[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
赤猫だけど何か質問ある ?
90
:
我疑う故に存在する我
:2007/02/18(日) 23:18:17 ID:BuamDYUw
私が何でそういう勉強を初めたかって?
少なくとも数学の試験答案については
全てペンで書くという人がいるという話を聞いたからです。
その人とはその後知りあって、今でも友人です。
人間向き不向きがあるし、数学に向いている人間でも、
毎日数学する人でなければ、或いは趣味で数学をやっている人なら、
多少の能力差は全然問題にはならないであろう。
研究者(或いは毎日数学やる人)ならば
僅かな能力差でも積もり積もって完全に有意な差になるかも知れない。
私は赤猫さんと違って、大学入試問題は全く解けない。解いてもすぐ計算を間違う。
(但し一つの問題に対して、一晩考えれば完全に解ける自信はある。)
大学レベルの問題(大院入試レベルも含めて)なら
「このことはあの本のあの辺りに書いてあったなぁ」
と言う記憶を頼りにその本を開くと、瞬時に再度の完全理解に達する。
だから回答者としては原則として本は引用しない。
ただ、 Web ページを引用する事は良くあるが、過去ログではそれが消えている場合が多く、
より詳しく書かねばならないとは思っている。
ちなみに、私に一番向いていないと思われるのは宗教団体の教祖・指導者
であろう。○○氏なら十分なれるだろうが。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板