[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
HTML 何でも質問スレッド
7
:
Red cat
:2003/12/06(土) 08:10 ID:RsrIk8Tk
>>6
これは私も読んだことがあります。
正確には彼の主張が正しいのです。
しかし、多くのレンタルサーバは、そこまで面倒は見てくれません。
従って、一般には各 HTML 文書の meta 要素などを使ってそれらを記述する
ことになります(この点については、meta 要素の解説に書くつもり)。
HTTP ヘッダが charset を返してくれているかどうかは、Another HTML-lint
で確認できますので、もし返していないようなら、meta 要素を使って記述
するしかありません。
#しかしその meta 要素を解釈するのがサーバーでなく UA だという罠。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板