再表示すれば内部IDの順で常に表示されるのでそこに順番にためていけばよい

みたいなことなのでわ?

220(*‘ω‘ *)オンライン:2011/07/19(火) 11:40:43 ID:jjisAqEw0
余計分からなくなった

221(*‘ω‘ *)オンライン:2011/07/19(火) 11:42:33 ID:LDEv26Ak0
何故これでわからないのかわからない

222(*‘ω‘ *)オンライン:2011/07/19(火) 12:27:07 ID:jjisAqEw0
やっと理解した

カバンウィンドウを全て重ね、ショトカ等でインベを閉じ
再表示させた時にカバンウィンドウの重なっている順番が、カバンをインベに入れた順番(別に購入順という訳ではない)になる

表示を重ねて が、カバンウィンドウのことだと気付くのに時間がかかった

>>219
いっぱいあるのはカバンだったし(っても多くて3個だけど)
カバンって地面に落として拾うだけで内部IDとやらが変わるもんなの?

223(*‘ω‘ *)オンライン:2011/07/19(火) 20:56:39 ID:jbYVldpc0
内部IDというかインベントリ番号みたいなもん?
精霊餌やりリストに表示される順番は
1.カーソル
2.インベ
3.臨時インベ
4.カバン1番
5.カバン2番
6.カバン3番
・・・

って感じになってるから餌リストからでもわかる

224(*‘ω‘ *)オンライン:2011/07/19(火) 21:13:19 ID:pafn9OIU0
エンチャや修理なんかでもわかるよ

ちなみに優先順位は購入順ではなくインベに入れた順(大抵の人が=購入順なだけ)
優先順位を変えたければ中身を空にして地面に落とし、順位を高くしたいカバンを先に拾えばいい

225(*‘ω‘ *)オンライン:2011/07/20(水) 15:32:52 ID:pruu51x.0
ポーション使うカバンを替えたかったんだが、そうやればよかったのか。
なるほどなー。

226(*‘ω‘ *)オンライン:2011/07/20(水) 18:57:55 ID:Psu9Vv7w0
ポーションは強制的にインベかつ右下優先じゃなかったかな

227(*‘ω‘ *)オンライン:2011/07/20(水) 19:04:03 ID:pruu51x.0
インベにはポーションいれてないんだけど、それでもだめかな?
今、ゲームできないから確認できないんだけど

228(*‘ω‘ *)オンライン:2011/07/20(水) 22:10:07 ID:ynlWyEkA0
ポーションはカバンと同じ順番で消費

229(*‘ω‘ *)オンライン:2011/07/21(木) 09:23:42 ID:HJ.PN4uY0
potに限らず消費系アイテムは インベ右下>カバン(優先度高)右下>カバン(優先度低)右下>課金カバン右下
インベに入れなければカバンの優先度順
ただし拾ったものはインベに入るからそれが先に使われる
逆に言えば拾ったものを優先的に使える

230(*‘ω‘ *)オンライン:2011/07/21(木) 16:18:01 ID:wp0cdD2.0
APBOXなるものが来たようだが、ずっと無料転生してる人が買うのは要注意な
平均AP60としても、ベーシック2枚買った場合のAP対コストを良く考えて!
小ネタじゃなくてサーセンw

231(*‘ω‘ *)オンライン:2011/07/21(木) 17:08:53 ID:Dc36GzqU0
小ネタかどうかわからんが
コスパで考えるとレベル40探検13加齢AP9で2週ベーシック転生してるのと同等だな

232(*‘ω‘ *)オンライン:2011/07/21(木) 17:14:47 ID:si6uKpgE0
80-15ぐらいで満足してた人が120-25の1級廃人と同じぐらいAP稼げるって事でそ?
高級累積ぐらいだったら何枚かカード買っちゃいそうだ
ひと通りスキル揃ってハードソロ余裕ですぐらいだと今更60AP増えてもなぁって所か

233(*‘ω‘ *)オンライン:2011/07/22(金) 12:15:02 ID:EZrPEVSo0
AP70だったけど確かにベーシック2枚買ったほうが良かった気がする
ちょっと先走りすぎたorz

234(*‘ω‘ *)オンライン:2011/07/22(金) 13:50:16 ID:ZvnLe5.A0
>>233
普段無料転生の人じゃないならコスパじゃなくて時間の問題だよ
1転生で稼げるAP量は限界があるから

235(*‘ω‘ *)オンライン:2011/07/22(金) 17:56:14 ID:8urYhG4k0
転生が待ち遠しいって人には数枚程度ならいい買い物だと思うよ

236(*‘ω‘ *)オンライン:2011/07/23(土) 14:14:28 ID:fJGMkzAs0
要するに時間をとるかお金をとるかなんだよな
2ch本スレでAP6000のSS出てたけどやっぱりお金は大事にしないといけないと思うんだけどな

237(*‘ω‘ *)オンライン:2011/07/23(土) 15:01:38 ID:LAGETdfQ0
毎日3時間もレベリングする代わりにその分働けばいいという考えもあるかも

238(*‘ω‘ *)オンライン:2011/07/23(土) 16:01:35 ID:DtBgh/LU0
1ヶ月バイトすりゃ1年分のAPが手に入る

239(*‘ω‘ *)オンライン:2011/07/23(土) 16:23:06 ID:Ej3S3Nr20
本スレのAP6kのSSって1年位前にもあったぞ

240(*‘ω‘ *)オンライン:2011/07/24(日) 02:43:16 ID:sLUletTI0
それ以上は議論スレでな。

241(*‘ω‘ *)オンライン:2011/07/24(日) 22:22:20 ID:9ta.1Fes0
部屋の外よりも視点を遠くしておいて、部屋に入ると壁でキャラクターが隠れる
視点を壁の内側までスクロールしてからまた、遠い視点にすると隠れないようになる

242(*‘ω‘ *)オンライン:2011/07/25(月) 01:20:55 ID:hwl5CEVc0
チャンネル移動失敗などでログイン画面に戻された時、Alt+F4で終了ウィンドウを出す→キャンセルすると
30秒間ログインできない状態を拒否することができる。

ただしエラー発生→クライアント強制終了コンボになることもある。

243(*‘ω‘ *)オンライン:2011/07/25(月) 05:55:19 ID:SCT9lkH60
>>241
王城の食堂の奥の部屋とかそれでも視界に入ってくるしぶとい壁とかあるよね

244(*‘ω‘ *)オンライン:2011/07/26(火) 02:37:49 ID:jJfa8hrM0
基本的に壁は消えるが天上は消えないって事かな?
そういうことじゃなかったらゴメン

245(*‘ω‘ *)オンライン:2011/07/26(火) 09:35:58 ID:ud4zufco0
いや視点変えても壁が被ってしまって仕方なく壁の内側あたりの視点で我慢することが多々ある

246(*‘ω‘ *)オンライン:2011/07/29(金) 20:51:14 ID:53AXo7OU0
頃は『マビノギ』をご愛顧いただき誠にありがとうございます。

7月28日(木)12:00より実施している「○×クイズイベント」の
報酬アイテム「福袋」からマビフェスの特典アイテム「古代儀式用礼服」が
出現する問題が発生しておりました。

今回のイベントにて「福袋」から出現した「古代儀式用礼服」につきましては
こちらで回収し、改めて「福袋」を配布させて頂きました。

なお、本日の臨時メンテナンス後は「福袋」の出現アイテムを修正し、
本来のイベントアイテムが出現するようになっております。

○×イベントの実施期間につきましては、
期間を1日延長し、「2011年8月12日(金)19:00」とさせていただきます。

皆様には大変ご迷惑をお掛け致しました事を改めてお詫び申し上げます。

今後とも『マビノギ』をよろしくお願いいたします。


マビノギチーム

247(*‘ω‘ *)オンライン:2011/07/29(金) 20:52:11 ID:53AXo7OU0
誤爆失礼;

248(*‘ω‘ *)オンライン:2011/07/30(土) 08:47:43 ID:dpUfP1660
ある意味運営の小ネタ・テクニックだな

249(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/03(水) 15:32:35 ID:OuA0V27U0
半歩移動が封じられてからMOBの位置情報がクライアントとサーバーでかなりずれているが
生贄のテントにMOBを引っ掛けるとどれくらいずれているのかはっきり分かる
テントの向こう側にいる筈のアルケミストがテント手前まで歩いてきてピクピクする

半歩ずれてるどころか2歩はずれてるからそりゃミルや弓が外れるわな

250(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/03(水) 18:44:05 ID:grUs1wlY0
ひでえもんだな…

251(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/03(水) 21:23:51 ID:fiYE8NqY0
フレが弓外れる事多くなったって言ってたけど気のせいじゃなかったんだな

252(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/03(水) 22:13:22 ID:2bvxe.2c0
ランススマも酷く当てにくいな、見た目・鯖上ともに範囲内じゃないとダメらしく初手スマが決めづらい

253(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/04(木) 10:54:14 ID:SNgwf0Xk0
調教しにダンジョン行って、壁を挟んで調教してたら
敵がうにうに動きながら壁すり抜けて来たよ
もちろん鯖の位置情報は壁の向こう側のままだけど、蔵の位置情報では壁をすり抜けて来てる
本当酷い

254(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/05(金) 07:50:41 ID:6pJXp3i.0
今回手に入る釣り用の椅子は、釣り竿を持っていなくても釣りができるので
表武器に精霊を持ってると精霊放置が可能

255(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/05(金) 14:53:35 ID:qn6ZLEE.0
そうするとエサはどうなるんだ?
エサ無しで延々釣れるとしたらなんかバグっぽいが・・・

256(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/05(金) 15:37:44 ID:tu28Bx320
竿持ってないんだから餌も減りようがないんじゃね

257(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/05(金) 17:16:43 ID:Oc1CNdHo0
餌を選んで釣りします

258(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/05(金) 18:40:08 ID:XVakprIE0
釣りイス使用すると餌を選択する画面が出る
餌がインベになければ使用できない

259(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/06(土) 04:59:03 ID:6iQPvuDo0
さっきわりとどうでもいい小ネタ見つけたのに
どうでもよくて忘れた

260(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/06(土) 16:39:52 ID:d6JZUVfU0
邪魔な本を手軽に処理する小ネタとか無いもんか…

261(*‘ω‘ *)オンライン:2011/08/06(土) 16:54:30 ID:KnXXjzSY0
自分のなら燃やせばいいんじゃないか?


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板