したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

2006年天草地区対抗団体戦

1CAMEL:2006/05/30(火) 01:53:11
今年用にスレッドを作りました。
今年も有志が揃えば、参加したいと考えてます。
OBもしくは現役の方 参加しませんか!
参加希望される方はメールかここへの書き込みで意思表明をお願いします。
なにぶん、天草ですので、そこそこ交通費もかかりますし、土日もつぶれますので
、その辺は覚悟が必要です。 
7月15(土)16(日)ですので、まずはご検討よろしくおねがいします。

2長浜:2006/05/30(火) 20:33:47
どうしても。メンバーが足らん時は、いくじぇ。

3CAMEL:2006/06/03(土) 13:40:14
今 4名揃いました。(高野、長浜、笹原、末崎)
あと1名です。

4長浜:2006/06/05(月) 08:57:37
チーム名は、七隈トンビーズ!!で、どうかい?

5CAMEL:2006/06/06(火) 01:07:20
それで行きましょう。

6長浜:2006/06/08(木) 20:46:54
大物2名が参加意思表明!! 一人は福岡県下でも、県代表にいつなっても良いほどの実積を持つ
OBのT代田4段! そして、京都在住の元沖縄県名人のS井4段!の二人だ。さぁ、北川の祝杯をみんなで天草でやろうぜ!!
集え、OB諸君!!待ってるぞ!!2チームぐらいできるかも。楽しみだなー。

7CAMEL:2006/06/10(土) 11:37:23
上記2名を加えて、現時点で6名ですね。
とりあえず6月25日まで受け付けて、その後に調整したいと思います。

8中田:2006/06/10(土) 16:27:22
天草団体戦に2チーム参加してください。

うれしいです。。。今年こそは、伊勢えびのおすそわけ期待してる?

9田尻 隆司:2006/06/15(木) 11:32:21
「平成18年度IN天草地域対抗将棋団体戦のご案内」

 上記件につきまして、下記の通り開催要項が決まりまし
たのでご案内申し上げます。

             記

  【ミニ個人戦、懇親会】
Ⅰ.期  日;平成18年7月15日(第3土曜日)
Ⅱ.場  所;熊本県天草郡苓北町富岡2700―1
       民宿「大漁丸」tel 0969(35)1525
      (昨年と同じ場所です。)
Ⅲ.集合時間;午後2時までにおいでください。
Ⅳ.会  費;ミニ個人戦、宿泊費(一泊朝食付)、懇親会費
      (豪華な海の幸多数)全て込みで10,500円(税込)

  【団体戦】
Ⅰ.期  日;平成18年7月16日(第3日曜日)
Ⅱ.場  所;苓北町富岡公民館(天草郡苓北町富岡5―2910)
       Tel0969(35)0026
Ⅲ.集合時間;午前9時開始(少し前にご集合ください。)
Ⅳ.会  費;お一人2千円(参加賞、昼食付)
Ⅴ.賞  品;民宿「大漁丸」のご主人(漁師さん)に、ご用意いた
       だく天草の海の幸(伊勢海老、アワビ、サザエ)
       1位1万円相当、2位7千円相当、3位5千円相当
Ⅵ.申し込み、お問合せ先;苓州棋友クラブ副会長 田尻隆司宛
               Tel090(8839)4034
Ⅶ.試合方法;
       (1)各チーム5人編成による団体戦です。
       (2)団体スイス式トーナメント4回戦(予定)
       (3)持ち時間は25分(秒読み30秒)

 何チームでもご参加いただいて結構です。心よりお待ちしております。

10CAMEL:2006/06/16(金) 02:00:17
田尻様
詳細連絡ありがとうございます。
1チーム参加することはほぼ決定ですが、メンバーやもう1チームできるか?
といった詳細が、はっきり決まり次第、連絡いたします。
今年もよろしくお願いします。

11千代田友和:2006/06/19(月) 23:42:38
長浜様先日は天草団体戦に誘っていただき有難うございます。15・16日
休み取れましたので参加させていただきます。詳細決まりましたら連絡おね
がいします。

12CAMEL:2006/06/20(火) 03:07:05
千代田さん、参加表明ありがとうございます。
とりあえず6名は確定なので、引き続き募集してます。
一部、熊本方面のOBに、声かけていますが、OB及び現役生の参加表明をお待ちしてます。
昨年の大会の記録はOBのコーナーにUPしてますので、参考にしてください。

13長浜:2006/06/20(火) 16:26:20
千代田君!よかったね。楽しみだ、君の活躍が!さあ、天草の、ナベちゃん、
中川先輩、地元ですから、応援と言わずに、来てくださいよ。又、現役のみんなの参加も心待ちにしています。
天草は確かに一見遠いが、鹿児島からも、長崎からも、熊本からも、フェリーも
出ています。もちろん、飛行機もあります。学生時代に帰れる有意義な2日間になること間違いなし!
日ごろ、仕事にお疲れの、みんな、天草に集合だぜ。たのしかばい!!

14秋山 運朝:2006/06/26(月) 21:10:49
 長浜さんにお誘いを受けましたが、緊急やら高校龍王戦の運営やらで来れなくて申し訳ございません。
陰ながらチームの見当をお祈りします。ああ私も久しぶりに団体戦出たい―――!!!

15CAMEL:2006/06/30(金) 01:33:34
結局6名で1チームということで参加することになりました。
4名は、私の車で途中合流して、他はそれぞれの経路でいくということになってます。
今週末にでも、申込む予定です。

16長浜:2006/06/30(金) 23:09:13
北川名人誕生記念大会なので・・・・。
大将、酒井元沖縄名人。副将、千代田有田A級名人2004年度、3将、高野有田A級名人2005度
4将、末崎久留米王位北九州代表、5将、笹原君、監督、田舎初段、長浜以上の
昨年より、バージョンアップした、メンバーで、楽しんできます!!
福岡大学の最強メンバーが組めるのは,いつの日かなー。
ちなみに、オレが押すのは、大将北川、副将秋山、3将、射場、4将千代田
5将了戒君かな、やはり、若さには勝てません。このメンバーなら、優勝できるかもね。
以上、鳥取県米子市より、酔っ払いの長浜レポートでした。

17田尻 隆司:2006/07/10(月) 21:31:59
福岡大学将棋部OBの皆様、この度は天草の地区対抗団体戦に申し込みいた
だきましてありがとうございました(^^)。
現時点での申し込みチームは、下記のチームとなっております。

(1)福岡大学OBチーム様
(2)長崎南高支部チーム様
(3)熊本高杉支部チーム様
(4)熊本支部チーム様
(5)熊本水前寺チーム様
(6)熊本上天草支部チーム様
(7)八代郡市Aチーム様
(8)八代郡市Bチーム様
(9)旧牛深市チーム様
(10)旧本渡市チーム様
(11)旧五和町チーム様
(12)苓北町チーム様   の12チーム(名称は仮称です。)

 長崎県のアマ名人戦予選と重なってしまったため、長崎支部、
 三菱重工チーム様が不参加で、恐らく今年はこの12チームでの
 争いになりそうです。ご活躍を記念致します。

 それでは、前夜祭でお会いできますこと楽しみにしております。

18CAMEL:2006/07/11(火) 00:57:40
田尻様

今年もお世話になります。
昨年が14チーム中7位だったので、ことしは無謀にも5位以内に
入りたいと目論んでます。
よろしくお願いします。

19田尻 隆司:2006/07/11(火) 07:48:06
CAMEL様

 こちらこそお世話になります。
 今年は熊本高杉が高校生中心の若手チーム。水前寺が
 ベテラン強豪と有望中学生の混成チームなど、層の厚い
 八代勢を含めて、大敵になりそうです(^^>。
 是非頑張ってください。

20CAMEL:2006/07/16(日) 23:58:19
たったいま、家に着きました。 23:50分
天草から松橋ICまでの渋滞には参りました。
今回は、なんと団体戦2位!!!!! という望外の結果です。
また個人戦は1位2位3位を独占です・・・・敗者復活戦ですが (^^;
喜んでいいのかどうか?
参加された福大OB諸君、 お疲れ様でした
昨年より賞品も増えたような気がします(^^)

それと運営頂いた、田尻様はじめ関係者の方々には、ことしも大変お世話になり、
ありがとうございます。

ちょっと一息ついて、OBのコーナーに今回の記録をUPする予定です。

21長浜:2006/07/17(月) 00:22:05
末ちゃん、お疲れ様でした。
いやはや、楽しい2日間でしたね。結果もでしたが、各年代のOB7人が、
酒を飲み、大いに同世代の近況を語り合った有意義な時間でした。
いやーー、将棋部に入ってて良かったなー。
まさに、ミニOB会でした。

22田尻 隆司:2006/07/17(月) 09:48:33
遠路はるばるお越しいただき、本当にありがとうございました(^^)。
高野さんなど、懐かしい方にもお会いできてとても楽しかったです。
酒井さんにおかれましては、京都からの参加!と、ひたすら頭が下がる
ばかりです。
皆さん長旅の疲れにも負けずに、見事な準優勝!本当にご立派でした。

来年もご都合さえよろしければ、是非ご参加下さいますようお願い申し
上げます。ありがとうございました!

23CAMEL:2006/07/17(月) 21:03:51
やっと UPできました。
OBのページに記載してますので、よかったら寄ってみてください。
今回デジカメ画像が多く、その選択とリサイズで手間がかかってしまい
本文がいい加減になった気がします(^^;

24長浜:2006/07/17(月) 21:11:43
さすが!!田尻名人、そして、CAMEL君。
仕事が早くて完璧です。
又来年も行きたいなー。本当にありがとう!!心より感謝します。
君が、同期で良かったバイ!!


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板