したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

HTML 何でも質問スレッド

14Red cat:2003/12/11(木) 10:10 ID:I8ZysNEg
>>13
> 詐称は「横綱」級
これについては、Seamonkey や Netscape 6 等が、DOCTYPE 宣言に応じて
挙動を変えることが原因となっています(「PC Tips」より)。
> 間違って書くくらいなら書かない方が良い
これはちょっと微妙。HTML 4.01 の仕様書には、DOCTYPE 宣言は「HTML
文書に含まれなければならない」と書かれているので、仕様上省略不可
です。

結論は「まず内容ありき。それを markup して、最後に DOCTYPE 宣言」
というのが最も理にかなっているのでは、と個人的には思っています。
#リファレンス(作成中)でも、DOCTYPE 宣言は一番最後に説明する予定
#です。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板