したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

独り言

398我疑う故に存在する我:2009/11/30(月) 21:58:34 ID:9/uhr/1o
最近、自宅でも大学でもパソコンの調子が良くない。
共通して云えるのは、起動が極めて遅くなった事、
エラー(特にフリーズ)が多くなった事、
(ハードディスクのアクセスランプが一分間に 0.1 秒ほど灯るので、
パソコン作業を止めて一時間ほど他の事をしてから戻っても前のままである。)
Virus Buster もエラー起動する事が多くなった。
特に IE にエラーが多い。 Windows Vista の評判が良くなかったので、
依然として XP を使っているが、
Microsoft が自動アップデートと称して Windows 7 に
買い換えなさいと言うメッセージを送っているのかも知れない。

この夏、各種データのバックアップを取ろうとして、
「○ル○」の外付けハードディスクを購入したが、
説明書通りにした所、フォーマットまでは出来たが、
ドライブの割り当てが出来ない。ネットで販売元と
やりとりしたが、結局うまく行かず、
ハードディスクを送り返してくれと言ってきた。
面倒なので他社の物を買ってみるつもりである。
今となっては容量/価格比は安い物だ。

かつて私の所にアクセスしてくる検索エンジンは
Google と Yahoo! が殆どで、たまに
BaiduSpider や msnbot がやってくる程度だったが、
つい数ヶ月前から
crawl-61-247-222-83.naver.jp
などが多量にアクセスしてくる。調べてみると
country:KR となっていたが、なのにjp とはこりぁ如何に?
その他全く不明の ID も幾つかある。

最近 .htaccess などを書き換えて遊んでいる。
しかしその前にディレクトリを作りすぎた。
一斉に書き換える様なバッチファイルを作ろうとしてもうまく行かない。
第一、コマンドラインから操作しようとしても、
ディレクトリ名に途中空白があるとそこにアクセス出来ない。
一斉書き換えのうまい方法はないものか。
ちなみに apache だが、 ver. は知らない。

曲線の長さを求める問題を作る関係上
(1 + (f ' (x))^2)^(±1/2)
を、色々な f (x) について
ttp://integrals.wolfram.com/index.jsp
に入れてみているのだが、仲々面白い。
f ' (x) = log x
だとお手上げのようである。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板