したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

TWのシナリオについて考えてみる

1名無しさん:2004/03/05(金) 02:26
シナリオについてのスレです。

188『die Hoffnung』その4@28:2004/03/17(水) 00:56
 それからナヤトレイはボリスの影であるように行動をした。
 ボリスが<アクシピター>で任務を受けた時は、先回りをして情報を手に入れたり、戦闘中は
直接的、間接的に敵を攻撃したりもした。シベリンの時のように、ボリスの後ろについて
歩く事も多かった。
 しかし、ボリスが一人でいないかぎり、ナヤトレイは絶対に姿を現そうとはしなかった。
 「すまない、ナヤ。本来なら、君も火の近くにいて暖かい思いをしなければ
いけないはずなのに……。」
 ボリスがルシアンとギルドの任務をしていた冷えきった冬の日でも、やはりナヤトレイは
姿を見せようとはしなかった。ボリスはルシアンが寝たのを確認してから、そっとナヤトレイの
いる場所まで行ってそう謝った。
 ナヤトレイはボリス達が野宿している場所から一番近い木の陰に膝を抱えて座っていた。
 「ううん。私は慣れているから平気。」
 そうナヤトレイは言っているが、その身体は寒さに震えて、唇の色は瞳と同じような紫色を
していた。ボリスが手を取ると、それは氷のように冷たく、満足に指さえ動かせそうもない程
固まっていた。
 ナヤトレイはどうしても身軽でいる為に、旅の装備として必要ではあるが持ち運びに困る
毛布など持ち歩くことはできなかった。だから、寒い日でも身体を丸めてジッと耐えるしか
なかった。
 「来い。姿を見せたくないのは解るが、ルシアンが寝ている間なら問題ないだろう?」
 「……うん。」
 ボリスに抱えられるようにして火のそばに座ったナヤトレイの顔色は、時間が経つにつれ
良くなっていった。温かい飲み物や食べ物も、ナヤトレイの体力を回復させるのに役立った。
 「……ナヤ。」
 しばらくしてから、ボリスは右隣に座っているナヤトレイを呼んだ。
 「この魔剣は……本当に神の武具なのか?」
 ナヤトレイは苗族の中の伝承を思いだしながら頷いた。
 「うん。<ウィンタラー>は別名<冬を運ぶもの>と呼ばれ、それと敵対した者に暗く冷たき
死を与えるの。それが、<ウィンタラー>の名前の由来にもなってる。」
 「暗く……冷たい死……か。」
 ボリスは自分のまわりに死が多かった事を思いだして寂しげにそう呟いた。
 「神の武具は意思を持っていて、自ら主を選ぶ。もし、主でない者がその力を振るえば、
力に耐えきれず呪いを受けて滅びるわ。」
 「俺は、大切な人達をたくさん死なせてきた。それは、この魔剣の呪いではないのか?」
 ナヤトレイはボリスの表情をジッと見つめた。その表情は、すべて自分が原因なのだと
いうように見えた。
 「……それは、運命だと言った方がいい?それとも、ボリスが魔剣を制御する力が、まだ
無かったからだと言った方がいい?」
 「…………。」
 「初めてボリスに出会った時、ダウザーは何の反応も示さなかった。それは、剣の力が
封印されていたのもあるけど、ボリスがまだその力を制御できるまで成長していなかったのも
あるわ。成長して神の武具に正式な主として認められたからこそ、ダウザーが反応して私は
審判者であるボリスを見つけられた。」
 ナヤトレイの言葉に、ボリスは深い溜息をついた。力不足だとは前から感じていたが、
それが剣の扱いではなく、力の制御の方だとは思っていなかった。

189『die Hoffnung』その5@28:2004/03/17(水) 00:58
 「……ボリス。その<ウィンタラー>には<冬を運ぶもの>以外にも呼び名があるの。」
 後悔の表情を浮かべるボリスを見ながら、ナヤトレイはそう言葉を続けた。
 「それは?」
 「冬を運ぶ、とは二つの意味が隠されているの。」
 そう言ってナヤトレイは冷えきって澄んだ空を見上げた。星が燦然と煌めく空に、息が白く
広がっていった。
 「冷たく、暗く、絶望に覆われた冬もいつかは去っていく。そして、暖かく、明るく、
希望をもたらす春がくるわ。冬を運ぶ……とは、冷たき冬をもたらすという意味と、冷たき冬を
連れ去るという意味があるの。だから、私達苗族は希望を込めてこう呼んだわ。」
 ナヤトレイはボリスの方に向き直ると、ボリスのブルーグレーの瞳を見つめた。
 「<春を呼ぶもの>って……。」
 「春……。」
 ボリスは幼い時の事を思いだしていた。
 冷たい雪に覆われた白一色の大地が、春になって色とりどりの花で覆われと、兄と一緒に
色々な所に行って遊んでいた。誇りに思っている兄との幸福な思い出が、春の希望をいっそう
強くさせていた。
 「力を制御できるようになったボリスなら、もう誰も呪いを受ける事はないわ。自分の力を
信じなさい。」
 ナヤトレイの優しく力強い言葉が、ボリスの後悔の日々の辛さを慰めてくれた気がした。
 「ありがとう……ナヤトレイ。」
 自分の力不足であった罪が消え去ったわけではないが、ボリスは少しだけ自分を許せる事が
できた。
 「んー……。」
 その時、ボリスの左側で寝ていたルシアンが寝言と共に寝返りをうった。
 それに驚いたナヤトレイは慌てて木の陰に隠れようとしたが、その前にボリスがナヤトレイを
自分の胸に抱き寄せると、マントと毛布をかぶせてナヤトレイを隠した。
 「ん……。ボリス、まだ起きていたの?」
 寝ぼけているのか、焦点の合わない目でボリスを見たルシアンは、そう言って大あくびをした。
 「ああ。火が消えないように番をしていただけだ。起こしてしまったか?」
 ボリスはナヤトレイが動かないように抱きしめる腕に力を入れていた。一方、ナヤトレイもボリスの胸に顔をつけると手を自分を抱きしめるボリスの腕に置き、息を殺してジッと二人のやりとりを聞いていた。
 「ううん、違うよ。ちょっと目が覚めただけだから。」
 まだ眠いのか、ルシアンは半分目を閉じながら答えた。
 「まだ日が昇るまで時間がある。もう少し寝ていた方がいい。」
 「じゃあ、そうさせてもらうね。おやすみ、ボリス。」
 「……もう平気なようだな。大丈夫だったか?ナヤ。」
 ルシアンからすぐに規則的な寝息が聞こえ、ボリスは安心してナヤトレイに声をかけた。
ナヤトレイは毛布の中から顔を出すと、安心したように大きく息を吐いた。
 「……本当に驚いた。起きる気配に気付かなかったなんて……。」
 「そうだな。話に夢中になってしまっていたから……。」
 二人はそう言いながら相手の顔を見た。
 「……!」
 ふとその距離が近いことに二人が気付いた瞬間、まだ相手を抱きしめている事を
意識してしまった二人の顔が同時に赤くなった。慌ててボリスはナヤトレイを抱く腕の力を
弛め、ナヤトレイはボリスの腕の中から抜けると少し離れた場所に座った。
 「す、すまない。咄嗟に隠そうとして抱きしめてしまった。」
 「……ううん。ありがとう、ボリス。じゃあ、私は元の場所に戻る。」
 そう言うとナヤトレイは先程までいた木の裏に走っていった。
 (やはり……少女なのだな。)
 ボリスは手に残った感触を思いだしてそう思った。いくら腕がたつとはいえ、抱きしめた
その身体は小さく華奢だった。そんなナヤトレイの温もりは、暖かな春の陽射しのような
気がした。

190『die Hoffnung』その6@28:2004/03/17(水) 01:03
 二人が再会してから数カ月たったある日、全ての元凶である世界を破壊しようとしている
存在を知った。
 そして今、それを滅ぼす為に二人はその居城の中を駆け抜けていた。
 「ナヤ。大丈夫か?」
 敵の攻撃も激しく、ボリスと違って防具を着けないナヤトレイはかなりのダメージを受けていた。
 「私は大丈夫。それよりも、この先の部屋を抜ければ祭壇の間までもう少しだから気をつけて。」
 襲いかかってきた魔物を一撃で切り伏せながらナヤトレイは答えると、背後に追ってきた
魔物に雷の魔法を打ち込んだ。
 そのまま魔物を片付けながら一気に駆け抜けた二人は次の部屋についた。
 「ここが……大広間……。」
 部屋の中に入った二人は、あまりの大きさに唖然とした。
 その広さは縦が百M、横が三十Mもあり、大広間と呼ぶに相応しかった。黒い大理石で
覆われた部屋の脇には気味の悪い彫像が並び、その奥に続く通路からは邪悪な気が流れていた。
 「この部屋も一気に駆け抜けて、さっさと決着をつけよう。」
 ボリスの言葉に頷いたナヤトレイは、ボリスの後について走り出した。しかし、その表情は
何かを感じっているようだった。
 突然、ナヤトレイは通路に入る直前で立ち止まった。それに気付いたボリスも立ち止まると
振り返った。
 「どうした?」
 「ボリスは先に行って。」
 「何を……?」
 ボリスが訳を尋ねた時だった。広間の脇に置いてあった彫像の陰から、数えきれない程の
魔物が飛び出してきた。ナヤトレイは、ペンダントが警告してくれたので気付いていたのだった。
 「私はここで魔物を食い止める。ボリスは、この先の者をお願い。」
 そう言ったナヤトレイは、ボリスに背中を向けた。
 「駄目だ!ナヤでもこの数を相手にするのは無茶すぎる。」
 そう言ってナヤトレイの腕を掴んだボリスに、ナヤトレイはその手に自分の手を重ねると
優しく微笑んだ。
 「大丈夫。私はボリスの守護者として生きなければならないわ。それに最後の苗族として、
この戦いの最後を見届ける役目もある。だから、心配しないで。」
 ボリスに向き直ったナヤトレイの紫の瞳には絶望ではなく、自分の運命に生きる決意だけが
あった。
 「……解った。早く終わらせて戻ってくる。だから、それまで生きていてくれ。」
 ボリスはナヤトレイを抱きしめてそう言うと、奥にある祭壇の間に向かって走り出した。


 (……私を導いてくれた皆がいた。)
 過去を振り返り終わったナヤトレイは、ゆっくりと魔物の方に向き直った。そして、腰に
下げたポーチから残っていたクナイを取り出して構えると、反対の手には短剣を持った。
 その短剣に、銀の髪と紫の瞳が映った。銀の髪は空に光る星、紫の瞳は二つの月だと族長に
教えられた事があった。
 (私達苗族は、世界に希望をもたらす樹の苗を見つけて育てる一族だった。そして、
ボリスという苗は一人で育つ力を持った。ボリス……、あなたにも春が訪れますように。)
 ナヤトレイは心の中でそう祈ると、クナイを投げ付けた。クナイが刺さった敵が倒れ、
それが合図となって一斉にナヤトレイに襲ってきた。ナヤトレイはもう片方にも短剣を持つと
かまえた。
 「誰もここから先に通さないわ。たとえ、私の命が尽きようとも!!」
 ナヤトレイの言葉は、魔物の怒声にかき消された。
 そして、最後の戦いが始まった。


das Ende

191恒例の後書き@28:2004/03/17(水) 01:26
読んで下さった皆様、ありがとうございます。

今回は、原作がボリス主人公で題名が<ウィンタラー>という事と、
壁紙にしているナヤSSの
「私は守護者としての任務をまっとうするだけ。」の言葉で思いつきますた。

ボリスのウィンタラー以外にも、
ティチエルがお父さんから渡された物や、シベリンの古びたガントレット、
マキシミンが盗んだ剣が神の武具だと予想しているのでつが、
全員出すと何がなんだかになってしまうので、今回はボリスだけでつ。

一応、TW韓国公式HPも見て参考にしますた。
なにげなく設定を見ていると……ナヤの髪と瞳の色は本当に苗族の証だったんでつね。
…マジで知らんかったでつ。on_

かなり公式の設定を参考にしましたが、色々と妄想と嘘入ってますので
原作見て怒らんでください。(´・ω・`)オナガイシマツ。

192名無しさん:2004/03/17(水) 21:05
28様、お疲れ様でした!
ボリスとナヤというあまり思いつかなかった2人のお話で、
最初は少し戸惑いましたが、
無理のない納得のいく展開で、とても楽しく読ませていただきました。
私はナヤにはあまりいい印象を持っていなかったのですが、
28様の小説を読ませていただいて、ナヤのことが少し好きになりました^^

19328:2004/03/18(木) 07:52
>>192さん、ありがとうございます。
自分の作品でナヤトレイを
少しでも好きになってくださったのはとても嬉しいでつ。
2chなどでナヤが叩かれてると
ナヤ萌えの自分としては悲しいので、
それを少しでも払拭できるのなら書いた甲斐がある気がしまつ。



んー…。
何かここまで短期間&連続で作品うpしてると、このスレ私物化してる気が…。
自分でHP作って、そこでやるべきかなぁ…。(´・ω・`)

194名無しさん:2004/03/18(木) 12:56
>>193
28氏の小説は皆の財産なので無問題(`・ω・´)

新スレでも立てますか?
「妄想小説を楽しむスレ」…とか。

195名無しさん:2004/03/18(木) 17:25
正直 タイトルが気取っててムカつく

196194:2004/03/18(木) 18:17
>>195
じゃぁ「TW小説を書いてみるスレ」…とか

197名無しさん:2004/03/18(木) 20:47
>>196
>>28の小説の事だと思われ

19828:2004/03/19(金) 00:23
ふーむ…。今までのタイトルって、
勉強を兼ねて自分が解りやすいようにつけてる物なのでつが、
そんなに気取ってるように見られるんでつかね。

なにせ、『TWSS3・その1』とかだと把握し辛くて、
『幸福・その1』だと直接的かつ
人の考え方の違いでタイトルが合わない可能性が…。
あと、今までと小説と同じ考えでいるので、癖ってのもありまつ。
…自分、タイトル考えるの苦手なんでつよ。(´・ω・`) 何年もタイトルが『○○(仮)』のがあるくらい…。

まあ、手元にあるのが解ればいいのと、
自分の我侭なのは確かなので、次の時は考えまつ。

199名無しさん:2004/03/19(金) 02:13
そろそろ専用スレ立てた方がいいのでは?
今後>>133>>195みたいなのが増える予感

気に食わないなら読むなって言っても無駄だし
(そう言って聞く奴ならそもそもそんなレスしない)
荒廃して書き込み辛い空気になる前に・・・

200名無しさん:2004/03/19(金) 02:21
カップリング系SS用のスレって感じで独立させてはどうでしょう?
(そーいうのを極端に嫌う人種が居るので)
こちらは真面目なシナリオ考察やネタ系、一発物などをどうぞって事で

201名無しさん:2004/03/19(金) 02:32
1はたぶん妄想小説のためにスレを立てた訳じゃないと思うぞ・・・。
シナリオについて、だからな。
っつーかどこからこの流れが始まったんだか。
本スレにこのスレへの誘導が貼られたときの流れは
こういうのではなかったから
読みたくない、キモイと思う人もいるだろうな。

202名無しさん:2004/03/19(金) 02:43
春だけだと思いますがね・・・

20328:2004/03/19(金) 03:48
SSを書いてきた自分の考え…。

確かにスレできた当初は違かった気がするが、
今出ている設定だけだと、半分以上妄想にしかならないんだよ。
これが全チャプターの半分以上出ているか、原作が読めるかしないと、
妄想になってしまうのは仕方ない…と自分は思う。


言い訳になるかもしれないが、
自分は>>2がネタだと解らなかったから、自分にできる方法で三作品はやった。
ただそれがSSという方法だっただけ。
もちろん自分は、カップリングSSを書こうとさえ思ってなかったよ。
全部の作品がそう思って書いたものではないからな。
ただ、読んだ人によってそう取られる可能性のある事を忘れていたのは、
自分の考えの甘さだったかもしれない。

まあ、今は原作を手に入れようとするならできるだろうし、
読もうと思えば苦労はするが読める。
そうなってきた今だからこそ、同人作品としてしかならない自分のSSは、
その存在の仕方を真面目に考えなきゃいけないのかもしれないな。

20428:2004/03/19(金) 04:05
何か中段意味不明な事書いてるな。

「ネタだと解らなかったから、」の後に
「自分はこういう流れじゃないのか?と考えたので」を入れてくれ。

20518:2004/03/19(金) 05:41
久々に覗いてみたら、荒れてるなぁー。
28氏はそのままでいーんじゃないかな?
はっきり言って28氏みたいな人がいないと、
とっくに寂れてるスレだと思う。
>>14以降のメインストリームなんて火を見るより明らかな訳だし。

どーしてもシナリオについて考察したいという人がいるならば
まずその"考察レス"を持ってこないと…ね。


遅れ馳せながら28氏、読ませてもらいました。
相変わらず速筆ですね〜羨ましいです。
ナヤとのお話とか マキシの最期とか
もうニヤけたり涙ぐんだりで大忙しですよ
ナヤカワイイ(*´∀`)


実は俺も後日談書いてたんですが
18禁になったうえに、完成間近で170kbものデータを
保存忘れて終了というアホをやらかしたため、
モチベーションが激しく低下し、モウダメプフォー(´・ω;:..;:: :...

というわけで、これを最後に名無しにもどります。
後は任せました。頑張ってくれろ。 でぁー(´ー`)ノシ

20628:2004/03/19(金) 08:02
おお。お久でつ、18さん。

ひゃ…170kb?!
何で書いていたかは解りませんが、
自分の最高が124kbだから、けっこうなページ数いきそうでつな。
それを保存し忘れって…むっちゃもったいなー。

もし、良かったらちょい前のリレー小説ネタで参加してくだはい。
とても面白そうなんでつが、さすがに自分はその系統のネタが思い付かんでつ。on_

207名無しさん:2004/03/19(金) 13:52
リレーですか…色々考えてみます。
トリックとか苦手ですがね

因みに自分はメモ帳で書いてました。ケツまで書き終わってたら
純正tx約9万字、原稿用紙225枚分
このスレの60レス程消費する予定でした('A`)

別スレが立っちゃったけど…皆移住するんかな?

208名無しさん:2004/03/19(金) 19:25
URLキボンヌ

209名無しさん:2004/03/19(金) 20:05
>>208
板見ればいいのに。

210名無しさん:2004/03/19(金) 22:42
最初は(マキシとシベがボリスに対してヤバイ)シナリオの考察を行うスレだった

21128:2004/03/20(土) 00:38
元18さん。
60レス分でつか…。
約9万文字ってどれくらいの量かなと興味。
……ふむ……うーむ……うわぁ、ほんとにもったいなー。
過去、自分が半年以上かかって書いた量でつよ……。on_



・自分の作品読んで下さった皆様にお知らせ。
別スレたった事だし、自分は次作品から移動しまつ。
本来なら、自分で専用HP作るなり、
知り合いの所を間借するなりすれば問題なかったんでつけど、
たかが一作品書くのに、資料集め+SS書きで丸一日消費。
その間、一日二時間程度しか寝れないので、HP作成なんて無〜理〜ぽ〜…。on_

212名無しさん:2004/03/20(土) 01:00
>>28
そんなに頑張らなくてもいいと思うぞ。うん。

213名無しさん:2004/03/20(土) 02:20
同意
こういうのは思いついた時、気が向いた時に筆を執るというのが
良作を生み出す事に繋がる。
切迫された状況では図らずとも妥協が生まれる。
後で作品に後悔を生まないように、常に心にゆとりを持たせておく事が大事だ。


















と、萬月先生が言っていた。

21428:2004/03/20(土) 02:57
ありがとうございまつ。
世間の温かさが身にしみまつ。

自分は倒れそうな程無理して頑張ってるつもりはないんでつ。
ただ、終わらないと気になるのか目覚めてしまい、
書いていると頭の中では話ができてるのに単語や文章が思い付かず悩む。
結局、寝てる以外の時に延々と考えてしまってる自分が原因でつ…。on_
……駄目ぽ…。(´・ω・`)

21570:2004/03/22(月) 05:09
おや、少しこないうちに2分化されたようですね
すると少し弄らないとなぁ・・・
これから少し忙しくなるので若干遅れるでしょうが

保管庫なんてそんなもんだろとでも思って
生暖かく見守ってくだされ

ノシ

21628:2004/03/22(月) 08:21
すみません、70さん。
お手数おかけしまつ。

217錐柄@http://talesweave.fc2web.com/:2004/03/22(月) 19:15
えーっと、宣伝失敬しまつ。
このスレでも出てた原作の話ですが「たのみこむ」で日本語版頼み込んでるのがありますのでその応援サイトをたてました。
ちなみにたのみこむの方は↓。無料の登録が必要ですがぜひ。
ttp://www.tanomi.com/metoo/naiyou.html?kid=40140

まだたのみこむで無料登録がどうとか、説明がテキトーだったりとかヤッヴァイ感じでつが皆でTW盛り上げてこーみたいな感じで。
http://talesweave.fc2web.com/
スレ違いだったらごめんなさい。乱文失礼しました。

218名無しさん:2004/03/25(木) 22:07
韓国ではチャプター4までシナリオが判明してるようだけど
今後全員が顔をあわせたりとかするのが楽しみ
ちなみに贔屓目なのかもしれないけどシベリンは他キャラとの因縁とか
絡みが多そうでなかなか面白そう。
ナヤはもちろん、イスピンやボリスとも色々ありそうだし面白そうだ。
ネクソンがいつそこまで実装してくれるかが一番の不安(´ρ`)

219名無しさん:2004/03/25(木) 22:10
文章の書き方がおかしかった。
ナヤとはもちろんのこと、イスやボリとの話もシベ編では楽しめそう、と。
上の書き込みだとナヤがイスボリとなんかあるみたいに取れるな、スマソ

220名無しさん:2004/03/28(日) 11:10
おいおい…スレタイを見て本編のストーリーの考察を期待してやってきたのに
なんなんだこの妄想大爆発なスレは?

















どうかワタシも混ぜさせていただけないでしょうか?


アホな事書いた後にこんな事言うのも何だけど、激しく>>199氏に賛同ですよ。
こんなスレタイじゃ>>133>>195のようなのが出るのは仕方がないと思う…
>>201の言うことももっともだと思うし。
本格的に荒れだす前に何か対策とりません?

コノサキ、ナニガアッテモ コノスレダケハ ボクラデ カナラズ マモッテミセヨウジャナイカ

221名無しさん:2004/03/28(日) 11:17
>>220
ストーリーの考察ならこっち。
SSとかならあっち。

|ω・`)まぁ、境界も難しいけどね。。。

22228:2004/03/28(日) 12:05
>>220
つーか、もう分けられてるよ。
SS作る・読むスレできてから投下してる人は誰もいないだろ。


>>220さんにだけ言うわけじゃないが、このスレに来てスレタイと違うという人に一言。

まあ、このスレできた頃から
調子こいて妄想SS作品投下しまくった自分が言える立場じゃないが…。
妄想と言われようと、>>2ネタの考察を解りやすいように書いたってのが最初だった。
ただ、それの出来を褒められて自分は調子にのっただけで。

頼むから、
これ以上終わった過去の話題を穿り返して繰り返さないでほしいんだけどな…。

223220:2004/03/28(日) 13:18
よく確認もしない俺が悪かった _l ̄l○lll ウツダ…
ストーリーの考察、か。せっかくだし今度やってみるかな…

>>28
…いくらなんでも2時間睡眠はオススメできません。
若いうちのツケは年を取ってから回ってくるモノデスヨ。
と、仕事柄お節介になり始めてる自分…シカモ スレ シンコウト ナンノカンケイモナイシ…

224名無しさん:2004/03/29(月) 00:21
チャプター2が来ますな

225名無しさん:2004/03/29(月) 11:12
来ますね

226名無しさん:2004/03/29(月) 20:13
来ましたね

227名無しさん:2004/04/01(木) 15:03
しょーも無い事聞きますが


冬の剣ウィンタラー(ボリスの剣)がありますが
春の剣スプリンガー
夏の剣サマラー
秋の剣オータマーは存在するのですか?

228名無しさん:2004/04/01(木) 15:51
現状では一切不明ですがオータマーバクワライ
マキシが盗んだ剣が思いつくけど、あの剣はウィンタラーに並ぶものなのか苗族の神具にあたるものなのか…
ウィンタラー=苗族神具=マキシの剣? という線も考えてみる。
ちなみにマキシの剣は〝ミストラルブレード〟と仮の呼称が付けられています。

229名無しさん:2004/04/01(木) 21:10
原作じゃシベリンとイスピンがくっつくて聞いたけど本当?

230名無しさん:2004/04/01(木) 21:16
ウィンタラーは今ボリスが保管してんじゃなかったっけ?
誰かに盗られたんだっけか?

231名無しさん:2004/04/01(木) 22:58
>>230
いや、バリバリ使ってるかと・・・・・・。

232名無しさん:2004/04/02(金) 01:32
ウィンタラーは封印がしてあって
普通のバスタードソードとして使ってると
公式のボリスのことに書いてあった気がするが…

233228:2004/04/02(金) 01:43
あー、書き方悪かったかも
苗族の神具とウィンタラーの関係はただの予想
苗族の神具は一つではなくて複数あるかもしれない、という予想に基づいて
マキシの盗んだ剣も加えてみました、ということで。

ウィンタラーはボリスの立ちアニメでこそこそ懐から出してるアレってそうなの?
普通の剣のように封印してあっても使わずに持ち歩いてそうだな。

234名無しさん:2004/04/02(金) 01:54
あれは普通に懐中時計だろ・・・。

235名無しさん:2004/04/02(金) 09:47
なんとなく思いついたので書いてみる。

とある情報だと、シベはイスの兄に似ているということ、
黒衣の剣士がボリスに似ているというからこう考えてみた。
もしかして「イス兄」=「シベ」、「黒衣の剣士」=「ボリ兄」なのでは?
シベの記憶曖昧そうだし、シベのOPみたとき、
イス兄の技(旋風裂斬)使って反撃しようとしてたし
シベもイス兄も魔法使えないっぽいし・・・。
あくまで予想なんだけどね。

ていうか旋風裂斬使えるなら使ってくれシベリン(´;ω;`)

236名無しさん:2004/04/02(金) 13:15
>>235
「黒衣の剣士」=「ボリ兄」

あ り え な い。
性格からして違うだろうな。
今のところ1番可能性があるのはシベOPに出てくる
護衛騎士だろう。なんせ顔がボリとそっくり。

237名無しさん:2004/04/02(金) 14:52
シベもボリも使ってないけど、イス兄の護衛をしていたのがジンネマン家だったんじゃなかった?
それで7年前にイス兄ベルナールとボリ兄イェーフネンが死亡(失踪)したと記憶してる。
ボリも黒衣の剣士について情報集めてるわけだし。

238名無しさん:2004/04/02(金) 15:35
イスピンのストーリーを見てるとイス兄=シベはかなり確率高そう

239名無しさん:2004/04/02(金) 17:32
でもシベのプロローグにでてきた貴族と剣士がイスとボリの兄だとすれば
あそこに出てきたシベリンはイス兄とは別人という事に。
過ぎてしまったイベントとか見返せないのがこのゲームのつらい所だけど
いつのまにかシベの記憶、5年前からないことになってるけど
最初は7年前とか言ってなかったっけ…?
ちょっと捨てキャラつくってプロローグ見直してこよう。

240238:2004/04/02(金) 19:22
シベシナリオ見てきた。
別人みたいですな。早とちりすまそ。

241235:2004/04/02(金) 19:25
シベのOP自体がすでに曖昧な記憶なのではと言ってみる。

認めたくない事実を隠すための記憶を捏造しちゃったとか。
仮にボリ兄が黒衣の剣士だったとして、
信頼していたボリ兄が裏切ったとは思いたくない、だから記憶を改竄する。
OPでボリ兄とシベが戦う場面があるのは「黒衣の剣士」対「イス兄」を
「ボリ兄」対「シベ」にすることで自分を納得させるとか・・・。

・・・意味が分からないですね_| ̄|○<ゴメンナサイ

242名無しさん:2004/04/02(金) 22:06
ネタバレになるけど、シベリンに残っている記憶は少しずつ変わってきているらしい?
というのが後々のchapterのあらすじにあるようだ。
これじゃシベの記憶ってあんまり頼りにならないじゃん?
しっかりしろよシベリン…。

243名無しさん:2004/04/03(土) 13:44
記憶喪失者の回想は鵜呑みにしちゃいかんと。

244名無しさん:2004/04/04(日) 14:06
実際ゲームでシベ死んじゃったりしたらその後どうなるんだろう。
死にそうになった、で止まったりして原作とは別の物語になるのかな。
そうしないとミラとかシベ、チャプター終わるベンヤナヤ等の
キャラ使用者は・・・。
どうなんだろうなぁ。

245名無しさん:2004/04/04(日) 14:21
>>244

>>2の話のことですね。
私は>>2の話は、実際のゲームの話じゃないと思ってます。
>>244さんが仰る通り、自分の使っているキャラがストーリーの途中で死んでしまったりしたら
そんなゲームはつまらないですから。
>>2はオフラインゲームなら有り得た展開かもしれませんが、
MMOである限り有り得ない展開だと私は思ってます。

246名無しさん:2004/04/04(日) 15:22
オフラインですら使い古された死にオチは流石にやらないでほしいね。
ちゃんと生かしたまま終了すると思うよ、死なせたりしたらキャラは使えても
ユーザーから反発出るのは予想出来る。

247名無しさん:2004/04/05(月) 22:42
これ以上盛り上がらないのならば削除依頼出してこようか。

248名無しさん:2004/04/05(月) 23:38
そもそもこんな過疎板で削除依頼とか言ってる247がおかしい

249名無しさん:2004/04/06(火) 11:46
この板で一番レスの多いスレが削除依頼ですかw

250名無しさん:2004/04/07(水) 06:34
レスが多いのはSSのためでシナリオ考察に果たして何レス使われた事か

251名無しさん:2004/04/07(水) 12:34
>>250
別に削除依頼するほどこの板スレが多いわけじゃないですし。
これ以後SSはこのスレに載りませんから、シナリオ考察がしたいのならば
まずあなたが自分の考察を提示してみてはいかがでしょうか。

252名無しさん:2004/04/07(水) 17:28
ってーか考察が再開し始めた?辺りで「削除依頼」とかさぁ。
潰し方汚いよ。
肝心の考察話題はシベの記憶はあてになんねえってところからだな?

253名無しさん:2004/04/07(水) 19:14
週ごとにチャプター追加してくれればな
せめて隔週

254名無しさん:2004/04/07(水) 23:41
それはさすがに無理じゃないか?
今の状態なら、隔月でやってくれればかなり早い方だとおもう

255名無しさん:2004/04/08(木) 02:10
>>251
250は249に対するレスで
別に削除依頼肯定するつもりはまったくないんだが(´・ω・`)そう絡むなよ

256名無しさん:2004/04/10(土) 04:45
とりあず全員のストーリーが知りたい。
OPだけは見れるからいいんだが、メインとセカンド以外はその後までやる時間ない

257名無しさん:2004/04/13(火) 17:13
誰か持ちキャラのメインストーリーの展開をSSにまとめてZipでうpするとか
そういう場所作ってくれないかな。
自分のキャラのはSSとってるんだけど他のキャラのが見たい。

258名無しさん:2004/04/23(金) 19:18
チャプター3来週来るらしいのでとりあえずageてみる

259名無しさん:2004/04/24(土) 09:43
>>257
友達に見せようとして前にそれやったら、ボリスプロローグの分だけで鯖の容量限界超えましたヽ(´ー`)ノ
無料鯖じゃ無理な気がします…

260名無しさん:2004/04/24(土) 23:30
クレジットはやっぱエンディング的なものなのかな
音楽すごい(´∪`)イイ

ところでさ、原作ってボリス主人公なんだよね。
じゃあ>>2のネタ率ってかなり高いんじゃないか?
主人公が途中退場は考えにくいし

261名無しさん:2004/04/25(日) 04:49
>>259
もちろん画像処理により1枚100k以下までサイズ落としたり等の
加工をした上での妄想だけど、それでも枚数多いから手間かかりそうだね。
全員のストーリー見たいけど全員そこまで育てる気力と時間が…。

262名無しさん:2004/04/25(日) 13:16
韓国語のマキシオープニングだったら全部SS撮ってあった…


需要ないね。

263名無しさん:2004/04/25(日) 23:05
つかやっと流れが変わったんだな
正直妄想SSはお腹いっぱい。一人でスレ使ってんじゃねえよと思って放置してたんだが

んで、ネタバレOKなのかね?
そろそろCap3が来るから、やった分だけでも簡単に話しまとめたいんだが

264名無しさん:2004/04/26(月) 12:31
SSとSSがごっちゃになってるぞ

265名無しさん:2004/04/26(月) 17:21
ライトノベル板だと、ネタバレは公式発売日から24時間後と言う事になっている。



まぁチャプ2は開始直後からネタバレだらけだったけどな。

266名無しさん:2004/04/26(月) 23:27
私は聞いて見たいですねー他キャラのお話。

******ここからネタバレ******

とか書いてネタバレ部分が分かるようにすればいいんじゃないですかね?

267名無しさん:2004/04/27(火) 18:51
2ちゃんねる型の掲示板の仕組みからいって、そこ以下を見ないというのは難しいから、
専用ブラウザを使って、「netabare」かなんかをNGワードして、
ネタバレする時は頭にnetabareと書くようにするとかすればいいと思う。

268名無しさん:2004/04/30(金) 15:55
相方のキャラを最初だけやってみたけど
ストーリーがちゃんと交錯してるとこがいいね

チャプター3では全員出場したし、
それぞれ同じシーンを違う立場から見ることになるんだろうなあ

269名無しさん:2004/05/03(月) 08:32
これで翻訳が完璧なら結構いいと思うんだがなぁ…。一人称二人称がばらばらな時点でだめぽ。
てか翻訳スタッフは疑問に思わないんだろうか…?

270にゃ〜:2004/05/05(水) 14:42
・・・黒衣の剣士=ボリスの兄・・・だと思いマスタ・・・

271名無しさん:2004/05/06(木) 12:11

******ここから18禁******

272名無しさん:2004/05/06(木) 13:35
******ここまで18禁******

273名無しさん:2004/05/07(金) 09:51
******ここからボリ子******

274名無しさん:2004/05/08(土) 01:35
******ここまでボリ子******

275名無しさん:2004/05/08(土) 07:31
そこからボリ子ってなんですか(笑)
意味不明でワロタ

276名無しさん:2004/05/08(土) 23:44
同じくワロタ

つまりアレだ、ボリは猫耳つけた時だけ女にな(ry

277名無しさん:2004/05/09(日) 09:01
ラスボスだな

278名無しさん:2004/05/09(日) 13:26
#これじゃだめなのか?

279278:2004/05/09(日) 13:26
吊ってくる(´・ω・)ノシ

280名無しさん:2004/06/04(金) 09:13
|・)コソ・・・
公式HPより

世の中が崩れるような悲しみの中でケレンスは、ある日組織に助けられ記憶を失った一人の若者と出会う。
ケレンスは死んだ息子が生き返ったような錯覚に陥るほど、息子のシベリンに似ているその若者と会って父親として尽くせなかったことを果たそうと思い、その若者を自分のペアとして受け入れる。

もしかしてシベのOPに出てきたシベはケレンスの息子とか?

281名無しさん:2004/06/06(日) 17:31
ベルナール=記憶喪失中シベリン前提?

ありえそうだけど、そうなると
ケレンスが息子と同じ任務中に死んだってのは
どうなるのかな。

282名無しさん:2004/06/07(月) 13:15
チャプター3の夢の中で「自分の攻撃に耐えられるかな」とかいって
シベリンがベルナールと同じ旋風裂斬を使おうとしたのは何だったんだろう。
シベのシナリオは疑問が多くて面白い。

283名無しさん:2004/06/07(月) 18:40
オフィシャルサイトのキャラ設定のページ、読み返したら

>しかし彼の大切な息子のシベリンは、父のケレンスにも言えなかった
>組織の秘密任務の遂行中命を失ってしまう。

とあるので、>>280の予想は十分ありうるな。

284名無しさん:2004/06/08(火) 05:58
chapter3ガレー船護衛の時にシャドー&アッシュ内で「シベリンは彼らと一緒に仕事をした事がある」と記憶復活を懸念されていた。
これが本当ならOPシベ=現在シベだが、シャドー&アッシュにケレンス息子の死が伝わってなかったとしたら、OPシベ=ケレンス息子。
現在シベはケレンス実息子が記憶を失った同一人物という認識をなされている事になるか?

285名無しさん:2004/06/09(水) 10:02
チャプター4がきますぞ

286名無しさん:2004/06/15(火) 17:42
チャプター4がきましたな

28728:2004/06/20(日) 13:11
個人的な事で申し訳ありませんが、少し皆様にお願いがあります。

昔ここのスレに投稿した自分のネタSSの1つの一部が
今朝2ch本スレにコピペされていました。
驚いてその一部を抜き検索した所、
それを原作翻訳として紹介されていたサイトがありました。
一応、自分でも探して訂正するようには連絡しますが、
もしも皆様の行かれるサイトでネタSSではない紹介がされていましたら、
そこの管理人様に教えてあげてください。

よろしくお願いします。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板